JP2002175488A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002175488A5
JP2002175488A5 JP2001088865A JP2001088865A JP2002175488A5 JP 2002175488 A5 JP2002175488 A5 JP 2002175488A5 JP 2001088865 A JP2001088865 A JP 2001088865A JP 2001088865 A JP2001088865 A JP 2001088865A JP 2002175488 A5 JP2002175488 A5 JP 2002175488A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
service
barcode
server
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001088865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3924695B2 (ja
JP2002175488A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2001088865A external-priority patent/JP3924695B2/ja
Priority to JP2001088865A priority Critical patent/JP3924695B2/ja
Priority to EP01972598A priority patent/EP1376419A4/en
Priority to CNB018029760A priority patent/CN100365633C/zh
Priority to PCT/JP2001/008567 priority patent/WO2002029658A1/ja
Priority to US09/964,754 priority patent/US7066387B2/en
Priority to KR1020027006953A priority patent/KR100847053B1/ko
Priority to TW090124360A priority patent/TWI282071B/zh
Publication of JP2002175488A publication Critical patent/JP2002175488A/ja
Publication of JP2002175488A5 publication Critical patent/JP2002175488A5/ja
Publication of JP3924695B2 publication Critical patent/JP3924695B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 通信端末とサーバとが通信回線を介して通信可能なサービス提供システムであって、
    前記サーバは、
    所定のサービス内容を特定し、暗号化したバーコードを作成する作成手段と、
    前記バーコードを含む画像データをユーザの通信端末へ配信する配信手段と、を有し、
    前記通信端末は、
    配信された前記画像データを受信する受信手段と、
    受信された前記画像データを記憶する記憶手段と、
    前記画像データを表示する表示手段とを有し、
    バーコードリーダを有する情報処理端末は、
    前記通信端末の前記表示手段に表示される前記画像データに含まれるバーコードを前記バーコードリーダで読み取ると、前記バーコードから所定のユーザとサービス内容を認識して、前記サービス内容に応じたサービスを提供する処理をすることを特徴とするサービス提供システム。
  2. 前記サービス提供システムは、通信端末を利用してユーザの個人情報をサーバに登録し、所定のサービスを提供するサービス提供システムであって、
    前記サーバは、
    通信端末より送られるユーザの個人情報を登録する個人データベースを備え、
    前記作成手段は、
    前記個人データベースに登録されたユーザの個人情報に基づいて所定のサービス内容を特定し、暗号化したバーコードを作成することを特徴とする請求項1に記載のサービス提供システム。
  3. 前記作成手段は、
    前記個人データベースに登録されたユーザの個人情報からユーザの嗜好を推察し、嗜好に合った所定のサービス内容を特定し、暗号化したバーコードを作成し、
    前記情報処理端末は、
    前記通信端末の前記表示手段に表示される前記画像データに含まれるバーコードを前記バーコードリーダで読み取ると、前記バーコードから所定のユーザとサービス内容を認識して、前記サービス内容に応じたサービスを提供する処理をし、前記サービスによって発生した新たな個人情報を前記サーバへ送信し、次回配信するサービス内容に反映させるようにしたことを特徴とする請求項2に記載のサービス提供システム。
  4. 前記サーバは、
    複数の製品に応じた所定の情報を登録する商品情報データベースを有し、
    前記作成手段は、前記ユーザの個人情報からユーザを特定する暗号化したバーコードを作成し、
    前記情報処理端末は、
    前記通信端末の表示手段に表示されるバーコードを前記バーコードリーダにより読みとってユーザを特定し、それぞれにバーコード表示される複数の製品の中からユーザにより選択された商品のバーコードを前記バーコードリーダにより読みとって商品を特定し、ユーザの購入商品の情報としてサーバへ送信し、
    前記サーバは、
    送信されたユーザの購入商品の情報を前記個人データベースに登録し、ユーザの購入履歴に基づいてユーザの嗜好を推察し、次回配信するサービス内容に反映させるようにしたことを特徴とする請求項3に記載のサービス提供システム。
  5. 前記サーバは、
