JP2002201238A - アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするグラフトくし形コポリマー - Google Patents

アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするグラフトくし形コポリマー

Info

Publication number
JP2002201238A
JP2002201238A JP2001296002A JP2001296002A JP2002201238A JP 2002201238 A JP2002201238 A JP 2002201238A JP 2001296002 A JP2001296002 A JP 2001296002A JP 2001296002 A JP2001296002 A JP 2001296002A JP 2002201238 A JP2002201238 A JP 2002201238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
copolymer
vinyl
mol
copolymer according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001296002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002201238A5 (ja
Inventor
Roman Morschhaeuser
ロマン・モルシユホイザー
Matthias Dr Loeffler
マチアス・レッフラー
Ilka Maier
イルカ・マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant GmbH filed Critical Clariant GmbH
Publication of JP2002201238A publication Critical patent/JP2002201238A/ja
Publication of JP2002201238A5 publication Critical patent/JP2002201238A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F291/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F271/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of nitrogen-containing monomers as defined in group C08F26/00
    • C08F271/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of nitrogen-containing monomers as defined in group C08F26/00 on to polymers of monomers containing heterocyclic nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクリロイルジメチルタウリン酸あるいはア
クリロイルジメチルタウレートをベースとするグラフト
くし形コポリマーの提供。 【解決手段】 A)アクリロイルジメチルタウリン酸お
よび/またはアクリロイルジメチルタウレート;B)場
合によっては1種類以上の他のオレフィン性不飽和の、
場合によっては架橋し得るコモノマー;C)1種類以上
の1つまたは複数のオレフィン二重結合を持つ、場合に
よっては架橋し得る巨大分子モノマー;をラジカル共重
合することによって得られ、その際にこの共重合をD)
200g/mol〜109 g/molの数平均分子量を
有する少なくとも1種類のポリマー性添加物の存在下に
行なうことで得られる水溶性または水膨潤性コポリマ
ー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アクリロイルジメチル
タウリン酸あるいはアクリロイルジメチルタウレートを
ベースとするグラフトくし形コポリマーに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、水溶性ポリマーは工業および科学
の分野でますます重要になっている。高分子電解質は量
的には毎年の総生産量の非常に大きな部分を占めてい
る。このものは例えば製紙加工、洗剤工業、繊維加工、
石油採掘においてまたは重要な化粧料原料として使用さ
れている。
【0003】化粧料の分野では高分子電解質が重要な役
割を果たしている。この分野では界面活性のある水溶性
物質の他に水性および油性の増粘性系の需要が大きい。
この様な増粘剤、特にポリアクリル酸をベースとして製
造される“超吸収剤(Superabsorber)”は70年代に開
発されてから衛生分野ではもはや不可欠のものと考えら
れている。それの架橋したバリエーションでは部分的に
または完全に中和されたポリアクリル酸およびそれの水
溶性コポリマーが多くの化粧料配合において増粘性付与
材として使用されている。可能な多岐にわたる構造およ
びそれに関連した多様な用途分野は特に70年代の中頃
から全世界で出願された多数の特許文献に開示されてい
る。
【0004】90年代にはアクリロイルジメチルタウリ
ン酸(AMPS)あるいはそれの塩をベースとする新し
い増粘剤が市場に提供された(ヨーロッパ特許第81
6,403号明細書および国際特許第98/00094
号明細書)。ホモポリマーとしてもコポリマー((R)
ristoflex AVC、製造元:Clariant GmbH)
の状態でもこの種の増粘剤が相応するポリカルボキシレ
ート(Carbopole)よりも多くの点で優れてい
る。例えばAMPSをベースとする増粘剤系はpH6以
下のpH域、要するに慣用のポリカルボキシレート増粘
剤ではもはや加工できないpH域で優れた性質を示す。
容易に加工できそして主モノマーが有利にも無毒である
点がこの増粘剤に多くの潜在用途を与えている。更にこ
の増粘剤のミクロゲル構造は特に快い皮膚感触をもたら
す。
【0005】アクリロイルジメチルタウリン酸をベース
とする増粘剤の欠点はそれの希釈された水性ゲルがしば
