JP2002202992A - ホームページ検索システム - Google Patents

ホームページ検索システム

Info

Publication number
JP2002202992A
JP2002202992A JP2000401427A JP2000401427A JP2002202992A JP 2002202992 A JP2002202992 A JP 2002202992A JP 2000401427 A JP2000401427 A JP 2000401427A JP 2000401427 A JP2000401427 A JP 2000401427A JP 2002202992 A JP2002202992 A JP 2002202992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
homepage
search
related information
accesses
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000401427A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Maeda
雅春 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPEED SYSTEM KK
Original Assignee
SPEED SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPEED SYSTEM KK filed Critical SPEED SYSTEM KK
Priority to JP2000401427A priority Critical patent/JP2002202992A/ja
Publication of JP2002202992A publication Critical patent/JP2002202992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの閲覧したい所望のホームページを迅
速にかつ確実にヒットさせることができるホームページ
検索システムを提供する。 【解決手段】 ホームページ関連情報をキーワードに対
応して記憶するとともに、ホームページ運営サーバ(20)
へのアクセス数をホームページに対応して記憶する。ユ
ーザ端末(30)からホームページ検索の要求があると、キ
ーワードに対応するホームページ関連情報を、そのホー
ムページのアクセス数を読み出し、アクセス数に応じて
順位を与えてホームページ関連情報を並べて出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はホームページ検索シ
ステムに関し、特にユーザの閲覧したい所望のホームペ
ージを迅速にかつ確実にヒットさせることができるよう
にしたシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、イ
ンターネット上で膨大な数のホームページが運営される
ようになってきた結果、インターネットユーザは膨大な
数のホームページの中から自分が閲覧したいホームペー
ジを探し出すという操作が必要になってきた。
【0003】これに対し、サーチエンジンを搭載した多
種多様な検索サイト(サーチサーバ)がインターネット
上に提供され、インターネットユーザは検索サイトを利
用して所望のホームページを探し出すことができるよう
になってきた。
【0004】通常、この種の検索サイトでは多種多様な
ホームページをキーワードによって分類してインデック
スファイルを作成し、これをデータベースに蓄積してお
き、ユーザが自分の端末を検索サイトに接続し、閲覧し
たいホームページに関連するキーワードを入力すると、
サーチエンジンが入力したキーワードを有するホームペ
ージをデータベースのインデックスファイルから抽出
し、抽出したホームページの情報をユーザ端末に送り返
し、ホームページの情報、例えばホームページ運営者や
運営サーバ、その他の情報のリストをユーザ端末のディ
スプレイに表示するいう方式が採用されている。
【0005】しかし、最近のホームページ数の飛躍的な
増大に伴い、同一のキーワードによって多数のホームペ
ージがインデックスファイルから抽出されて表示される
結果、ユーザは自分が閲覧したいホームページをディス
プレイの表示から判断できず、表示された多数のホーム
ページの上位の方から、あるいはランダムにホームペー
ジのサイト(運営サーバ)に接続して判断しなければな
らないという問題が生じてきた。複数の適切なキーワー
ドを入力して検索すれば、所望のホームページのみを検
索できるが、適切なキーワードを設定するのが難しく、
閲覧したいホームページをヒットさせることが困難にな
りつつある。
【0006】そこで、検索サイトのリンクを利用してア
クセスされて閲覧された回数(ヒット数)を付属情報と
して記憶しておき、キーワードにて複数のホームページ
が検索されると、ホームページをヒット数によって順位
づけして表示させるという方式が採用されるようになっ
てきいてる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の検索方
法では検索サイトを立ち上げた段階においては検索結果
リストの上位の方から、あるいはランダムにホームペー
ジを選択して接続するというユーザの挙動が影響し、ユ
ーザの閲覧したいホームページと検索サイトにおけるヒ
ット数とが必ずしも相関関係になっておらず、ヒット数
に基づいて検索結果の順位づけを行ってもユーザの意向
を正確に反映しているとはいえない。
【0008】従って、ユーザがヒット数によって順位づ
けされた検索結果リストの上位のホームページにアクセ
スしても、閲覧したいホームページであることは少な
く、結局のところランダムに選択して接続するしか方法
がなく、所望のホームページに接続できるまでに時間と
手間がかかっているのが実情である。
【0009】本発明は、かかる問題点に鑑み、ユーザの
閲覧したい所望のホームページを迅速にかつ確実にヒッ
