JP2002188871A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JP2002188871A
JP2002188871A JP2000386703A JP2000386703A JP2002188871A JP 2002188871 A JP2002188871 A JP 2002188871A JP 2000386703 A JP2000386703 A JP 2000386703A JP 2000386703 A JP2000386703 A JP 2000386703A JP 2002188871 A JP2002188871 A JP 2002188871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
refrigerant
refrigerator
evaporator
inner pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000386703A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinjiro Asakura
新二郎 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2000386703A priority Critical patent/JP2002188871A/ja
Publication of JP2002188871A publication Critical patent/JP2002188871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 冷蔵庫の冷却運転時の圧縮機の停止に伴って
発生する冷媒流音の低減を図る。 【解決手段】 アキュムレータ6内のインナーパイプ8
の先端部にスリット8bを形成して開口面を増やし、吐
出する気液両冷媒をより広範囲に拡散させ、その勢いを
弱める。又インナーパイプ8の先端部の開口面を増やす
ために、先端部は鋸状に形成してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷蔵庫に係わり、詳
しくは、冷媒流音の発生をより少なくするアキュムレー
タの内部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】冷蔵庫の冷凍サイクルは、例えば、図1
に示すように、圧縮機1、凝縮器2、ドライヤ3、毛細
管4、蒸発器(冷却器ともいう)5、アキュムレータ6
を順次直列に配管接続してできており、冷媒を循環さ
せ、蒸発器5により庫内を冷却するようになっている。
図2は蒸発器5と蒸発器出口管7に接続されたアキュム
レータ6の一例を示したもので、矢印は冷媒の流れの方
向を示している。
【0003】アキュムレータ6は図5に示すような中空
容器6aと、一端を蒸発器出口管7に接続し、他端を中
空容器6a内に挿入したインナーパイプ(入口管)8
と、一端を中空容器6a内に挿入し、他端をサクション
パイプ9に接続する出口管10とからなり、蒸発器5から
アキュムレータ6内に流出した気液混合冷媒を気相(ガ
ス冷媒)と液相(液冷媒)とに分離して、液冷媒11をア
キュムレータ6内に滞留させることにより、圧縮機1の
液圧縮に伴う異常音の発生等を防止している。なお、イ
ンナーパイプ8の下部には油戻し孔8aがあり、冷媒中
に混入した油(圧縮機1の潤滑油)がアキュムレータ6
内に溜まるのを防止している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、庫内が
所定の冷却温度に達し、圧縮機1が停止すると、蒸発器
5内にも気液混合冷媒が残留し、このガス冷媒と液冷媒
は庫内の温度上昇とともに液冷媒の一部は気化してガス
冷媒となり、徐々にガス冷媒が体積を増して圧力が上昇
し、蒸発器5の出口側の液冷媒をインナーパイプ8の先
端開口部へ押し上げ、図5の(A)および(B)に示す
ように、液冷媒11と共にガス冷媒12がアキュムレータ6
内に吐出する。
【0005】これによりアキュムレータ6内では液冷媒
11の量が増え、インナーパイプ8の先端開口部が図5の
(C)に示すように液冷媒11に隠れた状態となり、続い
てインナーパイプ8の先端開口部より吐出するガス冷媒
12はアキュムレータ6内に滞留した液冷媒11を突き破っ
て上昇することになり、この時、アキュムレータ6内で
はポコポコという音が発生して外部に伝わり、騒音とな
っていた。したがって、本発明においては、このような
冷媒の流れに伴って発生する騒音を無くすようにした冷
蔵庫を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、少なくとも、圧縮
機、凝縮器、毛細管、蒸発器、アキュムレータを順次配
管接続して冷媒を循環し、前記蒸発器により庫内を冷却
する冷蔵庫において、第1の手段として、前記アキュム
レータ内に設けるインナーパイプの先端部に少なくとも
一つのスリットを形成してなる構成とする。
【0007】また、第2の手段として、前記アキュムレ