しば乳濁を発生する点である。乳濁の発生原因は、重合
の間に生じそして水中で不十分にしか膨潤しない過剰架
橋したポリマー成分が可視光線を著しく散乱させること
にある。
【0006】
【発明の構成】驚くべきことに本発明者は、重合をポリ
マー性添加物の存在下に行なうことによって得られる、
アクリロイルジメチルタウリン酸(AMPS)をベース
とするグラフトされたくし形ポリマーが非常に良好な増
粘性および乳化性/分散性を有しそして更に透明な光学
性を示すことを見出した。
【0007】本発明の対象は、 A)アクリロイルジメチルタウリン酸および/またはア
クリロイルジメチルタウレート; B)場合によっては1種類以上の他のオレフィン性不飽
和の、場合によっては架橋し得るコモノマー:このコモ
ノマーは酸素、窒素、硫黄または燐原子の少なくとも1
つを有しそして500g/molより小さい分子量を有
する; C)1種類以上の1つまたは複数のオレフィン二重結合
を持つ、場合によっては架橋し得る巨大分子モノマー:
このモノマーはそれぞれ酸素、窒素、硫黄または燐原子
の少なくとも1つを有しそして数平均分子量が200g
/mol以上である;をラジカル共重合することによっ
て得られ、その際にこの共重合を D)200g/mol〜109 g/molの数平均分子
量を有する少なくとも1種類のポリマー性添加物の存在
下に行なうことで得られる水溶性または水膨潤性コポリ
マーである。
【0008】本発明のコポリマーは103 g/mol〜
109 g/mol、好ましくは10 4 〜107 g/mo
l、特に好ましくは5×104 〜5×106 g/mol
の分子量を有する。
【0009】アクリロイルジメチルタウレートはアクリ
ロイルジメチルタウリン酸の無機系または有機系塩であ
る。特にLi+ −、Na+ −、K+ −、Mg++−、Ca
++−、Al+++ −および/またはNH4 + −塩が有利で
ある。同様にモノアルキルアンモニウム−、ジアルキル
アンモニウム−、トリアルキルアンモニウム−および/
またはテトラアルキルアンモニウム塩が同様に特に有利
である。この場合、アミンのアルキル置換基は互いに無
関係に(C1 〜C22)−アルキル残基または(C2 〜C
10)−ヒドロキシアルキル残基であるのが有利である。
更に色々なエトキシル化度を有する1〜3重にエトキシ
ル化されたアンモニウム化合物も特に有利である。上記
の化合物の2種以上を混合した混合物も本発明の範囲に
包含される。
【0010】アクリロイルジメチルタウリン酸の中和度
は0〜100%であることができ、80%以上の中和度
が特に有利である。
【0011】コポリマーの総重量を基準としてアクリロ
イルジメチルタウリン酸あるいはアクリロイルジメチル
タウレートの含有量は少なくとも0.1重量%、好まし
くは20〜99.5重量%、特に好ましくは50〜98
重量%である。
【0012】コモノマーB)としては、その反応パラメ
ータがアクリロイルジメチルタウリン酸および/または
アクリロイルジメチルタウレートとのその都度の反応媒
体中で共重合することを許容するあらゆるオレフィン性
不飽和モノマーを使用することができる。
【0013】コモノマーB)としては、不飽和カルボン
酸およびその酸無水物および塩、並びにそれらと炭素原
子数1〜22の脂肪族、オレフィン性、脂環式、芳香脂
肪族または芳香族アルコールとのエステルが有利であ
る。
【0014】不飽和カルボン酸としては、特にアクリル
酸、メタクリル酸、スチレンスルホン酸、マレイン酸、
フマル酸、クロトン酸、イタコン酸およびセネチオ酸が
特に有利である。
【0015】反対イオンとしては、Li+ 、Na+ 、K
+ 、Mg++、Ca++、Al+++ 、NH4 + 、モノアルキ
ルアンモニウム−、ジアルキルアンモニウム−、トリア
ルキルアンモニウム−および/またはテトラアルキルア
ンモニウム残基が有利であり、その際にアミンのアルキ
ル置換基は互いに無関係に(C1 〜C22)−アルキル残
基または(C2 〜C10)−ヒドロキシアルキル残基であ
り得る。更に色々なエトキシル化度を有する1〜3重に
エトキシル化されたアンモニウム化合物も追加的に使用
することができる。カルボン酸の中和度は0〜100%
である。
【0016】更にコモノマーB)としては、開鎖N−ビ
ニルアミド、特にN−ビニルホルムアミド(VIF
A)、N−ビニルメチルホルムアミド、N−ビニルメチ
ルアセトアミド(VIMA)およびN−ビニルアセトア
ミド;3〜9の環員数を有する環を持つ環状のN−ビニ
ルアミド(N−ビニルラクタム)、特にN−ビニルピロ
リドン(NVP)およびN−ビニルカプロラクタム;ア
クリル酸およびメタクリル酸のアミド、好ましくはアク
リルアミド、メタクリルアミド、N,N−ジメチルアク
リルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミドおよび
N,N−ジイソプロピルアクリルアミド;アルコキシル
化されたアクリル−およびメタクリルアミド、好ましく
はヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシメチル
メタクリルアミド、ヒドロキシエチルメタクリルアミ
ド、ヒドロキシプロピルメタクリルアミドおよびコハク
酸モノ−[2−(メタクリロイルオキシ)エチルエステ
ル];N,N−ジメチルアミノメタクリレート;ジエチ
ルアミノメチルメタクリレート;アクリル−およびメタ
クリルアミドグリコール酸;2−および4−ビニルピリ
ジン;醋酸ビニル;メタクリル酸グリシジルエステル;
スチレン;アクリルニトリル;塩化ビニル;ステアリル
アクリレート;ラウリルメタクリレート;塩化ビニリデ
ン;および/またはテトラフルオルエチレンがある。
【0017】コモノマーB)として同様に無機酸および
その塩およびエステルも適している。有利な酸はビニル
ホスホン酸、ビニルスルホン酸、アリルホスホン酸およ
びメタアリルスルホン酸がある。
【0018】コモノマーB)の重量割合はコポリマーの
総重量を基準として0〜99.7重量%であり、好まし
くは0.5〜80重量%、特に2〜50重量%である。
【0019】本発明によれば共重合の際に少なくとも1
種類のいわゆる巨大分子モノマーC)を使用する。巨大
分子モノマーは1つ以上の非連続の繰り返し単位および
200g/mol以上の数平均分子量を有するを少なく
とも1つのオレフィン性二重結合を持つ官能化されたポ
リマーである。共重合の際に異なる巨大分子モノマー