    個人データベースに登録されたユーザの購入履歴に基づいて、商品購入頻度が高い商品に対してサービス率が向上するように次回配信するサービスの内容を特定することを特徴とする請求項4に記載のサービス提供システム。
  6. 前記サーバは、
    商品情報データベースに登録された販売強化商品に関する情報と、個人データベースに登録されたユーザの購入履歴とに基づいて、次回配信する所定のサービス内容を特定することを特徴とする請求項4に記載のサービス提供システム。
  7. 前記サーバは、
    送信されたユーザの購入した商品のバーコードが、予め定められた割引対象商品のIDと合致する場合に、ユーザの購入した商品の金額を割り引く内容のサービスを前記情報処理端末へ通知することを特徴とする請求項4に記載のサービス提供システム。
  8. 所定のサービス内容を示すバーコードを通信端末に送信するサーバであって、
    前記通信端末から送られるユーザの個人情報を登録する個人データベースと、
    前記個人データベースに登録されたユーザの個人情報からユーザの嗜好を推察し、嗜好に合った所定のサービス内容を特定し、暗号化したバーコードを作成する手段と、
    前記バーコードを含む画像データを前記通信端末へ配信する手段と、を備え、
    バーコードリーダを有する情報処理端末が、前記通信端末の表示手段に表示される前記画像データに含まれるバーコードを前記バーコードリーダで読み取り、前記バーコードから所定のユーザとユーザの嗜好に合ったサービス内容を認識して、前記ユーザの嗜好に合ったサービス内容に応じたサービスを提供する処理をし、前記サービスによって発生した新たな個人情報を前記サーバへ送信した場合に、
    前記送信された新たなユーザの個人情報に基づいてユーザの個人データベースを更新し、前記更新されたユーザの新たな個人情報から次回配信する所定のサービス内容を特定することを特徴とするサーバ。
  9. 複数の製品に応じた所定の情報を登録する商品情報データベースと、
    前記ユーザの個人情報からユーザを特定する暗号化したバーコードを作成する手段と、を有し、
    前記情報処理端末が、前記表示手段に表示されるバーコードからユーザを特定し、それぞれにバーコード表示される複数の製品の中からユーザにより選択された商品のバーコードを前記バーコードリーダにより読みとって商品を特定し、これらの特定したユーザの購入商品の情報をサーバへ送信した場合に、
    前記送信されたユーザの購入商品の情報を前記個人データベースに登録し、ユーザの購入履歴に基づいてユーザの嗜好を推察し、次回配信するサービス内容に反映させるようにしたことを特徴とする請求項8に記載のサーバ。
  10. 個人データベースに登録されたユーザの購入履歴に基づいて、商品購入頻度が高い商品に対してサービス率が向上するように次回配信するサービスの内容を特定することを特徴とする請求項9に記載のサーバ。
  11. 商品情報データベースに登録された販売強化商品に関する情報および個人デーベースに登録されたユーザの購入履歴に基づいて、次回配信する所定のサービス内容を特定することを特徴とする請求項9に記載のサーバ。
  12. 送信されたユーザの購入した商品のバーコードが、予め定められた割引対象商品のIDと合致する場合に、ユーザの購入した商品の金額を割り引く内容のサービスを前記情報処理端末へ通知することを特徴とする請求項9に記載のサーバ。
  13. 通信端末を利用してユーザの個人情報をサーバに登録し、所定のサービスを提供するサービス提供方法において、
    前記サーバは、
    通信端末より送られるユーザの個人情報を個人データベースに登録するステップと、
    前記個人データベースに登録されたユーザの個人情報からユーザの嗜好を推察し、嗜好に合った所定のサービス内容を特定し、暗号化したバーコードを作成ステップと、
    前記バーコードを含む画像データを前記通信端末へ配信するステップと、を含み、
    前記通信端末は、
    配信された前記画像データを記憶するステップと、
    前記画像データを表示するステップと、を含み、
    バーコードリーダを有する情報処理端末は、
    前記通信端末の前記表示手段に表示される前記画像データに含まれるバーコードを前記バーコードリーダで読み取ると、前記バーコードから所定のユーザとこのユーザの嗜好に合ったサービス内容を認識して、前記ユーザの嗜好に合ったサービス内容に応じたサービスを提供する処理をし、前記サービスによって発生した新たな個人情報を前記サーバへ送信し、次回配信するサービス内容に反映させるようにしたことを特徴とするサービス提供方法。
  14. 前記サーバは、
    複数の製品に応じた所定の情報を商品情報データベースに登録するステップと、
    前記ユーザの個人情報からユーザを特定する暗号化したバーコードを作成するステップと、を有し、
    前記情報処理端末は、
    前記表示手段に表示されるバーコードからユーザを特定し、それぞれにバーコード表示される複数の製品の中からユーザにより選択された商品のバーコードを前記バーコードリーダにより読みとって商品を特定し、これらの特定したユーザの購入商品の情報をサーバへ送信し、
    前記サーバは、
    送信されたユーザの購入商品の情報を前記個人データベースに登録し、ユーザの購入履歴に基づいてユーザの嗜好を推察し、次回配信するサービス内容に反映させるようにしたことを特徴とする請求項13に記載のサービス提供方法。
  15. 通信端末を利用してユーザの個人情報をサーバに登録し、前記サーバとネットワークを介して接続された情報処理端末にて所定のサービスを提供するサービス提供システムにおいて、
    前記サーバは、
    通信端末より送られるユーザの個人情報を登録する第1の個人データベースと、
    情報処理端末から送られるユーザが利用したサービスに関する情報を登録する第2の個人データベースと、
    前記第1の個人データベースに登録されたユーザの個人情報から暗号化したバーコードを作成する手段と、
    前記バーコードを含む画像データをユーザの通信端末へ配信する第1の配信手段と、
