JP2002185605A - 携帯電話のバッテリーパック - Google Patents

携帯電話のバッテリーパック

Info

Publication number
JP2002185605A
JP2002185605A JP2000384306A JP2000384306A JP2002185605A JP 2002185605 A JP2002185605 A JP 2002185605A JP 2000384306 A JP2000384306 A JP 2000384306A JP 2000384306 A JP2000384306 A JP 2000384306A JP 2002185605 A JP2002185605 A JP 2002185605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external signal
battery pack
signal
mobile phone
switch element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000384306A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Fukuhisa
宣夫 福久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Sangyo KK
Original Assignee
Nisshin Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Sangyo KK filed Critical Nisshin Sangyo KK
Priority to JP2000384306A priority Critical patent/JP2002185605A/ja
Publication of JP2002185605A publication Critical patent/JP2002185605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話の電源を遮断する機能を備えたバッ
テリーパックに関し、同一の外部信号によってすべての
通信方式の携帯電話の電源の遮断及び回復を行なうこと
を可能にする。 【解決手段】 携帯電話3のバッテリーパック1に無線
受信用のアンテナ7と、特定の外部信号の検出手段10
と、上記検出された特定の外部信号によって主電源回路
に設けたスイッチ要素6開閉を行なう制御手段8を設け
る。制御器の動作態様は、オフ信号を受けて電源を遮断
し、オン信号を受けて導通する動作態様と、遮断用の外
部信号を継続的に出力してその外部信号を受けている間
スイッチ要素6をオフに維持する態様が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話用のバ
ッテリーパックに関するもので、携帯電話の電源を遮断
する機能を備えたバッテリーパックに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】携帯電話は、音声及びその他のデータの
無線送受信機能を備え、電源としてバッテリーを用いて
いる。通常バッテリーは、補修や交換が簡単にできるよ
うにユニット化されており、送受信回路等とコネクタを
介して接続されるようになっている。この交換可能なユ
ニット化されたバッテリーをバッテリーパックと称して
いる。
【0003】携帯電話は無線によりデータの送受信を行
なうので、送受信時には外部に電磁波を出す。この電磁
波は、いわゆる雑音電波となって航空機の計器や医療機
器に悪影響を及ぼすことがあり、そのため航空機内や病
院内での携帯電話の使用が制限されている。また、携帯
電話は、呼鈴や通話者の話し声が他人にとっては騒音と
なるので、会議室、教室、コンサートホールなどでは使
用を制限するのが望ましい。従って、航空機に搭乗する
ときや病院に入るとき及び教室やコンサートホールなど
に入るときは、携帯電話の所持者はその電源を切るよう
にすべきであるが、電波障害に対する認識不足、不注意
あるいあはモラルの低さなどから、電源の遮断操作が行
なわれないことも多く、所持者の自主的な操作のみによ
って携帯電話の使用による種々の弊害を回避することは
困難である。
【0004】そこで携帯電話の電源を外部から強制的に
遮断することが考えられている。その手段は、例えば航
空機の搭乗ゲートや病院の玄関に特定の信号を送信する
無線送信機を設けておき、携帯電話がその電波を受信し
たときに、電源が強制的に遮断されるようにするという
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】携帯電話の通信方式に
は、PDC、W-CDMA、SGM、TD−SCDMA
など多数の通信方式が用いられており、インターネット
接続を始めとする機能の高度化に伴って、更に多くの通
信方式が実用化される可能性がある。このような状況で
外部無線信号による電源遮断を実用化しようとすると、
個々の通信方式毎にそれぞれ異なる外部信号を用いる必
要がある。更にどのような通信方式の携帯電話が持ち込
まれるかわからないから、すべての通信方式の携帯電話
に対する電源遮断信号を一斉に出力しなければならず、
実用化が非常に困難になる。更に多数の電源遮断用の外
部信号は、それ自体が新たな電波障害の発生源となり、
個々の信号の遮断動作の確実性も低下させる。
【0006】そこでこの発明は、同一の外部信号によっ
てすべての通信方式の携帯電話の電源の遮断及び回復を
行なうことが可能な技術手段を得ることを課題としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明では、携帯電話
