JP2002177019A - 磁気誘引性エレメントを備えたフックファスナー装置 - Google Patents

磁気誘引性エレメントを備えたフックファスナー装置

Info

Publication number
JP2002177019A
JP2002177019A JP2001322110A JP2001322110A JP2002177019A JP 2002177019 A JP2002177019 A JP 2002177019A JP 2001322110 A JP2001322110 A JP 2001322110A JP 2001322110 A JP2001322110 A JP 2001322110A JP 2002177019 A JP2002177019 A JP 2002177019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
magnetically attractable
strip
fastener
fastener strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001322110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3805230B2 (ja
Inventor
Nobuo Fujisawa
フジサワ ノブオ
Graig Jay Graham
ジェイ グラハム クレイグ
Tsuyoshi Minato
ミナト ツヨシ
John Alexander Galbreath
アレキサンダー ガルブレス ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Publication of JP2002177019A publication Critical patent/JP2002177019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805230B2 publication Critical patent/JP3805230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0076Adaptations for being fixed to a moulded article during moulding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • Y10T428/24017Hook or barb

Landscapes

  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 磁気誘引性エレメントを備えたフックファス
ナー装置に係わり、磁気誘引性エレメントによりファス
ナーストリップを成形加工型の磁気を備えた凹部、ある
いは対応する磁気誘引性の目的物に固定することができ
るようにする。 【解決手段】 ファスナーストリップ10の表面でフッ
ク部材11間に磁気誘引性ワイヤー13a〜13dを保
持、配置する。各フック部材11は軸と分裂した頭部と
を備えている。頭部の裏面の突出棚は軸を越えて突出し
ており、同突出棚により磁気誘引性ワイヤー13a〜1
3dをファスナーストリップ10のフック層内に保持す
る。ファスナーストリップ内の磁気誘引性ワイヤー13
a〜13dにより、ファスナーストリップは対応する磁
気誘引性物質に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フック及びループ
ファスナーストリップに関し、特に、ファスナーストリ
ップの係合部側のフック間に配されて、保持される磁気
誘引性エレメントを備えたフックファスナーストリップ
に関する。
【0002】
【従来技術】従来から、目的物に対して、通常は目的物
としての成形加工型に対して磁気力によって固定される
ことが可能な、様々なファスナーストリップが提案され
ている。これらのファスナーストリップの磁気誘引性エ
レメントとしては、以下のものが挙げられる。
【0003】磁気粒子を用いたものとしては、ファスナ
ー裏面と固定層間に設けた磁気粒子(米国特許第4,5
63,380号明細書)、汚れからフックを保護する
「被覆体」に組み込まれる磁気粒子(米国特許第5,3
93,585号明細書)、あるいはフック又はフック基
材の可塑性樹脂に混合される磁気粒子(米国特許第5,
725,928号明細書)がある。
【0004】磁気ストリップ又はシムを用いたものとし
ては、ファスナー層とファスナー裏材との間に配したも
の(米国特許第4,673,542号明細書)、又はフ
ァスナー裏材とオープンメッシュとの間のいずれかに挿
入されるもの(米国特許第5,110,649号明細
書)、ファスナー裏材の内側に組み込まれるもの(米国
特許第5,061,540号明細書)、あるいはフック
層の側部に沿って位置するもの(米国特許第4,93
1,344号明細書)がある。
【0005】これ以外には、ファスナー層又は裏材のい
ずれかに埋め込まれ、あるいはフックと保護カバーとの
間に挿入される「多孔性金属層」を用いたもの(米国特
許第5,945,193号明細書)がある。