トさせることができるようにしたホームページ検索シス
テムを提供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明に係るホ
ームページ検索システムは、サーチサーバとユーザ端末
とをインターネットを介して接続し、ユーザ端末で入力
されたキーワードに基づいて登録ホームページをサーチ
サーバによって検索し、検索結果をユーザ端末に送り返
すようにしたホームページ検索システムにおいて、ホー
ムページ関連情報をキーワードに対応して記憶する関連
情報記憶手段と、ホームページ運営サーバへのアクセス
数をホームページに対応して記憶するアクセス数記憶手
段と、キーワードを入力してホームページの検索を求め
る検索要求手段と、該検索要求手段の求めに応じ、入力
キーワードに対応するホームページ関連情報を上記関連
情報記憶手段から読み出す関連情報読出手段と、上記読
み出されたホームページのアクセス数を上記アクセス数
記憶手段から読み出すアクセス数読出手段と、上記読み
出されたホームページ関連情報に対してアクセス数によ
って順位を与える順位付与手段と、上記読み出されたホ
ームページ関連情報をその順位に応じて並べて出力する
検索結果出力手段と、を備えたことを特徴とする。
【0011】インターネットユーザがホームページにア
クセスする場合、検索サイトを経由してアクセスする経
路と、一度閲覧して気に入ったホームページのURL(U
niform Resource Locator)をユーザ端末に「お気に入
り」や「ブックマーク」として登録しておき、これを利
用してホームページユーザ端末にアクセスする経路とが
あり、後者の経路によるアクセス数は無視できない程度
に多い。
【0012】ホームページへのアクセス数が多いという
ことは実際に多数のインターネットユーザが閲覧したと
いうことを意味し、多数のユーザが閲覧したということ
は他のユーザも閲覧したいホームページであると考えら
れる。従って、ホームページへのアクセス数はインター
ネットユーザが閲覧したいという意向を端的に反映した
数字であると認められる。
【0013】本発明の特徴はホームページへの実際のア
クセス数をカウントしてサーチサーバに登録しておき、
キーワードによってホームページが検索された時に、ア
クセス数によって順位を与え、検索結果を並べ替えてユ
ーザ端末に出力するようにした点にある。
【0014】これにより、ユーザ端末には他のインター
ネットユーザの意向を反映した検索結果が表示されるの
で、検索結果から自分の閲覧したいホームページをすぐ
に探し出すことができると期待される。
【0015】アクセス数記憶手段内のアクセス数はホー
ムページへの実際のアクセス数を反映させることが重要
である。例えば、ホームページ運営者とサーチサーバ運
営者との間でアクセス数を定期又は不定期に連絡してサ
ーチサーバ運営者が登録したアクセス数を更新するとい
う方法を採用することもできるが、作業が非常に煩雑で
ある。
【0016】そこで、ホームページ運営サーバへのアク
セス数に関連する信号を出力するアクセス数出力手段
と、該アクセス数出力手段の信号を受けて上記アクセス
数記憶手段内のアクセス数を更新するアクセス数更新手
段と、を更に備えるようにするのがよい。
【0017】アクセス数に関連する信号は例えばホーム
ページにはホームページへのアクセス数をアクセスがあ
る毎にカウントし、CGI技術を利用してホームページ
に表示することが広く行われている。そこで、かかるカ
ウント数を定期又は不定期にサーチサーバ側に送信して
もよく、又カウントが行われる度に、1回又は複数回毎
にアクセスがあったことを示す信号をサーチサーバに送
信し、サーチサーバがアクセス数をカウントするように
してもよい。
【0018】本発明では各手段の機能を効率よく実現す
る上で、関連情報記憶手段、アクセス数記憶手段、関連
情報読出手段、アクセス数読出手段、順位付与手段及び
検索結果出力手段をサーチサーバに、検索要求手段をユ
ーザ端末に設けるのがよい。同様に、アクセス数更新手
段をサーチサーバに、アクセス数出力手段をホームペー
ジ運営サーバに設けるのがよい。しかし、システム構築
上、各手段の機能をサーチサーバやユーザ端末に分散
し、あるいは他の処理サーバに分散してシステムを構築
することもできる。
【0019】また、本発明におけるサーチサーバも新規
である。即ち、本発明に係るホームページ検索システム
のサーチサーバは、ユーザ端末とインターネットを介し
て接続し、ユーザ端末で入力されたキーワードに基づい
て登録ホームページを検索し、検索結果をユーザ端末に
送り返すようにしたホームページ検索システムのサーチ
サーバであって、ホームページ関連情報をキーワードに
対応して記憶する関連情報記憶手段と、ホームページ運
営サーバへのアクセス数をホームページに対応して記憶
するアクセス数記憶手段と、ユーザ端末からの求めに応
じ、上記ユーザ端末において入力されたキーワードに対
応するホームページ関連情報を上記関連情報記憶手段か
ら読み出す関連情報読出手段と、上記読み出されたホー
ムページのアクセス数を上記アクセス数記憶手段から読
み出すアクセス数読出手段と、上記読み出されたホーム
ページ関連情報に対してアクセス数によって順位を与え
る順位付与手段と、上記読み出されたホームページ関連
情報をその順位に応じて並べて出力する検索結果出力手
段と、を備えたことを特徴とする。
【0020】このサーチサーバにおいても、ホームペー
ジ運営サーバからのアクセス数に関連する信号を受け、
上記アクセス数記憶手段内のアクセス数を更新するアク
セス数更新手段を、更に備えるのがよい。
【0021】ここで、関連情報記憶手段やアクセス数記
憶手段は公知の記憶手段、例えばハードディスクドライ
ブ(HDD)等で構築できる。また、関連情報読出手
段、アクセス数読出手段、順位付与手段、検索結果出力
手段、アクセス数更新手段、検索要求手段及びアクセス
数出力手段は例えばマイクロ演算処理ユニット(MP
U)や中央演算処理ユニット(CPU)等が構築でき
る。
【0022】また、公知のサーバ、ユーザ端末やホーム
ページ運営サーバに制御プログラムをインストールする
ことによって本発明に係るホームページ検索システムの
