JP2002177507A - パチンコ遊技機 - Google Patents

パチンコ遊技機

Info

Publication number
JP2002177507A
JP2002177507A JP2001374082A JP2001374082A JP2002177507A JP 2002177507 A JP2002177507 A JP 2002177507A JP 2001374082 A JP2001374082 A JP 2001374082A JP 2001374082 A JP2001374082 A JP 2001374082A JP 2002177507 A JP2002177507 A JP 2002177507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
random number
number counter
big hit
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001374082A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kashiwagi
敦詞 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Inc
Original Assignee
Mitsuboshi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Inc filed Critical Mitsuboshi Inc
Priority to JP2001374082A priority Critical patent/JP2002177507A/ja
Publication of JP2002177507A publication Critical patent/JP2002177507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1つの乱数カウンタにより、判定図柄の変動
時間の長短の切換と大当り発生の確率の切換とを択一的
にランダムに設定することができるパチンコ遊技機を提
供する。 【解決手段】 制御手段は、乱数カウンタから第1の乱
数値が選択抽選された場合に、特別図柄表示装置の表示
画面上で特定の表示態様の出現を実行すると共に、判定
図柄の図柄変動時間を切換設定する一方、乱数カウンタ
から第2の乱数値が選択抽選された場合に、特別図柄表
示装置に大当り図柄が確定表示される確率を高確率と低
確率とで切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、当りはずれの判定
を行うための判定図柄を変動表示した後、遊技者に特別
の利益を設定する大当り図柄または大当り図柄以外のは
ずれ図柄を確定表示する特別図柄表示装置を備え、特
に、特別図柄表示装置の表示画面上で表示される特定の
表示態様の出現に対応して、判定図柄の図柄変動時間の
長短の切換を行う変動時間切換機能を備えるパチンコ遊
技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】遊技盤面に、図柄変動を行わせるための
始動入賞口と、該始動入賞口へのパチンコ球の入賞に基
いて判定図柄の図柄変動を行う特別図柄表示装置と、特
別図柄表示装置において判定図柄が大当りとなった場合
に、遊技者に特別の利益を与える大当り遊技を行わせる
可変入賞装置とを備えたパチンコ遊技機が広く知られて
いる。
【0003】また、近年、特別図画表示装置としてカラ
ー液晶表示装置を用いたものが主流となっている。この
ものは、表示画面上に、大当りはずれの判定を行わせる
判定図柄として、例えば、左特別図柄、右特別図柄及び
中特別図柄を表示する領域を備えるほか、判定図柄とは
別に、キャラクタと呼称されている各種絵柄(例えば、
人物や動物)を動画表示すると共に、背景や吹き出しを
切換表示する絵柄表示部を備えており、始動口へのパチ
ンコ球の入賞に基いて判定図柄を変動すると共に、遊技
制御中に発生する各種状況に応じて、キャラクタや背景
または吹き出しを切換表示し、遊技者に特別の興趣を与
える。
【0004】上述した特別図柄表示装置において、特別
図柄表示装置の表示画面上で表示される特定の表示態様
の出現に対応して、判定図柄の図柄変動時間の長短の切
換を行うものは提案されていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、1つ
の乱数カウンタにより、判定図柄の変動時間の長短の切
換と大当り発生の確率の切換とを択一的にランダムに設
定することができるパチンコ遊技機を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のパチン
コ遊技機は、当りはずれの判定を行うための判定図柄を
変動表示した後、遊技者に特別の利益を設定する大当り
図柄または前記大当り図柄以外のはずれ図柄を確定表示
する特別図柄表示装置と、前記特別図柄表示装置の表示
画面上で表示される特定の表示態様の出現に対応して、
前記判定図柄の図柄変動時間の長短の切換を行う制御手
段とを設けたものであって、上記課題を解決するため
に、前記制御手段は、乱数カウンタから第1の乱数値が
選択抽選された場合に、前記特別図柄表示装置の表示画
面上で特定の表示態様の出現を実行すると共に、前記判
定図柄の図柄変動時間を切換設定する一方、前記乱数カ
ウンタから第2の乱数値が選択抽選された場合に、前記
特別図柄表示装置に前記大当り図柄が確定表示される確
率を高確率と低確率とで切り換えることを特徴とする。
【0007】請求項2に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタが、前記
判定図柄の図柄変動に関して当り外れを判定するための
大当り判定用乱数カウンタであることを特徴とするもの
である。
【0008】請求項3に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタが、前記
判定図柄の図柄変動に関して当りとなった場合に表示さ
れる大当り図柄をランダムに決定するための大当り図柄
乱数カウンタであることを特徴とするものである。
【0009】請求項4に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタが、前記
判定図柄の図柄変動に関してはずれとなった場合に表示
されるはずれ図柄をランダムに決定するためのはずれ図
柄乱数カウンタであることを特徴とするものである。
【0010】請求項5に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタが、前記
判定図柄の図柄変動中にリーチ発生となった場合に、複
数種類設けられたリーチのうちから1つをランダムに決
定するためのリーチ種類設定用乱数カウンタであること
を特徴とするものである。
【0011】請求項6に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタが、前記
判定図柄の図柄変動時間を不規則に切換設定するための
変動時間設定用乱数カウンタを兼ねていることを特徴と
するものである。
【0012】請求項7に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタが、前記
判定図柄の図柄変動時間を通常の変動時間よりも短い変
動短縮時間に設定する時間短縮モードにランダムに移行
させるための変動短縮時間設定用乱数カウンタを兼ねて
いることを特徴とするものである。
【0013】請求項8に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタから選択
抽選された前記第1の乱数値により定められる前記特定
の表示態様が、所定の判定図柄であることを特徴とする
ものである。
【0014】請求項9に記載のパチンコ遊技機は、請求
項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタから選択
抽選された前記第1の乱数値により定められる前記特定
の表示態様が、前記判定図柄とは別に表示される所定の
キャラクタ図柄であることを特徴とするものである。
【0015】請求項10に記載のパチンコ遊技機は、請
求項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタから選
択抽選された前記第1の乱数値により定められる前記特
定の表示態様が、前記判定図柄とは別に表示される所定
の背景画像であることを特徴とするものである。
【0016】請求項11に記載のパチンコ遊技機は、請
求項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタから選
択抽選された前記第1の乱数値により定められる前記特
定の表示態様が、前記判定図柄とは別に表示されるキャ
ラクタ図柄の切換表示によって具現展開されるストーリ
であることを特徴とするものである。
【0017】請求項12に記載のパチンコ遊技機は、請
求項1に記載のものにおいて、前記乱数カウンタから前
記第1の乱数値が選択抽選された場合に、前記特別図柄
表示装置の図柄変動時間の短縮を継続して行う変動時間
短縮回数を設定する変動時間短縮回数設定手段が設けら
れていることを特徴とするものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態を説明する。図1は、本実施形態のパチンコ