C)の混合物も使用することができる。巨大分子モノマ
ーは1つ以上の繰り返し単位で構成されておりそしてポ
リマーを特徴付ける分子量分布を有するポリマー構造で
あることが重要である。
【0020】巨大分子モノマーC)は式(I) R1 −Y−[(A)v −(B)w −(C)x −(D)z ]−R2 (I) で表される化合物であることが好ましい。
【0021】式中、R1 はラジカル重合法でポリマー構
造を形成するのに適する、ビニル系不飽和化合物の群か
らの重合性官能基である。R1 はビニル、アリル、メタ
リル、メチルビニル、アクリル(CH2 =CH−CO
−)、メタクリル(CH2 =C[CH3 ]−CO−)、
クロトニル、セネチニル、イタコニル、マレイニル、フ
マリルまたはスチリル基であるのが有利である。反応性
末端基にポリマー鎖を結合させるために適当なブリッジ
基Yが必要である。有利なブリッジ基Yには、−O−、
−C(O)−、−C(O)−O−、−S−、−O−CH
2 −CH(O−)−CH2 OH、−O−CH2 −CH
(OH)−CH2 O−、−O−SO2 −O−、−O−S
O−O−、−PH−、−P(CH3 )−、−PO3 −,
−NH−および−N(CH3 )−、特に−O−がある。
【0022】巨大分子モノマーのポリマー様中間部分は
非連続の繰り返し単位A、B、CおよびDによって表さ
れる。好ましい繰り返し単位A、B、CおよびDはアク
リルアミド、メタクリルアミド、エチレンオキシド、プ
ロピレンオキシド、AMPS、アクリル酸、メタクリル
酸、メチルメタクリレート、アクリルニトリル、マレイ
ン酸、醋酸ビニル、スチレン、1,3−ブタジエン、イ
ソプレン、イソブテン、ジエチルアクリルアミドおよび
ジイソプロピルアクリルアミドから誘導される。
【0023】式(I)の指数v、w、xおよびzは繰り
返し単位A、B、CおよびDni関する化学量論指数を
示す互いに無関係に0〜500、好ましくは1〜30で
あり、これら4つの指数の合計は平均して≧1でなけれ
ばならない。
【0024】巨大分子モノマー鎖にわたる繰り返し単位
の分布は統計的でも、ブロック状でも、交互でもまたは
傾斜状でもよい。
【0025】R2 は直鎖状または枝分かれした脂肪族、
オレフィン性、脂環式、芳香脂肪族または芳香族の(C
1 〜C50)炭化水素残基、OH、−NH2 または−N
(CH 3 2 であるかまたは構造単位[−Y−R1 ]で
ある。
【0026】R2 が[−Y−R1 ]である場合、コポリ
マーの架橋に適する二官能性巨大分子モノマーが重要で
ある。
【0027】巨大分子モノマーC)としては特に式(II)
【0028】
【化2】 [式中、R3 、R4 、R5 およびR6 は互いに無関係に
水素またはn−脂肪族、イソ−脂肪族、オレフィン性、
脂環式、芳香脂肪族または芳香族(C1 〜C30)炭化水
素残基である。]で表されるアクリル性またはメタクリ
ル性単官能化アルキルエトキシレートが有利である。
【0029】R3 およびR4 がHまたは−CH3 、特に
Hであるのが有利であり、R5 はHまたは−CH3 であ
りそしてR6 はn−脂肪族、イソ−脂肪族、オレフィン
性、脂環式、芳香脂肪族または芳香族(C1 〜C30)炭
化水素残基である。
【0030】vおよびwはエチレンオキシド単位(E
O)およびプロピレンオキシド単位(PO)に関する化
学量論指数である。vおよびwは互いに無関係に0〜5
00、好ましくは1〜30であり、その際にvおよびw
の合計は平均して≧1でなければならない。巨大分子モ
ノマー鎖上のEO−およびPO−単位の分布は統計的で
も、ブロック状でも、交互でもまたは傾斜状でもよい。
Yは上述のブリッジである。
【0031】特に有利な巨大分子モノマーC)は式(II)
に従い以下の構造を有している: 巨大分子モノマーC)の分子量は200〜106 g/m
ol、好ましくは150〜104 g/mol、特に好ま
しくは200〜5000g/molである。
【0032】巨大分子モノマーC)の重量割合はコポリ
マーの総重量を基準として0.1〜99.8重量%、好
ましくは2〜90重量%、特に好ましくは5〜80重量
%である。
【0033】本発明にとって共重合を少なくとも1種類
のポリマー性添加物D)の存在下で実施し、その際に添
加物D)は本来の共重合の前に重合媒体に全部または一
部を溶解して添加する。複数種の添加物D)も同様に本
発明に従って使用できる。架橋した添加物D)も同様に
使用することができる。添加物D)あるいはそれらの混
合物も選択された重合媒体に全部または一部だけ溶解し
なければならない。本来の重合段階の間に添加物D)は
沢山の機能を示す。一方では本来の重合段階の間に、生
じるコポリマー中に過剰架橋したポリマー成分が生成さ
れるのを回避し、もう一方ではグラフト重合の一般的に
公知のメカニズムに従って添加物D)は統計的には活性
の遊離基によって影響を受ける。このことが、添加物
D)次第で多かれ少なかれその大部分をコポリマー中に
組み入れさせる。更に適する添加物D)は、ラジカル重
合反応の間に生成するコポリマーの溶液パラメータを、
平均分子量を高い値にずらせる程に変えるという性質を
有している。添加物D)を添加せずに製造された類似の
コポリマーと比較して、添加物D)の添加下に製造され
たものは有利にも水溶液状態で著しく高い粘度を示す。
【0034】添加物D)としては水および/またはアル
コールに溶解するホモ−およびコポリマーが有利であ
る。この場合、コポリマーは2種類より多い色々な種類
のモノマーよりなるものを意味する。
【0035】特に有利な添加物D)は、N−ビニルホル
ムアミド、N−ビニルアセトアミド、Nービニルピロリ
ドン、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、アクリ
ロイルジメチルタウリン酸、N−ビニルカプロラクタ
ム、Nービニルメチルアセトアミド、アクリルアミド、
アクリル酸、メタクリル酸、Nービニルモルホリド、ヒ
ドロキシエチルメタクリレート、ジアリルジメチルアン
モニウムクロリド(DADMAC)および/または[2
−(メタアクリロイルオキシ)エチル]トリメチルアン
モニウムクロライド(MAPTAC)のホモ−またはコ
ポリマー;ポリアルキレングリコールおよび/またはア
ルキルポリグリコールである。
【0036】添加物D)としてはポリビニルピロリドン
(例えばK15(R) 、K20(R) およびK30(R) :製