【0006】また、ファスナーストリップの各端部に位
置する金属ステープルを用いたもの(米国特許第5,5
00,268号明細書)がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記全
ての方法には、磁気エレメントをファスナーストリップ
自体の本体に埋め込み、成形し、もしくは組み込まなけ
ればならないといった、大きな欠点がある。これは、不
要に複雑な製造工程を導くこととなり、しばしば、磁気
エレメントをファスナー層、裏材、保護フックカバー、
あるいは他のファスナーストリップ部材に固定するのに
接着剤を必要とする。加えて、これらのファスナースト
リップは、磁気エレメントがファスナーストリップ自体
の一体部分であるため、基本のファスナーストリップの
組み立て工程において磁気エレメントを組み込まなけれ
ばならない。ストリップが組み立てられた後には、ファ
スナーストリップに磁気エレメントを容易に加えること
は出来ない。
【0008】従って、本発明の目的及び課題は次の通り
である。本発明は、磁気エレメントをファスナーストリ
ップに素早く簡単に組み込むための方法を提供する。接
着剤を必要としないで特別な形状のエレメントによっ
て、磁気誘引性ワイヤー又はストリップを定位置で保持
する。
【0009】本発明のファスナーストリップは、成形加
工型のような、対応する磁気誘引性物質の目的物に効果
的に固定されることを可能とする。磁気エレメントには
最大限の磁気保持力が作用して、ファスナーストリップ
のどの面にも簡単に設置することができるようにする。
【0010】磁気誘引性ワイヤー又はストリップは、基
本のファスナーストリップ組み立て工程の途中、あるい
は後でも配することにより、製造工程に順応性を与える
ことができるようにする。このように、本発明は、磁気
エレメントをファスナーストリップに素早く簡単に組み
込むための方法を提供することを目的及び課題としてい
る。
【0011】
【課題を解決するための手段及び作用効果】上記目的及
び課題は、以下の事項を備えた本願各請求項に係わる発
明により効果的に達成される。
【0012】即ち、請求項1に係わる発明の主要な構成
は、基材から直立する複数のフック部材を有するフック
ファスナー層と、同フックファスナー層の前記フック部
材間に配せられる共に保持される磁気誘引性エレメント
と、を備えてなり、磁気力により目的物に固定すること
ができることを特徴とするフックファスナー装置にあ
る。
【0013】この発明では、磁気誘引性エレメントがフ
ァスナーストリップの表面に形成したフック間に挿入さ
れて保持されており、同磁気誘引性エレメントによって
ファスナーストリップを成形加工型の磁気を備えた凹
部、あるいは対応する磁気誘引性の目的物に固定するこ
とができる。
【0014】更に、請求項1の構成に加えて、各フック
部材は、それぞれ軸部と頭部とを備えてなること、磁気
誘引性エレメントが前記フック部材の頭部裏面に位置す
る突出棚によって保持されていることが好ましい。前記
磁気誘引性エレメントは、長尺のワイヤーあるいは長尺
のストリップであることが望ましく、或いは連結部材に
より連結された複数のランナーを有する長尺のストリッ
プであってもよい。
【0015】また、本発明のフックファスナー装置は、
長尺のファスナーストリップを備えており、複数の前記
磁気誘引性エレメントを同長尺のファスナーストリップ
の長手方向に沿って向かい合った両縁の前記フック部材
間に配し、あるいは、複数の前記磁気誘引性エレメント
を同長尺のファスナーストリップの範囲にわたり略均等
に配し、更には、複数の前記磁気誘引性エレメントを同
長尺のファスナーストリップの長手方向の中央部に沿っ
て配したことを特徴としている。
【0016】本発明によれば、特別な形状のフックが、
磁気誘引性エレメントとしてのワイヤー又はストリップ
を定位置で保持するために、接着剤を必要としないで磁
気誘引性エレメントを保持することができる。前記磁気
誘引性エレメントとしては、長尺のワイヤ形状、ストリ
ップ形状のものを用いることができる。この磁気誘引性
エレメントの断面形状は矩形、円形又は正方形に限ら
ず、いかなる断面形状ものを採用することができる。更
には、磁気誘引性エレメントとして、連結部材で連結さ
れた複数のランナーを有する長尺のストリップ形状を用
いることができる。
【0017】長尺のファスナーストリップにおいては、
複数の前記磁気誘引性エレメントをファスナーストリッ
プの長手方向に沿って向かい合った両縁の前記フック部
材間に配することも、複数の前記磁気誘引性エレメント
を同長尺のファスナーストリップの範囲にわたりほぼ面
内に均一に配することも、更には、複数の前記磁気誘引
性エレメントを同長尺のファスナーストリップの長手方
向の中央部付近に沿って配することもできる。
【0018】かかる構成を採用することにより、磁気エ
レメントをファスナーストリップのどの面にも簡単に置
くことができると共に、磁気誘引性ワイヤー又はストリ
ップを、基本のファスナーストリップ組み立て工程の途
中、あるいは後でも載せることができる。従って、製造
工程に順応性を与えることができ、本願発明のファスナ
ーストリップは、成形加工型のような、対応する磁気誘
引性の目的物に効果的に固定されることが可能となる。