主たる部分を構築することができる。
【0023】即ち、本発明に係る記録媒体は、ユーザ端
末とをインターネットを介して接続し、入力キーワード
に基づいて登録ホームページを検索し、検索結果をユー
ザ端末に送り返すようにしたホームページ検索システム
における、サーチサーバを制御するプログラムソフトを
記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体であって、ホ
ームページ関連情報をキーワードに対応して記憶すると
ともに、ホームページ運営サーバへのアクセス数をホー
ムページに対応して記憶する一方、キーワードを入力し
てホームページの検索を要求し、キーワードに対応する
ホームページ関連情報を読み出すとともに、該読み出さ
れたホームページのアクセス数を読み出し、読み出され
たホームページ関連情報に対してアクセス数に応じて順
位を与え、順位に応じて並べて出力する制御プログラム
を記憶したことを特徴とする。
【0024】即ち、本発明に係る記録媒体は、ユーザ端
末とをインターネットを介して接続し、入力キーワード
に基づいて登録ホームページを検索し、検索結果をユー
ザ端末に送り返すようにしたホームページ検索システム
における、サーチサーバを制御するプログラムソフトを
記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体であって、ホ
ームページ関連情報をキーワードに対応して記憶すると
ともに、ホームページ運営サーバへのアクセス数をホー
ムページに対応して記憶する一方、キーワードに対応す
るホームページ関連情報を読み出すとともに、該読み出
されたホームページのアクセス数を読み出し、上記読み
出されたホームページ関連情報に対してアクセス数に応
じて順位を与え、順位に応じて並べて出力する制御プロ
グラムを記憶したことを特徴とする。
【0025】上述の記録媒体にはホームページ運営サー
バからのアクセス数に関連する信号を受け、記憶したア
クセス数を更新する制御プログラムを更に記憶させるの
が好ましい。
【0026】また、上述のホームページ検索方法も新規
である。即ち、本発明によれば、サーチサーバとユーザ
端末とをインターネットを介して接続し、ユーザ端末で
入力されたキーワードに基づいて登録ホームページをサ
ーチサーバによって検索し、検索結果をユーザ端末に送
り返すようにしたホームページ検索方法において、ホー
ムページ関連情報をキーワードに対応して関連情報記憶
手段に記憶する手順と、ホームページ運営サーバへのア
クセス数をホームページに対応してアクセス数記憶手段
に記憶する手順と、検索要求手段によってキーワードを
入力して検索を求める手順と、上記検索要求手段の求め
に応じ、上記関連情報記憶手段から入力キーワードに対
応するホームページ関連情報を関連情報読出手段によっ
て読み出す手順と、上記読み出されたホームページのア
クセス数をアクセス数読出手段によって上記アクセス数
記憶手段から読み出す手順と、順位付与手段によって上
記読み出されたホームページ関連情報に対してアクセス
数によって順位を与える手順と、検索結果出力手段によ
って上記読み出されたホームページ関連情報をその順位
に応じて並べて出力する手順と、を備えたことを特徴と
するホームページ検索方法を提供することができる。
【0027】この場合、アクセス数出力手段によってホ
ームページ運営サーバへのアクセス数に関連する信号を
出力する手順と、アクセス数出力手段の信号を受けてア
クセス数更新手段によって上記アクセス数記憶手段内の
アクセス数を更新する手順と、を更に備えるのがよい。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体例に基づいて
詳細に説明する。図1ないし図5は本発明に係るホーム
ページ検索システムの好ましい実施形態を示す。本例の
システムは図1に示されるように、サーチサーバ10、
ホームページ運営サーバ20・・・、及びユーザ端末3
0・・・及びこれらの間を接続するネットワーク40か
ら構成されている。
【0029】図2はサーチサーバ10、ホームページ運
営サーバ20及びユーザ端末30のハード構成の例を示
す。図において、サーチサーバ10はCPU11、RA
M12、HDドライブ13、CD−ROMドライブ1
4、CRT等の表示装置15、キーボードやマウス等の
入力装置16、及びLANボードやモデム等の通信装置
17から構成されている。
【0030】HDドライブ13によって駆動されるハー
ドディスクにはホームページ関連情報のインデックスフ
ァイル、例えばホームページの運営者やワームページの
内容、ホームページ運営サーバのURL等がホームペー
ジから抽出される1又は複数のキーワードに対応して記
憶されるとともに、各ホームページ運営サーバへのアク
セス数がホームページに対応して記憶され、又検索処理
を実行するための各種の入出力様式や制御プログラムが
記憶されている。
【0031】CPU11はユーザ端末30から接続要求
があった時は検索ページを読出してユーザ端末30に送
信し、ユーザ端末30からキーワードを入力して検索の
要求があると、入力されたキーワードを用いて検索を実
行して、対応するホームページの関連情報及びそのホー
ムページのアクセス数も読出してホームページ関連情報
に順位を与え、ホームページ関連情報(検索結果)を順
位に従って並べてユーザ端末30に送り返すようになっ
ている。
【0032】また、CPU11はホームページ運営サー
バ20からアクセス数に関連する信号を受けると、その
ホームページに対応するハードディスク内のアクセス数
を1だけ更新するようになっている。
【0033】ホームページ運営サーバ20は基本的には
サーチサーバ10と同じハード構成を有し、CPU2
1、RAM22、HDドライブ23、CD−ROMドラ
イブ24、CRT等の表示装置25、キーボードやマウ
ス等の入力装置26及びLANボードやモデム等の通信
装置27から構成されている。
【0034】HDドライブ23によって駆動されるハー
ドディスクにはホームページを表示するために必要な情
報が記憶されている。
【0035】CPU21はユーザ端末30から接続要求