造元BASF)、ポリ(N−ビニルホルムアミド)、ポ
リ(N−ビニルカプロラクタム)およびN−ビニルピロ
リドン、N−ビニルホルムアミドおよび/またはアクリ
ル酸よりなり部分的にまたは完全に鹸化されていてもよ
いコポリマーが特に有利である。
【0037】添加物D)の分子量は102 〜107 g/
mol、特に0.5×104 〜10 6 g/molである
のが好ましい。
【0038】ポリマー添加物D)の使用量は、コポリマ
ーの総重量を基準として0.1〜99.8重量%、好ま
しくは0.1〜90重量%、特に好ましくは1.5〜1
0重量%である。
【0039】別の有利な実施態様においては本発明のコ
ポリマーは架橋されている。即ち、このコポリマーは少
なくとも2つの重合性ビニル基を持つコモノマーを含有
している。
【0040】架橋剤はメチレンビスアクリルアミド;メ
チレンビスメタクリルアミド;不飽和モノーおよびポリ
カルボン酸とポリオールとのエステル、特にジアクリレ
ートおよびトリアクリレートあるいは−メタクリレー
ト、特にブタンジオール−およびエチレングリコールジ
アクリレートあるいは−メタクリレート、トリメチロー
ルプロパントリアクリレート(TMPTA)およびアリ
ル化合物、特にアリル(メタ)アクリレート、トリアリ
ルシアヌレート、マレイン酸ジアリルエステル、ポリア
リルエステル、テトラアリルオキシエタン、トリアリル
アミン、テトラアリルエチレンジアミン;リン酸のアリ
ルエステル;および/またはビニルホスホン酸誘導体が
有利である。
【0041】特に有利な架橋剤はトリメチロールプロパ
ントリアクリレート(TMPTA)である。
【0042】架橋性コモノマーの重量割合はコポリマー
の総重量を基準として20重量%まで、特に0.05〜
10重量%、中でも0.1〜7重量%である。
【0043】重合媒体としては、ラジカル重合反応の関
係では不活性の挙動を示しそして中位または大きい分子
量を生ずるのを有利にも許容する有機系および無機系の
あらゆる溶剤が使用できる。水;低級アルコール、特に
メタノール、エタノール、プロパノール、イソ−、第二
−および第三ブタノール、特に第三ブタノール;炭素原
子数1〜30の炭化水素および上記の化合物の混合物を
使用するのが有利である。
【0044】重合反応は常圧あるいは高圧または減圧下
で0〜150℃、特に10〜100℃の温度範囲で行な
うのが有利である。場合によっては重合は保護ガス雰囲
気で、好ましくは窒素雰囲気でも実施することができ
る。
【0045】重合を開始するためにエネルギーの豊富な
電磁線、機械エネルギーまたは通例の化学的重合開始
剤、例えば有機系過酸化物、例えばベンゾイルペルオキ
シド、第三ブチルヒドロペルオキシド、メチルエチルケ
トンペルオキシド、クモールヒドロペルオキシド、ジラ
ウロイルペルオキシドまたはアゾ系開始剤、例えばアゾ
ジイソブチロニトリル(AIBN)を使用することがで
きる。
【0046】同様に無機系過酸化化合物、例えば(NH
4 2 2 8 、K2 2 8 またはH2 2 、場合に
よってはそれらと還元剤(例えばヒドロ亜硫酸ナトリウ
ム、アスコルビン酸、硫酸鉄(II)等) 、または還元性成
分として脂肪族または芳香族スルホン酸(例えばベンゼ
ンスルホン酸、トルエンスルホン酸等)を含有するレド
ッス系との組合せが適している。
【0047】重合反応は例えば沈殿重合、乳化重合、塊
状重合、溶液重合またはゲル重合として実施することが
できる。本発明のコポリマーの全体的性質にとって沈殿
重合、中でも第三ブタノール中でのそれが有利である。
【0048】本発明の多官能性ポリマーは大きな構造的
多面性を有しており、それ故に界面活性または表面効果
の役割が問題とされる殆ど全ての問題提起に対応し得る
幅広い潜在的利用性を有している。特に化粧料の分野
で、例えば増粘剤および乳化剤として高い潜在的利用性
も有している。“オーダーメイドポリマー”とは、需要
者にこの新しい種類のポリマーを提供する可能性を具象
的に説明する言葉である。
【0049】本発明を以下の実施例によって更に詳細に
説明するが、本発明はこれらに限定されない。
【0050】
【実施例】
ポリマーを第三ブタノール中で沈殿法によって製造す
る。この場合にはモノマーを第三ブタノール中に最初に
導入し、反応混合物を60℃に加熱した後にDLPの添
加によって重合を開始する。ポリマーを溶剤の吸引濾去
によっておよび続いての減圧乾燥によって単離する。
【0051】このポリマーは蒸留水に溶解した1%濃度
水溶液状態で視覚的に透明であり、45,000mPa
sの粘度を示す。これに比較して未変性ゲルは同じ組成
(ポリマー添加物だけが欠けている)において明らかに
視覚的に濁りがありそして同じ測定条件のもとで4,0
00mPasの粘度を示す。
【0052】 ポリマーを水中でゲル重合法によって製造する。この場
合にはモノマーを水に溶解し、反応混合物を不活性化
し、次いで反応を65℃に加熱した後にペルオキソ二硫
酸ナトリウムの添加によって開始する。ポリマーゲルを
次いで粉砕しそして減圧乾燥によって単離する。
【0053】 ポリマーを水中での乳化重合法によって製造する。この
場合にはモノマーを水/シクロヘキサンに(R) Span
80の使用下に乳化し、反応混合物をN2 で不活性化
し、次いで80℃に加熱した後にペルオキソ二硫酸ナト
リウムの添加によって反応を開始する。ポリマーエマル
ジョンを次いで蒸留濃縮し(シクロヘキサンが水の共沸
剤として働く)そしてそれによってポリマーを単離す
る。
【0054】 ポリマーを第三ブタノール中で沈殿法によって製造す
る。この場合にはモノマーを第三ブタノール中に最初に
導入し、反応混合物を不活性化し、次いで60℃に加熱
した後に反応をAIBNの添加によって開始する。ポリ
マーを溶剤の吸引濾去および続いての減圧乾燥によって
単離する。
【0055】このポリマーは蒸留水に溶解した1%濃度
溶液状態で視覚的に透明であり、65,000mPas
の粘度を示す。これに比較して未変性ゲルは同じ組成
(ポリマー添加物だけが欠けている)において明らかに
視覚的に乳濁がありそして同じ測定条件のもとで50,
00mPasの粘度を示す。
【0056】 ポリマーを水中で溶液法によって製造する。この場合に
はモノマーを水に溶解し、反応混合物を不活性化し、次
いで55℃に加熱した後に反応を硫酸鉄(II)/H2 2
−レドックス対によって開始する。ポリマー溶液を次い
で蒸留濃縮しそして次に減圧乾燥によってポリマーを単