遊技機に配備された遊技盤面の正面図である。図1に示
すように、遊技盤面1の略中央には図柄表示ユニット2
が配備され、図柄表示ユニット2の左方並びに右方とな
る遊技盤面1の左右の袖部にはそれぞれ左右ゲート3,
4が設けられ、図柄表示ユニット2の下方中央には普通
電動役物5が設けられ、遊技盤面1の下部には役物ユニ
ット6が配設されている。
【0019】図柄表示ユニット2の中央にはカラー液晶
表示装置により構成された特別図柄表示装置7が組み付
けられ、図柄表示ユニット2の上部左側にはセグメント
形式の表示器からなる普通図柄表示装置8が配設されて
いる。なお、普通電動役物5の入賞口が特別図柄表示装
置7における特別図柄の図柄変動の開始に係る始動入賞
口9に設定されている。また、左右ゲート3,4が普通
図柄表示装置8における図柄変動の開始に係る始動ゲー
トに設定されている。
【0020】図柄表示ユニット2の上部右側には、左右
ゲート3,4へのパチンコ球の通過を最高4つ迄記憶し
て個数点灯表示する普通図柄用の記憶数表示LED10
が配備され、図柄表示ユニット2の上部中央には、始動
入賞口8へのパチンコ球の入賞を最高で4つまで記憶
し、個数点灯表示する特別図柄用の記憶数表示LED1
1が配設されている。
【0021】図2は特別図柄表示装置7の表示画面にお
ける各表示部を示す正面図である。特別図柄表示装置7
の表示画面構成は、図1及び図2に示すように、画面上
部に大当りはずれの判定を行うために判定図柄を変動表
示した後、大当り図柄または大当り図柄以外のはずれ図
柄を確定停止する特別図柄表示部、即ち、左図柄表示部
12と、右図柄表示部13と中図柄表示部14とが設け
られ、画面中間から下部に絵柄表示部15が設けられて
いる。また、図2に示すように、絵柄表示部15は、判
定図柄としての特別図柄以外の絵柄が表示される領域で
あり、即ち、キャラクタ、吹き出し、背景が表示される
表示領域である。
【0022】役物ユニット6の中央には、開閉扉16に
より開成される大入賞口17や普通入賞口19,19等
が集約して配備されている。大入賞口17の内部の一部
には、特別入賞領域である特定領域18が設けられ、該
特定領域18には特定領域18を開閉する特定領域扉
(図示せず)が設けられている。
【0023】なお、遊技盤面1には、普通入賞口20,
20、アウト受入口21、風車22、ランプ付き風車2
3等が配設されているが、これらの要素は従来と同様の
周知のものである。
【0024】なお、図示しないが遊技盤裏面には、図1
に示す始動入賞口8に対応して始動口入賞検出スイッチ
SW1が配備され、左右ゲート3,4にそれぞれ対応し
てゲート通過を検出するゲート用スイッチSW2,SW
3がそれぞれ配備され、大入賞口17に対応して大入賞
口入賞検出スイッチSW4が配備され、大入賞口17の
内部の特定領域18への入賞を検出する特定領域通過検
出スイッチSW5が配備され、普通電動役物5を作動さ
せて始動入賞口8を拡開させるための普通電動役物ソレ
ノイドSOL1、開閉扉16を回動して大入賞口17を
開放させるための大入賞口ソレノイドSOL2、特定領
域扉を開閉動作するための特定領域扉開放用ソレノイド
SOL3が配備されている。
【0025】図3は、実施形態のパチンコ遊技機に配備
された制御部を示す要部ブロック図である。メイン制御
装置24は、各種遊技状況に応じてパチンコ遊技に関す
る総括的な制御を行うもので、図示しない主制御基板に
配備されている。メイン制御装置24は、実質的な制御
処理を行うCPU25と、CPU25が行う各制御プロ
グラムを格納したROM26と、随時データの読み出し
並びに書き込みが可能なRAM27と、クロック・リセ
ット回路28と、CPU25が外部装置とデータ通信を
行うためのインタフェース29とにより構成されてい
る。
【0026】CPU25には、内部バス30を介してR
OM26、RAM27及びインタフェース29が接続さ
れるほか、スイッチ入力回路31、ドライバ32、表示
用ドライバ33が接続されている。スイッチ入力回路3
1には、始動口入賞検出スイッチSW1、ゲート用スイ
ッチSW2,SW3、大入賞口入賞検出スイッチSW4
及び特定領域通過検出スイッチSW5が接続され、各ス
イッチSW1〜SW5の状態が同時に入力されるよう構
成されている。
【0027】また、ドライバ31には普通電動役物ソレ
ノイドSOL1、大入賞口ソレノイドSOL2及び特定
領域扉開放用ソレノイドSOL3が接続され、CPU2
5からの制御出力によりこれらの駆動要素が独立的に駆
動されるよう構成され、さらに、表示用ドライバ33に
は普通図柄表示器9が接続されており、CPU25から
の制御出力により表示駆動されるよう構成されている。
また、CPU25には、クロック・リセット回路28で
生成されたリセット信号が所定周期毎に入力される。
【0028】特別図柄表示装置7は、図柄表示用CPU
(図示せず)及びメモリ等(図示せず)を備えるもの
で、インタフェース29を介してCPU25からの一方
向で通信可能に接続されている。特別図柄表示装置7の
図柄表示用CPUは、メイン制御装置24から送られた
ステータス情報に応じて、VDP(図示せず)に対して
制御出力し、VDPが液晶表示画面上に当り外れを行わ
せる図柄の変動表示やキャラクタと呼称されている各種
絵柄(例えば、人物や動物)を動画表示すると共に、背
景や吹き出しを切換表示することで特別図柄表示装置7
の表示制御を行う。
【0029】特別図柄表示装置7の左特別図柄、右特別
図柄及び中特別図柄に用いられる判定図柄の種類は同じ
であって、「一」〜「九」、「金」、「桜」、「玉」の
12種類である。
【0030】特別図柄表示装置7において大当り成立と
なる判定図柄の組合せは、すなわち、図柄変動後に確定
停止された左特別図柄、右特別図柄及び中特別図柄の組
合せが、「一一一」、「二二二」、「三三三」、「四四
四」、「五五五」、「六六六」、「七七七」、「八八
八」、「九九九」、「金金金」、「桜桜桜」、「玉玉
玉」のうちの何れかとなった場合に、大当り成立とな
る。また、特別図柄表示装置7においてはずれとなる判
定図柄の組合せは、上記の大当り図柄の組合せ以外の組
合せとなる。
【0031】次に、本発明の特別図柄表示装置7の表示
画面上で表示される特定の表示態様の出現に対応して、
判定図柄の図柄変動時間の長短の切換を行う変動時間切
換手段に関して説明する。
【0032】尚、以下の説明では、特別図柄表示装置7
の表示画面上で表示される特定の表示態様の一表示形態
として、大当りはずれを判定するための判定図柄が大当
り図柄となる場合とし、前記大当り図柄が表示された場
合に変動時間切換手段が作動して判定図柄の図柄変動時
間の切換を行う場合の実施形態について説明する。
【0033】メイン制御装置24のROM26に格納さ
れている遊技制御プログラムには、例えば、遊技進行に
合わせて特別図柄表示装置7において発生させる各種の
表示態様をランダムとするために用いる各種乱数手段
(乱数カウンタ)が設けられている。
【0034】前記の各種乱数手段は、特別図柄に関して
当りはずれを判定するための特別図柄用の大当り判定用
乱数カウンタRND1、大当り図柄をランダムに決定す
るための大当り図柄乱数カウンタRND2、左停止図柄
(はずれ時)をランダムに作成するための左図柄乱数カ
ウンタRNDL、右停止図柄(はずれ時)をランダムに
作成するための右図柄乱数カウンタRNDR、中停止図
柄(はずれ時)をランダムに作成するための中図柄乱数
カウンタRNDC、停止図柄の決定時にリーチを発生さ
せる場合、リーチの種類を決定するために使用されるリ
ーチ種類設定用乱数カウンタRFCが設定されている。
【0035】尚、「リーチ」とは、複数の表示領域でそ
れぞれ独立して変動表示されている表示領域のうちの一
部が停止した段階で、特定の図柄の組合せ(大当り発生
となる図柄の組合せ)が発生する条件を満たしている場
合をいう。本実施形態では、中特別図柄が変動中であっ
て、左特別図柄と右特別図柄とが同一図柄で停止した場
合となる。
【0036】大当り判定用乱数カウンタRND1は、電
源投入時、0からスタートして割り込み(2.000m
s)毎に1ずつ加算され、0乃至486の範囲で循環的
に更新される。大当り図柄乱数RND2は、電源投入
時、0からスタートして割り込み(2.000ms)毎
に1ずつ加算され、0乃至11の範囲で循環的に更新さ
れる。
【0037】左図柄乱数カウンタRNDLは、電源投入
時、0からスタートして割り込み(2.000ms)毎
に1ずつ加算され、0乃至11の範囲(図柄の種類に対
応して12種類)で循環的に更新される。例えば、図柄
番号「0」〜「8」は、図柄「一」〜図柄「九」にそれ
ぞれ対応し、図柄番号「9」は図柄「金」、図柄番号
「10」は図柄「桜」、図柄番号「11」は図柄「玉」
にそれぞれ対応する。
【0038】右図柄乱数カウンタRNDRは、左図柄乱
数カウンタRNDLの値が11から0に切り換わる毎に
1ずつ加算され、0乃至11の範囲(図柄の種類に対応
して12種類)で循環的に更新される。なお、各図柄番
号に対応する図柄の種類は、左図柄乱数カウンタRND
Lの場合と全く同じである。
【0039】中図柄乱数カウンタRNDCは、右図柄乱
数カウンタRNDRの値が11から0に切り換わる毎に
1ずつ加算され、0乃至11の範囲(図柄の種類に対応
して12種類)で循環的に更新される。なお、各図柄番
号に対応する図柄の種類は、左図柄乱数カウンタRND
Lの場合と全く同じである。
【0040】また、リーチ種類設定用乱数カウンタRF
Cは、電源投入時、0からスタートして割り込み(2.
