JP2002192884A - サイドノック式シャープペンシル - Google Patents

サイドノック式シャープペンシル

Info

Publication number
JP2002192884A
JP2002192884A JP2000395820A JP2000395820A JP2002192884A JP 2002192884 A JP2002192884 A JP 2002192884A JP 2000395820 A JP2000395820 A JP 2000395820A JP 2000395820 A JP2000395820 A JP 2000395820A JP 2002192884 A JP2002192884 A JP 2002192884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
barrel
knock
mechanical pencil
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000395820A
Other languages
English (en)
Inventor
Soji Onuki
壮二 大貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP2000395820A priority Critical patent/JP2002192884A/ja
Publication of JP2002192884A publication Critical patent/JP2002192884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャップ内面と押え部材の外面とが、非常に
近接しており、その為、キャップを軸筒に装着する際、
キャップの縮径部が押え部材の先端にぶつかってしまっ
たり、また、押え部材の表面を擦りながら移動するた
め、その結果、押え部材の先端部分を破損させてしまっ
たり、表面に傷などが付き、著しく見栄えを悪くしてし
まう。 【解決手段】 軸筒の側壁にノック駒を有すると共に、
前記軸筒の前方にキャップが着脱自在に取り付けられた
サイドノック式シャープペンシルにおいて、前記キャッ
プと軸筒との嵌合部を前記ノック駒の前方部に位置させ
たサイドノック式シャープペンシル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸筒の側壁にノッ
ク駒を有すると共に、前記軸筒の前方にキャップが着脱
自在に取り付けられたサイドノック式シャープペンシル
に関する。
【0002】
【従来の技術】サイドノック式シャープにおいて、キャ
ップを着脱自在に取り付けた筆記具の1例として、特開
昭53−145735号公報がある。軸筒の先端にキャ
ップが着脱自在に取り付けられている。また、軸筒の中
間部には、その軸筒の外形よりも突出した押え部材が配
置されており、その押え部材の後方部が前記キャップと
軸筒との嵌合部となっている。そして、その嵌合は、キ
ャップの内面に形成された縮径部と軸筒の外面に形成さ
れた大径部とによってなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来技
術にあっては、キャップ内面と押え部材の外面とが、非
常に近接しており、その為、キャップを軸筒に装着する
際、キャップの縮径部が押え部材の先端にぶつかってし
まったり、また、押え部材の表面を擦りながら移動する
ため、その結果、押え部材の先端部分を破損させてしま
ったり、表面に傷などが付き、著しく見栄えを悪くして
しまうものであった。ここで、前記キャップと軸筒の外
形を大きくし、押え部材との間に隙間をより多く形成す
ることも考えられるが、見栄えが悪くなってしまい実用
的ではない。また、軸筒と押え部材との外径差も大きく
なってしまうため、操作性が著しく悪くなってしまう。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、軸筒の側壁に
ノック駒を有すると共に、前記軸筒の前方にキャップが
着脱自在に取り付けられたサイドノック式シャープペン
シルにおいて、前記キャップと軸筒との嵌合部を前記ノ
ック駒の前方部に位置させたことを要旨とする。
【0005】
【実施例】1例を図1〜図7に示し説明する。内部を確
認することができる半透明な材質あるいは、不透明な材
質からなる軸筒1の内部前方には芯繰り出し機構2が摺
動可能に配置されている。その芯繰り出し機構2は、芯
(筆記物)を1本毎分離する芯受け部材3と後端に傾斜
面4が形成されたスライダー5、並びに、そのスライダ
ー5の前端に圧入され芯の把持・解放を行うチャック体
6、そのチャック体6の閉鎖・拡開をチャックリング7
などから構成されている。符号8は、前記芯受け部材3
とスライダー5とを連結せしめる芯挿通管8であり、符
号9は、前記芯繰り出し機構2を後方に付勢するコイル
スプリングなどの弾撥部材9である。
【0006】また、軸筒1の前端には継ぎ手部材10を
介して先部材11が螺合などにより着脱自在に固定され
ている。その先部材11の内側には、ゴム状の芯戻り止
め部材12が内設されているが、先部材11と一体成形
するなどしても良い。符号13は、先部材11の先端に
固定された金属材質よりなる芯保護管13であるが、こ
れも、前記芯戻り止め部材12と同様に、先部材11に
一体成形しても良い。一方、軸筒1の後端には、金属や
樹脂材質からなる栓14が着脱自在に取り付けられてい
る。前記芯受け部材3より後方に形成される、芯タンク
部15からの芯の落下を防止している。なお、栓14に
代え、消しゴムを取り付けても良い。
【0007】また、前記軸筒1の把持する部分で、か
つ、後述するノック駒28の前方には、円周上の嵌合凹
部16が形成されており、その嵌合凹部16には、半透
明な中キャップ17の内面突起18が係合している。内
面突起18は、中キャップ17の内面に周状に形成して
も良いが、放射状に形成しても良い。ちなみに本例では
放射状の位置の4カ所に形成している。また、内面突起
18は前記軸筒の嵌合凹部16に完全に填り込んでいる
のではなく、嵌合凹部16の前方に形成されている山部
19に当接し係合している。そして、中キャップ17の
後端面20が軸筒1の段部21に当接している。つま
り、中キャップ17を軸筒1の山部19と中キャップ1
7の後端面20とで挟み込むことによって、軸筒1に確
実に嵌合されている。挟み込むことによって、キャップ
の軸筒に対する振れを極力防止しているのである。
【0008】ここで中キャップ17は、その外側にキャ
ップ22を有している。そして、前記中キャップ17の
下方部分は、キャップ22と軸筒1の間に介在される様
延設形成されている。謝って製品を落としてしまったと
きに、衝撃がキャップ22から中キャップ17へ伝わ
り、その中キャップ17から軸筒1へ伝わるので、その
軸筒1に伝わる衝撃を小さくでき、もって、製品の破損
が防止される。また、軸筒1をボールペンなど、エアー
タイトが必要な軸筒に替えて使用することができる。即
ち、軸筒1のみを替えるだけで、シャープペンシル、或
いは、ボールペンと使い分けることができるのである。