【0019】
【発明の実施形態】以下、本発明の好適な実施の形態に
ついて添付図面を参照して具体的に説明する。図1は、
磁気誘引性ワイヤーがファスナーストリップのフック間
に配されていることを示す本発明の全体的な平面図であ
る。図2は、ワイヤーをフックの下側により保持する方
法を示した平面図の部分拡大図である。図3は、ワイヤ
ーのファスナーストリップのフック層における位置及び
保持状態ををさらに拡大した端面図である。
【0020】図4は、ワイヤーの代わりに磁気誘引性平
板状のストリップを使用した、変形例を示す平面図であ
る。図5は、同変形例の端面図である。図6は、磁気誘
引性ワイヤーがファスナーストリップの表面に異なった
配置に分散された他の変形例の平面図である。図7は、
磁気誘引性ワイヤーがファスナーストリップの表面に異
なった配置に分散された別の変形例の平面図である。図
8及び9は、それぞれ、図4及び5に示されるストリッ
プより幅広の磁気誘引性ストリップがファスナーストリ
ップのフック間に配された更に別の変形例の全面図及び
拡大図である。
【0021】図1に示すように、長尺のファスナースト
リップ10は、基材12から直立する複数のフック部材
11を有している。フック部材11は基材12と同様の
材料で成形することもでき、または個別に形成して基材
12に取り付けることも出来る。断面が円形であり長尺
の磁気誘引性ワイヤー13a〜13dは、フック部材1
1間に配され、フック部材11裏面の外側縁部により保
持される。
【0022】ファスナーストリップ10を詳細に示して
いる図2及び図3から分かるように、フック部材11裏
面の外側縁部で磁気誘引性ワイヤー13a〜13dを保
持する方法が示されている。ここで、フック部材11の
構造に関しては、各フック部材11は軸14及び分裂し
た頭部15を備えている。頭部15の外側縁部は、軸1
4の側部を越えて突出しており、頭部15裏面の外側縁
部は突出棚16a、16bが形成されている。突出棚1
6a、16bは、磁気誘引性ワイヤー13a〜13dを
ファスナーストリップ10の内側に保持する役目をす
る。なお、こうした形状のフック構造としてはジョージ
ア州マリエッタのYKK株式会社により製造されたD−
7モデルの成形フックがある。
【0023】ここでは、ファスナーストリップ10の組
立てについて、以下に簡単に述べる。磁気誘引性ワイヤ
ー13a〜13dをフック部材11間のスペースに挿入
する適当な方法がいくつでも存在することは、当業者に
とっては好ましいことである。こうした方法の一つとし
ては、表面から、すなわち磁気誘引性ワイヤー13a〜
13dを隣り合うフック部材11の外側縁部に置き、下
方への圧力を加えることによって磁気誘引性ワイヤー1
3a〜13dをフック部材11の間のスペースに配置さ
せることができる。このとき、フック部材11は弾性力
によってお互いに僅かに離れる方向に反り、磁気誘引性
ワイヤー13a〜13dを隣り合うフック部材11の外
側縁部間に通す。磁気誘引性ワイヤー13a〜13dが
フック部材11間のスペースに通ったのち、フック部材
11は跳ね返り、磁気誘引性ワイヤー13a〜13dを
内部に保持する。このようにして、磁気誘引性ワイヤー
13a〜13dをファスナーストリップ10に嵌めるこ
とができる。
【0024】他の方法としては、磁気誘引性ワイヤー1
3a〜13dをファスナーストリップ10の端部から、
フック部材11間のスペースに差し込むことにより行う
ことができる。
【0025】図4及び5では、磁気誘引性エレメントの
変形例についての平面図及び端面図を示している。実施
例のような円形断面のワイヤーではなく、矩形断面の長
尺の磁気誘引性ワイヤー17a〜17dをフック部材1
1の間に配している。他の構成部分及び他の組み立て工
程は、上述の実施例の場合と同様であるので、その説明
は省略する。
【0026】図6及び7では、磁気誘引性ワイヤー13
a〜13dがファスナーストリップ10の表面を異なっ
た配置に分散されるている他の変形例を示している。図
6では、実施例の場合のようにファスナーストリップ1
0の側部に配されるのではなく、磁気誘引性ワイヤー1
3a〜13dをファスナーストリップ10を略均等に分
散された形に配されている。図7では、磁気誘引性ワイ
ヤー13a〜13dはファスナーストリップ10の長手
方向の中央部に沿って配されている。他の部分及び他の
組み立て工程は、上述の実施例と同様であるので、ここ
ではその説明を省略する。
【0027】図8及び9では、幅広の磁気誘引性ストリ
ップ18が、多数の磁気誘引性ワイヤーやストリップに
代わる更に別の変形例を示している。幅広の磁気誘引性
ストリップ18は、連結部材20により所定間隔で連結
される多数のランナー19a〜19cを備えている。連
結部材20は、上述の実施例のようにフック部材11の
隣り合う列間のスペースではなく、フック部材11の隣
り合う行間のスペースに嵌まる。この別の変形例によ
り、一つの工程でより大きな磁気誘引性部分をファスナ
ーストリップに嵌めることができ、多数のワイヤーやス
トリップを正確な配列に維持した状態でファスナースト
リップに取り付ける必要がなくなる。
【0028】このように、本発明は、磁気誘引性エレメ
ントをファスナーストリップに組み込む際に大変便利で