000ms)毎に1ずつ加算され、0乃至252の範囲
で循環的に更新される。
【0041】図4は、特別図柄表示装置7の特別図柄の
図柄変動タイミングを示すタイミングチャートである。
メイン制御装置24は、始動口入賞検出スイッチSW1
の検出信号が入力される毎に、大当り判定用乱数カウン
タRND1、大当り図柄乱数カウンタRND2の現在
値、左図柄乱数カウンタRNDLの現在値、右図柄乱数
カウンタRNDRの現在値、中図柄乱数カウンタRND
Cの現在値、リーチ種類設定用乱数カウンタRFCの現
在値を今回図柄変動分を含めて最高4組までRAM27
に設けた乱数カウンタ記憶エリア1乃至乱数カウンタ記
憶エリア4に順次記憶する(始動入賞の記憶)。なお、
図5は乱数カウンタ記憶エリアの内容を示す図である。
【0042】メイン制御装置24は、乱数カウンタの各
値を乱数カウンタ記憶エリアへの記憶すると、乱数カウ
ンタ記憶エリア1に記憶した乱数カウンタの各値に基い
て、今回開始する図柄変動に関する大当り判定、停止図
柄の決定及び変動パターンの決定を行う。
【0043】メイン制御装置24は、今回の図柄の変動
に関して記憶した大当り判定用乱数カウンタの値を読み
出し、予め定めた大当り用の値(例えば、「7」及び
「257」)と比較して大当りか否かを判別する。読み
出した大当り判定用乱数カウンタの値が大当り用の値
「7」及び「257」の何れかに一致する場合に大当り
となる一方、読み出した大当り判定用乱数カウンタの値
が大当り用の値「7」及び「257」の何れにも一致し
ない場合にはずれとなる。メイン制御装置24は、前記
の大当り判定の結果が大当りである場合は大当りフラグ
をセットする一方、大当り判定の結果がはずれである場
合は大当りフラグをクリアする。
【0044】この実施形態では、表示画面において大当
り図柄が表示された場合に、特別図柄の変動時間の長短
の切換を行うように構成しているので、大当りフラグを
セットした場合にモード切換フラグをセットする。ま
た、大当りフラグをクリアした場合には、モード切換フ
ラグをクリアする。なお、モード切換フラグは、変動時
間の長短切換を行うか否かを判別するために用いられる
フラグである。
【0045】メイン制御装置24は、大当り判定を行う
と、次に今回の図柄の変動に関する停止図柄の決定を行
う。停止図柄の決定は上述した大当りの場合とはずれの
場合とで異なる。まず、大当りである場合の停止図柄の
決定は、今回の図柄の変動に関して記憶した大当り図柄
乱数カウンタの値(0〜11の何れか)を停止図柄と
し、左確定図柄番号、右確定図柄番号、中確定図柄番号
として記憶する。
【0046】大当り図柄の組合せを図柄番号で表現する
と、大当り図柄「1、1、1」〜「玉、玉、玉」は、図
柄番号「0、0、0」、「1、1、1」、「2、2、
2」、「3、3、3」、「4、4、4」、「5、5、
5」、「6、6、6」、「7、7、7」、「8、8、
8」、「9、9、9」、「10、10、10」、「1
1、11、11」にそれぞれ対応する。
【0047】はずれである場合の停止図柄の決定は、今
回の図柄の変動に関して記憶した左図柄乱数カウンタR
NDL、右図柄乱数カウンタRNDR、中図柄乱数カウ
ンタRNDCの組合せ(以下、作成したはずれ図柄に関
する組合せという)がはずれ図柄に対応しているか否か
を判別する。なお、はずれ図柄の組合せは、上記の大当
りとなる図柄番号の組合せ以外の組合せとなる。
【0048】この判別により、作成された左図柄乱数カ
ウンタRNDL、右図柄乱数カウンタRNDR、中図柄
乱数カウンタRNDCの組合せがはずれ図柄に対応して
いる場合、左確定図柄番号、右確定図柄番号、中確定図
柄番号として記憶する。また、作成された左図柄乱数カ
ウンタRNDL、右図柄乱数カウンタRNDR、中図柄
乱数カウンタRNDCの組合せが大当りとなる組合せも
処理上作成されるが、この場合には、左図柄乱数カウン
タRNDLの値を左確定図柄番号とし、右図柄乱数カウ
ンタRNDRの値を右確定図柄番号とし、中図柄乱数カ
ウンタの値に1を加算して加算結果が12の時には0に
し、前記の演算結果を中確定図柄番号として記憶する。
【0049】メイン制御装置24は停止図柄の決定を行
うと、次に今回の図柄の変動に関する変動パターンの決
定を行う。変動パターンの決定に関しては、決定した停
止図柄が大当り図柄である場合、決定した停止図柄がは
ずれ図柄である場合に大別される。
【0050】また、決定した停止図柄がはずれ図柄であ
る場合、左確定図柄番号と右確定図柄番号とが同じであ
り(リーチ発生となる場合)、中確定図柄番号が左確定
図柄番号よりも1図柄前である場合(以下、1図柄前は
ずれリーチという)、左確定図柄番号と右確定図柄番号
とが同じであり(リーチ発生となる場合)、中確定図柄
番号が左確定図柄番号よりも1図柄後である場合(以
下、1図柄後はずれリーチという)、左確定図柄番号と
右確定図柄番号とが同じであり(リーチ発生となる場
合)、中確定図柄番号が左確定図柄番号よりも1図柄前
または1図柄後以外である場合(以下、ノーマルはずれ
リーチという)、左確定図柄番号と右確定図柄番号とが
異なる場合(リーチ発生とならない場合)の4種類に分
かれる。
【0051】なお、本実施形態においては、特別図柄表
示装置7の特別図柄の図柄変動時間長短の切換を、通常
モードと通常モードよりも図柄変動時間が短い(図柄変
動時間を短縮する)時間短縮モードとによって設定する
ようにしている。なお、電源投入時は、通常モードに設
定されている。変動パターンの決定に関しては、通常モ
ード時と時間短縮モードとの別(以下、変動時間モード
の別という)により、決定する変動パターンが異なる。
また、変動時間モードの別は、変動時間短縮フラグがク
リアされている場合に通常モードであり、変動時間短縮
フラグがセットされている場合に時間短縮モードであ
る。
【0052】まず、大当りである場合の変動パターンの
決定は、今回の図柄の変動に関して記憶したリーチ種類
設定用乱数カウンタの値に従って大当り・図柄変動選択
テーブルから変動パターンを決定する。図6は大当り・
図柄変動選択テーブルにおけるリーチ種類設定用乱数カ
ウンタの値と、変動時間モードの別により定まる変動パ
ターンとの関係を表形式で示す図である。
【0053】1図柄前はずれリーチとなる場合の変動パ
ターンの決定は、今回の図柄の変動に関して記憶したリ
ーチ種類設定用乱数カウンタの値に従って1図柄前はず
れリーチ・図柄変動選択テーブルから変動パターンを決
定する。図7は1図柄前はずれリーチ・図柄変動選択テ
ーブルにおけるリーチ種類設定用乱数カウンタの値と、
変動時間モードの別により定まる変動パターンとの関係
を表形式で示す図である。
【0054】1図柄後はずれリーチとなる場合の変動パ
ターンの決定は、今回の図柄の変動に関して記憶したリ
ーチ種類設定用乱数カウンタの値に従って1図柄後はず
れリーチ・図柄変動選択テーブルから変動パターンを決
定する。図8は1図柄後はずれリーチ・図柄変動選択テ
ーブルにおけるリーチ種類設定用乱数カウンタの値と、
変動時間モードの別により定まる変動パターンとの関係
を表形式で示す図である。
【0055】ノーマルはずれリーチとなる場合の変動パ
ターンの決定は、今回の図柄の変動に関して記憶したリ
ーチ種類設定用乱数カウンタの値に従ってノーマルはず
れリーチ・図柄変動選択テーブルから変動パターンを決
定する。図9はノーマルはずれリーチ・図柄変動選択テ
ーブルにおけるリーチ種類設定用乱数カウンタの値と、
変動時間モードの別により定まる変動パターンとの関係
を表形式で示す図である。
【0056】リーチ発生とならないはずれの場合の変動
パターンの決定は、通常モード時は通常ノーマルはずれ
となる一方、時間短縮モード時は時短ノーマルはずれと
なる。
【0057】メイン制御装置24は、変動パターンを決
定すると、図5の乱数カウンタ記憶エリア2乃至乱数カ
ウンタ記憶エリア4の内容を乱数カウンタ記憶エリア1
乃至乱数カウンタ記憶エリア3に順次シフトし、乱数カ
ウンタ記憶エリア4をクリアする。そして、メイン制御
装置24は、リセット信号による2回目の割り込み信号
に基いて今回の特別図柄の変動を開始する。
【0058】図4のタイミングチャートにおいて示す時
間T1は、特別図柄の変動開始から左特別図柄が確定停
止するまでの時間であり、この時間T1は、決定した変
動パターンの別に対応して定められている。図4におい
て、例えば、変動パターンが通常ノーマルはずれとなる
場合には(通常モード時でリーチが発生しない場合に
は)、時間T1は、7952.000msである一方、
変動パターンが時短ノーマルはずれとなる場合には(時