なお、前記キャップ22は、クリップ部22aを一体的
に有している。ポケットなどに挟持させることができる
と共に、転がり止めの役目も果たしている。なお、本例
では、前記中キャップ17の内面突起18を軸筒1の凹
部19に係合させ、また、中キャップ17とキャップ2
2とを圧入しているが、前記中キャップ17とキャップ
22とを一体形成し、キャップ22の内面に内面突起1
8を形成して、前記軸筒1に係合させても良い。
【0009】キャップ22の側面に設けられている窓穴
23は、半透明な前記中キャップ17を介して、筆記体
の先端を見ることができる。つまり、現在取り付けられ
ている筆記体の種類や先端の状態を一目で確認すること
ができる。例えば、シャープペンシルの場合であって、
そのシャープペンシルの芯保護管13から芯が突出した
状態でキャップ22がされており、その状態でキャップ
22を軸筒1から外そうとすると、前記突出している芯
がキャップ22に接触してしまい、その結果、芯を折っ
てしまう危険性がある。しかし、前記窓穴23で突出し
た芯を確認することができるので、キャップ22を外す
動作が慎重になり、もって、芯を誤って折ってしまうよ
うなことを防止することができる。
【0010】また、軸筒1の中間部には飾りリング24
が取り付けられている。その飾りリング24は、軸筒1
に対して、圧入、螺合または接着などにより固定され、
その飾りリング24の形状を種々変えることにより美感
の向上を図ることができる。符号25は、軸筒1の中間
部より後方を覆う後軸25で、その後軸25は、軸筒1
に対して、螺合によって着脱自在に取り付けられてい
が、凹凸嵌合によって着脱自在に取り付けても良い。着
脱する際、互いを相対的に回転させる必要がなくなり、
使いやすさが向上する。また、前記後軸25を不透明な
材質で構成すれば、芯の紫外線による劣化を防止するこ
とができる。更に、前記軸筒1と後軸25との間には空
間部1aが形成されており、その空間部1aを設けるこ
とによって、製品を誤って落としてしまっても衝撃が直
接軸筒1に伝わらず、その衝撃を吸収することができ
る。そして、その結果、製品の破損が防止されると共
に、芯タンク部15に収納されている芯の折損も防止す
ることができる。符号26は、前記後軸25に圧入、螺
合または接着などにより固定されたリング26で、前記
飾りリング24と同様、形状を種々変えることにより美
感を向上させることができる。
【0011】前記軸筒1の芯繰り出し機構2に相当する
位置の側面には、窓穴27が形成されており、その窓穴
27には、前端を前記芯繰り出し機構2のスライダー5
の傾斜面4に当接させたノック駒28が配置されてい
る。そのノック駒28は、後端を支点とし、前記軸筒1
の径方向に対して押圧・回転可能となっている。また、
そのノック駒28の外面は、湾曲形成(湾曲部28a)
されており、その湾曲部28aの前端部は前記軸筒1か
ら若干突出しているが、後端部は前記後軸25よりも若
干ではあるが没入している。
【0012】次ぎに、作用について説明する。キャップ
22(実質的には、中キャップ17)を軸筒1に嵌合さ
せるために、軸筒1の前端からキャップ22を装着し始
める。この装着過程で、キャップ22の前端(内面)は
非接触状態で前記ノック駒28を通り越え、飾りリング
24に当接しようと接近する。しかし、この当接する直
前で、前記中キャップ17の内面突起18が、軸筒1の
表面に当接し、遂には嵌合凹部16に滑り落ちると共
に、中キャップ17の後端面20が軸筒1の軸筒段部2
1に当接する。即ち、この段階で、キャップ22の装着
動作が規制されるため、キャップ22の前端は飾りリン
グ24には当接しない。また、キャップ22は、ノック
駒28に対して非接触状態で移動するため、ノック駒の
表面に傷などが付かず、見栄えを悪くすることがない。
また、同時に軸筒とキャップとの外径差も大きくする必
要がなく、操作性、外観を著しく悪くしてしまうような
こともない。尚、本例においては、軸筒1の嵌合部であ
る嵌合凹部16をノック駒27の前方の把持する部分に
形成しているので、軸筒1を把持した際、前記嵌合凹部
16は滑り止め効果も果たしている。
【0013】
【発明の効果】本発明は、軸筒の側壁にノック駒を有す
ると共に、前記軸筒の前方にキャップが着脱自在に取り
付けられたサイドノック式シャープペンシルにおいて、
前記キャップと軸筒との嵌合部を前記ノック駒の前方部
に位置させたので、外観見栄えの良好なサイドノック式
シャープペンシルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外観図。
【図2】図1の縦断面図。
【図3】図2の要部拡大図。
【図4】図2の要部拡大図。
【図5】図2の要部拡大図。
【図6】キャップの非挿着時を示す縦断面図。
【図7】図6の要部拡大図。
【符号の説明】
1 軸筒 2 芯繰り出し機構 3 芯受け部材 4 傾斜面 5 スライダー 6 チャック体 7 チャックリング 8 芯挿通管 9 弾撥部材 10 継ぎ手部材 11 先部材 12 芯戻り止め部材 13 芯保護管 14 栓 15 芯タンク部 16 嵌合凹部 17 中キャップ 18 内面突起 19 山部 20 後端面 21 軸筒段部 22 キャップ 22a クリップ 23 窓穴 24 飾りリング 25 後軸 26 リング 27 窓穴 28 ノック駒 28a 湾曲部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸筒の側壁にノック駒を有すると共に、
    前記軸筒の前方にキャップが着脱自在に取り付けられた
    サイドノック式シャープペンシルにおいて、前記キャッ
    プと軸筒との嵌合部を前記ノック駒の前方部に位置させ
    たことを特徴とするサイドノック式シャープペンシル。
  2. 【請求項2】 前記キャップと軸筒との嵌合をキャップ
    の内面に形成した突部と、軸の外面に形成した凹部とに
    よってなしたことを特徴とする請求項1記載のサイドノ
    ック式シャープペンシル。
  3. 【請求項3】 前記ノック駒の外面を湾曲形成したこと
    を特徴とする請求項1あるいは、請求項2記載のサイド
    ノック式シャープペンシル。
JP2000395820A 2000-12-26 2000-12-26 サイドノック式シャープペンシル Pending JP2002192884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395820A JP2002192884A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 サイドノック式シャープペンシル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395820A JP2002192884A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 サイドノック式シャープペンシル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002192884A true JP2002192884A (ja) 2002-07-10