    所定のサービス内容をユーザの通信端末へ配信する第2の配信手段と、を有し、
    前記通信端末は、
    配信された前記画像データを記憶する記憶手段と、
    前記画像データを表示する表示手段と、を有し、
    バーコードリーダを有する前記情報処理端末は、
    前記通信端末の前記表示手段に表示される前記画像データに含まれるバーコードを読み取ると、前記バーコードから所定のユーザを認識して、所定のサービスを提供する処理をし、前記サービスによって発生した新たなサービスに関する情報を前記サーバへ送信し、前記サーバが、送信された新たなサービスに関する情報を第2の個人データベースに登録して前記第2の配信手段が次回配信するサービス内容に反映させるようにしたことを特徴とするサービス提供システム。
JP2001088865A 2000-04-10 2001-03-26 サービスチケット発行システムおよびサービスチケット発行サービス Expired - Fee Related JP3924695B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001088865A JP3924695B2 (ja) 2000-04-10 2001-03-26 サービスチケット発行システムおよびサービスチケット発行サービス
US09/964,754 US7066387B2 (en) 2000-09-30 2001-09-28 Service ticket issuing system and service ticket issuing service
CNB018029760A CN100365633C (zh) 2000-09-30 2001-09-28 服务提供系统及服务提供方法
PCT/JP2001/008567 WO2002029658A1 (fr) 2000-09-30 2001-09-28 Systeme emetteur de tickets de service et service emetteur de tickets
EP01972598A EP1376419A4 (en) 2000-09-30 2001-09-28 SERVICE TICKET TRANSMITTER SYSTEM AND TICKET TRANSMITTER SERVICE
KR1020027006953A KR100847053B1 (ko) 2000-09-30 2001-09-28 서비스티켓 발행시스템 및 서비스티켓 발행서비스
TW090124360A TWI282071B (en) 2000-09-30 2001-10-02 Service ticket issue system and method for issuing service ticket

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108762 2000-04-10
JP2000-108762 2000-04-10
JP2000-338311 2000-09-30
JP2000338311 2000-09-30
JP2001088865A JP3924695B2 (ja) 2000-04-10 2001-03-26 サービスチケット発行システムおよびサービスチケット発行サービス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006292686A Division JP4640315B2 (ja) 2000-04-10 2006-10-27 サービスチケット発行システムおよびサービスチケット発行サービス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002175488A JP2002175488A (ja) 2002-06-21
JP2002175488A5 true JP2002175488A5 (ja) 2005-04-07
JP3924695B2 JP3924695B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=27343048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001088865A Expired - Fee Related JP3924695B2 (ja) 2000-04-10 2001-03-26 サービスチケット発行システムおよびサービスチケット発行サービス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3924695B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305282A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2006175004A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Taito Corp Webコンテンツサービスの解放段階制御システム
US8012015B2 (en) 2006-11-15 2011-09-06 Cfph, Llc Verifying whether a gaming device is communicating with a gaming server
US7942742B2 (en) 2006-11-15 2011-05-17 Cfph, Llc Accessing identification information to verify a gaming device is in communications with a server
US7942739B2 (en) 2006-11-15 2011-05-17 Cfph, Llc Storing information from a verification device and accessing the information from a gaming device to verify that the gaming device is communicating with a server