間短縮モード時でリーチが発生しない場合には)、時間
T1は、5152.000msであり、時間短縮モード
時の変動時間が通常モード時の変動時間に比べ280
0.000msだけ短縮される。
【0059】また、図6乃至図9において、通常モード
時と時間短縮モード時との相違では、変動パターンが同
じ種類同士では(例えば、図6の組みリーチBのように
リーチが同じ種類同士では)、時間短縮モード時の変動
時間における時間T1の方が、通常モード時の変動時間
における時間T1よりも短縮された時間となっている。
【0060】図4において、特別図柄の変動を開始した
時点から時間T1が経過すると、左特別図柄が決定した
左確定図柄番号に書き換えられて確定する。また、左特
別図柄が確定した時点から時間t1が経過した時点で右
特別図柄が決定した右確定図柄番号に書き換えられて確
定する。なお、確定した左特別図柄と右特別図柄とが同
じ図柄である場合にはリーチ発生となる。さらに、右特
別図柄が確定した時点から時間t2が経過した時点で、
中特別図柄が決定した中確定図柄番号に書き換えられて
確定する。なお、確定した中特別図柄と左特別図柄及び
右特別図柄とが同じ図柄である場合には大当り発生とな
るが、中特別図柄が確定した時点から1240ms経過
した時点で、大当りフラグのセット状態が判別され、大
当りフラグがセットされていれば大当りとなり、大当り
フラグがクリアされている場合にははずれとなる。
【0061】特別図柄表示装置7において大当りとなっ
た場合には、大当り発生に対する特別遊技として役物ユ
ニット6の大入賞口17の所定時間の開放動作及び大入
賞口17の開放中におけるパチンコ球の特定領域18へ
の通過に応じた大入賞口17の開放動作の所定回数迄の
継続による大当り動作が行われる。なお、これら大入賞
口17の開放動作並びに継続回数については、既に公知
技術となっているので詳細な説明を省略する。
【0062】大当り動作の終了時、特別図柄の変動時間
の長短の切換を行うか否かを判別する。メイン制御装置
24は、モード切換フラグがセットされているか否かを
判別し、モード切換フラグがセットされている場合には
変動時間短縮フラグをセットして時間短縮モードに移行
する一方(この場合にはモード切換フラグをクリアす
る)、モード切換フラグがセットされていない場合に
は、変動時間短縮フラグの内容の切換は行わずに現在の
状態を維持する。
【0063】この実施形態では、図柄変動開始前に行う
大当り判定時の結果が大当りである場合にモード切換フ
ラグがセットされ、大当り図柄が表示された後、大当り
動作の終了時にモード切換フラグがセットされているこ
とに対応して変動時間短縮フラグをセットして時間短縮
モードに移行する。時間短縮モードに移行する結果、次
の特別図柄の図柄変動に関して変動時間の短縮が行われ
ることとなる。
【0064】また、この実施形態では、大当りかはずれ
かは始動口入賞検出スイッチSW1の検出信号に基いて
格納した大当り判定用乱数カウンタRND1の値によ
り、格納した大当り判定用乱数カウンタRND1の値が
大当りである場合に、結果として変動時間短縮フラグを
セットして時間短縮モードに移行するので、大当り判定
用乱数カウンタRND1が変動時間の長短切換を行うか
否かをランダムに設定する手段を兼ねている。また、特
別図柄(判定図柄)の変動時間の切換は、通常の変動時
間から通常の変動時間よりも短い変動時間に切り換えら
れるので、大当り判定用乱数カウンタRND1は、変動
短縮時間設定用乱数カウンタを兼ねるものである。
【0065】なお、乱数カウンタ記憶エリアに格納され
た始動入賞の記憶により図柄変動を開始する場合には、
乱数カウンタ記憶エリア1に格納されている各乱数カウ
ンタの値により、前述したように大当りの判定、停止図
柄の決定、時間短縮モードでの変動パターンの決定が行
われる。
【0066】また、特別図柄の変動時間の短縮が行われ
ている期間は、図柄変動の回数が継続して所定回数に達
した場合に終了するように構成している。メイン制御装
置24により、例えば、変動時間短縮フラグをセットし
て時間短縮モードに移行すると共に、変動回数カウンタ
に所定回数(例えば、40回)をセットする。
【0067】以後、メイン制御装置24は、特別図柄の
図柄変動終了する毎に変動回数カウンタの内容を1つ減
算更新し、更新した変動回数カウンタの内容が「0」で
あるか否かを判別し、変動回数カウンタの内容が「0」
でなければ、時間短縮モードを継続する一方、変動回数
カウンタの内容が「0」であれば、時間短縮モードの終
了となり、通常モードに切り換える(変動時間短縮フラ
グをクリアする)。
【0068】この結果、時間短縮モード時は、特別図柄
の図柄変動は連続して40回まで変動時間の短縮が行わ
れる。このように、特別図柄表示装置7の図柄変動の短
縮を行う期間が、図柄変動時間の短縮を継続して行った
継続回数により設定されている。
【0069】また、図柄変動時間の短縮を継続して行う
継続回数は、乱数的に設定する構成とすることもでき
る。この場合、例えば、前述した各種乱数手段の他に変
動回数用乱数カウンタを設け、変動時間短縮フラグをセ
ットして時間短縮モードに移行する時点で、変動回数用
乱数カウンタの値を読み込み、読み込んだ変動回数用乱
数カウンタの値が予め定めた特定値に一致した場合には
変動回数カウンタに特定の所定回数(例えば、100
回)をセットする一方、読み込んだ変動回数用乱数カウ
ンタの値が予め定めた特定値に一致しない場合には変動
回数カウンタに通常の所定回数(例えば、40回)をセ
ットするように構成することができる。
【0070】また、変動回数用乱数カウンタを独立して
設ける構成としないで、変動回数用乱数カウンタとして
前述した各種乱数手段の1つを兼ねて用いる構成(大当
り図柄乱数カウンタRND2を変動回数用乱数カウンタ
として用いる構成)としてもよい。
【0071】上述の実施形態は、特別図柄表示装置7の
表示画面において大当り図柄が出現した場合に、大当り
図柄の出現に対応して特別図柄(判定図柄)の図柄変動
時間の長短を切り換える構成としているが、図柄変動時
間の長短切換を行うか否かの契機は、特別図柄表示装置
7の表示画面において表示される表示態様が特定の表示
態様となる構成の範囲内であればよく、種々変更するこ
とができる。
【0072】特別図柄表示装置7の表示画面において特
定の大当り図柄が出現した場合に、特定の大当り図柄の
出現に対応して特別図柄(判定図柄)の図柄変動時間の
長短を切り換える構成とすることができる。すなわち、
前記の構成は、請求項4に記載の構成に対応するもので
ある。この場合、例えば、前述した大当り判定で大当り
であると判定された場合に、乱数カウンタ記憶エリア1
に記憶した大当り図柄乱数カウンタの値により大当り図
柄をランダムに決定しているが、この大当り図柄乱数カ
ウンタの値が特定の値(例えば、6または9)に一致し
た場合に、モード切換フラグをセットする一方、大当り
図柄乱数カウンタの値が特定の値(例えば、6または
9)に一致しない場合には、モード切換フラグをクリア
する構成とする。
【0073】大当り図柄乱数カウンタの値が特定の値に
一致した場合、特別図柄が確定された時点で、特定の大
当り図柄が表示され(大当り図柄「7、7、7」また
は、「金、金、金」)、大当り動作の終了時にモード切
換フラグがセットされていることに対応して変動時間短
縮フラグをセットして時間短縮モードに移行する。この
場合には、大当り図柄乱数カウンタRND2が変動時間
の長短切換を行うか否かをランダムに設定する手段を兼
ねている。
【0074】また、特別図柄表示装置7の表示画面にお
いて特定のはずれ図柄が出現した場合に、特定のはずれ
図柄の出現に対応して特別図柄(判定図柄)の図柄変動
時間の長短を切り換える構成とすることができる。
【0075】この場合、例えば、前述した大当り判定で
はずれであると判定された場合に、乱数カウンタ記憶エ
リア1に記憶した左図柄乱数カウンタの値、右図柄乱数
カウンタの値、中図柄乱数カウンタの値によりはずれ図
柄をランダムに決定しているが、決定した停止図柄(は
ずれ図柄)が特定のはずれ図柄(例えば、前述した1図
柄前はずれリーチとなるはずれ図柄)である場合に、モ
ード切換フラグをセットする一方、決定した停止図柄が
特定のはずれ図柄(1図柄前はずれリーチとなるはずれ
図柄)に一致しない場合には、モード切換フラグをクリ
アする構成とする。
【0076】決定した停止図柄が特定のはずれ図柄(1
図柄前はずれリーチとなるはずれ図柄)である場合、左
特別図柄と右特別図柄とが同一図柄で確定してリーチ発
生となり、中特別図柄が左特別図柄よりも1図柄前の図
柄で確定する(例えば、図柄「7、6、7」が表示され
る)。そして、大当りフラグのセット状態の判別をはず
れと判別し、次いで、モード切換フラグがセットされて
いることに対応して変動時間短縮フラグをセットして時
間短縮モードに移行する。この場合には、左図柄乱数カ
ウンタRNDL、右図柄乱数カウンタRNDRおよび中
図柄乱数カウンタRNDCが変動時間の長短切換を行う
か否かをランダムに設定する手段を兼ねている。
【0077】また、特別図柄表示装置7の表示画面にお
いて特定のリーチが出現した場合に、特定のリーチの出
現に対応して特別図柄(判定図柄)の図柄変動時間の長
短を切り換える構成とすることができる。
【0078】この場合、停止図柄を決定した時点で、大
当りである場合とリーチを発生させるはずれである場合
に、リーチの種類を決定するために、乱数カウンタ記憶
エリア1に記憶したリーチ種類設定用乱数カウンタRF
Cの値により図柄変動選択テーブルから変動パターンを
決定しているが、リーチ種類設定用乱数カウンタの値が
特定の値であった場合、例えば、リーチ種類設定用乱数
カウンタの値が100である場合に、モード切換フラグ
をセットする一方、リーチ種類設定用乱数カウンタの値
が100でない場合に、モード切換フラグをクリアする
構成とする。
【0079】リーチ種類設定用乱数カウンタの値が特定
の値であった場合、大当りの場合であれば「通常ちゃん
こリーチE」の発生となり(図6参照)、1図柄前はず
れリーチの場合であれば「通常ノーマルショートリーチ
A」の発生となり(図7参照)、1図柄後はずれリーチ
の場合であれば「通常ノーマルフラッシュリーチA」の
発生となり(図8参照)、ノーマルはずれリーチの場合
であれば「通常ノーマルリーチB」の発生となり(図9
参照)、特別図柄の確定となる。
【0080】そして、大当りの場合であれば大当り動作
の終了時、はずれの場合には中図柄確定時から1240
ms+2.000ms経過時に、モード切換フラグがセ
ットされていることに対応して変動時間短縮フラグをセ
ットして時間短縮モードに移行する。この場合には、リ
ーチ種類設定用乱数カウンタRFCが変動時間の長短切
換を行うか否かをランダムに設定する手段を兼ねてい
る。
【0081】さらに、特別図柄の変動において、一時停
止させる変動表示態様を設け、一時停止させる変動表示
態様を乱数的に設定する構成とすることもできる。この
場合、例えば、前述した各種乱数手段の他に一時停止用
乱数カウンタを設け、始動口入賞検出スイッチSW1の
検出信号に応じて一時停止用乱数カウンタの値を乱数カ
ウンタ記憶エリアに格納し、変動パターンの決定に際し
て、一時停止用乱数カウンタの値が特定の値に一致した
場合に、一時停止する図柄の図柄番号を前述した左、
右、中図柄乱数カウンタの現在値により決定すると共
に、モード切換フラグをセットする一方、一時停止用乱
数カウンタの値が特定の値に一致しない場合に、モード
切換フラグをクリアする構成とする。
【0082】さらに、特別図柄表示装置7の絵柄表示部
15に特定のキャラクタが表示された場合、特定のキャ
ラクタの出現に応じて特別図柄の変動時間の長短切換を
行う構成とすることができる。
【0083】この場合、例えば、変動パターンの決定に
おいて、リーチを発生する変動パターンを決定した場
合、リーチの種類に対応して絵柄表示部15に出現する
キャラクタも決定される。例えば、図6及び図8におい
て、「お願いリーチ」の場合に出現するキャラクタ「桜
顔」(図2に示されているキャラクタ)の出現に対応し
て特別図柄の変動時間の長短切換を行う構成とする。
【0084】すなわち、大当りである場合には、リーチ
種類設定用乱数カウンタの値が146〜194の時、1
図柄後はずれリーチの場合には、リーチ種類設定用乱数
カウンタの値が207〜240の時に、「お願いリー
チ」の発生となって絵柄表示部15にキャラクタ「桜
顔」が出現するが、変動パターンを「お願いリーチ」に
決定した場合にモード切換フラグをセットする一方、変
動パターンを「お願いリーチ」に決定しない場合にはモ
ード切換フラグをクリアする構成とする。なお、時間短
縮モードに移行する過程は、はずれの場合では特別図柄
の確定後に、大当りの場合には大当り動作終了時に、モ
ード切換フラグがセットされていることに対応して変動
時間短縮フラグをセットして時間短縮モードに移行す
る。
【0085】また、特別図柄表示装置7の絵柄表示部1
5に特定の背景が表示された場合、特定の背景の出現に
応じて特別図柄の変動時間の長短切換を行う構成とする
ことができる。
【0086】この場合、例えば、変動パターンの決定に
おいて、リーチを発生する変動パターンを決定した場
合、リーチの種類に対応して絵柄表示部15に出現する
背景も決定される。例えば、図6及び図8において、
「百裂掌リーチ」の場合に出現する背景(図示せず)の
出現に対応して特別図柄の変動時間の長短切換を行う構
成とする。
【0087】すなわち、大当りである場合には、リーチ
種類設定用乱数カウンタの値が209〜235の時、1
図柄後はずれリーチの場合には、リーチ種類設定用乱数
カウンタの値が241〜252の時に、「百裂掌リー
チ」の発生となって絵柄表示部15に百裂掌リーチの背
景が出現する。前述と同様に、変動パターンを「百裂掌
リーチ」に決定した場合にモード切換フラグをセットす
る一方、変動パターンを「百裂掌リーチ」に決定しない
場合にはモード切換フラグをクリアする構成とする。な
お、時間短縮モードに移行する過程は、はずれの場合で
は特別図柄の確定後に、大当りの場合には大当り動作終
了時に、モード切換フラグがセットされていることに対
応して変動時間短縮フラグをセットして時間短縮モード
に移行する。
【0088】また、特別図柄表示装置7の絵柄表示部1
5に表示されるキャラクタの動作により具現されるスト
ーリ展開が、特定のストーリ展開となった場合に、特定
のストーリ展開の出現に応じて特別図柄の変動時間の長
短切換を行う構成とすることができる。
【0089】例えば、大当りの場合の変動パターンが
「お願いリーチE」に決定した場合、即ち、大当りの場
合にリーチ種類設定用乱数カウンタの値が171〜19
4の時に、モード切換フラグをセットする一方、リーチ
種類設定用乱数カウンタの値が171〜194以外の時
にはモード切換フラグをクリアする構成とする。なお、
時間短縮モードに移行する過程は、大当り動作終了時
に、モード切換フラグがセットされていることに対応し
て変動時間短縮フラグをセットして時間短縮モードに移
行する。
【0090】なお、図10は、「お願いリーチE」にお
いてキャラクタの動作により具現されるストーリ展開を
示す図である。絵柄表示部15の中央にキャラクタ「桜
顔」が出現し、瞬きをしながら左方向に移動し、中央や
や左寄りで停止する。そして、キャラクタ「桜顔」が嬉
しそうな表情をして瞬きを繰り返しながら、吹き出し
「とってもいい感じよ」に合わせて口を動かす動作を所
定回数繰り返し行う。
【0091】また、特別図柄表示装置7の判定図柄の大
当りはずれの判定確率を高確率と低確率とで乱数的に切
換設定するための確率変動用乱数カウンタを設け、該確
率変動用乱数カウンタから選択抽選された特定の乱数値
により、大当りはずれの判定確率の高確率への切換と、
特別図柄の変動時間の長短切換とを行う構成とすること
ができる。
【0092】この場合、例えば、前述した各種乱数手段
の他に確率変動用乱数カウンタを設け、始動口入賞検出
スイッチSW1の検出信号に応じて確率変動用乱数カウ
ンタの値を乱数カウンタ記憶エリアに格納する。図柄変
動開始前に行う大当り判定時に大当りと判定した場合
に、格納した確率変動用乱数カウンタの値を読み出し、
確率変動用乱数カウンタの値が特定の値に一致した場合
に、モード切換フラグ及び確率切換フラグをセットする
一方、確率変動用乱数カウンタの値が特定の値に一致し
ない場合には、モード切換フラグ及び確率切換フラグを
共にクリアする。また、確率変動用乱数カウンタの値が
特定の値に一致した場合には、停止図柄の決定において
大当り図柄を特定の大当り図柄(例えば、大当り図柄
「玉、玉、玉」)とし、変動パターンも特定の変動パタ
ーン(例えば、全回転リーチ)に決定する。
【0093】なお、時間短縮モードに移行する過程は、
大当り動作終了時に、モード切換フラグがセットされて
いることに対応して変動時間短縮フラグをセットして時
間短縮モードに移行する。また、変動時間短縮フラグの
セットに続き、確率切換フラグがセットされていること
に対応して高確率フラグをセットして高確率モードに移
行する(この場合に確率切換フラグをクリアする)。次
の特別図柄の変動開始に関して大当り判定時、大当り判
定用乱数カウンタの値を、例えば、0乃至15の何れか
であれば大当り、0乃至15の何れかでもなければはず
れと判別することにより、特別図柄表示装置7の判定図
柄の大当りはずれの判定確率を高確率で判定することと
なる。
【0094】また、特別図柄表示装置7の判定図柄の大
当りはずれの判定確率を高確率と低確率とで切換設定す
る構成と、特別図柄の変動時間の長短切換を行う構成と
を乱数的に択一的に設定する構成とすることができる。
すなわち、前記の構成は、請求項1に記載の構成に対応
するものである。
【0095】この場合、例えば、前述した各種乱数手段
の他に確変時短選択用乱数カウンタを設け、始動口入賞
検出スイッチSW1の検出信号に応じて確変時短選択用
乱数カウンタの値を乱数カウンタ記憶エリアに格納す
る。そして、例えば、図柄変動開始前に行う大当り判定
時に大当りと判定した場合に、格納した確変時短選択用
乱数カウンタの値を読み出し、確変時短選択用乱数カウ
ンタの値が、予め定めた時間短縮を行わせる特定値に一
致した場合には(乱数カウンタから第1の乱数値が選択
抽選された場合に相当する)、モード切換フラグをセッ
トする。また、前記の確変時短選択用乱数カウンタの値
が、予め定めた確率変動を行わせる特定値に一致した場
合には(乱数カウンタから第2の乱数値が選択抽選され
た場合に相当する)、確率切換フラグをセットする。確
変時短選択用乱数カウンタの値が予め定めた時間短縮を
行わせる特定値及び予め定めた確率変動を行わせる特定
値の何れにも一致しない場合には、モード切換フラグ及
び確率切換フラグを共にクリアする。
【0096】また、確変時短選択用乱数カウンタの値が
予め定めた時間短縮を行わせる特定値に一致した場合に
は、停止図柄の決定において大当り図柄を特定の大当り
図柄(例えば、大当り図柄「金、金、金」)とし、変動
パターンも特定の変動パターン(例えば、お願いリー
チ)に決定する。
【0097】また、確変時短選択用乱数カウンタの値が
予め定めた確率変動を行わせる特定値に一致した場合に
は、停止図柄の決定において大当り図柄を特定の大当り
図柄(例えば、大当り図柄「玉、玉、玉」)とし、変動
パターンも特定の変動パターン(例えば、全回転リー
チ)に決定する。
【0098】なお、時間短縮モードに移行する過程は、
大当り動作終了時に、モード切換フラグがセットされて
いることに対応して変動時間短縮フラグをセットして時
間短縮モードに移行する。
【0099】また、高確率モードに移行する過程は、大
当り動作終了時に、確率切換フラグがセットされている
ことに対応して高確率フラグをセットして高確率モード
に移行する。
【0100】また、以上の実施形態では、特別図柄の図
柄変動時間の長短の切換を行う変動時間切換態様は、通
常の変動時間と通常の変動時間よりも短い変動時間との
切換としているが、通常の変動時間と通常の変動時間よ
りも短い変動時間との切換に限らず、図柄変動時間を乱
数的に切り換えることができる。
【0101】図11は、特別図柄の図柄変動時間の長短
の切換を行う第2実施形態の特別図柄(判定図柄)の図
柄変動タイミングに関するタイミングチャートである。
この実施形態は、特別図柄表示装置7の表示画面におい
て特定の表示態様となった場合に、図11の図柄変動タ
イミングにより図柄変動時間の長短の切換を行って図柄
変動時間を不規則化する。
【0102】なお、以下の説明では、特別図柄表示装置
7の表示画面における特定の表示態様を大当り発生とし
て説明する。すなわち、始動口入賞検出スイッチSW1
の検出信号に基いて乱数カウンタ記憶エリアに記憶した
大当り判定用乱数カウンタRND1の値が大当り用の値
に一致し、この結果、大当り図柄が特別図柄表示装置7
の表示画面に表示されたことに対応して変動時間切換モ
ードに移行した(変動時間切換モードフラグがセットさ
れた)ものとして説明する。
【0103】以下の説明において、左特別図柄、右特別
図柄及び中特別図柄の図柄番号の差し換えを行うが、こ
れらの図柄番号の差し換えは、大当り判定用乱数カウン
タRND1の値に基いて乱数的に決定する。
【0104】第2実施形態の変動時間切換モード(特別
図柄の図柄変動タイミング)においては、特別図柄の変
動を開始した時点から5.000秒経過した時点で、メ
イン制御装置24は今回図柄変動に関する大当り判定、
左特別図柄に関する停止図柄の決定を行う。なお、左特
別図柄の停止図柄の決定に関し、大当りである場合に
は、大当り図柄乱数カウンタの値を停止図柄番号とす
る。また、はずれの場合には、左図柄乱数カウンタの値
を停止図柄番号とする。左特別図柄に関する停止図柄を
決定した時点から12ms経過した時点で、左特別図柄
の図柄番号の差し換えを行う。
【0105】左特別図柄の差し換えは、大当り判定用乱
数カウンタRND1の値(0〜486)を読み込んで、
読み込んだ大当り判定用乱数カウンタの値に対応する変
動時間ta(ms)を、図12に示すような左図柄変動
時間選択テーブルから読み出して決定する。また、決定
した変動時間taに対応して図柄の移行分が定められて
おり、決定した停止図柄の何図柄前の図柄番号に差し換
えるかが決定される。なお、大当り判定用乱数カウンタ
の値の別によって乱数的に不規則化される左特別図柄の
差し換え時から確定時までの変動時間taは、0乃至9
60msの範囲であり、1図柄分の移行時間が120m
sとしてある場合、乱数的に移行する図柄数は、0図柄
前から8図柄前の何れかとなる。
【0106】左特別図柄の差し換えを行った時点から決
定した左特別図柄の変動時間taの経過後、左特別図柄
が確定する。この時点で、右特別図柄に関する停止図柄
の決定を行う。なお、右特別図柄の停止図柄の決定に関
し、大当りである場合には左特別図柄と同じ図柄番号を
停止図柄番号とする。また、はずれの場合には、右図柄
乱数カウンタの値を停止図柄番号とする。右特別図柄に
関する停止図柄を決定した時点から500ms経過した
時点で、右特別図柄の図柄番号の差し換えを行う。
【0107】右特別図柄の差し換えは、左特別図柄の差
し換え方法と同じアルゴリズムで行い、大当り判定用乱
数カウンタRND1の値(0〜486)を読み込んで、
読み込んだ大当り判定用乱数カウンタの値に対応する変
動時間を、図13に示すような右図柄変動時間選択テー
ブルから読み出して決定する。また、決定した変動時間
tbに対応して図柄の移行分が定められており、決定し
た停止図柄の何図柄前の図柄番号に差し換えるかが決定
される。なお、大当り判定用乱数カウンタの値の別によ
って乱数的に不規則化される右特別図柄の差し換え時か
ら確定時までの変動時間tbは、0乃至2400msの
範囲であり、1図柄分の移行時間が240msとしてあ
る場合、乱数的に移行する図柄数は、0図柄前から10
図柄前の何れかとなる。
【0108】右特別図柄の差し換えを行った時点から決
定した右特別図柄の変動時間tbの経過後、右特別図柄
が確定する。この時点で、中特別図柄に関する停止図柄
の決定を行う。なお、中特別図柄の停止図柄の決定に関
し、大当りである場合には左特別図柄と同じ図柄番号に
決定する。なお、中特別図柄の停止図柄の決定に関し、
大当りである場合には左特別図柄と同じ図柄番号を停止
図柄番号とする。また、はずれの場合には、中図柄乱数
カウンタの値を停止図柄番号とするが、左特別図柄の停
止図柄番号と右特別図柄の停止図柄番号と中特別図柄の
停止図柄番号とが全て同じの場合に限り、中特別図柄の
停止図柄番号を1つ繰り上げて停止図柄番号とする。中
特別図柄に関する停止図柄を決定した時点から500m
s経過した時点で、中特別図柄の図柄番号の差し換えを
行う。
【0109】中特別図柄の差し換えは、左特別図柄の差
し換え方法と同じアルゴリズムで行い、大当り判定用乱
数カウンタRND1の値(0〜486)を読み込んで、
読み込んだ大当り判定用乱数カウンタの値に対応する変
動時間を、図14に示すような中図柄変動時間選択テー
ブルから読み出して決定する。また、決定した変動時間
tcに対応して図柄の移行分が定められており、決定し
た停止図柄の何図柄前の図柄番号に差し換えるがが決定
される。なお、大当り判定用乱数カウンタの値の別によ
って乱数的に不規則化される中特別図柄の差し換え時か
ら確定時までの変動時間tcは、0乃至3120msの
範囲であり、1図柄分の移行時間が240msとしてあ
る場合、乱数的に移行する図柄数は、0図柄前から13
図柄前の何れかとなる。中特別図柄の差し換えを行った
時点から決定した中特別図柄の変動時間tcの経過後、
中特別図柄が確定する。
【0110】このように、第2実施形態においては、左
特別図柄、右特別図柄及び中特別図柄の図柄の差し換え
を行うと共に、図柄の差し換え時点から図柄確定までに
移行する図柄変動時間を大当り判定用乱数カウンタRN
D1の値に基いて乱数的に決定することにより、図柄変
動時間の長短の切換を行って図柄変動時間を不規則化す
ることを実現している。
【0111】
【発明の効果】請求項1に記載のパチンコ遊技機によれ
ば、制御手段は、乱数カウンタから第1の乱数値が選択
抽選された場合に、特別図柄表示装置の表示画面上で特
定の表示態様の出現を実行すると共に、判定図柄の図柄
変動時間を切換設定する一方、乱数カウンタから第2の
乱数値が選択抽選された場合に、特別図柄表示装置に大
当り図柄が確定表示される確率を高確率と低確率とで切
り換えるので、判定図柄の変動時間の長短の切換契機と
なる表示画面上で表示される特定の表示態様の出現をラ
ンダムなものとすることができ、かつ判定図柄の変動時
間の長短の切換と大当り図柄が確定表示される確率の切
換とを択一的にランダムに設定することができる。
【0112】請求項2に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、判定図柄の図柄変動に関して当
り外れを判定するための大当り判定用乱数カウンタから
第1の乱数値が選択抽選された場合に、特定の表示態様
の出現されると共に、特定の表示態様の出現に対応して
判定図柄の図柄変動時間の長短の切換が行われることと
なり、大当り判定用乱数カウンタが判定図柄の変動時間
の長短の切換契機をランダムなものとしたり、大当り図
柄が確定表示される確率の切換をランダムなものとした
りするための乱数カウンタを兼ねることとなるので、判
定図柄の変動時間の長短の切換契機をランダムなものと
したり、大当り図柄が確定表示される確率の切換をラン
ダムなものとしたりするための乱数カウンタを別途設け
る必要がなくなる。
【0113】請求項3に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、特別図柄表示装置の表示画面上
で特定の大当り図柄が表示されたことを契機として、判
定図柄の変動時間の長短の切換や大当り図柄が確定表示
される確率の切換を行うことができ、遊技者の大当りに
対する期待感を増大させることができる。
【0114】請求項4に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、特定のはずれ図柄が表示された
ことを契機として、判定図柄の変動時間の長短の切換や
大当り図柄が確定表示される確率の切換を行うことがで
き、判定図柄が大当りとならない場合でも、判定図柄の
変動時間の長短の切換が行われるか否かという大当りと
は別の興趣を遊技者に提供することができる。
【0115】請求項5に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、特定のリーチ態様の出現を契機
として、判定図柄の変動時間の長短の切換や大当り図柄
が確定表示される確率の切換を行うことができる。
【0116】請求項6に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、判定図柄の変動時間の長短の切
換を行った場合、判定図柄の変動時間を不規則化するこ
とできる。
【0117】請求項7に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、判定図柄の変動時間の長短の切
換を行った場合、判定図柄の変動開始から図柄確定まで
の時間が短縮されて大当りか否かの判定が速く行われる
ので、遊技者はチャンスを掴んだような実感を明確に持
たせることができる。
【0118】請求項8に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、特定の判定図柄の表示態様によ
り遊技者に対して判定図柄の変動時間の長短の切換を行
う旨を報知することができ、遊技者は特定の判定図柄の
表示態様を視認することで、チャンスを掴んだような実
感を明確に持つことができる。
【0119】請求項9に記載の構成によれば、請求項1
に関する効果に加えて、特定のキャラクタ図柄の表示に
よって遊技者に対して判定図柄の変動時間の長短の切換
を行う旨を報知することができる。
【0120】請求項10に記載の構成によれば、請求項
1に関する効果に加えて、特定の背景図柄の表示によっ
て遊技者に対して判定図柄の変動時間の長短の切換を行
う旨を報知することができる。
【0121】請求項11に記載の構成によれば、請求項
1に関する効果に加えて、特定のストーリ展開の出現に
よって遊技者に対して判定図柄の変動時間の長短の切換
を行う旨を報知することができる。
【0122】請求項12に記載の構成によれば、請求項
1に関する効果に加えて、判定図柄の変動時間が短縮切
換された場合、変動時間の短縮期間を変動時間の短縮回
数で設定することができ、変動時間の短縮期間の設定が
容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のパチンコ遊技機に配備された遊技
盤面の正面図
【図2】特別図柄表示装置の表示画面における各表示部
を示す正面図
【図3】実施形態のパチンコ遊技機に配備された制御部
を示す要部ブロック図
【図4】特別図柄表示装置の特別図柄の図柄変動タイミ
ングを示すタイミングチャート
【図5】乱数カウンタ記憶エリアの内容を示す図
【図6】大当り・図柄変動選択テーブルにおけるリーチ
種類設定用乱数カウンタの値と、変動時間モードの別に
より定まる変動パターンとの関係を表形式で示す図
【図7】1図柄前はずれリーチ・図柄変動選択テーブル
におけるリーチ種類設定用乱数カウンタの値と、変動時
間モードの別により定まる変動パターンとの関係を表形
式で示す図
【図8】1図柄後はずれリーチ・図柄変動選択テーブル
におけるリーチ種類設定用乱数カウンタの値と、変動時
間モードの別により定まる変動パターンとの関係を表形
式で示す図
【図9】ノーマルはずれリーチ・図柄変動選択テーブル
におけるリーチ種類設定用乱数カウンタの値と、変動時
間モードの別により定まる変動パターンとの関係を表形
式で示す図
【図10】判定図柄とは別に表示されるキャラクタ図柄
の切換表示の一表示態様としての「お願いリーチE」に
おいてキャラクタの動作により具現されるストーリ展開
を示す図
【図11】特別図柄の図柄変動時間の長短の切換を行う
第2実施形態の特別図柄(判定図柄)の図柄変動タイミ
ングに関するタイミングチャート
【図12】左図柄変動時間選択テーブルを示す図(図柄
変動時間の長短の切換を行う第2実施形態)
【図13】右図柄変動時間選択テーブルを示す図(図柄
変動時間の長短の切換を行う第2実施形態)
【図14】中図柄変動時間選択テーブルを示す図(図柄
変動時間の長短の切換を行う第2実施形態)
【符号の説明】
1 遊技盤面 2 図柄表示ユニット 3 左ゲート 4 右ゲート 5 普通電動役物 6 役物ユニット 7 特別図柄表示装置 8 普通図柄表示装置 9 始動入賞口 10 記憶数表示LED(普通図柄用) 11 記憶数表示LED(特別図柄用) 12 左特別図柄表示部 13 右特別図柄表示部 14 中特別図柄表示部 15 絵柄表示部 16 開閉扉 17 大入賞口 18 特定領域 19 普通入賞口 20 普通入賞口 21 アウト受入口 22 風車 23 ランプ付き風車 24 メイン制御装置 25 CPU 26 ROM 27 RAM 28 クロック・リセット回路 29 インタフェース 30 内部バス 31 スイッチ入力回路 32 ドライバ 33 表示用ドライバ SW1 始動口入賞検出スイッチ SW2 ゲート用スイッチ SW3 ゲート用スイッチ SW4 大入賞口入賞検出スイッチ SW5 特定領域通過検出スイッチ SOL1 普通電動役物ソレノイド SOL2 大入賞口開放ソレノイド SOL3 特定領域扉開放用ソレノイド

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 当りはずれの判定を行うための判定図柄
    を変動表示した後、遊技者に特別の利益を設定する大当
    り図柄または前記大当り図柄以外のはずれ図柄を確定表
    示する特別図柄表示装置と、前記特別図柄表示装置の表
    示画面上で表示される特定の表示態様の出現に対応し
    て、前記判定図柄の図柄変動時間の長短の切換を行う制
    御手段とを設けたパチンコ遊技機において、前記制御手
    段は、乱数カウンタから第1の乱数値が選択抽選された
    場合に、前記特別図柄表示装置の表示画面上で特定の表
    示態様の出現を実行すると共に、前記判定図柄の図柄変
    動時間を切換設定する一方、前記乱数カウンタから第2
    の乱数値が選択抽選された場合に、前記特別図柄表示装
    置に前記大当り図柄が確定表示される確率を高確率と低
    確率とで切り換えることを特徴とするパチンコ遊技機。
  2. 【請求項2】 前記乱数カウンタが、前記判定図柄の図
    柄変動に関して当り外れを判定するための大当り判定用
    乱数カウンタであることを特徴とする請求項1に記載の
    パチンコ遊技機。
  3. 【請求項3】 前記乱数カウンタが、前記判定図柄の図
    柄変動に関して当りとなった場合に表示される大当り図
    柄をランダムに決定するための大当り図柄乱数カウンタ
    であることを特徴とする請求項1に記載のパチンコ遊技
    機。
  4. 【請求項4】 前記乱数カウンタが、前記判定図柄の図
    柄変動に関してはずれとなった場合に表示されるはずれ
    図柄をランダムに決定するためのはずれ図柄乱数カウン
    タであることを特徴とする請求項1に記載のパチンコ遊
    技機。
  5. 【請求項5】 前記乱数カウンタが、前記判定図柄の図
    柄変動中にリーチ発生となった場合に、複数種類設けら
    れたリーチのうちから1つをランダムに決定するための
    リーチ種類設定用乱数カウンタであることを特徴とする
    請求項1に記載のパチンコ遊技機。
  6. 【請求項6】 前記乱数カウンタが、前記判定図柄の図
    柄変動時間を不規則に切換設定するための変動時間設定
    用乱数カウンタを兼ねていることを特徴とする請求項1
    に記載のパチンコ遊技機。
  7. 【請求項7】 前記乱数カウンタが、前記判定図柄の図
    柄変動時間を通常の変動時間よりも短い変動短縮時間に
    設定する時間短縮モードにランダムに移行させるための
    変動短縮時間設定用乱数カウンタを兼ねていることを特
    徴とする請求項1に記載のパチンコ遊技機。
  8. 【請求項8】 前記乱数カウンタから選択抽選された前
    記第1の乱数値により定められる前記特定の表示態様
    が、所定の判定図柄であることを特徴とする請求項1に
    記載のパチンコ遊技機。
  9. 【請求項9】 前記乱数カウンタから選択抽選された前
    記第1の乱数値により定められる前記特定の表示態様
    が、前記判定図柄とは別に表示される所定のキャラクタ
    図柄であることを特徴とする請求項1に記載のパチンコ
    遊技機。
  10. 【請求項10】 前記乱数カウンタから選択抽選された
    前記第1の乱数値により定められる前記特定の表示態様
    が、前記判定図柄とは別に表示される所定の背景画像で
    あることを特徴とする請求項1に記載のパチンコ遊技
    機。
  11. 【請求項11】 前記乱数カウンタから選択抽選された
    前記第1の乱数値により定められる前記特定の表示態様
    が、前記判定図柄とは別に表示されるキャラクタ図柄の
    切換表示によって具現展開されるストーリであることを
    特徴とする請求項1に記載のパチンコ遊技機。
  12. 【請求項12】 前記乱数カウンタから前記第1の乱数
    値が選択抽選された場合に、前記特別図柄表示装置の図
    柄変動時間の短縮を継続して行う変動時間短縮回数を設
    定する変動時間短縮回数設定手段が設けられていること
    を特徴とする請求項1に記載のパチンコ遊技機。
JP2001374082A 2001-12-07 2001-12-07 パチンコ遊技機 Pending JP2002177507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374082A JP2002177507A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 パチンコ遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374082A JP2002177507A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 パチンコ遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11183634A Division JP2001009112A (ja) 1999-06-29 1999-06-29 パチンコ遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002177507A true JP2002177507A (ja) 2002-06-25

Family

ID=19182698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001374082A Pending JP2002177507A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 パチンコ遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002177507A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005102840A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Aruze Corp 遊技機及びシミュレーションプログラム
JP2008206890A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Sansei R & D:Kk 弾球遊技機
JP2010075768A (ja) * 2010-01-15 2010-04-08 Sansei R&D:Kk 弾球遊技機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005102840A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Aruze Corp 遊技機及びシミュレーションプログラム
JP2008206890A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Sansei R & D:Kk 弾球遊技機
JP4540683B2 (ja) * 2007-02-28 2010-09-08 株式会社サンセイアールアンドディ 弾球遊技機
JP2010075768A (ja) * 2010-01-15 2010-04-08 Sansei R&D:Kk 弾球遊技機
JP4617392B2 (ja) * 2010-01-15 2011-01-26 株式会社サンセイアールアンドディ 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6601978B2 (ja) 遊技機
JP2002292021A (ja) 遊技機
JP2019054997A (ja) 遊技機
JP3851396B2 (ja) 遊戯機
JP2019055000A (ja) 遊技機
JP2002102468A (ja) 遊技機
JP2019162523A (ja) 遊技機
JP2004298382A (ja) 遊技機およびその制御方法ならびにそのプログラム
JP2005177010A (ja) 遊技機
JP2001145735A (ja) 弾球遊技機
JP2002177507A (ja) パチンコ遊技機
JP2004081323A (ja) 遊技機
JP2004041813A (ja) パチンコ遊技機
JP2001009112A (ja) パチンコ遊技機
JP6555600B2 (ja) 遊技機
JP2000354667A (ja) パチンコ遊技機
JP2019162524A (ja) 遊技機
JP2019188224A (ja) 遊技機
JP2001087499A (ja) パチンコ遊技機
JP2004329782A (ja) 遊技機
JP7191903B2 (ja) 遊技機
JP4756754B2 (ja) パチンコ機
JP2002102462A (ja) 遊技機
JP7312144B2 (ja) 遊技機
JP2002360826A (ja) 遊技機、コンピュータプログラムおよび記録媒体