Family

ID=18861217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000395820A Pending JP2002192884A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 サイドノック式シャープペンシル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002192884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014193564A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Pentel Corp 筆記具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014193564A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Pentel Corp 筆記具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034062B2 (ja) シャープペンシル
JP4676239B2 (ja) スタイラスペン付きシャープペンシル
JP2002192884A (ja) サイドノック式シャープペンシル
JP3139401U (ja) 筆記具のクリップ取付構造
JP6445754B2 (ja) ボールペンチップ及びこのボールペンチップを利用したボールペン
JP4643356B2 (ja) 筆記具のクリップ
JP4333324B2 (ja) 軸の連結構造
JP2002120488A (ja) サイドノック式シャープペンシル
JP2007118347A (ja) 開閉蓋付のノック式筆記具
JP2007030239A (ja) 多芯筆記具
JP3159535U (ja) ノック式筆記具
JPH0123833Y2 (ja)
JPH0440953Y2 (ja)
JP4764533B2 (ja) 多芯筆記具
JPH08216583A (ja) 筆記用液体のカートリッジ
JP2002219892A (ja) ボールペン
JPS6232873Y2 (ja)
JPH08300877A (ja) 筆記具
JP2003220795A (ja) クリップ取り付け構造
JP2007144967A (ja) 消しゴム付きシャープペンシル
JP4831680B2 (ja) 筆記具の軸筒
JP2021094796A (ja) シャープペンシル
JP2010149455A (ja) キャップ嵌合構造
JP2003276384A (ja) ボールペン
JPH10236068A (ja) シャ−プペンシル