(アクセス)があると、ホームページの情報を読出して
ユーザ端末30に送信する一方、接続要求がある毎にア
クセス数に関連する信号をサーチサーバ10に送信する
ようになっている。
【0036】ユーザ端末30は基本的にはサーチサーバ
10と同じハード構成を有し、CPU31、RAM3
2、HDドライブ23、CD−ROMドライブ34、C
RT等の表示装置35、キーボードやマウス等の入力装
置36及びLANボードやモデム等の通信装置37から
構成されている。
【0037】CPU31はサーチサーバ10に対して接
続要求を行い、サーチサーバ10から受け取った入力様
式の検索ページを表示装置35に表示し、検索ページに
おいて1又は複数のキーワードが入力されて検索ページ
の実行ボタンがONされると、サーチサーバ10に対し
てキーワードとともに検索要求を送信するようになって
いる。また、CPU31はサーチサーバ10から送られ
てきた検索結果を表示装置35に表示するようになって
いる。
【0038】さらに、CPU31はホームページ運営サ
ーバ20に対して接続要求を行い、ホームページ運営サ
ーバ20から受け取ったホームページを表示装置35に
表示させるようになっている。
【0039】図3は本例のホームページ検索システムに
おける機能ブロックを示す。サーチサーバ10は機能的
には関連情報記憶手段100、アクセス数記憶手段11
0、関連情報読出手段120、アクサス数読出手段13
0、順位付与主端140、検索結果出力手段150及び
アクセス数更新手段160から構成される。
【0040】関連記憶手段100はHDドライブ13、
その他の記憶装置によって実現される機能であって、複
数のホームページに関連する情報、例えばホームページ
運営者、内容、URLがキーワードをインデックスとし
て記憶している。
【0041】アクセス数記憶手段110はHDドライブ
13、その他の記憶装置によって実現される機能であっ
て、複数のホームページのアクセス数を各ホームページ
に対応して記憶している。
【0042】関連情報読出手段120はCPU11によ
って実現される機能であって、ユーザ端末30から検索
要求があると、キーワードを用いてホームページ関連情
報を読み出すようになっている。
【0043】アクセス数読出手段130はCPU11に
よって実現される機能であって、ホームページ関連情報
が読み出されると、そのホームページのアクセス数を読
み出すようになっている。
【0044】順位付与手段140はCPU11によって
実現される機能であって、読み出されたホームページ関
連情報に対して読み出したアクセス数に応じて順位を付
与するようになっている。
【0045】検索結果出力手段150はCPU11及び
通信装置17によって実現される機能であって、読み出
されたホームページ関連情報を順位に応じて並べて出力
するようになっている。
【0046】アクセス数更新手段160はCPU11及
び通信装置17によって実現される機能であって、ホー
ムページ運営サーバ20からアクセスに関連する信号を
受けると、アクセス数記憶手段120に記憶されている
そのホームページのアクセス数を1だけ更新するように
なっている。
【0047】ホームページ運営サーバ20は機能的には
ホームページ記憶手段200、ホームページ出力手段2
10及びアクセス数出力手段220から構成される。
【0048】ホームページ記憶手段200はHDドライ
ブ23、その他の記憶装置によって実現される機能であ
って、そのサーバ20で運営し管理しているホームペー
ジの表示に必要な情報を記憶している。
【0049】ホームページ出力手段210はCPU21
及び通信装置27によって実現される機能であって、ユ
ーザ端末30からURLを指定して接続要求があると、
ホームページの表示に必要な情報を読み出して出力する
ようになっている。
【0050】アクセス数出力手段220はCPU21及
び通信装置27によって実現される機能であって、ユー
ザ端末30からの接続要求があって、ホームページ運営
サーバ20内のアクセスカウント値が1つ増加すると、
サーチサーバ10に対して接続要求を行ってアクセス数
を1つアップカウントさせる信号を出力するようになっ
ている。
【0051】ユーザ端末30は機能的には検索要求手段
300及び表示手段310から構成されている。
【0052】検索要求手段300はCPU31、入力装
置36及び通信装置37によって実現される機能であっ
て、サーチサーバ10に対して検索要求を送信するよう
になっている。
【0053】表示手段310はCPU31及び表示装置
35によって実現される機能であって、サーチサーバ1
0からの検索結果を表示するようになっている。
【0054】ホームページ検索プログラム(制御プログ
ラム)は例えばCD−ROM等に圧縮して記録されてお
り、これをサーチサーバ10のCD−ROMドライブ1
3に挿入し、オペレータが入力装置16を用いて指示を
与えると、CD−ROM中のインストールプログラムが
実行され、CD−ROMから読出されたプログラムソフ
トがサーバ10のハードディスク等に実行可能な状態に
展開される一方、プログラムの実行が指示されると、ハ
ードディスク等に展開されたプログラムの一部又は全部
がハードディスク等から読出され、CPU11によって
実行されるようになっている。
【0055】図4及び図5は本例のホームページ検索シ
ステムにおける制御処理のフローチャートを示す。本例
のシステムではキーワードをインデックスとして複数の
ホームページを登録するとともに、そのアクセス数も登
録しておく。
【0056】ユーザが本システムを用いて閲覧したいホ
ームページを検索する場合、ユーザ端末30を起動し、
サーチサーバ10のアドレス(URL)を指定してサー
チサーバ10に接続要求を行う(ステップS300)。
すると、サーチサーバ10は検索ページを読出してユー
ザ端末30に送り返し(ステップS100)、ユーザ端
末30の表示装置35には検索ページが表示される(ス
テップS310)。
【0057】この検索ページにはリスト検索を行う方式
が採用されている場合にはホームページが適切な基準に
基づいて階層分類されて各分類が選択可能に表示され、
