JP2002173428A - クラリスロマイシン錠剤およびその製造法 - Google Patents

クラリスロマイシン錠剤およびその製造法

Info

Publication number
JP2002173428A
JP2002173428A JP2000368229A JP2000368229A JP2002173428A JP 2002173428 A JP2002173428 A JP 2002173428A JP 2000368229 A JP2000368229 A JP 2000368229A JP 2000368229 A JP2000368229 A JP 2000368229A JP 2002173428 A JP2002173428 A JP 2002173428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clarithromycin
tablet
water
producing
polymer compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000368229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4370050B2 (ja
Inventor
Keijiro Kawahara
敬二郎 河原
Toshihisa Yajima
稔央 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2000368229A priority Critical patent/JP4370050B2/ja
Publication of JP2002173428A publication Critical patent/JP2002173428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4370050B2 publication Critical patent/JP4370050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クラリスロマイシン含有錠剤について、その
錠剤を小型化し、服用性を向上させること。 【解決手段】 クラリスロマイシンと構造中に糖を含む
水膨潤性もしくは水粘稠性高分子化合物とを含有し、素
錠剤中のクラリスロマイシンの含有量が75質量%以上
であることを特徴とするクラリスロマイシン錠剤および
その製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クラリスロマイシ
ンを高含量で含みながら小型化されたクラリスロマイシ
ン錠剤およびその製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】錠剤に用いられる原薬のほとんどは、錠
剤化する際に、各々の原薬物性により、キャッピング、
硬度不足等の問題が起こるため、それ自体のみで、ある
いは75質量%(以下、単に「%」で示す)を超えるよ
うな高含量で錠剤化することは困難であるとされてい
る。実際、世界的に見ても単独の主薬含量が75%を超
えるような錠剤を工業化しているものはほとんど無い。
【0003】このため、1回投与量が多い薬物(例え
ば、投与量が200mgを超えるような薬物)を錠剤化
する場合、1錠当たりの重量の増加により容積的にも大
型の錠剤とならざるを得ず、老人や小児が服用する場合
は、困難を感じることもしばしばである。
【0004】ところで、クラリスロマイシンはマクロラ
イド系の抗生物質であるが、成人に対する1回の投与量
は200mgであり、クラリスロマイシン200mgを
含有した錠剤(以下、適宜「クラリス錠200mg」と
いう。)として処方されている。
【0005】このクラリスロマイシン錠剤は、その原薬
を含む粉体を打錠(圧縮成型)することにより調製され
ているが、打錠の際に、錠剤の臼からの排出圧力が上昇
し、打錠機に負荷がかかるという打錠障害の存在が知ら
れていた。そして、この打錠障害を緩和するためには、
必要充分量の賦形剤の配合が必要とされているため、現
行クラリス錠200mgは、フィルムコーティングが施
される前の状態で、1錠質量320mg、錠径10m
m、錠厚5mmほどになっていた。
【0006】一般的に、服用性がよいと言われる錠剤の
大きさの範囲は、円形の錠剤の場合、およそ錠径9mm
以下で錠厚5mm以下とされているから、現行のクラリ
ス200mg錠は、服用性が良いと言われる大きさを外
れた錠剤といえる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】経口投与用の医薬品
は、その薬効が高いことと共に患者にとって服用しやす
いことも重要であり、本発明は、クラリスロマイシン錠
剤について、その錠剤を小型化し、服用性を向上させる
ことをその課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる課
