JP2002171863A - 水槽内の糞取器 - Google Patents

水槽内の糞取器

Info

Publication number
JP2002171863A
JP2002171863A JP2000366799A JP2000366799A JP2002171863A JP 2002171863 A JP2002171863 A JP 2002171863A JP 2000366799 A JP2000366799 A JP 2000366799A JP 2000366799 A JP2000366799 A JP 2000366799A JP 2002171863 A JP2002171863 A JP 2002171863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dung
feces
water tank
water
droppings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000366799A
Other languages
English (en)
Inventor
Souichi Ogawa
創市 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suiken KK
Original Assignee
Suiken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suiken KK filed Critical Suiken KK
Priority to JP2000366799A priority Critical patent/JP2002171863A/ja
Publication of JP2002171863A publication Critical patent/JP2002171863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は金魚、熱帯魚等の観賞魚用水槽内の
底部に沈殿した、魚の糞、残餌、ごみなどを、堆積、ヘ
ドロ化する前に自動的に回収して、水槽の外に排出でき
るようにした、糞取器である。 【解決手段】 水槽V内の底部に設置される糞取ケース
C内に、糞収容袋Bを取り外し可能に設け、その糞取ケ
ースC内の水を、エアポンプPuからの圧力エアにより
吸上パイプPを介して吸い上げることにより、糞など
は、取水ガイドGを通して糞収容袋B内に貯留させ、水
は糞収容袋Bを通過して水槽V内に戻される。また、糞
収容袋B内の糞などは、この袋Bを把手Hを引き上げる
ことにより水槽Vの外に排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金魚、熱帯魚、海
水魚等の観賞魚の飼育、育成に使用される水槽内の底部
に貯留する、糞、残餌、ごみなどを水槽外に吸い上げて
除去できるようにした、水槽内の糞取器に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】水槽内で、金魚、熱帯魚等の観賞魚を飼
育、育成するのには、一般に水槽に、エアポンプあるい
は水中ポンプを備えた、内部式あるいは外部式の濾過装
置を設け、そのポンプの駆動により、水槽内の貯留水を
前記濾過装置内に強制循環させて浄化処理するようにし
ている。
【0003】ところが、水槽内の底部には、前記濾過装
置では、除去回収しにくい魚の糞、残餌、ごみなどが、
時間の経過とともに次第に沈下、堆積してヘドロ化し、
これが水質の悪化を招く大きな原因となっており、これ
を解消するために、従来から水槽内の水の取替えを定期
的に行なうようにしているが、この水の取り替え作業
は、きわめて厄介であり、取り替え頻度をできるだけ少
なくすることが望ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、水
槽内に沈殿した糞、残餌、ごみなどを堆積、ヘドロ化す
る前に回収して、これを水槽外に取り出すことができる
ようにして、水質の悪化を防止し、水の取り替え頻度を
大幅に減らすことができるようにした、新規な、水槽内
の糞取器を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のため、本
請求項1記載の発明は、水槽内の底部に設置される糞取
りケースと、この糞取りケースに接続されて、該糞取り
ケース内の水を吸い上げる吸上パイプと、前記糞取りケ
ース内に上下方向に抜き取り可能に設けられる、少なく
とも一部がメッシュ材よりなる糞収容袋と、この糞収容
袋に接続されていて上方に延長される把手と、前記糞取
りケースに着脱可能に取付けられていて水槽内底部の糞
を、吸い上げて前記糞収容袋内に導く取水ガイドとより
なることを特徴としており、かかる特徴によれば、水槽
内に沈殿する、糞、残餌、ごみなどを自動的に能率よく
回収、除去することができ、それらのヘドロ化による水
質の悪化を防止することができる。また、回収した糞、
残餌、ごみなどを収容した糞収容袋を、糞取ケースを水
槽に残したまま手を触れずに取り出すことができ、その
回収作業能率を高めることができる。
【0006】また、前記目的のため、本請求項2記載の
発明は、前記請求項1記載のものにおいて、前記糞収容