さらに分類を選択した後、1又は複数のキーワードを入
力できるような様式が含まれている。また、キーワード
検索を行う場合には1又は複数のキーワードを入力でき
るような様式が含まれている。
【0058】ユーザはユーザ端末30の表示を見なが
ら、分類指定等の必要な操作を行い、1又は複数のキー
ワードを入力した後、検索ページに表示されている実行
ボタンにマウスのカーソルを合わせてクリックすると、
キーワードその他の検索に必要な情報とともに検索要求
がサーチサーバ10に向けて送信される(ステップS3
20)。
【0059】サーチサーバ10では検索要求を受ける
と、キーワードを用いてホームページ関連情報を検索し
(ステップS110)、そのホームページのアクセス数
を読出し(ステップS120)、検索したホームページ
関連情報に対してアクセス数に応じて順位を与えて並べ
(ステップS130)、ユーザ端末30に送り返し(ス
テップS140)、ユーザ端末30の表示装置35には
検索結果が表示される(ステップS330)。
【0060】この検索結果は実際にホームページを閲覧
したインターネットユーザの数を示すアクセス数に応じ
た順序で並べられており、多くの他のユーザが閲覧した
ワームページはユーザ自身にも興味のホームページであ
ると推測され、ユーザは検索結果の上位のホームページ
から順にアクセスすると、すぐに自分が閲覧したいホー
ムページにたどりつくことができる。
【0061】多くの場合、表示されたホームページ関連
情報はそのホームページ運営サーバ20のURLが記述
されてそのサーバ20にリンクされているので、その関
連情報にマウスのカーソルを合わせてクリックすると、
ユーザ端末30を運営サーバ20に接続することができ
る。
【0062】また、サーチサーバ10を通してホームぺ
ージに一度アクセスすると、そのホームぺージのURL
をユーザ端末30内に「お気に入り」「ブックマーク」
として登録しておくことができるので、2回目以降はそ
の登録したURLを利用してホームページにアクセスす
ることができる。
【0063】他方、ユーザ端末30がサーチサーバ10
を通し、あるいはURLを直接指定してホームページ運
営サーバ20に接続すると(ステップS340)、ホー
ムページ運営サーバ20はホームページの表示に必要な
情報を読み出してユーザ端末30に送り返し(ステップ
S200、S210)、ユーザ端末30の表示装置35
には閲覧したいホームページが表示される(ステップS
350)。
【0064】ホームページ運営サーバ20はユーザ端末
30からの接続要求があって接続が行われると、その運
営サーバ20内のアクセスカウンタが1だけアップカウ
ントされ、現在までのアクセス数がホームページに表示
される。同時に、ホームページ運営サーバ20はサーチ
サーバ10に対して接続を求めてアクセス数が1つアッ
プカウトされたことを示す信号、即ちアクセス数に関連
する信号をサーチサーバ10に向けて送信し(ステップ
S220)、サーチサーバ10はその信号を受けてハー
ドディスク内のそのホームページのアクセス数を1だけ
アップカウントする(ステップS150)。
【0065】こうしてサーチサーバ10は常に最新のア
クセス数を保持し、ユーザには多くのインターネットユ
ーザの意向を正確に反映した検索結果を提供できること
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るホームページ検索システムの好
ましい実施形態における概略構成を示す図である。
【図2】 上記実施形態におけるサーチサーバ、ホーム
ページ運営サーバ及びユーザ端末の基本的な構成を示す
図である。
【図3】 上記実施形態における制御処理を示す機能ブ
ロック図である。
【図4】 上記実施形態における制御処理を示すフロー
チャート図である。
【図5】 上記実施形態における制御処理を示すフロー
チャート図である。
【符号の説明】
10 サーチサーバ 11 CPU(関連情報読出手段、アクセス数読出手
段、順位付与手段、検索結果出力手段、アクセス数更新
手段) 13 HDドライブ(関連情報記憶手段、アクセス数
記憶手段) 20 ホームページ運営サーバ 21 CPU(アクセス数出力手段) 30 ユーザ端末(検索要求手段) 31 CPU(検索要求手段) 40 ネットワーク 100 関連情報記憶手段 110 アクセス数記憶手段 120 関連情報読出手段 130 アクセス数読出手段 140 順位付与手段 150 検索結果出力手段 160 アクセス数更新手段 200 アクセス数出力手段 300 検索要求手段

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーチサーバとユーザ端末とをインター
    ネットを介して接続し、ユーザ端末で入力されたキーワ
    ードに基づいて登録ホームページをサーチサーバによっ
    て検索し、検索結果をユーザ端末に送り返すようにした
    ホームページ検索システムにおいて、 ホームページ関連情報をキーワードに対応して記憶する
    関連情報記憶手段と、 ホームページ運営サーバへのアクセス数をホームページ
    に対応して記憶するアクセス数記憶手段と、 キーワードを入力してホームページの検索を求める検索
    要求手段と、 該検索要求手段の求めに応じ、入力キーワードに対応す
    るホームページ関連情報を上記関連情報記憶手段から読
    み出す関連情報読出手段と、 上記読み出されたホームページのアクセス数を上記アク
    セス数記憶手段から読み出すアクセス数読出手段と、 上記読み出されたホームページ関連情報に対してアクセ
    ス数によって順位を与える順位付与手段と、 上記読み出されたホームページ関連情報をその順位に応
    じて並べて出力する検索結果出力手段と、 を備えたことを特徴とするホームページ検索システム。
  2. 【請求項2】 ホームページ運営サーバへのアクセス数
    に関連する信号を出力するアクセス数出力手段と、 該アクセス数出力手段の信号を受けて上記アクセス数記
    憶手段内のアクセス数を更新するアクセス数更新手段
    と、 を更に備えた請求項1記載のホームページ検索システ
    ム。