題を解決すべく鋭意検討した結果、特定の高分子化合物
とクラリスロマイシンを組み合わせた組成を用いること
により、打錠時の錠剤排出圧力の上昇という打錠障害を
緩和できることおよびこの組成により賦形剤の配合量自
体をも減らすことができ、結果として、錠剤を小型化で
きることを見出し、本発明を完成した。
【0009】すなわち本発明は、クラリスロマイシンと
構造上に糖を含む水膨潤性もしくは水粘稠性高分子化合
物とを含有し、素錠剤中のクラリスロマイシンの含有量
が75%以上であることを特徴とするクラリスロマイシ
ン錠剤を提供するものである。
【0010】また本発明は、クラリスロマイシンと、構
造上に糖を含む水膨潤性もしくは水粘稠性高分子化合物
とを含有する粉体組成物に、水を添加後混合造粒し、乾
燥後得られた顆粒を圧縮成型する、素錠剤中のクラリス
ロマイシンの含有量が75%以上であるクラリスロマイ
シン錠剤の製造法を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のクラリスロマイシン錠剤
は、素錠剤の状態でクラリスロマイシンを75%、表面
をコーティングされたコーティング錠剤で70%以上含
有する、クラリスロマイシン高含有錠剤である。
【0012】本発明のクラリスロマイシンは、素錠剤と
したときに75%以上となる量のクラリスロマイシン原
薬に、構造上に糖を含む水膨潤性もしくは水粘稠性高分
子化合物を配合した粉体組成物を調製し、これに水を添
加後混合造粒し、乾燥後得られた顆粒を圧縮成型し、必
要によりコーティングすることにより調製される。
【0013】本発明で用いられる水膨潤性もしくは水粘
稠性高分子化合物(以下、単に「高分子化合物」とい
う)は、構造中にグルコース、マンノース、ガラクトー
ス等の糖(糖には糖類が含まれる)を含み、水を加える
と膨潤しまたは粘稠性の液体となる性質を有する高分子
化合物をいい、換言すれば、局方、局外規等に記載の水
を加えると湿潤または粘稠性の液体となる性質を有する
高分子化合物である。ここで、糖類は塩やエステルであ
ってもよい。例を挙げれば、カルボキシメチルスターチ
ナトリウム、ヒドロキシプロピルスターチ等のデンプン
誘導体や、低置換期度ヒドロキシプロピルセルロース、
クロスカルメロース、クロスカルメロースナトリウム等
のセルロース誘導体が挙げられる。このうち、カルボキ
シメチルスターチナトリウムは、例えばプリモジェル等
の商品名で市販されているので、これを利用することが
できる。
【0014】これらの高分子化合物の配合量は、目的と
する錠剤の大きさと打錠障害の関係から適宜定められる
が、一般には製剤中、3〜17%、特に5〜15%が好
ましい。
【0015】また、本発明の錠剤を調製するための粉体
組成物においては、75%以上のクラリスロマイシン
と、上記高分子化合物の他、必要に応じ、本発明の目的
とする打錠障害の防止、錠剤の小型化を損なわない範囲
で他の公知の賦形剤や結合剤、崩壊剤等を配合すること
も可能である。
【0016】上記の粉体組成物を用いて錠剤を調製する
には、まず、これに水を添加後、常法に従って混合造粒
することが必要である。造粒方法としては水、有機溶媒
又はそれらの混合溶媒を用いた湿式造粒が好ましく、流
動層造粒、攪拌造粒、練合造粒など公知の造粒手段を用
いることができる。
【0017】また、この粉体組成物に加える水の割合
は、造粒方法によって異なるが、35%以上とすること
が好ましい。具体的には、撹拌造粒や練合造粒では、3
5から80%、流動層造粒では50から200%であ
る。この水の量が少なすぎると粒子を形成しないおそれ
があり、逆に多すぎると造粒機の内壁に湿粒が付着する
という問題が生じるおそれがある。
【0018】次いで、得られた造粒物を乾燥し、顆粒を
得る。顆粒の水分値(乾燥減量)は、電子式水分計
((株)島津製作所製)で70℃、30分乾燥したと
き、2.0%程度であればよい。また、顆粒の平均粒子
径は0.1〜0.3mm程度の大きさとすればよい。平
均粒子径は、例えば(株)セイシン企業社製の「ロボッ
トシフター」などで測ることができる。
【0019】最後に、得られた顆粒を圧縮成型(打錠)
する。圧縮成型にあたっては、得られた顆粒に少量の滑
沢剤(ステアリン酸マグネシウム)を添加、混合するこ
とが好ましく、例えば、8.5mm径2段R面の杵を使
用し、打錠機で、300から700kg/cm程度の
圧力で圧縮成型することにより行えばよい。
【0020】かくすることにより、錠剤径が9mm以下
で、クラリスロマイシンの含量が75%以上の小型化さ
れたクラリスロマイシン素錠が得られる。なお、この素
錠からコーティングした錠剤を得るには、素錠に対し5
%までのコーティング剤を用い、常法によりフィルムコ
ーティング等によりコーティングすればよい。このコー
ティングにより、クラリスロマイシンの苦味をマスキン
グすることができ、より服用性が改善される。
【0021】
【実施例】以下に、実施例、比較例および試験例を挙げ