袋と、前記取水ガイドとは、前記糞取りケースを介して
相互に結合されており、前記取水ガイドを糞取りケース
から外したとき、前記糞収容袋を、糞取りケースから抜
き取り可能としたことを特徴としており、かかる特徴に
よれば、前記請求項1記載の発明と同じ効果を奏する上
に、糞収容袋の糞取ケースへの取付けが容易になり、糞
収容袋を取水ガイドによりしっかりと糞取ケースに取付
けることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0008】図1〜7は、本発明にかかる糞取器の第1
実施例を示すもので、図1は、本発明にかかる糞取器を
水槽の平坦な壁面に取付けた状態を示す斜視図、図2
は、図1の2−2線に沿う縦断面図、図3は、図2の一
部の拡大図、図4は、図2の4−4線に沿う拡大断面
図、図5は、図2の5−5線に沿う断面図、図6は、糞
取器の分解斜視図、図7は、糞取器の分解縦断面図であ
る。
【0009】糞取器は、糞取ケースCと、この糞取ケー
スCに抜差可能に接続される吸上パイプPと、糞取ケー
スCに取り外し可能に収容される糞収容袋Bと、この糞
収容袋Bに着脱可能に取付けられる把手Hと、糞取ケー
スに着脱可能に取付けられる取水ガイドGとより構成さ
れている。
【0010】前記糞取ケースCは、硬質の合成樹脂製で
あって、中空の四角柱状に形成され、その前壁1の中央
部に、逆T字状の嵌合溝2が形成され、この嵌合溝2の
上部に流入口3が開口されている。そして、この嵌合溝
2に取水ガイドGが着脱可能に嵌合される。また、糞取
ケースCの後壁4の左右中央部には、横断面U字状の有
底の凹部5が、その糞取ケースCの底部に至るまで形成
され、その凹部5の底壁に、前記吸上げパイプPの接続
される流出口6が開口されている。また、糞取ケースC
の上壁7の前部には、差込口8が開口され、この差込口
8に、糞収容袋Bが抜差自在に差し込まれる。糞取ケー
スCの底壁9は、平坦に形成されており、水槽Vの底壁
に砂利等が敷設される場合でも、そこに接地し易いよう
になっており、さらに、糞取ケースの後壁4には、吸盤
10が取脱可能に取付けられて、この吸盤10を水槽V
の壁面に吸着させることにより、糞取ケースCを水槽V
に固定できる。
【0011】前記取水ガイドGは、硬質の合成樹脂製で
あり、逆T字状の中空体に形成され、図3に最も明瞭に
示すように、その底面に入口12が、また背面上部に出
口13がそれぞれ開口され、前記糞取ケースCの嵌合溝
2に着脱可能に嵌合され、その嵌合状態では、その底面
の入口12は、嵌合溝2の下面よりも若干高い位置にあ
り、水槽V内の水が入り易いようになっている。また、
取水ガイドGの出口13は、糞取ケースCの流入口3に
嵌合接続され、取水ガイドGに流入した水は、糞取ケー
スC内に導かれる。
【0012】前記糞収容袋Bは、メッシュ材よりなる上
下に長い袋体15の開口上端に、縁枠16を取付け、こ
の縁枠16に蓋体17を着脱自在に嵌着して構成され、
袋体15の一側上部には糞取入口18が開口されてい
る。糞収容袋Bは、差込口8より糞取ケースC内に抜差
自在に収容可能であり、その糞取入口18を取水ガイド
Gの出口13に嵌合することにより、糞取ケースCを介
して糞収容袋Bと取水ガイドGとを一体に接続すること
ができ、取水ガイドGを外さないかぎり、糞収容袋Bを
糞取ケースCから取り外せないようになっている。
【0013】前記蓋体17の上面には、連結孔20を開
口した一対の取付片21が一体に突設され、その取付片
21に、前記把手Hが着脱自在に接続される。
【0014】前記把手Hは、ホーク状の取付部23を下
端に固定した上下方向に長いインナ24に、アウタ25
を伸縮自在に嵌挿して構成されており、インナ24とア
ウタ25とは、それらの摺動面間の凹凸係合により、適
宜の伸縮位置に摩擦保持される。ホーク状の取付部23
の対向内面には、一対の係合ピン26が突設されてお
り、これらの係合ピン26を、前記蓋体17の連結孔2
0に嵌入することにより、把手Hを、糞収容袋Bに連結
することができる。前記アウタ25の上端には、フック
27が取付けられていて、このフック27は、吸上パイ
プPに係脱できるようになっている(図1参照)。
【0015】前記吸上パイプPは、互いに伸縮自在に摩
擦嵌合されるインナパイプ29と、アウタパイプ30と
を備え、アウタパイプ30の上端には、エルボ状の噴出
嘴31が接続される。吸上パイプP内には、その上端よ
りエアパイプ32が挿入され、そのエアパイプ32の、
吸上パイプP内の下端には、エアストン33が接続さ
れ、また、エアパイプ32の、吸上パイプPより上方に
延長される外端には、エアポンプPuの吐出口が接続さ
れる。図2,3,7に示すように、前記吸上パイプPの
下端は、糞取ケースCの流出口6に接続され、また、吸
上パイプPの途中には、これを、水槽Vの壁面に吸着さ
せるための吸盤34が取付けられる。
【0016】つぎに、この実施例の作用について説明す
る。
【0017】図1〜5に示すように、糞取ケースCを水
槽Vの底部に設置し、その内部に糞収容袋Bを差込収容
し、吸上パイプPの下端を流出口6に接続して、本発明
にかかる糞取器は水槽B内にセットされる。ここで、エ
アポンプPuを運転すれば、圧力エアはエアパイプ32
を通り、エアストン33より吸上パイプP内に噴出し、