離する。
【0057】 ポリマーを第三ブタノール中で沈殿法によって製造す
る。この場合にはモノマーを第三ブタノールに最初に導
入し、反応混合物を不活性化し、次いで60℃に加熱し
た後にDLPの添加によって反応を開始する。ポリマー
を溶剤の吸引濾去および続いての減圧乾燥によって単離
する。
【0058】 ポリマーを第三ブタノール中で溶液法によって製造す
る。この場合にはモノマーを第三ブタノール中に最初に
導入し、反応混合物を不活性化し、次いで70℃に加熱
した後にDLPの添加によって反応を開始する。ポリマ
ーを溶剤の留去および続いての減圧乾燥によって単離す
る。
【0059】 ポリマーをイソプロパノール/水−混合物中で溶液法に
よって製造する。この場合にはモノマーをイソプロパノ
ール/水に溶解して最初に導入し、反応混合物を不活性
化し、次いで55℃に加熱した後にペルオキソ二硫酸カ
リウムの添加によって反応を開始する。ポリマーを溶剤
混合物の留去および続いての減圧乾燥によって単離す
る。
【0060】使用した製品の化学名: TMPTA: トリメチロールプロパントリアクリレー
ト AIBN: アゾイソブチロニトリル DLP: ジラウロイルペルオキシド(R) Genapol−T−025−メタクリレート:メ
タクリル酸−C16/C18−アルコールエトキシレートエ
ステル(R) Genapol−LA−070−メタクリレート:
メタクリル酸−C12/C14−アルコールエトキシレート
エステル(7EO) NH3 中和されたAMPS: 2−アクリルアミド−2
−メチル−1−アミドプロパンスルホン酸アンモニウム
(R) Genapol−BE−020−メタクリレート:
メタクリル酸−C22−アルコールエトキシレートエステ
(R) Span 80: ソルビタンエステル MPEG−750−メタクリレート:メタクリル酸−メ
チルエトキシレートエステル(750g/mol)(R) Genapol−O−150−メタクリレート:メ
タクリル酸−オレイルエトキシレートエステル(R) Genapol−LA−250−メタクリレート:
メタクリル酸−C12/C14−アルコールエトキシレート
エステル(25EO)(R) Genapol−LA−030−メタクリレート:
メタクリル酸−C12/C14−アルコールエトキシレート
エステル(3EO)(R) Genapol−LA−040−メタクリレート:
メタクリル酸−C12/C14−アルコールエトキシレート
エステル(4EO)(R) GenapolタイプはClariant Gmb
Hの製品である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マチアス・レッフラー ドイツ連邦共和国、ニーデルンハウゼン、 カルル−デンゲス−ストラーセ、13 (72)発明者 イルカ・マイヤー ドイツ連邦共和国、オーベルツハウゼン、 オットー− ハーン− ストラーセ、3 Fターム(参考) 4J011 AA05 HA04 HB16 PA67 PA68 PA69 PA74 PA90 PB38 4J027 AC03 AC04 AC06 AJ01 AJ02 BA04 BA05 BA06 BA07 BA13 BA14 CA05 CA09 CB03 CB05 CC02 CD07

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】A)アクリロイルジメチルタウリン酸およ
    び/またはアクリロイルジメチルタウレート; B)場合によっては1種類以上の他のオレフィン性不飽
    和の、場合によっては架橋し得るコモノマー:このコモ
    ノマーは酸素、窒素、硫黄または燐原子の少なくとも1
    つを有しそして500g/molより小さい分子量を有
    する; C)1種類以上の1つまたは複数のオレフィン二重結合
    を持つ、場合によっては架橋し得る巨大分子モノマー:
    このモノマーはそれぞれ酸素、窒素、硫黄または燐原子
    の少なくとも1つを有しそして数平均分子量が200g
    /mol以上である;をラジカル共重合することによっ
    て得られ、その際にこの共重合を D)200g/mol〜109 g/molの数平均分子
    量を有する少なくとも1種類のポリマー性添加物の存在
    下に行なうことで得られる水溶性または水膨潤性コポリ
    マー。
  2. 【請求項2】 巨大分子モノマーC)が式(I) R1 −Y−[(A)v −(B)w −(C)x −(D)z ]−R2 (I) [式中、R1 はビニル系不飽和化合物の群からの重合性
    官能基、特にビニル、アリル、メタリル、メチルビニ
    ル、アクリル、メタクリル、クロトニル、セネチニル、
    イタコニル、マレイニル、フマリルまたはスチリル基で
    あり;Yはブリッジ基、特に−O−、−S−、−C
    (O)−、−C(O)−O−、−O−CH2 −CH(O
    −)−CH2 OH、−O−CH2 −CH(OH)−CH
    2 O−、−O−SO2 −O−、−O−SO−O−、−P
    H−、−P(CH3)−、−PO3 −,−NH−および
    −N(CH3 )−であり、 A、B、CおよびDは互いに無関係に非連続の化学的繰
    り返し単位であり、 特にアクリルアミド、メタクリルアミド、エチレンオキ
    シド、プロピレンオキシド、AMPS、アクリル酸、メ
    タクリル酸、メチルメタクリレート、アクリルニトリ
    ル、マレイン酸、醋酸ビニル、スチレン、1,3−ブタ
    ジエン、イソプレン、イソブテン、ジエチルアクリルア
    ミドおよびジイソプロピルアクリルアミド、特にエチレ
    ンオキシド、プロピレンオキシドに由来するものであ
    り、 v、w、xおよびzは互いに無関係に0〜500、好ま
    しくは1〜30であり、v、w、xおよびzの合計は平
    均して≧1でありそしてR2 は直鎖状または枝分かれし
    た脂肪族、オレフィン性、脂環式、芳香脂肪族または芳
    香族の(C1 〜C50)炭化水素残基、OH、−NH2
    たは−N(CH3 2 であるかまたは[−Y−R1 ]で
    ある。]で表される化合物である請求項1に記載のコポ
    リマー。
  3. 【請求項3】 巨大分子モノマーC)が式(II) 【化1】 [式中、R3 、R4 、R5 およびR6 は互いに無関係に
    水素または炭素原子数1〜30のn−脂肪族、イソ−脂