て本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの実
施例等により限定されるものではない。
【0022】実 施 例 1 下記処方および製法によりクラリスロマイシン錠剤を得
た。 ( 処 方 ) クラリスロマイシン 1000g カルボキシメチルスターチナトリウム 70g ヒドロキシプロピルセルロース 35g
【0023】( 製 法 )上記成分を秤量後、混合、粉
砕し、得られた混合粉末を精製水450gを結合溶剤と
して湿式造粒した。85℃で45分間乾燥後、ステアリ
ン酸マグネシウム34gを添加して混合した。得られた
顆粒を、8.5mm径2段R面の杵を用い、打錠機(V
IRG 0519SSIAZ型:(株)菊水製作所製)
の回転数を30rpmに設定して500kg/cm
打錠圧力で60分間の連続打錠を行った。
【0024】実 施 例 2 下記処方および実施例1と同様の製法によりクラリスロ
マイシン錠剤を得た。 ( 処 方 ) クラリスロマイシン 1000g カルボキシメチルスターチナトリウム 70g 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 35g
【0025】比 較 例 1 下記処方および製法によりクラリスロマイシン錠剤を得
た。 ( 処 方 ) クラリスロマイシン 1000g 乳糖 490g クロスポビドン 80g ヒドロキシプロピルセルロース 30g
【0026】( 製 法 )上記成分を秤量後、混合、粉
砕し、得られた混合粉末を精製水1000gを結合溶剤
として湿式造粒した。85℃で60分間乾燥後、ステア
リン酸マグネシウム50gを添加して混合した。8.5
mm径の杵では、1錠中に200mgのクラリスロマイ
シンを含有する錠剤を調製することができないため、1
0mm径2段R面の杵を使用し、打錠機の回転数を30
rpmに設定して700kg/cm 2の打錠圧力で60
分間の連続打錠を行った。
【0027】試 験 例 1 実施例1、2および比較例1の打錠時における錠剤排出
圧力並びに得られた錠剤の重量、錠剤径、錠剤厚みおよ
び錠剤硬度を測定した。その結果を表1に示した。ま
た、打錠時のキャッピング等の打錠障害はいずれのロッ
トにも起こらなかった。なお、錠剤物性は、自動錠剤物
性測定器(WHT−1:ジャパンマシナリー(株)製)
で測定した。
【0028】
【表1】
【0029】
【発明の効果】本発明により、圧縮成型時の錠剤排出圧
力の上昇という打錠障害が軽減され、かつ、小型化され
たクラリスロマイシン高含量錠剤を提供することが可能
となった。 以 上
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C076 AA36 BB01 CC32 EE31 EE32 EE38 FF04 FF06 FF70 4C086 AA01 AA02 EA13 MA02 MA05 MA35 MA52 NA20 ZB35

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クラリスロマイシンと構造中に糖を含む
    水膨潤性もしくは水粘稠性高分子化合物とを含有し、素
    錠剤中のクラリスロマイシンの含有量が75質量%以上
    であることを特徴とするクラリスロマイシン錠剤。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の素錠剤にコーティングを
    行った錠剤であって、錠剤中のクラリスロマイシンの含
    有量が70質量%以上であるクラリスロマイシン錠剤。
  3. 【請求項3】 構造中に糖を含む水膨潤性もしくは水粘
    稠性高分子化合物が、デンプン誘導体もしくはセルロー
    ス誘導体である請求項第1項記載のクラリスロマイシン
    錠剤。
  4. 【請求項4】 デンプン誘導体が、カルボキシメチルス
    ターチナトリウムまたはヒドロキシプロピルスターチで
    ある請求項第3項記載のクラリスロマイシン錠剤。
  5. 【請求項5】 セルロース誘導体が、低置換度ヒドロキ
    シプロピルセルロースまたはクロスカルメロースナトリ
    ウムである請求項第3項記載のクラリスロマイシン錠
    剤。
  6. 【請求項6】 クラリスロマイシンと、構造中に糖を含
    む水膨潤性もしくは水粘稠性高分子化合物とを含有する
    粉体組成物に、水を添加後混合造粒し、乾燥後得られた
    顆粒を圧縮成型することを特徴とする、素錠剤中のクラ
    リスロマイシンの含有量が75質量%以上であるクラリ
    スロマイシン錠剤の製造法。
  7. 【請求項7】 クラリスロマイシンと、構造中に糖を含
    む水膨潤性もしくは水粘稠性高分子化合物とを含有する
    粉体組成物に、水を添加後混合造粒し、乾燥後得られた
    顆粒を圧縮成型し、更にコーティングを行うことを特徴
    とする、錠剤中のクラリスロマイシンの含有量が70質