該パイプP内に生じる吸上気流により、水槽B内の水
は、糞、残餌、塵埃などと共に糞取ケースC内に吸引さ
れる。すなわち、図2〜5に矢印にて示すように、水槽
B内底部に残留する糞、残餌、塵埃などを含んだ水は、
入口12より取水ガイドG内を上昇してその出口13お
よび糞取入口18を通って糞収容袋B内に流入する。糞
収容袋B内では、糞、残餌、塵埃などが貯留され、そこ
から分離濾過された水はメッシュ材よりなる糞収容袋B
を通って糞取ケースC内に入り、そこから流出口6を通
って吸上パイプP内を上昇し、噴出嘴31より水槽V内
に噴出される。以上のように、水槽V内の水を、糞取器
内に流通させることにより、水槽V内に残留、堆積され
る糞、残餌、塵埃などを自動的に糞収容袋B内に回収す
ることができる。
【0018】糞収容袋B内に所量の糞、残餌、塵埃など
が貯留されたら、エアポンプPuの運転を停止したの
ち、取水ガイドGを糞取ケースCより外して、把手Hを
上方に牽引すれば、図7に示すように、糞収容袋Bを糞
取ケースCから抜き取り、水槽V外に取り出すことがで
きる。
【0019】再度、糞、残餌、塵埃などの回収作業を行
うときは、糞収容袋Bを糞取ケースC内に差込収容し、
取水ガイドGを糞取ケースCに嵌合して糞取器の組み付
けが完了したのち、エアポンプPuを運転する。
【0020】しかして、前述の糞、残餌、塵埃などの回
収作業において、水槽Vの深さに応じて、吸上パイプ
P、および把手Hは、それらの長さを無段に調整するこ
とができ、また、糞収容袋Bを水槽Vより引き上げると
き、その糞収容袋Bに手を触れないで済む。また、糞収
容袋Bは、取水ガイドGにより、糞取ケースCに固定す
ることができ、また、取水ガイドGを外さない限り、糞
取ケースCから外れることがない。
【0021】次ぎに、図8を参照して、本発明の第2実
施例について説明する。
【0022】図8は、本発明の第2実施例にかかる糞取
器の横断面図であり、図中、前記第1実施例と同じ要素
には、同じ符号が付される。この第2実施例は、濾過ケ
ースCの形状が前記第1実施例と相違している。すなわ
ち、濾過ケースCは、中空の三角柱状に形成されてお
り、その後壁4は、平面視で、夾角θが約90°の、対
をなす傾斜壁4′を備えており、その傾斜壁4′に吸盤
10が取付けられる。また、傾斜壁4′間の、中央平坦
壁4″に、吸上パイプPの収容される横断面U字状の凹
部5が形成されている。
【0023】しかして、この第2実施例のものは、図8
に示すように、本発明にかかる糞取器を水槽Vのコーナ
ーに設置するのに適しており、前記第1実施例のものと
同等の効果を奏する。
【0024】前記第1、第2実施例において、糞取ケー
スCに開口される流入口3には、従来公知の底面濾過装
置を接続するようにしてもよい。
【0025】以上、本発明の実施例について説明した
が、本発明はその実施例に限定されることなく、本発明
の範囲内で種々の実施例が可能である。たとえば前記実
施例では、糞取ケースは、四角柱状、三角柱状に形成さ
れるが、これを円柱状、その他の形状に形成してもよ
く、また、糞取ケース内の水を吸い上げるのに、エアポ
ンプに代えて水中ポンプなど他のポンプを用いても良
い。
【0026】
【発明の効果】以上のように本請求項1記載の発明によ
れば、水槽内に沈殿する、糞、残餌、ごみなどを自動的
に能率よく回収、除去することができ、それらのヘドロ
化による水質の悪化を防止することができる。また、回
収した糞、残餌、ごみなどを収容した糞収容袋を、糞取
ケースを水槽に残したまま手を触れずに取り出すことが
でき、その回収作業能率を高めることができる。
【0027】また、前記目的の達成のため、本請求項2
記載の発明によれば、前記請求項1記載の発明と同じ効
果を奏する上に、糞収容袋の糞取ケースへの取付けが容
易になり、糞収容袋を取水ガイドによりしっかりと糞取
ケースに取付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例かかる糞取器を水槽の平坦
な壁面に取付けた状態を示す斜視図
【図2】図1の2−2線に沿う縦断面図
【図3】図2の一部の拡大図
【図4】図2の4−4線に沿う拡大断面図
【図5】図2の5−5線に沿う断面図
【図6】糞取器の分解斜視図
【図7】糞取器の分解縦断面図
【図8】本発明の第2実施例にかかる糞取器の横断平面
【符号の説明】
B・・・・・・・・糞収容袋 C・・・・・・・・糞取ケース G・・・・・・・・取水ガイド H・・・・・・・・把手 P・・・・・・・・吸上パイプ V・・・・・・・・水槽

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水槽(V)内の底部に設置される糞取り
    ケース(C)と、この糞取りケース(C)に接続され
    て、該糞取りケース(C)内の水を吸い上げる吸上パイ
    プ(P)と、前記糞取りケース(C)内に上下方向に抜
    き取り可能に設けられる、少なくとも一部がメッシュ材
    よりなる糞収容袋(B)と、この糞収容袋(B)に接続
    されていて上方に延長される把手(H)と、前記糞取り
    ケース(C)に着脱可能に取付けられていて水槽(V)
    内底部の糞を、吸い上げて前記糞収容袋(B)内に導く
    取水ガイド(G)とよりなることを特徴とする、水槽内