のバッテリーパックに無線受信用のアンテナと、特定の
外部信号の検出手段と、上記検出された特定の外部信号
によって主電源回路に設けたスイッチ要素の開閉を行な
う制御手段を設けることにより、上記課題を解決してい
る。すなわち、この発明の携帯電話のバッテリーパック
は、特定の外部信号を受信するアンテナと、特定の外部
信号の受信を検出する検出手段と、携帯電話の電気回路
にバッテリー電源を供給する主回路に介装されたスイッ
チ要素と、前記検出器で予め定められた特定の信号が検
出されたときに、前記スイッチ要素を開閉する制御器と
を備えている。
【0008】制御器の動作態様は、電源遮断用の第1の
外部信号と電源接続用の第2の外部信号との2種類の外
部信号を用いて、第1の外部信号を受けたときにスイッ
チ要素をオフにし、第2の外部信号を受けたときにスイ
ッチ要素をオンにする動作態様と、遮断用の外部信号を
継続的に出力するようにし、この外部信号を受けている
間のみスイッチ要素をオフに維持するという動作態様と
が可能である。
【0009】外部信号受信用のアンテナは、携帯電話自
体が備えているものをバッテリーパックを接続するコネ
クタを介して共用することもできるが、そのためには携
帯電話のアンテナ回線をバッテリー接続用のコネクタに
繋ぐという携帯電話側の配線の変更が必要である。これ
に対して電源制御信号用のアンテナをバッテリーパック
自体に設けたものは、携帯電話側の配線の変更を何ら必
要としない。
【0010】更に好ましい装置は、スイッチ要素を導通
状態に回復させるリセットスイッチを備えたものであ
る。このリセットスイッチは、例えばバッテリーパック
が携帯電話から抜き取られたことを検出する近接スッチ
や押しボタンスイッチや接触スイッチによって構成する
ことができる。このようなリセットスイッチを設けたと
きは、例えば電源切断状態のとき、一度バッテリーパッ
クを抜き取って再装填すれば、電源入状態に復帰でき
る。
【0011】上記電源遮断装置は、バッテリーパックに
内蔵されたアンテナと、特定信号の検出手段と、主電源
回路のスイッチ要素と、上記検出手段の検出信号により
スイッチ要素をオンオフする制御器とで構成されてい
る。これらの構成要素は、携帯電話の通信方式とは全く
無関係に設計できるため、すべての通信方式の携帯電話
に対して共通の方式を採用することができる。また、既
存の携帯電話のバッテリーパックをこの発明のバッテリ
ーパックに交換することによって、既存の携帯電話にも
外部信号による電源の強制遮断機能を持たせることがで
きる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態を模
式的に示した図である。バッテリーパック1は、コネク
タ2を介して携帯電話3に電源を供給している。携帯電
話3は、送受信モード、インターネット接続モード、計
算機モードなどの種々の機能を包含しており、その通信
方式を問わない。携帯電話3は、送受信及びインターネ
ット接続等のためのアンテナ4を備えている。
【0013】バッテリーパック1はバッテリー5を備
え、このバッテリーからコネクタ2を介して携帯電話3
に至る主電源回路にスイッチ要素6を備えている。更に
このバッテリーパックには、プリントアンテナ7、外部
信号受信部10及び電源制御用プロセッサ8を備えてい
る。プリントアンテナ7は、バッテリー5のケース表面
にプリントパターンによって形成されたアンテナであ
る。外部信号受信部及び電源制御用プロセッサ8は、バ
ッテリーパック1が携帯電話のバッテリー収納部に収納
されているときはバッテリー5に常時接続されており、
スイッチ要素6が遮断されても、外部信号受信部10及
び電源制御用プロセッサ8は動作している。
【0014】プリントアンテナ7の信号は、外部信号受
信部10に入力される。外部信号受信部10は、プリン
トアンテナ7が受信した信号の内、特定の周波数帯域の
ものを増幅し、A/D変換して電源制御用プロセッサ8
に出力する。電源制御用プロセッサ8は、入力した信号
が予め設定されている電源遮断信号と一致したとき、ス
イッチ要素6に遮断信号を送って、スイッチ要素6を遮
断する。また、回復信号として設定された信号を受信し
たときは、回復信号を送ってスイッチ要素6を接続す
る。この電源制御用プロセッサ8の動作は、図2に示さ
れている。
【0015】図2の例は、携帯電話の電源を制御する外
部信号として電源遮断信号と電源回復信号とを用いた例
である。この場合には、例えば航空機の搭乗ゲートに電
源遮断信号を送信する送信機を設置し、到着ゲートに電
源回復信号を送信する送信機を設置しておけば、これら
のゲートを通過する携帯電話に、その通信方式の種類に
関わらず、航空機搭乗中の電源の遮断を一斉に行なわせ
ることが可能になる。
【0016】図3は、電源制御用プロセッサ8の動作の
他の例を示した図である。この例では、電源制御用プロ
セッサ8は、予め設定されている外部信号を入力したと
き、スイッチ要素6のオンオフ状態を示すフラグを参照
し、フラグが0(電源接続状態)であるときにスイッチ
要素6に遮断信号を送って、スイッチ要素6を遮断す
る。また、外部信号が消滅したときは、フラグが1(電
源遮断状態)であることを条件としてスイッチ要素6を
接続する。
【0017】図3の場合には、例えばコンサートホール
に電波の到達距離に対応する間隔で外部信号を送信する
アンテナを配置し、音楽の演奏中はこれらのアンテナか
ら継続的に電源遮断用の外部信号を送信する。そうする
と、コンサートホールに持ち込まれている全ての携帯電
話に、その通信方式の種類に関わらず、音楽演奏中の電
源の遮断を一斉に行なわせることが可能になる。
【0018】外部信号の送信アンテナとしては、図4に
示すように、外部信号の送信機12に接続されたループ
アンテナ等の長いアンテナ線13を携帯電話の使用を制
限したい例えばコンサートホール内に張り巡らす構造と
することもできる。この発明のものでは、携帯電話が使
用する周波数帯域から大きく離れた帯域の電波を外部信
号の搬送波として用いることができるので、送信アンテ
ナとしループアンテナを用い、バッテリーパックに内蔵
するアンテナ7としてコイルアンテナ等を用いることが
できる。そのため、一個の送信機と一本のアンテナ線で
広い範囲をカバーすることが可能になるなど、外部信号
の送信側の設備も安価にできる
【0019】図1の実施例のものでは、バッテリーパッ
ク1にリセットスイッチ9が設けられている。このリセ
ットスイッチは、バッテリーパック1が携帯電話のバッ
テリーパック収納部に収納されたときに、電源制御用プ
ロセッサ8及び外部信号受信部10の電源スイッチ11
をオンにする。電源制御用プロセッサ8は、その電源が
オフからオンに変化したときに、スイッチ要素6を導通
側に設定する。
【0020】従って、バッテリーパック1が携帯電話に
装填されていないときは、外部信号受信部10及び電源
制御用プロセッサ8は,電気を消費しない。そして、外
部信号によってスイッチ要素6が遮断された状態となっ
ているときに、携帯電話からバッテリーパック1を一旦
取り外して再装着すると、携帯電話の電源が導通状態に
戻る。
【0021】上記のような構成によれば、携帯電話3の
通信方式の種類に関わらず、バッテリーパック1の電源
制御用プロセッサ8で検出される外部信号を共通化する
ことにより、すべての通信方式の携帯電話に対して同一
の外部信号により電源の遮断と回復を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示すブロック図
【図2】電源制御動作の第1例を示すフローチャート
【図3】電源制御動作の第2例を示すフローチャート
【図4】外部信号の送信機とそのアンテナの例を示す模
式図
【符号の説明】
1 バッテリーパック 2 コネクタ 3 携帯電話 4 アンテナ 5 バッテリー 6 スイッチ要素 7 プリントアンテナ 8 電源制御用プロセッサ 9 リセットスイッチ 10 外部信号受信部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め設定した特定の外部信号の検出手段
    (10)と、検出された特定の外部信号によって主電源回路
    に設けたスイッチ要素(6)の開閉を行なう制御手段(8)と
    を備えている、携帯電話のバッテリーパック。
  2. 【請求項2】 上記特定の外部信号を受信する専用のア
    ンテナ(7)を備えている、請求項1記載のバッテリーパ
    ック。
  3. 【請求項3】 上記スイッチ要素(6)を導通状態に回復
    させるリセットスイッチ(9)を備えている、請求項1又
    は2記載のバッテリーパック。
JP2000384306A 2000-12-18 2000-12-18 携帯電話のバッテリーパック Pending JP2002185605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000384306A JP2002185605A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 携帯電話のバッテリーパック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000384306A JP2002185605A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 携帯電話のバッテリーパック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002185605A true JP2002185605A (ja) 2002-06-28

Family

ID=18851800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000384306A Pending JP2002185605A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 携帯電話のバッテリーパック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002185605A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004028009A1 (en) * 2002-08-12 2004-04-01 Infotrust, Inc. A battery pack having a dual-type smart card interface
JP2009037760A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Panasonic Corp 電池パック、電気機器、及び遠隔制御システム
EP2290730A3 (en) * 2002-04-24 2012-10-10 SK Planet Co., Ltd. Mobile terminal with user identification card including personal finance-related information and method of using a value-added mobile service through said mobile terminal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2290730A3 (en) * 2002-04-24 2012-10-10 SK Planet Co., Ltd. Mobile terminal with user identification card including personal finance-related information and method of using a value-added mobile service through said mobile terminal
US8407117B2 (en) 2002-04-24 2013-03-26 Sk Planet Co., Ltd. Mobile terminal with user identification card including personal finance-related information and method of using a value-added mobile service through said mobile terminal
EP2650834A1 (en) * 2002-04-24 2013-10-16 SK Planet Co., Ltd. Battery pack for a mobile terminal equipped with an RF antenna
US8703315B2 (en) 2002-04-24 2014-04-22 Sk Planet Co., Ltd. Mobile terminal with user identification card including personal finance-related information and method of using a value-added mobile service through said mobile terminal
US9286636B2 (en) 2002-04-24 2016-03-15 Sk Planet Co., Ltd. Mobile terminal with user identification card including personal finance-related information and method of using a value-added mobile service through said mobile terminal
WO2004028009A1 (en) * 2002-08-12 2004-04-01 Infotrust, Inc. A battery pack having a dual-type smart card interface
US7418272B2 (en) 2002-08-12 2008-08-26 Info Trust, Inc. Battery pack having a dual-type smart card interface
JP2009037760A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Panasonic Corp 電池パック、電気機器、及び遠隔制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8892049B2 (en) Handheld electronic devices with antenna power monitoring
KR101188892B1 (ko) 단말기 착탈식 블루투스 헤드셋 및 그 운용 방법
GB2318671A (en) Radiotelephone proximity detector
KR101521938B1 (ko) 헤드셋
EP1542118B1 (en) Hybrid mobile terminal and method for controlling the same
CN101600009A (zh) 无线控制装置及具有该控制装置的无线通信装置
JP2002185605A (ja) 携帯電話のバッテリーパック
JP2004179973A (ja) 携帯無線装置
JP3541801B2 (ja) 携帯電話システム及びその端末電源制御方法
SE9902341D0 (sv) Apparatus and method of detecting proximity by means of an antenna
JP2003087399A (ja) 無線送受信装置及び無線送受信システム
JP2005094442A (ja) 無線通信装置及び音情報伝達装置
JP2003333136A (ja) 携帯電話機
CN112653733A (zh) 便携式控制装置和无线传感器控制系统
JP2007311956A (ja) 携帯通信端末
JP2000339575A (ja) 無線式センサ装置およびセンサシステム
US20110190038A1 (en) Communication device and communication control method
JP4836893B2 (ja) 携帯電話機及び携帯電話機における電源管理方法
JP2005142940A (ja) 携帯電話電源オフ装置
KR102333174B1 (ko) Ip 기반 선박내 통합 통신 시스템을 위한 단말 장치 및 통합 통신 시스템
JP2008301068A (ja) 電子機器
KR100593144B1 (ko) 다수의 자기감지센서를 이용한 개폐 감지 기능을 가지는무선통신 단말기 및 그 방법
CN114448533A (zh) 接收链路的测试方法、装置、电子设备及存储介质
JP2000183802A (ja) 携帯電話機及び複合端末機
JP4892228B2 (ja) 無線端末装置