JP2002192423A - 両面歯切りされたフェースギアの歯切り加工 - Google Patents

両面歯切りされたフェースギアの歯切り加工

Info

Publication number
JP2002192423A
JP2002192423A JP2001339091A JP2001339091A JP2002192423A JP 2002192423 A JP2002192423 A JP 2002192423A JP 2001339091 A JP2001339091 A JP 2001339091A JP 2001339091 A JP2001339091 A JP 2001339091A JP 2002192423 A JP2002192423 A JP 2002192423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
workpiece
gear
teeth
worm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001339091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3917844B2 (ja
Inventor
Walter Wirz
ヴィルツ ヴァルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reishauer AG
Original Assignee
Reishauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reishauer AG filed Critical Reishauer AG
Publication of JP2002192423A publication Critical patent/JP2002192423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3917844B2 publication Critical patent/JP3917844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F15/00Methods or machines for making gear wheels of special kinds not covered by groups B23F7/00 - B23F13/00
    • B23F15/06Making gear teeth on the front surface of wheels, e.g. for clutches or couplings with toothed faces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/10159Hobbing
    • Y10T409/101749Process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/10159Hobbing
    • Y10T409/102226Hobbing with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/105883Using rotary cutter
    • Y10T409/106201Plural rotary cutters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Gear Processing (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 両側に歯切りされたフェースギアの製造を大
幅に簡略化するとともにより高い精度を保持する。 【解決手段】 数値制御されるギア研削装置またはホブ
切り装置の工具スピンドル(14)上に固定された工具
(13)は、本発明に係る工具ヘッド(17)の構造形
態に基づいて、その互いに対向する2つの部位(18,
19)によって両面歯切りされるフェースギア(1)の
上下の歯(2,3)を同一固定中にかつ第1の歯の研削
に際して形成された研削ウォームとワークピースとの間
の回転同期性を解除することなく、また接触を回避しな
がら加工することに適している。これによって、両方の
ギア歯(2,3)の加工の間にワークピース(1)を固
定しなおす必要性が排除され、その結果全加工時間が大
幅に短縮されるとともにワークピース(1)の再固定に
伴って生じる精度の低下を防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フェースギアを研削
またはホブ切りする方法ならびに装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日の工作機械における近代的なNC技
術によって、フェースギアを継続的な創成法によって最
高の精度で加工することが可能になった。その際の決定
的なステップは、そのため必要とされる形状的に極めて
複雑なウォーム形の工具を所要の精度で製造しなければ
ならないという問題を解決することである。
【0003】高精度のフェースギアは、アングル歯車構
造が可能となるため特にヘリコプターの伝達装置として
好適であるが、これは斜歯車によっては構成できないか
あるいは極めて高コストにしか構成できない。例えば、
トルク分配によって極めて大きな伝達動力にもかかわら