    の糞取器。
  2. 【請求項2】 前記糞収容袋(B)と、前記取水ガイド
    (G)とは、前記糞取りケース(C)を介して相互に結
    合されており、前記取水ガイド(G)を糞取りケース
    (C)から外したとき、前記糞収容袋(B)を、糞取り
    ケース(C)から抜き取り可能としたことを特徴とす
    る、前記請求項1記載の水槽内の糞取器。
JP2000366799A 2000-12-01 2000-12-01 水槽内の糞取器 Pending JP2002171863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366799A JP2002171863A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 水槽内の糞取器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366799A JP2002171863A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 水槽内の糞取器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171863A true JP2002171863A (ja) 2002-06-18

Family

ID=18837352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366799A Pending JP2002171863A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 水槽内の糞取器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002171863A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100791056B1 (ko) 2007-10-01 2008-01-04 강동완 수족관용 이물질 제거장치
JP2009189308A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Marukan:Kk 観賞魚水槽用濾過装置
CN110583559A (zh) * 2019-10-28 2019-12-20 李勇威 一种鱼粪自动清理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100791056B1 (ko) 2007-10-01 2008-01-04 강동완 수족관용 이물질 제거장치
JP2009189308A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Marukan:Kk 観賞魚水槽用濾過装置
CN110583559A (zh) * 2019-10-28 2019-12-20 李勇威 一种鱼粪自动清理装置
CN110583559B (zh) * 2019-10-28 2024-03-29 丰都县典昌农牧技术有限公司 一种鱼粪自动清理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585671Y2 (ja) 観賞魚水槽用濾過装置
JP3605582B2 (ja) 外部式濾過装置
JP2012135762A (ja) エアー駆動式フィルタ装置
US4620924A (en) Aquarium corner filter
TW200423866A (en) Water tank filter and purifier
JP2002171863A (ja) 水槽内の糞取器
CN218715549U (zh) 一种使用方便的水下清洁机器人
JPH1175612A (ja) 水面に浮く水面位上部濾過装置
CA2452248C (en) Self-evacuating vacuum cleaner for cleaning ponds or swimming pools
JP2003145187A (ja) 水の浄化装置
JP2004057071A (ja) 内部式濾過装置
JPH0724529B2 (ja) 内部式濾過装置
JPH04222532A (ja) 沈澱ゴミ排除機能を具えた魚介飼育水槽
JP3975177B2 (ja) 底面濾過装置
CN211048194U (zh) 一种鱼池或鱼缸过滤系统
CN216549688U (zh) 一种淡水鱼鱼塘除污装置
KR20110046072A (ko) 펌프가 내장되는 수족관용 여과기
JP3650345B2 (ja) 水槽用濾過装置
JP4145688B2 (ja) 上部式濾過装置
KR970004011Y1 (ko) 여과조를 분리 체결할 수 있는 수족관
JP3007944U (ja) 海水魚用▲ろ▼過装置
JP2565667B2 (ja) 砂利載置部材の支持装置
JP4116836B2 (ja) 外部式濾過装置
JP3030401U (ja) 水槽の油膜除去装置
JP5113538B2 (ja) 水槽水の浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040308