US7942740B2 (en) 2006-11-15 2011-05-17 Cfph, Llc Verifying a first device is in communications with a server by storing a value from the first device and accessing the value from a second device
US7942738B2 (en) 2006-11-15 2011-05-17 Cfph, Llc Verifying a gaming device is in communications with a gaming server
JP5675106B2 (ja) * 2006-11-15 2015-02-25 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. ゲームサーバと通信しているゲーム機を決定する装置および方法
US10068421B2 (en) 2006-11-16 2018-09-04 Cfph, Llc Using a first device to verify whether a second device is communicating with a server
US7942741B2 (en) 2006-11-15 2011-05-17 Cfph, Llc Verifying whether a device is communicating with a server
US7780522B2 (en) 2007-02-23 2010-08-24 Cfph, Llc Game at cash register
JP5429920B2 (ja) * 2008-03-05 2014-02-26 株式会社タイトー 参考情報誘導機能及び市場調査機能等を備えたビデオゲームシステム
JP5376890B2 (ja) * 2008-10-03 2013-12-25 株式会社タイトー 試遊システム,該試遊システムに用いるゲーム機および試遊方法
JP2009219930A (ja) * 2009-07-08 2009-10-01 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP5036896B1 (ja) * 2011-07-11 2012-09-26 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御装置、ポイント処理方法、特典付与方法、ポイント処理プログラム、特典付与プログラム、ゲームシステム
JP2012045427A (ja) * 2011-12-06 2012-03-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP6197860B2 (ja) * 2015-12-18 2017-09-20 株式会社三洋物産 遊技機
JP6197859B2 (ja) * 2015-12-18 2017-09-20 株式会社三洋物産 遊技機
JP7184505B2 (ja) * 2017-08-01 2022-12-06 株式会社コロプラ ゲームプログラム、方法及び情報処理装置
JP6706645B2 (ja) * 2018-05-15 2020-06-10 株式会社バンダイ ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム
WO2024013975A1 (ja) * 2022-07-15 2024-01-18 功治 永江 情報管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002175488A5 (ja)
JP2006350939A (ja) Posレジスタ、レシートおよび消費者支援システム
EP1223531A1 (en) Method and arrangement for ordering a product or service
JP4954655B2 (ja) 商品販売データ処理装置
CN101023443A (zh) 用于向购物者提供产品样品的系统和方法
CN107133827A (zh) 兑奖方法、服务器及系统
JP7003171B2 (ja) 情報処理方法
JP2002207934A (ja) 携帯電話を用いた購買システム、提供対象データ送信装置、提供対象データ送信方法、購買処理装置、購買処理方法、携帯電話およびデータ分別方法ならびに情報記録媒体
KR20070044237A (ko) 바코드를 이용한 식품 유통기한 알림 서비스 제공 방법
JP7001733B2 (ja) 情報処理方法
JP2002092532A (ja) 電子取引システム
JP2005025262A (ja) クーポン管理用サーバ及び店舗端末
WO2008060014A1 (en) Method and apparatus of managing electric coupon for purchasing and system including the apparatus
JP7177241B2 (ja) 情報処理方法
JP7136978B1 (ja) 情報処理方法
JP4629204B2 (ja) 販売促進システム
JP7291826B2 (ja) プログラム
JP2002269380A (ja) 商品購入情報システム
JP7169423B1 (ja) プログラム
JP7273939B2 (ja) 情報処理方法及び端末
JP2006172138A (ja) 購入管理システム、購入管理サーバ、及び購入管理プログラム
JP2001229258A (ja) 商品販売システム及び商品販売方法
KR20080020152A (ko) 휴대전화기를 이용해서 구매 품목을 자동으로 선택하는인터넷 쇼핑 방법 및 시스템
JP3731526B2 (ja) 商品販売促進方法、装置及びシステム
JP2023018181A (ja) 情報処理方法及びプログラム