且つ効果的な方法を提供しており、ファスナーストリッ
プを成形加工型あるいは他の対応する磁気誘引性の目的
物に対して磁気力によって固定することができる。
【0029】上記の説明は多くの特異性を含んでおり、
これらは本発明の範囲に関する限定として解釈されるべ
きではないが、むしろその実施例の例示として解釈され
るべきである。他にも、多くの変更が可能である。変更
が可能ないくつかの例について以下に更に示す。
【0030】ファスナーストリップは、上記の実施例、
変形例に示される矩形ストリップ形だけでなく、円形又
は正方形を含む、どんな形のものでも採用することがで
きる。本発明の基本的な概念である、フック自体の間に
配され、フック自体により保持される磁気誘引性エレメ
ントは、多くの異なる形状を有するファスナーストリッ
プに対しても適用可能である。
【0031】磁気誘引性エレメントの数は特に限定され
るものではなく、また実施例や各種変形例に示される位
置に限定されるものではなく、ファスナーストリップ面
上で異なった配置とすることも可能である。前記磁気誘
引性エレメントは長尺である必要はなく、それらがフッ
クに係合し、且つフックにより保持されるのに適当な形
状である限りは、例えば、いかなる大きさのいかなる形
状の分離した別々のエレメント等を採用することができ
る。
【0032】フックの「頭部」は、ループ材との係合が
可能であることを前提に、その形状の様相がワイヤー、
ストリップ、もしくは他の磁気誘引性エレメントを保持
するのに役に立つ限りは、異なる形状でも構わない。単
に一例ではあるが、頭部の裏面を実施例における「球状
の棚」ではない異なる形状の棚にすることも出来る。同
様に、磁気誘引性エレメントの断面を上述の実施例及び
各種変形例に示されるような単なる円筒形のワイヤーや
平坦な矩形のストリップではなく、異なった断面形状と
してもよい。必要とされることは、フックの表面が磁気
誘引性エレメントを保持するのに適切な形状であり、磁
気誘引性エレメント自体が同フックにより保持されるの
に対応した形状であることだけである。
【0033】ファスナーストリップ面の全てのフックが
磁気誘引性エレメントを保持する構造を有している必要
はない。少なくとも磁気誘引性エレメントが配された領
域のフックに磁気誘引性エレメントを保持する構造を備
えている必要がある。
【0034】リング状の幅広磁気誘引性ストリップをフ
ック層の所望の領域にあるフックの周囲に嵌めることに
よってフックの外周部としての側部及び端部を形成する
ことができる。また、幅広磁気誘引性ストリップにフッ
ク頭部より僅かに小さいスロット又は他の開口部(円
形、長円形、矩形など)を有するように構成することも
出来る。幅広磁気誘引性ストリップがフック頭部を越え
て下方に抑えられると、フック頭部の自然な弾力性によ
りフック頭部は僅かに変形する。このように、幅広磁気
誘引性ストリップはフックを越えた場所に嵌めることが
できる。
【0035】磁気誘引性エレメントは、様々な材料や他
の磁気誘引性材料から構成することが可能である。加え
て、磁気誘引性エレメント自体が磁気誘引性を備えてい
る、すなわち磁石であることも可能である。これによ
り、ファスナーストリップをそれ自体は磁石ではない金
属、または他の磁気誘引性の目的物に固定することがで
きる。
【0036】従って、本発明の範囲は図示例により決定
されるべきではなく、添付したクレーム及びそれらの法
的均等物により決定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体的な平面図である。
【図2】平面図の部分拡大図である。
【図3】端面図の部分拡大図である。
【図4】変形例の平面図である。
【図5】同変形例の端面図である。
【図6】他の変形例の平面図である。
【図7】別の変形例の平面図である。
【図8】更に別の変形例の全面図及び詳細レベル図であ
る。
【図9】更に別の変形例の全面図及び詳細レベル図であ
る。
【符号の説明】
10 ファスナーストリップ 11 フック部材 12 基材 13a〜13d 磁気誘引性ワイヤー 14 軸部 15 頭部 16a、16b 突出棚 17a〜17d 磁気誘引性ストリップ(変形例) 18 幅広磁気誘引性ストリップ(他の変形
例) 19a〜19c ランナー(別の変形例) 20 連結部材(更に別の変形例)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ツヨシ ミナト アメリカ合衆国,GA 31220,メーコン, バーリントンホールドライブ 301 アパ ートメント#415 (72)発明者 ジョン アレキサンダー ガルブレス アメリカ合衆国,MD 21136,レイスタ ーズタウン,チェスナットウッヅコート 2516 Fターム(参考) 3B100 DA03 DB00

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材から直立する複数のフック部材を有す
    るフックファスナー層と、 同フックファスナー層の前記フック部材間に配せられる
    共に保持される磁気誘引性エレメントと、を備えてな
    り、 磁気力により目的物に固定することができることを特徴
