JP2002205390A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002205390A5
JP2002205390A5 JP2001342120A JP2001342120A JP2002205390A5 JP 2002205390 A5 JP2002205390 A5 JP 2002205390A5 JP 2001342120 A JP2001342120 A JP 2001342120A JP 2001342120 A JP2001342120 A JP 2001342120A JP 2002205390 A5 JP2002205390 A5 JP 2002205390A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preliminary ejection
recording
recording apparatus
recording medium
preliminary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001342120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3937808B2 (ja
JP2002205390A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001342120A priority Critical patent/JP3937808B2/ja
Priority claimed from JP2001342120A external-priority patent/JP3937808B2/ja
Publication of JP2002205390A publication Critical patent/JP2002205390A/ja
Publication of JP2002205390A5 publication Critical patent/JP2002205390A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3937808B2 publication Critical patent/JP3937808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 記録媒体上を往復走査するキャリッジに搭載された記録ヘッドから記録データに基づいてインクを吐出することで前記記録媒体上に記録を行うインクジェット記録装置であって、
    前記キャリッジの走査と走査との間に記録を行わない予備吐出を前記記録ヘッドに行わせるように制御する予備吐出制御手段と、
    前記予備吐出制御手段による前記予備吐出を行う位置を前記走査方向の前記記録媒体の端部位置に応じて指定する予備吐出位置指定手段とを有することを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記記録は、前記記録ヘッドの往方向走査と復方向走査とで行うことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記予備吐出制御手段による予備吐出によって吐出されたインクを受容する、前記記録ヘッドの走査範囲の長さ以上の長さをもつインク受容部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記予備吐出制御手段による予備吐出によって吐出されたインクを受容するインク受容部を、前記走査方向に関する前記記録媒体の幅に応じて複数有することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  5. 前記記録媒体の端部を検知する検知手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  6. 前記予備吐出位置指定手段は、前記記録媒体の端部位置に係らず、前記記録媒体の端部位置から所定の距離だけ離した位置に予備吐出を行うように予備吐出位置を指定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  7. 前記所定の距離を、前記記録時のインク吐出周波数が相対的に高い場合には、前記インク吐出周波数が相対的に低い場合に比べて長く指定することを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置。
  8. 前記予備吐出制御手段は、往走査方向或いは復走査方向のいずれかの方向に記録を行った後に予備吐出を行う場合には、該記録終了後、さらに該走査方向に前記記録ヘッドを移動させて予備吐出動作を行なわせるよう制御することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  9. 前記予備吐出位置指定手段は、前記記録を行なった後に前記検知手段によって検知される前記記録媒体の端部についての情報に応じて、予備吐出位置を指定することを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。
  10. 前記記録ヘッドの往復走査の第1の方向に前記記録ヘッドが記録を行った後に予備吐出を行う場合には該記録の終了後に前記検知手段によって検知される前記記録媒体の端部の情報を記憶し、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向に前記記録ヘッドが記録を行った後に予備吐出を行う場合には該記録の終了後に前記検知手段によって検知される前記記録媒体の端部の情報を記憶する記憶手段をさらに有することを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。
  11. 前記予備吐出制御手段は、前記予備吐出位置指定手段が指定した位置よりも前記記録媒体から離れた位置で前記記録ヘッドの走査中に前記予備吐出を行なわせるよう制御することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  12. 前記予備吐出制御手段は、前記走査方向の切り換えの前後で前記予備吐出を行なわせるよう制御することを特徴とする請求項11に記載のインクジェット記録装置。
  13. 記録媒体上を往復走査するキャリッジに搭載された記録ヘッドから記録データに基づいてインクを吐出することで前記記録媒体上に記録を行なうインクジェット記録装置の予備吐出制御方法であって、
    前記キャリッジの走査と走査との間に記録を行わないインクの予備吐出を行う位置を前記走査方向の前記記録媒体の端部位置に応じて指定する予備吐出位置指定工程と、