  3. 【請求項3】 上記関連情報記憶手段、アクセス数記憶
    手段、関連情報読出手段、アクセス数読出手段、順位付
    与手段及び検索結果出力手段が上記サーチサーバに設け
    られ、上記検索要求手段がユーザ端末に設けられている
    請求項1記載のホームページ検索システム。
  4. 【請求項4】 上記アクセス数更新手段が上記サーチサ
    ーバに設けられ、上記アクセス数出力手段がホームペー
    ジ運営サーバに設けられている請求項2記載のホームペ
    ージ検索システム。
  5. 【請求項5】 ユーザ端末とインターネットを介して接
    続し、ユーザ端末で入力されたキーワードに基づいて登
    録ホームページを検索し、検索結果をユーザ端末に送り
    返すようにしたホームページ検索システムのサーチサー
    バであって、 ホームページ関連情報をキーワードに対応して記憶する
    関連情報記憶手段と、 ホームページ運営サーバへのアクセス数をホームページ
    に対応して記憶するアクセス数記憶手段と、 ユーザ端末からの求めに応じ、上記ユーザ端末において
    入力されたキーワードに対応するホームページ関連情報
    を上記関連情報記憶手段から読み出す関連情報読出手段
    と、 上記読み出されたホームページのアクセス数を上記アク
    セス数記憶手段から読み出すアクセス数読出手段と、 上記読み出されたホームページ関連情報に対してアクセ
    ス数によって順位を与える順位付与手段と、 上記読み出されたホームページ関連情報をその順位に応
    じて並べて出力する検索結果出力手段と、を備えたこと
    を特徴とするホームページ検索システムのサーチサー
    バ。
  6. 【請求項6】 ホームページ運営サーバからのアクセス
    数に関連する信号を受け、上記アクセス数記憶手段内の
    アクセス数を更新するアクセス数更新手段を、更に備え
    た請求項5記載のホームページ検索システムのサーチサ
    ーバ。
  7. 【請求項7】 ユーザ端末とをインターネットを介して
    接続し、入力キーワードに基づいて登録ホームページを
    検索し、検索結果をユーザ端末に送り返すようにしたホ
    ームページ検索システムを制御するプログラムソフトを
    記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体であって、 ホームページ関連情報をキーワードに対応して記憶する
    とともに、ホームページ運営サーバへのアクセス数をホ
    ームページに対応して記憶する一方、キーワードを入力
    してホームページ検索を要求し、キーワードに対応する
    ホームページ関連情報を読み出すとともに、該読み出さ
    れたホームページのアクセス数を読み出し、上記読み出
    されたホームページ関連情報に対してアクセス数に応じ
    て順位を与え、順位に応じて並べて出力する制御プログ
    ラムを記憶したことを特徴とする記録媒体。
  8. 【請求項8】 ユーザ端末とをインターネットを介して
    接続し、入力キーワードに基づいて登録ホームページを
    検索し、検索結果をユーザ端末に送り返すようにしたホ
    ームページ検索システムにおける、サーチサーバを制御
    するプログラムソフトを記憶したコンピュータ読取可能
    な記録媒体であって、 ホームページ関連情報をキーワードに対応して記憶する
    とともに、ホームページ運営サーバへのアクセス数をホ
    ームページに対応して記憶する一方、キーワードに対応
    するホームページ関連情報を読み出すとともに、該読み
    出されたホームページのアクセス数を読み出し、上記読
    み出されたホームページ関連情報に対してアクセス数に
    応じて順位を与え、順位に応じて並べて出力する制御プ
    ログラムを記憶したことを特徴とする記録媒体。
  9. 【請求項9】 ホームページ運営サーバからのアクセス
    数に関連する信号を受け、記憶したアクセス数を更新す
    る制御プログラムを更に記憶した請求項7又は8記載の
    記録媒体。
  10. 【請求項10】 サーチサーバとユーザ端末とをインタ
    ーネットを介して接続し、ユーザ端末で入力されたキー
    ワードに基づいて登録ホームページをサーチサーバによ
    って検索し、検索結果をユーザ端末に送り返すようにし
    たホームページ検索方法において、 ホームページ関連情報をキーワードに対応して関連情報
    記憶手段に記憶する手順と、 ホームページ運営サーバへのアクセス数をホームページ
    に対応してアクセス数記憶手段に記憶する手順と、 検索要求手段によってキーワードを入力して検索を求め
    る手順と、 上記検索要求手段の求めに応じ、上記関連情報記憶手段
    から入力キーワードに対応するホームページ関連情報を
    関連情報読出手段によって読み出す手順と、 上記読み出されたホームページのアクセス数をアクセス
    数読出手段によって上記アクセス数記憶手段から読み出
    す手順と、 順位付与手段によって上記読み出されたホームページ関
    連情報に対してアクセス数によって順位を与える手順
    と、 検索結果出力手段によって上記読み出されたホームペー
    ジ関連情報をその順位に応じて並べて出力する手順と、
    を備えたことを特徴とするホームページ検索方法。
  11. 【請求項11】 アクセス数出力手段によってホームペ
    ージ運営サーバへのアクセス数に関連する信号を出力す
    る手順と、 上記アクセス数出力手段の信号を受けてアクセス数更新
    手段によって上記アクセス数記憶手段内のアクセス数を
    更新する手順と、を更に備えた請求項9記載のホームペ
    ージ検索方法。