    とするフックファスナー装置。
  2. 【請求項2】前記各フック部材は、それぞれ軸部と頭部
    とを備えてなることを特徴とする請求項1記載のフック
    ファスナー装置。
  3. 【請求項3】前記磁気誘引性エレメントが前記フック部
    材の頭部裏面に位置する突出棚によって保持されている
    ことを特徴とする請求項2記載のフックファスナー装
    置。
  4. 【請求項4】前記磁気誘引性エレメントは長尺のワイヤ
    ーを備えてなることを特徴とする請求項1記載のフック
    ファスナー装置。
  5. 【請求項5】前記磁気誘引性エレメントは長尺のストリ
    ップを備えてなることを特徴とする請求項1記載のフッ
    クファスナー装置。
  6. 【請求項6】前記磁気誘引性エレメントは連結部材によ
    り連結された複数のランナーを有する長尺のストリップ
    を備えてなることを特徴とする請求項1記載のフックフ
    ァスナー装置。
  7. 【請求項7】前記フックファスナー装置は長尺のファス
    ナーストリップを備えてなり、複数の前記磁気誘引性エ
    レメントを同長尺のファスナーストリップの長手方向に
    沿って向かい合った両縁の前記フック部材間に配されて
    なることを特徴とする請求項1記載のフックファスナー
    装置。
  8. 【請求項8】前記フックファスナー装置は長尺のファス
    ナーストリップを備えてなり、複数の前記磁気誘引性エ
    レメントを同長尺のファスナーストリップの範囲にわた
    り略均等に配されてなることを特徴とする請求項1記載
    のフックファスナー装置。
  9. 【請求項9】前記フックファスナー装置は長尺のファス
    ナーストリップを備えてなり、複数の前記磁気誘引性エ
    レメントを同長尺のファスナーストリップの長手方向の
    中央部に沿って配されてなることを特徴とする請求項1
    記載のフックファスナー装置。
JP2001322110A 2000-11-20 2001-10-19 磁気誘引性エレメントを備えたフックファスナー装置 Expired - Fee Related JP3805230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/716,004 2000-11-20
US09/716,004 US6468624B1 (en) 2000-11-20 2000-11-20 Fastener strip with magnetic attractant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002177019A true JP2002177019A (ja) 2002-06-25
JP3805230B2 JP3805230B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=24876326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001322110A Expired - Fee Related JP3805230B2 (ja) 2000-11-20 2001-10-19 磁気誘引性エレメントを備えたフックファスナー装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6468624B1 (ja)
EP (1) EP1208761B1 (ja)
JP (1) JP3805230B2 (ja)
CN (1) CN1211038C (ja)
DE (1) DE60109873T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010016122A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 Ykk株式会社 成形雄面ファスナー
WO2010052779A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 Ykk株式会社 成形雄面ファスナー

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3886965B2 (ja) * 2001-10-05 2007-02-28 Ykk株式会社 磁性体を有するファスナーストリップ
US6598274B1 (en) * 2002-04-11 2003-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrically releasable hook and loop fastener
US20030224137A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Han Bong Chung Fastener and method of manufacturing the same
US20040118720A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Powers Fasteners, Inc. Fastener carrier assembly and method of use