    前記予備吐出を前記記録ヘッドに行わせるよう制御する予備吐出制御工程とを有することを特徴とするインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  14. 前記記録媒体の端部を検知する検知工程をさらに有することを特徴とする請求項13に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  15. 前記予備吐出位置指定工程では、前記記録媒体の端部位置に係らず、前記記録媒体の端部位置から所定の距離だけ離した位置に予備吐出を行うように予備吐出位置を指定することを特徴とする請求項13に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  16. 前記所定の距離を、前記記録時のインク吐出周波数が相対的に高い場合には、前記インク吐出周波数が相対的に低い場合に比べて長く指定することを特徴とする請求項15に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  17. 前記予備吐出制御工程は、往走査方向或いは復走査方向のいずれかの方向に記録を行った後に予備吐出を行う場合には、該記録終了後、さらに該走査方向に前記記録ヘッドを移動させて予備吐出動作を行なわせるよう制御することを特徴とする請求項13に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  18. 前記予備吐出位置指定工程では、前記記録を行なった後に前記検知工程において検知される前記記録媒体の端部についての情報に応じて、予備吐出位置を指定することを特徴とする請求項14に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  19. 前記予備吐出制御工程は、前記予備吐出位置指定工程において指定された位置よりも前記記録媒体から離れた位置で前記記録ヘッドの走査中に前記予備吐出を行なわせるよう制御することを特徴とする請求項13に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
  20. 前記予備吐出制御工程は、前記走査方向の切り換えの前後で前記予備吐出を行なわせるよう制御することを特徴とする請求項19に記載のインクジェット記録装置の予備吐出制御方法。
JP2001342120A 2000-11-07 2001-11-07 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP3937808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001342120A JP3937808B2 (ja) 2000-11-07 2001-11-07 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339352 2000-11-07
JP2000-339352 2000-11-07
JP2001342120A JP3937808B2 (ja) 2000-11-07 2001-11-07 インクジェット記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002205390A JP2002205390A (ja) 2002-07-23
JP2002205390A5 true JP2002205390A5 (ja) 2005-07-07
JP3937808B2 JP3937808B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=26603535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001342120A Expired - Fee Related JP3937808B2 (ja) 2000-11-07 2001-11-07 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3937808B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005014445A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Konica Minolta Holdings Inc ライン型インクジェットプリンタ
JP2006205720A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、液体吐出方法、および、プログラム
JP4492477B2 (ja) * 2005-07-29 2010-06-30 セイコーエプソン株式会社 記録装置および液体噴射装置
JP4924112B2 (ja) * 2007-03-08 2012-04-25 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP5299412B2 (ja) 2010-11-30 2013-09-25 ブラザー工業株式会社 記録装置
JP2014043048A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Canon Inc インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置における予備吐出位置の決定方法
JP6095306B2 (ja) * 2012-09-14 2017-03-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP6584144B2 (ja) * 2015-05-27 2019-10-02 キヤノン株式会社 インクジェットプリント装置
JP7147397B2 (ja) * 2018-09-11 2022-10-05 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
JP7427913B2 (ja) * 2019-10-30 2024-02-06 セイコーエプソン株式会社 液体噴射システム、液体噴射システムのメンテナンス方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7506947B2 (en) Ink jet printing apparatus and method using media shape detection
US5850237A (en) Method and device for selective recording head maintenance for an ink recording apparatus
JP2002205390A5 (ja)
JP2004082629A (ja) 記録装置及び予備吐出制御方法
JP2003039693A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP2002036514A5 (ja)
JP2005349603A5 (ja)
JP2003159827A (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2000094701A5 (ja)
JP2010214865A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JPH07329388A (ja) 記録装置および情報処理システム
JP2000238297A5 (ja)
JP2004181938A (ja) 記録装置及び記録制御方法
JP2005246641A5 (ja)
JP2005144868A5 (ja)
JP2004082640A5 (ja)
JP2012158190A (ja) 記録装置
JP2002205390A (ja) インクジェット記録装置及び予備吐出制御方法
JP2007331274A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP5038473B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2010000705A (ja) インクジェット記録装置および記録ヘッドの温度制御方法
JP2003136690A (ja) インクジェット記録装置
JP2006103209A5 (ja)
JP2005349604A5 (ja)
JP2007136851A (ja) 記録装置のキャリッジモータ制御装置、キャリッジモータ制御方法、及びキャリッジモータ制御プログラム