ータ内に設けるインナーパイプの開口端を鋸歯状に形成
してなる構成とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図3に基づいて説明する。なお、従来例と同じ部分の
符号は同一とする。図1は冷蔵庫の冷凍サイクルの一例
を示したもので、図において1は圧縮機、2は凝縮器、
3はドライヤ、4は毛細管、5は蒸発器(冷却器ともい
う)、6はアキュムレータで、これらは順次直列に配管
接続されており、冷媒を循環させ、蒸発器5により庫内
を冷却するようになっている。図2は蒸発器5と蒸発器
出口管7に接続されたアキュムレータ6の一例を示した
もので、矢印は冷媒の流れの方向を示している。
【0009】アキュムレータ6は従来の技術の項(図
5)でも説明したように、中空容器6aと、一端を蒸発
器出口管7に接続し、他端を中空容器6a内に挿入した
インナーパイプ(入口管)8と、一端を中空容器6a内
に挿入し、他端をサクションパイプ9に接続する出口管
10とからなり、蒸発器5からアキュムレータ6内に流出
した気液混合冷媒を気相(ガス冷媒)と液相(液冷媒)
とに分離して、液冷媒11をアキュムレータ6内に滞留さ
せることにより、圧縮機1への液バックを無くし、圧縮
機1の液圧縮に伴う異常音の発生等を防止している。な
お、インナーパイプ8の下部には油戻し孔8aがあり、
冷媒中に混入した油(圧縮機1の潤滑油)がアキュムレ
ータ6内に溜まるのを防止している。
【0010】ところで、庫内が所定の冷却温度に達し、
圧縮機1が停止すると、蒸発器5内にも気液混合冷媒が
残留し、このガス冷媒と液冷媒は庫内の温度上昇ととも
に液冷媒の一部は気化してガス冷媒となり、徐々にガス
冷媒が体積を増して圧力が上昇し、蒸発器5の出口側の
液冷媒をインナーパイプ8の先端開口部へ押し上げ、液
冷媒11と共にガス冷媒12がアキュムレータ6内に吐出す
る。
【0011】これによりアキュムレータ6内では液冷媒
11の量が増え、インナーパイプ8の先端開口部が液冷媒
11に隠れた状態となり、続いてインナーパイプ8の先端
開口部より吐出するガス冷媒12はアキュムレータ6内に
滞留した液冷媒11を突き破って上昇することになり、こ
の時、アキュムレータ6内ではポコポコという音が発生
するが、本発明においては、このような音の発生を無く
す第1の手段として、図3に示すように、アキュムレー
タ6内に設けるインナーパイプ8の先端部に複数のスリ
ット8aを形成した構成になっている。
【0012】このように構成であれば、インナーパイプ
8上端部の開口面が増えて、吐出する気液混合冷媒が広
範囲に拡散するとともに、その勢いも弱くなるため、図
3の(B)に示すようにアキュムレータ6に滞留した液
冷媒が少量の場合だけでなく、図3の(C)に示すよう
に液冷媒がアキュムレータ6内に多量に滞留し、万一そ
の液面がインナーパイプ8の上端を越えた状態になった
としても、従来の冷蔵庫で問題となっていたアキュムレ
ータ6内でのポコポコという音の発生を無くすことがで
きる。
【0013】図4は本発明による第2の手段を示したも
ので、アキュムレータ6内に設けるインナーパイプ8の
開口端を鋸歯状に形成したことが特徴になっており、前
記第1の手段と同様に、インナーパイプ8上端部の開口
面が増えて、吐出する気液混合冷媒が広範囲に拡散する
とともに、その勢いも弱くなるため、前記同様にアキュ
ムレータ6内でのポコポコという音の発生を無くすこと
ができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるアキ
ュムレータにおいては、その構成部材であるインナーパ
イプの上端部に複数のスリットを形成、または開口端を
鋸歯状に形成して開口面を増やし、吐出する気液両冷媒
をより広範囲に拡散させ、その勢いを弱めるようにして
いるので、従来の冷蔵庫で問題となっていたアキュムレ
ータ内でのポコポコという音が無くなり、より静かな冷
蔵庫となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明および従来例に係わる冷蔵庫の冷媒回路
図である。
【図2】本発明および従来例に係わる蒸発器とアキュム
レータの斜視図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態を示したもので、
(A)はアキュムレータの内部構成を示す縦断面図、
(B)は滞留する液冷媒が少ない場合の作用説明図、
(C)は滞留する液冷媒が多い場合の作用説明図であ
る。
【図4】本発明の第2の実施の形態を示すアキュムレー
タの構成図である。
【図5】従来例を示したもので、(A)はアキュムレー
タの内部構成を示す縦断面図、(B)は滞留する液冷媒
が少ない場合の作用説明図、(C)は滞留する液冷媒が
多い場合の作用説明図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 凝縮器 3 ドライヤ 4 毛細管 5 蒸発器(冷却器) 6 アキュムレータ 6a 中空容器 7 蒸発器出口管 8 インナーパイプ(入口管) 8a 油戻し孔 8b スリット 9 サクションパイプ 10 出口管 11 液冷媒 12 ガス冷媒