    量%以上であるクラリスロマイシン錠剤の製造法。
  8. 【請求項8】 構造中に糖を含む水膨潤性もしくは水粘
    稠性高分子化合物が、デンプン誘導体もしくはセルロー
    ス誘導体である請求項第6項または第7項記載のクラリ
    スロマイシン錠剤の製造法。
  9. 【請求項9】 デンプン誘導体が、カルボキシメチルス
    ターチナトリウムまたはヒドロキシプロピルスターチで
    ある請求項第8項記載のクラリスロマイシン錠剤の製造
    法。
  10. 【請求項10】 セルロース誘導体が、低置換度ヒドロ
    キシプロピルセルロースまたはクロスカルメロースナト
    リウムである請求項第8項記載のクラリスロマイシン錠
    剤の製造法。
JP2000368229A 2000-12-04 2000-12-04 クラリスロマイシン錠剤およびその製造法 Expired - Lifetime JP4370050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368229A JP4370050B2 (ja) 2000-12-04 2000-12-04 クラリスロマイシン錠剤およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000368229A JP4370050B2 (ja) 2000-12-04 2000-12-04 クラリスロマイシン錠剤およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002173428A true JP2002173428A (ja) 2002-06-21
JP4370050B2 JP4370050B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=18838521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368229A Expired - Lifetime JP4370050B2 (ja) 2000-12-04 2000-12-04 クラリスロマイシン錠剤およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4370050B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005013964A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Ajinomoto Co., Inc. ナテグリニド含有製剤
JP2006528689A (ja) * 2003-05-06 2006-12-21 ムルイェ、ニルマル エリスロマイシン誘導体の徐放製剤
JP2007502296A (ja) * 2003-08-11 2007-02-08 アドバンシス ファーマスーティカル コーポレイション ロバストペレット
WO2010104170A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 富山化学工業株式会社 6-フルオロ-3-ヒドロキシ-2-ピラジンカルボキサミド含有錠剤および造粒末
JPWO2013081044A1 (ja) * 2011-11-30 2015-04-27 富山化学工業株式会社 1−シクロプロピル−8−(ジフルオロメトキシ)−7−[(1r)−1−メチル−2,3−ジヒドロ−1h−イソインドール−5−イル]−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン−3−カルボン酸のメタンスルホン酸塩水和物含有錠剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006528689A (ja) * 2003-05-06 2006-12-21 ムルイェ、ニルマル エリスロマイシン誘導体の徐放製剤
US8507000B2 (en) 2003-05-06 2013-08-13 Nostrum Pharmaceuticals, Inc. Controlled release formulation of erythromycin derivatives
WO2005013964A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Ajinomoto Co., Inc. ナテグリニド含有製剤
KR100882156B1 (ko) * 2003-08-08 2009-02-06 아지노모토 가부시키가이샤 나테글리니드 함유 제제
US7732492B2 (en) 2003-08-08 2010-06-08 Ajinomoto Co., Inc. Nateglinide-containing preparation
JP2007502296A (ja) * 2003-08-11 2007-02-08 アドバンシス ファーマスーティカル コーポレイション ロバストペレット