US7021462B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-04 Powers Fasteners, Inc. Fastener carrier assembly and method of use
US6939596B2 (en) * 2003-06-18 2005-09-06 Ykk Corporation Of America Fastener with fiber-covered anchor and sealing elements
US7425360B2 (en) * 2004-03-02 2008-09-16 Velcro Industries B.V. Touch fastener products
US7648751B2 (en) 2006-10-17 2010-01-19 Velero Industries B.V. Touch fastener products
US20090276986A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Velcro Industries B.V. Touch fastener products
US9257218B2 (en) 2012-09-28 2016-02-09 Apple Inc. Using magnets to position cables/flexes during system assembly
US9918526B2 (en) 2015-06-17 2018-03-20 Velcro BVBA Mold-in touch fastening product
US9826801B2 (en) 2015-06-17 2017-11-28 Velcro BVBA Mold-in touch fastening product
US10973387B2 (en) 2015-06-26 2021-04-13 Unger Marketing International, Llc Multi-orientation cleaning device
EP3512400A4 (en) 2016-09-14 2020-06-03 Unger Marketing International, LLC CLEANING DEVICES FOR HARD SURFACES
USD825184S1 (en) 2017-02-22 2018-08-14 Yeti Coolers, Llc Bag
EP3592173A4 (en) 2017-03-08 2021-03-03 Yeti Coolers, LLC MAGNETIC CLOSURE CONTAINER
US11076666B2 (en) 2017-03-08 2021-08-03 Yeti Coolers, Llc Container with magnetic closure
US10954055B2 (en) 2017-03-08 2021-03-23 Yeti Coolers, Llc Container with magnetic closure
USD909063S1 (en) 2019-03-08 2021-02-02 Yeti Coolers, Llc Bag
USD935175S1 (en) 2019-03-08 2021-11-09 Yeti Coolers, Llc Bag
USD957200S1 (en) 2020-06-03 2022-07-12 Yeti Coolers, Llc Bag
US11992104B2 (en) 2022-02-16 2024-05-28 Yeti Coolers, Llc Container with resealable closure

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4563380A (en) 1984-07-10 1986-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fastener assembly with improved temporary attachment layer
US4673542A (en) 1985-06-14 1987-06-16 General Motors Corporation Method of making a foamed seat or cushion having integral fasteners
KR940006314B1 (ko) 1987-12-15 1994-07-16 가부시끼가이샤 구라레 죔쇠 부재
US5180618A (en) * 1990-01-25 1993-01-19 Velcro Industries B.V. Separable fasteners for attachment to other objects
US5061540A (en) 1990-01-25 1991-10-29 Velcro Industries B.V. Separable fasteners for attachment to other objects