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、圧縮機、凝縮器、毛細管、
    蒸発器、アキュムレータを順次配管接続して冷媒を循環
    し、前記蒸発器により庫内を冷却する冷蔵庫において、
    前記アキュムレータ内に設けるインナーパイプの先端部
    に少なくとも一つのスリットを形成してなることを特徴
    とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 少なくとも、圧縮機、凝縮器、毛細管、
    蒸発器、アキュムレータを順次配管接続して冷媒を循環
    し、前記蒸発器により庫内を冷却する冷蔵庫において、
    前記アキュムレータ内に設けるインナーパイプの開口端
    を鋸歯状に形成してなることを特徴とする冷蔵庫。
JP2000386703A 2000-12-20 2000-12-20 冷蔵庫 Pending JP2002188871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386703A JP2002188871A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386703A JP2002188871A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002188871A true JP2002188871A (ja) 2002-07-05

Family

ID=18853763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000386703A Pending JP2002188871A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002188871A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100383479C (zh) * 2003-10-27 2008-04-23 松下电器产业株式会社 冷却装置及使用了该冷却装置的冰箱
CN102954635A (zh) * 2012-12-10 2013-03-06 合肥华凌股份有限公司 储液器组件和具有其的蒸发器装置以及制冷设备
CN103534541A (zh) * 2011-12-14 2014-01-22 松下电器产业株式会社 制冷循环装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100383479C (zh) * 2003-10-27 2008-04-23 松下电器产业株式会社 冷却装置及使用了该冷却装置的冰箱
CN103534541A (zh) * 2011-12-14 2014-01-22 松下电器产业株式会社 制冷循环装置
CN103534541B (zh) * 2011-12-14 2016-08-03 松下电器产业株式会社 制冷循环装置
CN102954635A (zh) * 2012-12-10 2013-03-06 合肥华凌股份有限公司 储液器组件和具有其的蒸发器装置以及制冷设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006194578A (ja) 冷蔵庫
JP2008057807A (ja) 冷凍サイクル及びそれを用いた空気調和機、冷蔵庫
JP2008051344A (ja) 気液分離器及び該気液分離器を備えた冷凍装置
KR20030089819A (ko) 냉장고 기계실 커버
JP2008304077A (ja) エジェクタ式冷凍サイクル
JP6552836B2 (ja) 冷蔵庫
JP2002188871A (ja) 冷蔵庫
JP2005127655A (ja) 冷蔵庫
JP4577291B2 (ja) 冷媒蒸発器
JP7165398B2 (ja) 冷凍サイクルにおけるキャピラリチューブの閉塞防止機構
JP2005249282A (ja) 冷蔵庫
JP6780567B2 (ja) 気液分離器、および冷凍サイクル装置
JP6860621B2 (ja) 冷凍サイクル装置
US20060225460A1 (en) Evaporator for a refrigeration appliance
JP3941347B2 (ja) 冷蔵庫
KR200348438Y1 (ko) 냉각장치용 소음기
JP2001116405A (ja) アキュムレータ
JP3879621B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
KR100287714B1 (ko) 냉장고의 냉매유음 방지장치
JP2002188881A (ja) 冷蔵庫
KR100311465B1 (ko) 냉장고의어큐뮬레이터장치
KR950010120Y1 (ko) 공기조화기의 어큐뮤레이터구조
JP2001099550A (ja) 冷蔵庫
JP2024039792A (ja) 蒸発器および冷蔵庫
JP2002364950A (ja) 冷蔵庫