JP2000401427A 2000-12-28 2000-12-28 ホームページ検索システム Pending JP2002202992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401427A JP2002202992A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 ホームページ検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401427A JP2002202992A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 ホームページ検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002202992A true JP2002202992A (ja) 2002-07-19

Family

ID=18865858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401427A Pending JP2002202992A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 ホームページ検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002202992A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005084829A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Sharp Corp 情報検索方法、情報検索装置、情報検索プログラム、及びプログラム記録媒体
JP2009509275A (ja) * 2005-09-21 2009-03-05 マイクロソフト コーポレーション ドキュメント利用統計を用いたランキング関数
JP2009080806A (ja) * 2007-09-04 2009-04-16 Yahoo Japan Corp Webページにリンクを挿入する方法
KR100929925B1 (ko) 2009-07-16 2009-12-04 주식회사 네오패드 홈페이지 통합 서비스 제공 시스템 및 방법
KR100945570B1 (ko) 2009-07-15 2010-03-08 주식회사 네오패드 홈페이지 등록, 관리 및 검색 서비스 제공 시스템 및 방법
US8103649B2 (en) 2007-02-05 2012-01-24 Ntt Docomo, Inc. Search system and search method
US8738635B2 (en) 2010-06-01 2014-05-27 Microsoft Corporation Detection of junk in search result ranking
US8812493B2 (en) 2008-04-11 2014-08-19 Microsoft Corporation Search results ranking using editing distance and document information
US8843486B2 (en) 2004-09-27 2014-09-23 Microsoft Corporation System and method for scoping searches using index keys
US9348912B2 (en) 2007-10-18 2016-05-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Document length as a static relevance feature for ranking search results
US9495462B2 (en) 2012-01-27 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Re-ranking search results

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259478A (ja) * 1993-03-02 1994-09-16 Toshiba Corp 分散データベースのデータ再配置方式
JPH0991308A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報探索システム
JPH1166099A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 検索機能付代理情報提供装置および情報検索システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259478A (ja) * 1993-03-02 1994-09-16 Toshiba Corp 分散データベースのデータ再配置方式
JPH0991308A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報探索システム
JPH1166099A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 検索機能付代理情報提供装置および情報検索システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
水野隆一、外3名: "これが情報検索の裏ワザだ!", INTERNET MAGAZINE, vol. 第48号, CSND200000373001, 1 January 1999 (1999-01-01), pages 204 - 229, ISSN: 0000716439 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005084829A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Sharp Corp 情報検索方法、情報検索装置、情報検索プログラム、及びプログラム記録媒体
US8843486B2 (en) 2004-09-27 2014-09-23 Microsoft Corporation System and method for scoping searches using index keys
JP2009509275A (ja) * 2005-09-21 2009-03-05 マイクロソフト コーポレーション ドキュメント利用統計を用いたランキング関数
JP2011108268A (ja) * 2005-09-21 2011-06-02 Microsoft Corp ドキュメント利用統計を用いたランキング関数
JP4698737B2 (ja) * 2005-09-21 2011-06-08 マイクロソフト コーポレーション ドキュメント利用統計を用いたランキング関数
US8103649B2 (en) 2007-02-05 2012-01-24 Ntt Docomo, Inc. Search system and search method
JP2009080806A (ja) * 2007-09-04 2009-04-16 Yahoo Japan Corp Webページにリンクを挿入する方法
US9348912B2 (en) 2007-10-18 2016-05-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Document length as a static relevance feature for ranking search results
US8812493B2 (en) 2008-04-11 2014-08-19 Microsoft Corporation Search results ranking using editing distance and document information
KR100945570B1 (ko) 2009-07-15 2010-03-08 주식회사 네오패드 홈페이지 등록, 관리 및 검색 서비스 제공 시스템 및 방법
KR100929925B1 (ko) 2009-07-16 2009-12-04 주식회사 네오패드 홈페이지 통합 서비스 제공 시스템 및 방법
US8738635B2 (en) 2010-06-01 2014-05-27 Microsoft Corporation Detection of junk in search result ranking
US9495462B2 (en) 2012-01-27 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Re-ranking search results

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9852126B2 (en) Host-based intelligent results related to a character stream
US20070185843A1 (en) Automated tool for human assisted mining and capturing of precise results
JP2006524870A (ja) 予め定義されたサーチ問合せからサーチ結果へのアクセスを与えるurlで補足されるサーチエンジン
JP2011238273A (ja) サーチ結果を提供するためのシステムおよび方法
JPH10269237A (ja) 文書閲覧システム
JP2003178092A (ja) 情報検索システム、情報提供装置及び情報検索方法並びにプログラム
JP2002117074A (ja) 情報検索方法
JP2002202992A (ja) ホームページ検索システム
JP2003281179A (ja) 検索サイトサーバ装置と検索情報表示制御方法およびプログラムと記録媒体
JP2011039625A (ja) 情報検索システム及び情報検索方法
US7191212B2 (en) Server and web page information providing method for displaying web page information in multiple formats
JP2002099568A (ja) 個人用ブックマーク自動作成機能を有したwwwサーバー
JP2001184368A (ja) ホームページ検索システム及びホームページ検索用データベースの記憶装置
JP2005056371A (ja) Web検索情報の管理方法、管理システム、コンピュータソフトウェアプログラム
KR20010086620A (ko) 게시판 통합 관리 시스템 및 방법
JP4477931B2 (ja) 検索リクエスト装置、検索リクエスト方法、検索リクエストプログラムおよび検索リクエストプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003085209A (ja) 検索結果表示方法、利用者端末、検索結果表示プログラム、および同プログラムを記録した記録媒体
KR20010016773A (ko) 인터넷에서의 정보 획득 방법과 이를 실행하기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
JP6664592B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP6549772B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、および情報表示プログラム
JP3933617B2 (ja) 共有情報検索方法、共有情報検索プログラム、および情報共有システム
JP2002334105A (ja) 履歴記録表示方式及び履歴記録表示方法
JP2002259427A (ja) 利用者嗜好反映型検索方法及びその実施装置並びにその処理プログラムと記録媒体
KR20030026404A (ko) 인터넷을 이용한 특정동영상 검색방법
JP2020047257A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、および情報表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060221