US5110649A (en) 1990-07-03 1992-05-05 Velcro Industries, B.V. Separable fasteners for attachment to other objects
US5786061A (en) * 1991-05-03 1998-07-28 Velcro Industries B.V. Separable fastener having a perimeter cover gasket
US5500268A (en) 1995-01-31 1996-03-19 Aplix, Inc. Fastener assembly with magnetic side and end seals and method
US5725928A (en) 1995-02-17 1998-03-10 Velcro Industries B.V. Touch fastener with magnetic attractant
US5945193A (en) 1995-12-06 1999-08-31 Velcro Industries B.V. Touch fastener with porous metal containing layer
US6112377A (en) * 1999-10-18 2000-09-05 Wilson; Eric P. Multiple article fastening device
US6596371B1 (en) * 2000-01-19 2003-07-22 Aplix, Inc. Component for overcasting for a moulded object

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010016122A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 Ykk株式会社 成形雄面ファスナー
WO2010052779A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 Ykk株式会社 成形雄面ファスナー
US8512845B2 (en) 2008-11-06 2013-08-20 Ykk Corporation Molded male surface fastener
JP5414689B2 (ja) * 2008-11-06 2014-02-12 Ykk株式会社 成形雄面ファスナー

Also Published As

Publication number Publication date
DE60109873D1 (de) 2005-05-12
CN1211038C (zh) 2005-07-20
US6468624B1 (en) 2002-10-22
DE60109873T2 (de) 2006-02-09
EP1208761B1 (en) 2005-04-06
JP3805230B2 (ja) 2006-08-02
EP1208761A1 (en) 2002-05-29
CN1357284A (zh) 2002-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002177019A (ja) 磁気誘引性エレメントを備えたフックファスナー装置
US9186961B2 (en) Sunshade holding structure
US5707091A (en) Fastener
US20070102606A1 (en) Magnet retention clip
GB2186625A (en) Magnetic catch
US6939596B2 (en) Fastener with fiber-covered anchor and sealing elements
USD522390S1 (en) Stud tape
KR0151658B1 (ko) 환기팬용 필터장치
JPH09264306A (ja) 留め具における吸着具及び留め具における吸着具の組み付け構造
JP3108746U (ja) 面ファスナー部材
US20240018988A1 (en) Anchorable clip / wiring harness
JP3059538U (ja) 永久磁石とこれを用いた磁着具
JPH086981Y2 (ja) 把手部材、クッション部材及び引出し用把手
JPH11346912A (ja) コーディネイト・タッセル
JPH08124740A (ja) マグネットキャッチ
JPH07103658B2 (ja) 建築用ボードの取付構造
JPS63201284A (ja) 止具
JPH08100512A (ja) 空調用フリーアクセスフロア
JP2822259B2 (ja) 係合具
US20050150101A1 (en) Apparatus and method for holding an object
JP2567244B2 (ja) ドアキャッチャ−
JPH02239807A (ja) 止具
JPS62564B2 (ja)
JP2002254989A (ja) 物品保持具
JPS63142618A (ja) 係合具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees