JP2002180551A - 仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置 - Google Patents

仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置

Info

Publication number
JP2002180551A
JP2002180551A JP2000377023A JP2000377023A JP2002180551A JP 2002180551 A JP2002180551 A JP 2002180551A JP 2000377023 A JP2000377023 A JP 2000377023A JP 2000377023 A JP2000377023 A JP 2000377023A JP 2002180551 A JP2002180551 A JP 2002180551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
fitting
connection
pillar
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000377023A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Kimura
薫 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Ltd
Original Assignee
Tanaka Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Ltd filed Critical Tanaka Ltd
Priority to JP2000377023A priority Critical patent/JP2002180551A/ja
Publication of JP2002180551A publication Critical patent/JP2002180551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 仕口を構成する二部材を同一材質の仕口金物
で金属結合させる仕口装置の提供。 【解決手段】 一方の仕口部材に固定する為の取付け板
の中央部へ、他方の仕口部材を掛止固定する掛止板6b
を直角方向へ縦に屈曲突設し、前記取付け板にボルト孔
2を穿設すると共に、前記掛止板に他方の仕口部材との
掛止部とボルト孔2を穿設したことを特徴とする仕口金
物6。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、柱、梁、桁、胴
差し又は土台などの仕口を堅固確実に固定すると共に、
金物と柱、梁等との当接部を安定化し、かつ筋交いの固
定を容易にすることを目的とした仕口金物及びその製造
方法並びに仕口装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来取付け板に直角に中央板を固着し、
かつ下方に棚板を固着した仕口接合金具が提案されてい
る(特開平9−264048号、特開平10−6101
3号)。
【0003】また梁に嵌装する接合金物に、直角に支持
板を固着した接合金物とこれを用いた接合構造が提案さ
れている(特開平10−54082号)。
【0004】
【発明により解決しようとする課題】前記従来の金物中
棚板を有する構造においては、筋交等を設置し難いのみ
ならず、建造物を下から見上げた場合に、金物が見える
などの問題点がある。
【0005】また嵌装部を有する接合金物にあっては、
上部へ伸びる部材(例えば通し柱)には採用し難い問題
点がある。更に接合金物の製造工程に溶接工程が入り、
製造能率を低下するのみならず、溶接部の発錆防止など
の処理を必要とする問題点があった。
【0006】
【課題を解決する為の手段】この発明は、一枚の金属板
を屈曲成形して仕口金物を製造するので、、正確に設定
強度を保ち得ると共に、均質金物を容易確実に、かつ高
い能率で多量生産することができることになり、前記従
来の問題点を悉く解決できたのである。
【0007】即ち金物の発明は、一方の仕口部材に固定
する為の取付け板の中央部へ、他方の仕口部材を掛止固
定する掛止板を直角方向へ縦に屈曲突設し、前記取付け
板にボルト孔を穿設すると共に、前記掛止板に他方の仕
口部材との掛止部とボルト孔を穿設したことを特徴とす
る仕口金物である。
【0008】また方法の発明は、方形の金属板の所定位
置に、孔部及び掛止部を穿設した後、中央部を所定幅に
亘って直角方向に屈曲して二重の掛止板を設けると共
に、その両側を取付け板とすることを特徴とした仕口金
物の製造方法である。また材料板から所定位置に孔部及
び掛止部を有する金属板を打抜成形し、該金属板の中央
部を所定幅に亘って直角方向に屈曲して二重の掛止板を
設けると共に、その両側を取付け板とすることを特徴と
した仕口金物の製造方法であり、直角方向の屈曲は、先
ず中央部を所定幅に亘ってV字状に屈曲し、ついでV字
状部を加圧して二重に突出する掛止板とするものであ
る。
【0009】更に装置の発明は、請求項1記載の仕口金
物の取付け板を、柱等に固定し、該柱等に連結する梁等
の掛止端部を前記仕口金物の掛止板に嵌装掛止して固定
したことを特徴とする仕口装置であり、柱等は、柱、胴
差し、桁又は土台とし、梁等は梁又は土台としたもので
ある。
【0010】前記発明によれば、全体を同一材料で連続
性を保有させて成形できると共に、掛け止め突出部は二
重であるから、強度も二倍となり、各部強度のバランス
を保つことができる。
【0011】この発明は、溶接加工なしに成形している
ので、表面メッキする金属板にあっても、メッキの剥
脱、その他の事故を生じるおそれがないばかりでなく、
溶接部のメッキ修正なども不必要である。
【0012】この発明の成形は、総てプレス加工である
から、同一生産ライン中は同一加工機によって占められ
る利点があり、加工速度の調節と、加工の高速化が容易
であり、寸法精度を高く保つことができる。
【0013】更にこの発明は、羽子板ボルトに代えて用
いることができるので、応力の分散、均等強さなどの利
点もある。
【0014】この発明の仕口金物は、柱と梁との仕口の
みならず、梁と桁、胴差し、又は土台と土台など、従来
別異の金物を用いていた仕口にも使用できるので、強度
的配慮(厚さ、大きさ、形状など)があれば、広範な仕
口金物として利用できる利点がある。
【0015】
【発明の実施の形態】この発明は、方形板から成形し、
又はテープ状の原材料板から打抜成形した金属板を屈曲
して掛止板を成形し、一枚の金属板をプレス成形して仕
口金物を得たものである。
【0016】この発明の仕口金物を、一方の部材に固定
し、他方の部材を掛止固定することによって堅固な仕口
を容易に構成することができる。
【0017】この発明によれば、原材料板から打抜成
形、プレス成形により一貫作業で製品を得ることができ
る。原材料板が縦横大型の場合には適宜の型取りで打抜
成形後、プレス成形する。又原材料板がテープ状で与え
られた場合には、テープの一端から、打抜成形とプレス
成形を逐次行うことができる。
【0018】
【実施例1】材料板1に、ボルト孔2、釘孔3、及び必
要な切込み部4、4を打抜成形して、成形板5とし、成
形板5の中央部をV字状に屈曲した後(図1(b))、
前記V字状部を矢示のように加圧して、T状の仕口金物
6を得た(図3)。前記仕口金物6は、平板部6a、6
aを柱、梁、桁又は土台など一方の仕口部材(例えば柱
9)の適所に固定し、前記固定された仕口金物6の掛止
板6bの掛止溝4aに他方の仕口部材(例えば梁10)
の掛止ボルト7を掛止し、ボルト8、8で締付固定すれ
ば、この発明の仕口装置ができる(図4(b))。
【0019】また胴差し11の仕口構成位置に仕口金物
6をボルト8で固定し、該仕口金物6の掛止板6bへ、
梁10の端面溝10aを嵌装し、掛止ボルト7を掛止し
た後、締付ボルト8で締付固定すれば、胴差し11と梁
10との仕口となる(図5)。また胴差し11と柱9と
は、接続金物12で接続し、接続金物12はピン13で
固定する(図5)。また桁14に柱9を固定する場合に
も、接続金物12を使用する。図中15は接続金物12
挿入孔である(図5)。
【0020】
【実施例2】この発明を、土台に用いた場合の実施例に
ついて説明する。布コンクリート16の上端面に、土台
17をアンカーボルト18で固定し、土台17の一側に
仕口金物6の平板部6a、6aをボルト8で固定する。
次に他の土台19の溝19aを、前記仕口金物6の掛止
板6bに嵌装すると共に、掛止ボルト7を、前記仕口金
物6の掛止溝4aに掛止させ、ボルト8で締付固定すれ
ば、土台の仕口装置が完成する。図中9は柱、12は接
続金物、13はピン、15は接続金物12の挿入孔であ
る。
【0021】前記実施例において、土台17と19との
仕口装置は仕口金物6を介装しているので、強度上の信
頼度が大きく、地震などに際しても仕口部の破損を生じ
るおそれはない。
【0022】
【発明の効果】この発明の金物は、同一材料で平板部と
掛止板とが同一材質で構成されているので、強度的信頼
度が高い効果がある。
【0023】この発明の方法によれば、一枚の板体か
ら、プレス加工によって仕口金物が成形されるので、一
連の製造ラインで高速多量生産できる効果がある。従来
平板部に掛止板を溶接する構造が提案されていたが、生
産ラインが別技術(プレス加工と溶接)の集合で成り立
っている場合には、生産能率及び管理上不合理を生じる
おそれがある。この発明は同一技術(プレス加工)の一
貫生産ラインであるから、前記のような不都合を生じる
おそれがなく、均質の仕口金物を高速で多量生産できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の成形工程の実施例を示す概念図。
【図2】同じく技抜成形された材料板の実施例の拡大平
面図。
【図3】同じく仕口金物の実施例の拡大斜視図。
【図4】(a)同じく柱と梁の仕口部の一部分解した斜
視図。 (b)同じく仕口装置の斜視図。
【図5】同じく胴差しと梁及び柱の仕口部の一部分解し
た斜視図。
【図6】同じく土台と土台及び柱の仕口部の一部分解し
た斜視図。
【符号の説明】
1 材料板 2 ボルト孔 3 釘孔 4 切込み部 5 成形板 6 仕口金物 7 掛止ボルト 8 ボルト 9 柱 10 梁 11 胴差し 12 接続金物 13 ピン 14 桁 15 挿入孔 16 布コンクリート 17、19 土台 18 アンカーボルト

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の仕口部材に固定する為の取付け板
    の中央部へ、他方の仕口部材を掛止固定する掛止板を直
    角方向へ縦に屈曲突設し、前記取付け板にボルト孔を穿
    設すると共に、前記掛止板に他方の仕口部材との掛止部
    とボルト孔を穿設したことを特徴とする仕口金物。
  2. 【請求項2】 方形の金属板の所定位置に、孔部及び掛
    止部を穿設した後、中央部を所定幅に亘って直角方向に
    屈曲して二重の掛止板を設けると共に、その両側を取付
    け板とすることを特徴とした仕口金物の製造方法。
  3. 【請求項3】 材料板から所定位置に孔部及び掛止部を
    有する金属板を打抜成形し、該金属板の中央部を所定幅
    に亘って直角方向に屈曲して二重の掛止板を設けると共
    に、その両側を取付け板とすることを特徴とした仕口金
    物の製造方法。
  4. 【請求項4】 直角方向の屈曲は、先ず中央部を所定幅
    に亘ってV字状に屈曲し、ついでV字状部を加圧して二
    重に突出する掛止板とすることを特徴とした請求項2又
    は3記載の仕口金物の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の仕口金物の取付け板を、
    柱等に固定し、該柱等に連結する梁等の掛止端部を、前
    記仕口金物の掛止板に嵌装掛止して固定したことを特徴
    とする仕口装置。
  6. 【請求項6】 柱等は、柱、胴差し、桁又は土台とし、
    梁等は梁又は土台としたことを特徴とする請求項5記載
    の仕口装置。
JP2000377023A 2000-12-12 2000-12-12 仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置 Pending JP2002180551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377023A JP2002180551A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377023A JP2002180551A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002180551A true JP2002180551A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18845802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377023A Pending JP2002180551A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002180551A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3318684A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-09 Rachel Marie Holland Concealed joist tie with sloped center flange
JP2020139392A (ja) * 2016-07-19 2020-09-03 一建設株式会社 連結用受け金具および連結用受け金具の製造方法
JP7302817B2 (ja) 2019-10-04 2023-07-04 シネジック株式会社 締結部材及び金物接合構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020139392A (ja) * 2016-07-19 2020-09-03 一建設株式会社 連結用受け金具および連結用受け金具の製造方法
EP3318684A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-09 Rachel Marie Holland Concealed joist tie with sloped center flange
US10422123B2 (en) 2016-11-07 2019-09-24 Simpson Strong-Tie Company Inc. Concealed joist tie with sloped center flange
JP7302817B2 (ja) 2019-10-04 2023-07-04 シネジック株式会社 締結部材及び金物接合構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101983705B1 (ko) 구조용 및 내진설계용 연결부재
US6308944B1 (en) Assembly jig including a fixture for a perforated panel
JP2002180551A (ja) 仕口金物及びその製造方法並びに仕口装置
JP4398812B2 (ja) 受金具
JP4196727B2 (ja) クランプ装置
CN210122843U (zh) 护栏连接部件
JP2001164660A (ja) 建築部材用継手装置
JP3653503B2 (ja) 横架材の接合装置
JP2821107B2 (ja) 建築用の絞り部付形鋼部材、接合構造及びその製造方法
EP1831478A1 (en) Penetration reinforcement member
JP2002364069A (ja) 柱固定金物及びその製造方法
JP2002192262A (ja) 金属板にフックを形成する方法
JP4154494B2 (ja) チューブコンタクト及びその製造方法並びに電線接続装置
CN213539350U (zh) 一种连接组件、建筑内置保温板模块和保温墙体
CN214080321U (zh) 一种加工预应力锚具夹片的夹具
JP2003080328A (ja) 金属板の接合方法
JP3048255U (ja) 壁パネルの取付具
JP5378254B2 (ja) 鋼殻構造物の内装パネル取付構造及び内装パネル施工方法
JP2003119900A (ja) 梁受金物及びその製造方法並びに仕口装置
JPH0814131B2 (ja) 柱・梁接合金物の製作方法
JP2000283121A (ja) パネルの取付け金物
CN114535929A (zh) 一种井道立柱制造方法
JPS6022181Y2 (ja) コンクリ−ト型枠締付具
JP3044897U (ja) 建築用固定金具
JP3050822B2 (ja) 建築用の接合金物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090825