WO2010104170A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 富山化学工業株式会社 6-フルオロ-3-ヒドロキシ-2-ピラジンカルボキサミド含有錠剤および造粒末
US8513261B2 (en) 2009-03-13 2013-08-20 Toyama Chemical Co., Ltd. Tablet and granulated powder containing 6-fluoro-3-hydroxy-2-pyrazinecarboxamide
JP5583659B2 (ja) * 2009-03-13 2014-09-03 富山化学工業株式会社 6−フルオロ−3−ヒドロキシ−2−ピラジンカルボキサミド含有錠剤および造粒末
JPWO2013081044A1 (ja) * 2011-11-30 2015-04-27 富山化学工業株式会社 1−シクロプロピル−8−(ジフルオロメトキシ)−7−[(1r)−1−メチル−2,3−ジヒドロ−1h−イソインドール−5−イル]−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン−3−カルボン酸のメタンスルホン酸塩水和物含有錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP4370050B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842866A (en) Slow release solid preparation
EP0330284B1 (en) Process for the preparation of a pharmaceutical granulate
AU712217B2 (en) Stabilized thyroid hormone preparations and methods of making same
CN1066624C (zh) 双膦酸的干混制剂
KR100384264B1 (ko) 습식과립화에의한 투여단위의제조방법
EP0281200A1 (en) Pharmaceutical composition, pharmaceutical granulate and process for their preparation
JPWO2003082279A1 (ja) 単一の結晶形を含有する固形製剤
CN113939289A (zh) 一种含有布鲁顿氏酪氨酸激酶抑制剂的口服固体片剂及其制备方法
EP0159852A2 (en) Directly compressible pharmaceutical compositions
CN111920778A (zh) 一种左乙拉西坦片及其制备方法
US20030104059A1 (en) Controlled release tablets of metformin
WO2006123213A1 (en) Modified release formulations of gliclazide
WO2005074884A2 (en) Sustained release pharmaceutical composition of indapamide
JP4370050B2 (ja) クラリスロマイシン錠剤およびその製造法
JPH08310969A (ja) 固形薬品組成物及びその製造方法
WO2007010369A2 (en) Sustained release formulation of alprazolam
JPH1121236A (ja) ロキソプロフェン・ナトリウム固形製剤
KR100590622B1 (ko) 레보시멘단과 알긴산을 포함하는 안정한 조성물
JP2669517B2 (ja) ロキソプロフェン・ナトリウム含有固形製剤
CA3160779A1 (en) Pharmaceutical composition comprising eltrombopag bis(monoethanolamine)
CN112057427A (zh) 一种含有布鲁顿氏酪氨酸激酶抑制剂的口服固体片剂及其制备方法
CN113368073A (zh) 制备用于降低血液尿酸水平的药物制剂的方法
JP4367723B2 (ja) 水難溶性成分を配合した固形剤
JPH05221853A (ja) 崩壊性良好な生薬類含有造粒物
EP3928771A1 (en) Pharmaceutical compositions of 1,2-benzisoxazole-3-methanesulfonamide

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090624

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4370050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term