    肪族、脂環式、オレフィン性、芳香脂肪族および/また
    は芳香族残基であり、 vおよびwは互いに無関係に0〜500、好ましくは1
    〜30であり、ただしvとwとの合計は平均≧1であ
    る。]で表される化合物である請求項2に記載のコポリ
    マー。
  4. 【請求項4】 追加的に1種類以上のコモノマーB)を
    含有する請求項1〜3のいずれか一つに記載のコポリマ
    ー。
  5. 【請求項5】 コモノマーB)が不飽和カルボン酸、不
    飽和カルボン酸の塩、不飽和カルボン酸の酸無水物、不
    飽和カルボン酸と炭素原子数1〜22を有する脂肪族
    −、オレフィン性−、脂環式−、芳香脂肪族−または芳
    香族アルコールとのエステル、開鎖N−ビニルアミド、
    3〜9の環員数の環を持つ環状N−ビニルアミド、アク
    リル酸のアミド、メタクリル酸のアミド、置換されたア
    クリル酸のアミド、置換されたメタクリル酸のアミド、
    2−ビニルピリジン、4−ビニルピリジン、醋酸ビニ
    ル;スチレン、アクリルニトリル、塩化ビニル、ビニリ
    デンクロライド、四フッ化エチレン、ビニルホスホン酸
    またはそれらのエステルまたは塩、ビニルスルホン酸ま
    たはそれのエステルまたは塩、アリルホスホン酸または
    それのエステルまたは塩および/またはメタアリルスル
    ホン酸またはそれのエステルまたは塩である請求項4に
    記載のコポリマー。
  6. 【請求項6】 ポリマー性添加物D)がN−ビニルホル
    ムアミド、N−ビニルアセトアミド、Nービニルピロリ
    ドン、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、アクリ
    ロイルジメチルタウリン酸、N−ビニルカプロラクト
    ン、Nービニルメチルアセトアミド、アクリルアミド、
    アクリル酸、メタクリル酸、Nービニルモルホリド、ヒ
    ドロキシメチルメタクリレート、ジアリルジメチルアン
    モニウムクロリド(DADMAC)および/または[2
    −(メタアクリロイルオキシ)エチル]トリメチルアン
    モニウムクロライド(MAPTAC)のホモ−またはコ
    ポリマー;ポリアルキレングリコールおよび/またはア
    ルキルポリグリコールである請求項1〜5のいずれか一
    つに記載のコポリマー。
  7. 【請求項7】 ポリマー性添加物D)がポリ(N−ビニ
    ルホルムアミド)、ポリ(N−ビニルカプロラクタ
    ム)、およびNービニルピロリドン、N−ビニルホルム
    アミドおよび/またはアクリル酸よりなるコポリマーで
    ある請求項6に記載のコポリマー。
  8. 【請求項8】 架橋されている請求項1〜7のいずれか
    一つに記載のコポリマー。
  9. 【請求項9】 第三ブタノール中での沈殿重合によって
    製造される請求項1〜8のいずれか一つに記載のコポリ
    マー。
JP2001296002A 2000-12-01 2001-09-27 アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするグラフトくし形コポリマー Pending JP2002201238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10059829A DE10059829A1 (de) 2000-12-01 2000-12-01 Gepfropfte Kammpolymere auf Basis von Acryloyldimethyltaurinsäure
DE10059829.3 2001-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002201238A true JP2002201238A (ja) 2002-07-19
JP2002201238A5 JP2002201238A5 (ja) 2009-01-08

Family

ID=7665482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296002A Pending JP2002201238A (ja) 2000-12-01 2001-09-27 アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするグラフトくし形コポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6964995B2 (ja)
EP (1) EP1339790A1 (ja)
JP (1) JP2002201238A (ja)
BR (1) BR0115839A (ja)
DE (1) DE10059829A1 (ja)
WO (1) WO2002044268A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10059819A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Clariant Gmbh Tensidhaltige kosmetische, dermatologische und pharmazeutische Mittel
DE10059822A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Clariant Gmbh Saure kosmetische, pharmazeutische und dermatologische Mittel
DE10243661A1 (de) * 2002-09-19 2004-04-01 Clariant Gmbh Flüssige Wasch-und Reinigungsmittel mit Konsistenz-gebenden Polymeren
JP3981133B2 (ja) 2002-09-26 2007-09-26 ロレアル ブロックポリマーおよび皮膜形成剤を含む組成物
MXPA03008714A (es) 2002-09-26 2004-09-10 Oreal Polimeros secuenciados y composiciones cosmeticas que comprenden tales polimeros.
US20060229209A1 (en) * 2002-12-02 2006-10-12 Lysander Chrisstoffels Copolymers based on n-vinylamide as adjuvants and agents for using in the agrotechnical field
DE10257279A1 (de) 2002-12-07 2004-06-24 Clariant Gmbh Flüssige Bleichmittelkomponenten enthaltend amphiphile Polymere
FR2860143B1 (fr) 2003-09-26 2008-06-27 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere sequence et une huile siliconee non volatile
US8728451B2 (en) 2004-03-25 2014-05-20 L'oreal Styling composition comprising, in a predominantly aqueous medium, a pseudo-block polymer, processes employing same and uses thereof
US20060018863A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Nathalie Mougin Novel ethylenic copolymers, compositions and methods of the same
FR2902999B1 (fr) 2006-07-03 2012-09-28 Oreal Utilisation de derives c-glycoside a titre d'actif prodesquamant
FR2904320B1 (fr) 2006-07-27 2008-09-05 Oreal Polymeres sequences, et leur procede de preparation
DE102008008179A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-13 Clariant International Ltd. Verfahren zur Herstellung von Polymeren durch lonenaustausch
US7989401B2 (en) * 2008-04-21 2011-08-02 Nalco Company Block copolymers for recovering hydrocarbon fluids from a subterranean reservoir
DE102008046075A1 (de) * 2008-09-08 2010-03-11 Evonik Röhm Gmbh (Meth)acrylatmonomer, Polymer sowie Beschichtungsmittel
FR2940907B1 (fr) 2009-01-15 2011-03-04 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique, comprenant un retinoide, un compose non phosphate a base d'adenosine et un polymere semi-cristallin
DE102009020299A1 (de) 2009-05-07 2010-11-11 Clariant International Ltd. Kammpolymere und deren Verwendung in Wasch- und Reinigungsmitteln
BR112012014661A2 (pt) 2009-12-18 2020-12-29 L'oreal Processo de tratamento cosmético da pele e conjunto cosmético
FR3001136B1 (fr) 2013-01-21 2015-06-19 Oreal Emulsion cosmetique ou dermatologique comprenant une merocyanine et un systeme emulsionnant contenant un polymere amphiphile comportant au moins un motif acide acrylamido 2-methylpropane sulfonique
FR3007645A1 (fr) 2013-06-27 2015-01-02 Oreal Gel emulsionne amidon pemulen
FR3008614B1 (fr) 2013-07-19 2015-07-31 Oreal Composition de coloration comprenant un tensio actif amphotere particulier et un tensioactif sulfate
ES2719326T3 (es) 2013-07-19 2019-07-09 Oreal Composición de tinte que comprende un tensioactivo anfótero particular y un polímero espesante particular
ES2661646T3 (es) 2013-07-19 2018-04-02 L'oreal Composición de tinte que comprende un tensioactivo anfótero particular y un tensioactivo de amida oxietilenada o un tensioactivo de alcohol graso oxietilenado que comprende menos de 10 unidades de OE y mezcla de los mismos
EP3106471A1 (de) 2015-06-17 2016-12-21 Clariant International Ltd Verfahren zur herstellung von polymeren auf basis von acryloyldimethyltaurat, neutralen monomeren und speziellen vernetzern
ES2759984T3 (es) 2015-06-17 2020-05-12 Clariant Int Ltd Procedimiento para la producción de polímeros a base de laurato de acriloildimetilo, monómeros neutros, monómeros con ácidos carbónicos y reticulantes especiales
WO2016202580A1 (de) 2015-06-17 2016-12-22 Clariant International Ltd Verfahren zur herstellung von polymeren auf basis von acryloyldimethyltaurat und neutralen monomeren
EP3106470A1 (de) 2015-06-17 2016-12-21 Clariant International Ltd Verfahren zur herstellung von polymeren auf basis von acryloyldimethyltaurat und speziellen vernetzern
CN108235706B (zh) 2015-06-17 2020-11-20 科莱恩国际有限公司 基于丙烯酰基二甲基牛磺酸酯、中性单体和具有羧酸根基团的单体的聚合物的制备方法
FR3058050B1 (fr) 2016-10-28 2019-01-25 L'oreal Composition comprenant au moins deux esters d’acide gras et de (poly)glycerol, et son utilisation en cosmetique
BR112019010229B1 (pt) 2017-04-28 2022-05-03 L'oreal Método para modelar os cabelos e uso de uma composição para cuidados com os cabelos em gel-creme
FR3128118A1 (fr) 2021-10-14 2023-04-21 L'oreal ProceDE de traitement des cheveux comprenant l’application d’une émulsion huile-dans-eau comprenant une phase aqueuse, une phase grasse et un polymère

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489875A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd 親水性耐水化塗工液
JPH04132705A (ja) * 1990-01-05 1992-05-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd 水溶性ポリマー微粒子の製造方法
JPH04296372A (ja) * 1991-03-27 1992-10-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 合成樹脂成形品用被覆剤組成物
JPH1193092A (ja) * 1997-09-11 1999-04-06 Hymo Corp 紙用表面塗布剤
JP2000007734A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Jsr Corp 水溶性共重合体(塩)およびスケール防止剤
JP2002516913A (ja) * 1997-11-11 2002-06-11 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 潜熱蓄熱材料としてのマイクロカプセルの使用
JP2002201239A (ja) * 2000-12-01 2002-07-19 Clariant Gmbh アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするくし形コポリマー
JP2002201224A (ja) * 2000-12-01 2002-07-19 Clariant Gmbh アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするカチオン変性くし形コポリマー
JP2002205915A (ja) * 2000-12-01 2002-07-23 Clariant Gmbh 酸性の化粧用、医薬用及び皮膚用剤
JP2002205936A (ja) * 2000-12-01 2002-07-23 Clariant Gmbh 電解質含有の化粧料、薬剤および皮膚用剤
JP2002265336A (ja) * 2000-12-01 2002-09-18 Clariant Gmbh 化粧用および頭皮用ヘアトリートメント

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765885A (en) * 1972-01-03 1973-10-16 Polaroid Corp Neutralizing layer for color diffusion transfer film
US4859458A (en) * 1981-09-15 1989-08-22 Morton Thiokol, Inc. Hair conditioning polymers containing alkoxylated nitrogen salts of sulfonic acid
US4521578A (en) * 1983-09-26 1985-06-04 Dresser Industries, Inc. Composition and method of preparation of novel aqueous drilling fluid additives
GB8820332D0 (en) * 1988-08-26 1988-09-28 Allied Colloids Ltd Graft copolymers
GB9104878D0 (en) 1991-03-08 1991-04-24 Scott Bader Co Thickeners for personal care products
NZ243274A (en) * 1991-06-28 1994-12-22 Calgon Corp Hair care compositions containing ampholytic terpolymers
FR2698004B1 (fr) * 1992-11-13 1995-01-20 Oreal Dispersion aqueuse cosmétique ou dermatologique pour le traitement des cheveux ou de la peau, à base d'esters d'acide gras de sucre ou d'alkylsucre et de copolymères réticulés d'acrylamide.
FR2709982B1 (fr) * 1993-09-15 1995-12-08 Oreal Emulsions acides stables de type huile-dans-eau et compositions les contenant.
US6001379A (en) 1993-09-15 1999-12-14 L'oreal Stable acidic oil-in- water type emulsions and compositions containing them
DE19646484C2 (de) * 1995-11-21 2000-10-19 Stockhausen Chem Fab Gmbh Flüssigkeitsabsorbierende Polymere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US5688614A (en) * 1996-05-02 1997-11-18 Motorola, Inc. Electrochemical cell having a polymer electrolyte
DE19625810A1 (de) 1996-06-28 1998-01-02 Hoechst Ag Wasserlösliche oder wasserquellbare Polymerisate
FR2750325B1 (fr) 1996-06-28 1998-07-31 Oreal Utilisation en cosmetique d'un poly(acide 2-acrylamido 2- methylpropane sulfonique) reticule et neutralise a au moins 90 % et compositions topiques les contenant
FR2750327B1 (fr) * 1996-06-28 1998-08-14 Oreal Composition a usage topique sous forme d'emulsion huile-dans-eau sans tensio-actif contenant un poly(acide 2- acrylamido 2-methylpropane sulfonique) reticule et neutralise
DE19907587A1 (de) 1999-02-22 2000-08-24 Basf Ag Haarkosmetische Formulierungen
DE19926355A1 (de) * 1999-06-10 2000-12-14 Clariant Gmbh Wasserlösliche Mischpolymere und ihre Verwendung für Exploration und Förderung von Erdöl und Erdgas
DE50015912D1 (de) * 1999-07-15 2010-06-10 Clariant Produkte Deutschland Wasserlösliche Polymere und ihre Verwendung in kosmetischen und pharmazeutischen Mitteln

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132705A (ja) * 1990-01-05 1992-05-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd 水溶性ポリマー微粒子の製造方法
JPH0489875A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd 親水性耐水化塗工液
JPH04296372A (ja) * 1991-03-27 1992-10-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 合成樹脂成形品用被覆剤組成物
JPH1193092A (ja) * 1997-09-11 1999-04-06 Hymo Corp 紙用表面塗布剤
JP2002516913A (ja) * 1997-11-11 2002-06-11 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 潜熱蓄熱材料としてのマイクロカプセルの使用
JP2000007734A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Jsr Corp 水溶性共重合体(塩)およびスケール防止剤
JP2002201239A (ja) * 2000-12-01 2002-07-19 Clariant Gmbh アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするくし形コポリマー
JP2002201224A (ja) * 2000-12-01 2002-07-19 Clariant Gmbh アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするカチオン変性くし形コポリマー
JP2002205915A (ja) * 2000-12-01 2002-07-23 Clariant Gmbh 酸性の化粧用、医薬用及び皮膚用剤
JP2002205936A (ja) * 2000-12-01 2002-07-23 Clariant Gmbh 電解質含有の化粧料、薬剤および皮膚用剤
JP2002265336A (ja) * 2000-12-01 2002-09-18 Clariant Gmbh 化粧用および頭皮用ヘアトリートメント

Also Published As

Publication number Publication date
DE10059829A1 (de) 2002-06-13
US20040116628A1 (en) 2004-06-17
BR0115839A (pt) 2003-09-16
WO2002044268A1 (de) 2002-06-06
US6964995B2 (en) 2005-11-15
EP1339790A1 (de) 2003-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002201238A (ja) アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするグラフトくし形コポリマー
JP5058417B2 (ja) アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするグラフトコポリマー
US7053146B2 (en) Compositions containing copolymers based on acryloyldimethyl aminoethylsulfonic acid and synergistic additives
US7081507B2 (en) Cationically modified comb polymers based on acryloyldimethyl taurine acid
JP2002201239A (ja) アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするくし形コポリマー
US6833419B2 (en) Fluorine-modified comb polymers based on acryloydimethyltaurine acid
JP2002201234A (ja) アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとする珪素変性くし形ポリマー
JP5377810B2 (ja) 電解質含有の化粧料、薬剤および皮膚用剤
JP2002201224A5 (ja)
RU2007132228A (ru) Применение эмульсий типа вода в воде полимеров в качестве загустителя в косметических композициях
JP2002326907A (ja) 化粧料、薬剤および皮膚用剤においてのアクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするくし形コポリマーの用途
US20060116470A1 (en) Production of aqueous dispersions of cationic homo-and copolymers using amphoteric protective colloids
JP4601261B2 (ja) 安定な分散濃厚物
JP2002536508A (ja) インターポリマー
JPH0228207A (ja) 新規重合体化合物及びその製造方法及び使用方法
EP2403884B1 (en) Non-hydrocarbyl hydrophobically modified polycarboxylic polymers
KR20060081700A (ko) 2-히드록시-2-설피나토 아세트산 또는 이의 염의 w/o에멀젼 중 개시제로서의 용도
DE10127876A1 (de) Zusammensetzungen, enthaltend Copolymere auf Basis von Acryloyldimethyltaurinsäure und synergistische Additive
US20040259759A1 (en) Process for the preparation of stable polymer concentrates

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120417