ず極めて小型の寸法および小さな重量を有する伝達装置
構造が知られている。トルク分配とは、駆動回転トルク
を出力軸に伝達する際に分割し2つまたはそれ以上のギ
ア噛合を介して同一の被動ギアに伝達することを意味す
る。この方式により、所与の出力に対して被動ギアをよ
り小さくかつ軽量に設計することができる。
【0004】この種のトルク分配を有するギアステージ
の好適な構成方式は、対向する2つのギア歯を周囲部に
備える被動フェースギアである。このギア歯のそれぞれ
にピニオンが噛合してそれぞれ全回転トルクの半分を伝
達する。トルク分配の最適な活用のために特に重要な点
は、トルクの分割が極めて正確に行われることである。
そのため、両方のフェースギアは回転軸に対する角度位
置に関して極めて正確に相互に整合している必要があ
る。
【0005】この種の二重のフェースギア歯の製造は、
従来極めて困難であり以下の2つの処理によって実施す
る必要があった: 1. 第1の歯セットの加工;その後ワークピースを解
放して反転させ再度固定する。 2. 2番目に加工されるギア歯が最初に加工されたギ
ア歯に対して所与の位置関係をもって加工されるように
既に加工されているギアを工具に対して正確に整合させ
る。
【0006】この処理は時間のかかるものであるととも
に精度が欠落してしまう危険もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、この種の両側に歯切りされたフェースギアの製造を
大幅に簡略化するとともにより高い精度を保持すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題は、請求項1
ないし3に記載の特徴によって解決される。
【0009】本発明は以下の記述においては、両側を歯
切りしたフェースギアの両方のギア歯の研削を数値制御
されたフェースギア研削装置によって行う場合について
説明される。しかしながら、これは数値制御されたフェ
ースギアホビング装置にも有効に適用することができ
る。
【0010】本発明の方法によれば、対向する2つの側
面にウォーム形工具を一度に使用することを可能にする
よう特殊に形成された工具ヘッドによって、二重に歯切
りされたフェースギアの両方のギア歯を一回の同じ固定
のまま第1のギア歯の研削に際して形成された研削ウォ
ームとワークピースとの間の同期を解除せずに加工す
る。
【0011】これによって複数の利点が得られる: 1. 第2のギア歯を研削するためにワークピースを固
定しなおす必要が無くなり、これによって全加工時間が
大幅に短縮される。 2. ワークピースおよび固定手段は1つの固定装置の
みに装備すればよい。 3. 両方の加工されたギア歯は同心性および角度的に
極めて精密に相互に設定され、その結果より高い品質と
付加分散が達成される。 4. ギア歯を回転角度に従って相互にアラインメント
することによって極めて簡便かつ高精度な制御が達成さ
れ、これによってギア全体の品質をさらに高めることが
できる。
【0012】本発明に係る方法の別の典型的な利点は、
位相修正された両側のフェースギアの歯を前後して研削
することができ、ここで位相は工具面の形状を変更する
ことによって形成され、両作業の間に工具の形状を変更
するかまたは工具を交換する必要はない。これは両方の
ギア歯の噛合い側および反噛合い側歯面がそれぞれ同じ
工具部分に接触するためであり、既知の方法においては
第1のギア歯と第2のギア歯の加工の間にワークピース
を固定しなおすことによってワークピース面に対応する
工具面が変更される。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例につき添付の図1ない
し図4を参照しながら、以下詳細に説明する。
【0014】図1には、例えばヘリコプターのギアとし
て使用される、二重に歯切りされた被動フェースギア1
の断面が概略的に示されている。両方のギア歯2,3上
に分割されたピニオン4,5を介してそれぞれ駆動回転
トルクの一部が伝達される。ピニオンシャフト8,9の
軸6,7は互いに平行であるか、または所定の傾斜角δ
をもって相互に傾斜することができる。後者の場合フェ
ースギア2,3のうちの少なくとも一方が凹形または凸
形である必要がある。
【0015】前述したフェースギア歯2,3の正確な接
線アラインメントは、両方のギア歯の歯溝中央がそれぞ
れフェースギア軸と同じ面内の所定の半径上に位置する
か、またはオフセット角εをもって互いに心違いになる
ように実施することができる。
【0016】図2には、一般的なNC制御されたフェー
スギア研削装置の作業空間が示されている。加工するフ
ェースギア1は、適宜な固定装置10によってワークピ
ーススピンドル11上に固定されている。これは加工中
において軸12周りで回転する。研削ウォーム13は研
削スピンドル14上に取り付けられており、これは研削
ヘッド15上に回転可能に取り付けられるとともにここ
には単に例示的に示されている手段25を介して研削モ
ータ16を介して駆動される。フェースギア歯2の加工
中においてワークピース1および研削ウォーム13は切
削ウォームのスレッド数とフェースギアの歯数の比に従
って互いに同期するよう回転し、他方研削ヘッド15お
よび従って研削ウォーム13はNC軸X,Y,Zによっ
て制御され所定のピニオン軸6に沿って移動する。ワー
クピース1を反転させた後、同様な方式でギア歯3が加
工され、この際研削ウォーム13は所定のピニオン軸7
に沿って移動する。
【0017】図3には、本発明に従って同一の固定中に
両面フェースギアを研削する装置が示されている。切削
ウォーム13は切削スピンドル14上に取り付けられて
おり、これは切削ヘッド17上に回転可能に取り付けら
れている。ここで、研削ヘッド17は、研削ウォーム1
3が互いに対向する面18,19をもってワークピース
1に衝突することなくそれぞれ両方のフェースギア歯
2,3の一方に噛合し得るよう形成され、これに対応し
て駆動モータ16が配設されている。切削ヘッド17
は、ワークピース軸12に向かって放射状に延在するx
方向に突出しており、研削スピンドル14の取付けおよ
び駆動部分はz方向において研削ウォーム13の直径よ
り細くなっているか、またはギア歯2およびギア歯3の
いずれの加工時においてもワークピース1およびワーク
ピーススピンドル11と接触することがないように切削
ウォーム13に対して軸方向にオフセットされる。この
ため、後者の場合スピンドル14の取り付けおよび駆動
部分は、このスピンドルの軸方向においてウォーム13
の軸中央に対して少なくともワークピース1の外径の半
分オフセットされる。固定装置10は軸方向の延長部3
0を備えており、その外径31はギア歯3の内径と切削
ウォーム13の外径との差よりも小さいものとなる。延
長部30の軸方向の長さ33は、切削ウォーム13の直
径とワークピース1のワークピースのボス34のギア歯
3を超えて突出する部分の長さとの差に略相当する。
【0018】図4には、本発明に従って同一固定中にフ
ェースギア1の両方のギア歯2,3を研削する方法が概
略的に示されている。ここに示された実施例において
は、まずギア歯3が加工される。しかしながら、全く同
じようにギア歯2の加工からはじめることもできる。切
削ウォーム13の加工サイクルの出発点は、位置20で
ある。切削ウォームはまず既知の方式で所定のピニオン
軸7に沿って研削するギア歯3に対して軌道21上を往
復動作し、この際予備加工されたフェースギア歯の許容
切削量に従って徐々に切込まれる。ギア歯3の仕上げ寸
法に到達した後、切削ウォーム13は切削のために必要
な工具とワークピースの回転の間の同期を解除すること
なく所定の距離22の分だけ後退し、この所定の距離は
その後接触を回避しながらギア歯2の研削のための開始
位置24への移動23を可能にするものである。
【0019】ギア歯2の研削の開始前に、なおワークピ
ースと同期回転している切削ウォーム13は相対工具シ
フト角度φ分シフトされる。この角度の大きさは、フェ
ースギア歯の歯数と、切削ウォームのスレッド数と、両
方のフェースギア歯2,3の間の所要の角度ずれε(オ
フセット角度)と、両方のギア歯の間の傾斜角度δすな
わち所要のピニオン軸6,7の平行からのずれに依存す
るものとなる。切削ウォーム13の工具シフト角度φ分
の回転は、NC制御によって高い精度で実施され、これ
は前述した入力パラメータに基づいて正確な角度数値を
計算するものである。切削ウォーム13を工具シフト角
度φ分シフトさせた後、これは再びギア歯3についての
記述と同様に所定のピニオン軸6に平行に往復動作し、
仕上げ寸法に達するまで所定の切削量分ずつ切込まれ
る。切削ウォームが開始位置に戻された後両方のギア歯
2,3の加工が終了する。
【図面の簡単な説明】
【図1】両面フェースギアの軸方向断面図である。
【図2】一般的なフェースギア研削装置の作業空間を示
す構成図である。
【図3】本発明に従って同一固定において両面フェース
ギアを研削する装置を示す構成図である。
【図4】本発明に係る研削方法を示す概略図である。
【図5】フェースギアの歯の一部を示す透視図である。
【符号の説明】
1 ワークピース 2,3 ギア歯 4,5 駆動ピニオン 6,7,12 軸 8,9 ピニオンシャフト 10 固定装置 11,14 スピンドル 13 切削ウォーム 15,17 切削ヘッド 16 切削モータ 18,19 面 20 位置 21 軌道 22,23 距離 24 開始位置 30 延長部 31 外径 32 内径 33 長さ 34 ワークピースボス

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両面フェースギアの歯を数値制御された
    フェースギア研削装置またはホビング装置上において連
    続的に研削またはホブ切りする方法であり、まず1つの
    ギア歯(3)を加工した後この第1のギア歯(3)の加
    工に際して形成された工具(13)とワークピース
    (1)の間の回転同期性を解除することなく工具(1
    3)をその角度位置および立体的位置についてワークピ
    ース(1)に対してNC装置軸X,Y,Zによって第2
    のギア歯(2)の所定の歯切り位置にアラインメント
    し、その後第2のギア歯(2)を加工することを特徴と
    する方法。
  2. 【請求項2】 第1のギア歯(3)を加工した後工具
    (13)をその回転角度についてのアラインメントに従
    って第2のギア歯(2)の角度位置まで角度量φ分第1
    のギア歯を加工するために形成されたワークピース回転
    動作との同期によって決定されたその理論所要位置に対
    して回転させるものであり、前記角度量φは 【数1】 φは工具回転角度[°] εは両方のフェースギア歯(2,3)の基準歯溝間のオ
    フセット角度[°] gは工具のスレッド数 zはフェースギア歯(2,3)の歯数 δはピニオン軸(6,7)の平行からの偏移[°] で示されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の方法に従って数
    値制御されたギア研削装置またはホブ切り装置上でフェ
    ースギアを連続的に研削またはホブ切りするものであ
    り、ワークピーススピンドル(11)と、固定装置(1
    0)によってその上に固定されたワークピース(1)
    と、ならびに数値制御軸x,y,zによってワークピー
    ス(1)に対して変位可能であり工具スピンドル(1
    4)とその上に固定されたウォーム工具(13)とを有
    する工具ヘッド(17)とからなり、ここでワークピー
    ス(1)とウォーム工具(13)の回転はワークピース
    (1)の歯数およびウォーム工具(13)のスレッド数
    に従って相互に同期し、工具ヘッド(17)の構成形状
    に基づいてその上に取り付けられた工具(13)はその
    周囲上の一部分(18)およびこれに対向する部分(1
    9)のいずれについてもワークピース(1)と工具ヘッ
    ド(17)とを接触させることなくワークピース(1)
    の1つのギア歯(3)あるいはこれに対向するギア歯
    (2)に対して加工噛合位置に移動可能であることを特
    徴とする装置。
  4. 【請求項4】 工具ヘッド(17)はワークピース軸
    (12)の方向に見て工具(13)よりも細くなること
    を特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 工具ヘッド(17)内の工具スピンドル
    (14)の取付けおよび駆動部分は工具スピンドル軸の
    方向について少なくともワークピース(1)の外径の半
    分に相当する分ウォーム工具(13)の軸の中央に対し
    てオフセットしていることを特徴とする請求項3または
    4記載の装置。
  6. 【請求項6】 ワークピース固定装置(10)はワーク
    ピース軸(12)の方向に延長部(30)を備え、その
    外径(31)はギア歯(2,3)の内径(32)とウォ
    ーム工具(13)の外径との間の差よりも小さいことを
    特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載の装置。
JP2001339091A 2000-11-04 2001-11-05 両面歯切りされたフェースギアの歯切り加工 Expired - Fee Related JP3917844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10054795.8 2000-11-04
DE10054795A DE10054795A1 (de) 2000-11-04 2000-11-04 Verzahnungsbearbeitung doppelseitig verzahnter Kronenräder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002192423A true JP2002192423A (ja) 2002-07-10
JP3917844B2 JP3917844B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=7662196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001339091A Expired - Fee Related JP3917844B2 (ja) 2000-11-04 2001-11-05 両面歯切りされたフェースギアの歯切り加工

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6739943B2 (ja)
JP (1) JP3917844B2 (ja)
DE (1) DE10054795A1 (ja)
IT (1) ITMI20012251A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212816A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Mitsubishi Electric Fa Industrial Products Corp フェースギヤの仕上げ研磨方法
JP2018024039A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 本田技研工業株式会社 プーリの被検出面の加工方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100415427C (zh) * 2005-07-29 2008-09-03 十堰义兴工业发展有限公司 端面齿零件的端面齿加工使用的回转夹具
DE102010023728A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Mehrzahl von identischen Zahnrädern mittles abspanender Bearbeitung
CH704729A2 (de) * 2011-03-22 2012-09-28 Reishauer Ag Verfahren und Einrichtung und Herstellung eines Grundkörpers mit Hartstoffpartikeln.
CN102205519A (zh) * 2011-06-01 2011-10-05 邓文俊 一种新型数控蜗杆磨床
US10926369B2 (en) 2019-04-25 2021-02-23 Gilbert Melbye Lea Adjustable tool sharpening platform
CN114178920B (zh) * 2021-10-26 2023-05-05 国营芜湖机械厂 一种齿轮泵上的齿轮端面损伤修复装置
CN114273873A (zh) * 2021-12-29 2022-04-05 德恩科电机(太仓)有限公司 一种具有良好反驱动扭矩的滚动蜗杆的制造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1424353A (en) * 1972-03-03 1976-02-11 Cranfield Inst Of Tech Machines for machining slots in workpieces
US4084350A (en) * 1974-11-18 1978-04-18 Ongaro Dynamics, Ltd. Correction of rubber tires for forces generated by dynamic non-uniformities
DE3320042A1 (de) * 1983-06-03 1984-12-13 Dieter Dr.-Ing. 7505 Ettlingen Wiener Verfahren zum schleifen vorverzahnter und schleifmaschine zum durchfuehren dieses verfahrens
CH670971A5 (ja) * 1986-10-03 1989-07-31 Oerlikon Buehrle Ag
US5662514A (en) * 1995-05-05 1997-09-02 Dana Corporation Method for producing cutting blades
US5823857A (en) * 1996-04-23 1998-10-20 Mcdonnell Douglas Helicopter Company Apparatus and method for precision grinding of face gears
US6050883A (en) * 1996-05-10 2000-04-18 Klingelnberg Sohne Gmbh Method of grinding the teeth of spiral-toothed bevel gear wheels
DE19625370C1 (de) * 1996-06-25 1997-04-30 Reishauer Ag Schleifmaschine zum Schleifen von Stirnzahnrädern
US5941124A (en) * 1998-04-03 1999-08-24 Mcdonnell Douglas Corporation Face gearing with conical involute pinion

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212816A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Mitsubishi Electric Fa Industrial Products Corp フェースギヤの仕上げ研磨方法
JP2018024039A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 本田技研工業株式会社 プーリの被検出面の加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3917844B2 (ja) 2007-05-23
ITMI20012251A1 (it) 2003-04-26
US6739943B2 (en) 2004-05-25
US20020077030A1 (en) 2002-06-20
DE10054795A1 (de) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107530803B (zh) 齿精整的制齿方法及其组合刀具
CN101811206B (zh) 加工夹持在机床上工件的设备及有齿轮的工件制造方法
JP2000503602A (ja) 割出し中に歯車を加工する方法
JP2000308938A (ja) 機械加工装置および機械加工方法
JP2018176415A (ja) ワークピースの歯車製造機械加工方法
JP2002192423A (ja) 両面歯切りされたフェースギアの歯切り加工
JP2003225803A (ja) クランクシャフトの旋削加工装置及びその旋削加工方法
JPH01159126A (ja) スカイビング盤
JPH0783964B2 (ja) 回転する歯車状工具による歯車の歯の加工方法
US7698816B2 (en) Method of making a pinion meshing with a given face gear in accordance with altered design parameters
JPH0122093B2 (ja)
JP7440216B2 (ja) 歯車の仕上げ研削加工の方法
JP3017503B2 (ja) 万能歯車面取り盤
JP7413666B2 (ja) 歯車加工方法
TWI814479B (zh) 長鼓型蝸杆軸加工裝置
CN100488728C (zh) 两轴极坐标数控刀具半径补偿用磨(铣)头
JP2002144148A (ja) 歯車加工方法
US3499367A (en) Process and apparatus for manufacturing gears
JPH07204916A (ja) 可変2軸ミーリングヘッド
JPH06218629A (ja) 歯車形状の加工方法
CN115835928A (zh) 用于机加工和生产工件上的齿部的方法
JPS62228320A (ja) 歯車の歯面の仕上加工方法
JP4326745B2 (ja) 歯車加工方法
JP4566315B2 (ja) 切削加工方法
JP7549329B2 (ja) ギヤの加工方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees