JP2002169980A - 販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置 - Google Patents

販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置

Info

Publication number
JP2002169980A
JP2002169980A JP2000367509A JP2000367509A JP2002169980A JP 2002169980 A JP2002169980 A JP 2002169980A JP 2000367509 A JP2000367509 A JP 2000367509A JP 2000367509 A JP2000367509 A JP 2000367509A JP 2002169980 A JP2002169980 A JP 2002169980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual component
virtual
component
network
sales
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000367509A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Igarashi
薫 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP2000367509A priority Critical patent/JP2002169980A/ja
Publication of JP2002169980A publication Critical patent/JP2002169980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バーチャル空間において組み合わせ等された
バーチャル構成物に対応した、現実の物としての実物の
構成物を提供することができる販売システム等を提供す
ること。 【解決手段】 ネットワーク上において、バーチャル構
成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等を閲覧
し、選択可能とする閲覧選択手段と、前記バーチャル構
成物とバーチャル構成物を構成するパーツ等を合成若し
くは組み合わせることにより変化するバーチャル構成物
の形態、性能、特徴等を確認することが可能な確認手段
を有しているとともに、前記ネットワークに接続された
販売装置または他の端末装置を介して前記バーチャル構
成物、若しくはバーチャル構成物を構成するパーツ等に
関する電子データをユーザに対して提供するデータ提供
手段を有していることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、ネットワーク上
において閲覧等可能なカタログ等を有し、当該カタログ
に表示等されたバーチャル構成物をユーザに対して提供
するとともに、当該バーチャル構成物に対応した実物の
構成物をユーザに対して提供することを特徴とした販売
提供システム等に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、インターネット等のネットワーク
を用いた販売システムとして、単にネットワーク上で提
供される商品等を注文して購入する物品の通信販売シス
テム、音楽、ゲーム等のコンテンツデータを購入するデ
ータ販売システム等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の各販売シス
テムは、いずれも予め完成品として用意されている一の
製品又は一のデータ等を選択して購入するものであり、
余め、ユーザ自身が製品の性能等を購入以前に評価した
り、あるいは、ユーザ自身が製品を構成するパーツ類を
任意に組み合わせたり合成したものを購入することがで
きるようにはなっていなかった。さらに、ユーザ自身が
製品を構成するパーツ類を任意に組み合わせたり合成し
たものをネットワーク上で実現されるバーチャル空間に
おいて確認をした後に、前記バーチャル空間において組
み合わせ等されたバーチャル構成物に対応した、現実の
物としての実物の構成物を提供するようなシステムは存
在しなかった。
【0004】本願発明は、上記課題を解決するために発
明されたものであって、ユーザ自身が製品そのもの、あ
るいは製品を構成するパーツ類を任意に組み合わせたり
合成したものをネットワーク上で実現されるバーチャル
空間において確認をした後に、前記バーチャル空間にお
いて組み合わせ等されたバーチャル構成物に対応した、
現実の物としての実物の構成物を提供することができる
販売システムおよび、当該販売システムに関連する種々
の技術を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は以下の構成を有する。すなわ
ち、ネットワーク上において、バーチャル構成物と当該
バーチャル構成物を構成するパーツ等を閲覧し、選択可
能とする閲覧選択手段と、前記バーチャル構成物とバー
チャル構成物を構成するパーツ等を合成若しくは組み合
わせることにより変化するバーチャル構成物の形態、性
能、特徴等を確認することが可能な確認手段を有してい
るとともに、前記ネットワークに接続された販売装置ま
たは他の端末装置を介して前記バーチャル構成物、若し
くはバーチャル構成物を構成するパーツ等に関する電子
データをユーザに対して提供するデータ提供手段を有し
ていることを特徴とする販売提供システム。
【0006】また、請求項2記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記バーチャル構成物を構成するパ
ーツ等を合成若しくは組み合わせることにより構成され
たバーチャル構成物の形態、性能、特徴等を、前記ネッ
トワーク上で評価可能な評価手段を有していることを特
徴とする請求項1記載の販売提供システム。
【0007】また、請求項3記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記バーチャル構成物またはバーチ
ャル構成物を構成するパーツは、電子化されたデータと
して前記ネットワーク若しくは所定の記憶媒体を介し
て、ユーザに提供されるようになっていることを特徴と
する請求項1または2記載の販売提供システム。
【0008】また、請求項4記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記バーチャル構成物を構成するパ
ーツはさらに細分化された要素若しくは設定によって構
成若しくは定義されており、当該要素をユーザの指示に
基づいて交換、改良、変更等をするとともに、当該交
換、改良、変更後の要素によって構成された新たなパー
ツを用いることによってバーチャル構成物の形態、性
能、特徴等を変化させることが可能となっていることを
特徴とする請求項1乃至3の何れか一の請求項に記載さ
れた販売提供システム。
【0009】また、請求項5記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記ネットワーク上において、前記
バーチャル構成物に対して、保養、休養、修理、メンテ
ナンス、学習、トレーニング、競技、競争等の少なくと
も1つ以上のサービスを施すサービス提供手段を有して
いることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一
の請求項に記載された販売提供システム。
【0010】また、請求項6記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記電子化されたデータとして提供
されたバーチャル構成物またはバーチャル構成物を構成
するパーツは、ユーザの所有する端末装置等を用いて変
更することが可能であるとともに、当該変更後のバーチ
ャル構成物またはバーチャル構成物を構成するパーツを
前記ネットワークまたは記憶媒体を介してネットワーク
上の閲覧選択手段に掲載することが可能となっているこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れか一の請求
項に記載された販売提供システム。
【0011】また、請求項7記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、ネットワーク上において、バーチャ
ル構成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等を
閲覧し、選択可能とする閲覧選択手段と、前記バーチャ
ル構成物とバーチャル構成物を構成するパーツ、その他
の電子データ等とを合成若しくは組み合わせることによ
り変化するバーチャル構成物の形態、性能、特徴等を確
認することが可能な確認手段と、前記ネットワークに接
続された販売装置または他の端末装置を介して前記バー
チャル構成物、若しくはバーチャル構成物を構成するパ
ーツ、その他の電子データ等をユーザに対して提供する
提供手段とを有しており、さらに、前記閲覧および選択
手段におけるバーチャル構成物またはバーチャル構成物
を構成するパーツ等に対応した実物の構成物または当該
構成物を構成する実物のパーツ等を有し、当該実物の構
成物または構成物を構成する実物のパーツ等を実際に提
供することが可能となっていることを特徴とする販売提
供システム。
【0012】また、請求項8記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記バーチャル構成物を構成するパ
ーツ等を合成若しくは組み合わせることにより形成され
たバーチャル構成物の性能等を、前記ネットワーク上で
評価可能な評価手段を有していることを特徴とする請求
項7記載の販売提供システム。
【0013】また、請求項9記載の発明は以下の構成を
有する。すなわち、前記バーチャル構成物またはバーチ
ャル構成物を構成するパーツは、電子化されたデータと
して前記ネットワーク若しくは所定の記憶媒体を介し
て、ユーザに提供されるようになっていることを特徴と
する請求項7または8記載の販売提供システム。
【0014】また、請求項10記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、前記バーチャル構成物を構成する
パーツはさらに細分化された要素若しくは設定によって
構成若しくは定義されており、当該要素をユーザの指示
に基づいて交換、改良、変更等をするとともに、当該交
換、改良、変更後の要素によって構成された新たなパー
ツを用いることによってバーチャル構成物の性能や特徴
等を変化させることが可能となっていることを特徴とす
る請求項7乃至9の何れか一の請求項に記載された販売
提供システム。
【0015】また、請求項11記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、前記ネットワーク上において、前
記バーチャル構成物に対して、保養、休養、修理、メン
テナンス、学習、トレーニング、競技、競争等の少なく
とも1つ以上のサービスを施すサービス提供手段を有す
るとともに、当該サービス提供手段と同様のサービスを
ユーザに対して実際に提供するサービス手段を有してい
ることを特徴とする請求項7乃至請求項10の何れか一
の請求項に記載された販売提供システム。
【0016】また、請求項12記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、前記電子化されたデータとして提
供されたバーチャル構成物またはバーチャル構成物を構
成するパーツは、ユーザの所有する端末装置等を用いて
変更することが可能であるとともに、当該変更後のバー
チャル構成物またはバーチャル構成物を構成するパーツ
を前記ネットワークまたは記憶媒体を介してネットワー
ク上の閲覧選択手段に掲載することが可能となっている
ことを特徴とする請求項7乃至請求項11の何れか一の
請求項に記載された販売提供システム。
【0017】また、請求項13記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、前記バーチャル構成物に対応した
実物の構成物は、当該実物の構成物自体を駆動させるた
めの駆動手段と当該駆動手段の駆動を制御するための制
御手段を有していることを特徴とする請求項7乃至請求
項12の何れか一の請求項に記載された販売提供システ
ム。
【0018】また、請求項14記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、前記制御手段はCPUにより構成
されていることを特徴とする請求項13記載の販売提供
システム。
【0019】また、請求項15記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、前記バーチャル構成物を構成する
パーツの合成若しくは組合せあるいは交換、改良、変更
等、又は前記バーチャル構成物に対し施されたサービス
等によって変化したバーチャル構成物の性能、特徴等を
電子データとしてユーザに提供するとともに、当該提供
された電子データの全部または一部を用いて前記実物の
構成物の駆動を制御することができるようになっている
ことを特徴とする請求項7乃至14記載の販売提供シス
テム。
【0020】また、請求項16記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、ネットワーク上において、バーチ
ャル構成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等
を閲覧し、選択可能とする閲覧選択手段と、前記バーチ
ャル構成物とバーチャル構成物を構成するパーツ等を合
成若しくは組合せあるいは交換、改良、変更等を行うこ
とにより変化するバーチャル構成物の形態、性能、特徴
等を確認することが可能な確認手段を有しているととも
に、前記ネットワークに接続された販売装置または他の
端末装置を介して前記バーチャル構成物、若しくはバー
チャル構成物を構成するパーツ等に関する電子データを
ユーザに対して提供するデータ提供手段を有しているこ
とを特徴とする販売提供システムによって提供される実
際の物品として提供される販売物であって、当該販売物
は、前記バーチャル構成物またはバーチャル構成物を構
成するパーツに対応した物品として構成されているこ
と。
【0021】また、請求項17記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、バーチャル構成物の形態、性能、
特徴等の前記制御するデータをCPUに取り入れて、実
物の構成物の駆動を制御に反映することができることを
特徴とした請求項16記載の販売提供システム。
【0022】また、請求項18記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、ネットワークを介して提供される
電子データを処理するための表示手段、操作手段、記憶
手段または電子データ読取手段、および前記各手段を制
御するための処理手段を有した端末装置であって、前記
提供される電子データは、ネットワーク上において、バ
ーチャル構成物と当該バーチャル構成物を構成するパー
ツ、その他の電子データ等を閲覧し、選択可能とする閲
覧選択手段と、前記バーチャル構成物とバーチャル構成
物を構成するパーツ、その他の電子データ等とを合成若
しくは組み合わせることにより変化するバーチャル構成
物の形態、性能、特徴等を確認することが可能な確認手
段を有しているとともに、前記ネットワークに接続され
た販売装置または他の端末装置等を介して前記バーチャ
ル構成物、若しくはバーチャル構成物を構成するパー
ツ、その他の電子データ等をユーザに対して提供する提
供手段を有していることを特徴とする販売提供システム
によって提供されるようになっていること。
【0023】また、請求項19記載の発明は以下の構成
を有する。すなわち、ネットワーク上において、バーチ
ャル構成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等
を閲覧または選択可能とするための閲覧選択手段と、前
記バーチャル構成物とバーチャル構成物を構成するパー
ツ等を合成若しくは組合せあるいは交換、改良、変更等
を行うことにより変化するバーチャル構成物の形態、性
能、特徴等を確認することが可能な確認手段を有してい
るとともに、前記ネットワークに接続された販売装置ま
たは他の端末装置を介して前記バーチャル構成物、若し
くはバーチャル構成物を構成するパーツ等に関する電子
データをユーザに対して提供するデータ提供手段を有し
ていることを特徴とする販売提供システムを提供するこ
とを特徴とするサーバ装置。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の一実施形態を図
を用いて説明する。図1は本願発明に係る販売提供シス
テム全体の構成概念を示す全体構成概念図であり、図2
は本願発明に係る販売提供システムに係る閲覧選択手段
の構成概念を説明するための構成概念図であり、図3は
本願発明に係る販売提供システムに係る閲覧選択手段に
表示されるバーチャル構成物の例を示した表であり、図
4は本願発明に係る販売提供システムに係る閲覧選択手
段に表示されるバーチャル構成物を構成するパーツの例
を示した表であり、図5は本願発明における、バーチャ
ル構成物の構成例を示した説明図であり、図6は本願発
明に係る販売提供システムに係る評価手段の構成概念を
説明するための構成概念図であり、図7は本願発明に係
る販売提供システムに係る評価手段の具体例を説明する
ための説明図であり、図8は本願発明における、バーチ
ャル構成物を構成するパーツの要素等を説明するための
表であり、図9は本願発明に係る販売提供システムに係
るサービス提供手段の構成概念を説明するための構成概
念図であり、図10は本願発明におけるサービス提供手
段の一例を説明するための説明図であり、図11は本願
発明におけるリアル構成物の構成例を示した説明図であ
る。
【0025】以下、詳細に説明する。図1において、1
は本願発明に係る販売提供システムを示している。当該
販売提供システム1は、インターネット等のネットワー
ク3を利用したものであって、当該ネットワーク3に対
して接続されたサーバ5によって、同じネットワーク3
に接続された後述する端末装置7、販売装置9を介して
ユーザ11に種々のサービスを提供することを目的の一
つとして設けられたシステムである。
【0026】以下、販売提供システム1として、サーバ
5によって提供されるサービス、コンテンツ等の一例を
説明する。本実施の形態は、販売提供システム1の一例
として、プログラムによって所定の機能を与えられたサ
ーバ5が、バーチャル上で走行等が可能なレーシングカ
ーであるバーチャル構成物13、当該バーチャル構成物
13を構成するパーツ等15の組立、改造、および当該
バーチャル構成物に関する種々のサービス等をユーザに
対して提供するシステムに関するものである。サーバ5
は、バーチャル(以下本実施の形態において「バーチャ
ル」とは、有体物または実際の時間、空間としては存在
しないが、サーバ5から提供される種々のコンテンツ等
に基づいて、端末装置7上で表示、操作可能とした仮想
物体、仮想時間、仮想空間のことを総称した意味として
使用する。)上で提供されるバーチャル構成物13と当
該バーチャル構成物を構成するパーツ(以下、「バーチ
ャルパーツ」という)15、その他の電子データ等を閲
覧または選択可能とするための閲覧選択手段17を有す
る。
【0027】前記閲覧選択手段17は、リアル(以下本
実施の形態において「リアル」とは、「バーチャル」に
対して有体物、または実時間、実空間として現実に存在
するものを総称した意味として使用する。)世界で例え
ると、商品販売等で使用される「カタログ」のようなも
のであり、販売対象となる商品等を閲覧、選択可能とし
たものである。具体的には、所定のプログラムで動作す
るサーバ5によって提供される販売提供システム1の一
手段であり、不特定のユーザがネットワーク3上に接続
された端末装置7、販売装置9等を介してアクセスする
ことにより、種々の物品(バーチャル構成物等)または
データ等を閲覧または選択可能とし、当該物品、データ
等を取得可能としたものである。閲覧選択手段17に
は、ユーザに対して提供されるバーチャル完成品として
のレーシングカー21(以下「バーチャルカー」とい
う。)、当該バーチャルカーを構成するパーツ23(以
下「バーチャルパーツ」という。)、その他種々の付属
品、サービス等25が閲覧等可能となっている。
【0028】バーチャル構成物13の構成概念を図2に
示す。完成品であるバーチャルカー21としては、その
形態、性能、特徴等の異なる種々の車両27(28、2
9)が用意され、選択可能となっている。リアル世界で
例えると、車にも様々な車種が実在しユーザの嗜好に合
った車種が選択されるように、本販売提供システム1で
は、ユーザが自己の嗜好によってバーチャルカー21選
択し、自己の所有するパソコン等の端末装置またはゲー
ム機等にバーチャルカー21に関する電子データ取り込
むことができるようになっている。また、バーチャル世
界では、リアル世界で実現できないものであっても、あ
たかも実際に実現できるかのように表現等可能なものも
あり、その点でリアル世界とバーチャル世界とでは若干
の相違点を有している。この点を利用してリアル世界で
は実現できないようなものを提供することができるとい
うことも本願販売提供システム1の有する特徴の一つで
ある。
【0029】前記閲覧選択手段17で提供されるバーチ
ャルカー21の一例を図3を用いて説明する。図3に
は、予め標準車両として、「フォーミュラカータイプ」
「GTカータイプ」「ラリーカータイプ」の3つのタイ
プが用意されており、当該各タイプ毎に性能、特徴等の
異なる3つの車種が用意されている。例えば、「フォー
ミュラカータイプ」はサーキット走行を前提にしたレー
ス専用車両であり、「F1」等と称されているタイプの
車両と同様のものである。この「フォーミュラカータイ
プ」には更にA,B,Cで示す3つの車種が用意されて
いる。各車種は、バーチャルパーツ15として用意され
ている「シャーシ」、「エンジン」、「タイヤ」、「ト
ランスミッション」とから構成されており、車種Aの場
合にはそれぞれ「SFA」「EA」「TFA」「GA」
という名称のバーチャルパーツによって構成されてい
る。前記各バーチャルパーツおよび図3に示した他のバ
ーチャルパーツは、それぞれ性能、特徴を異にするので
あり、「シャーシ」としては剛性、重量、重心位置、空
気抵抗等が異なるもの、「エンジン」としては、排気
量、気筒数、高速回転型、高トルク型、ターボの有無等
が異なるもの、「タイヤ」としては幅、直径、扁平率、
コンパウンドの種類等が異なるもの、「トランスミッシ
ョン」としては、1速〜6速までの各ギア比が異なって
おり低速重視型、高速重視型等の性質が異なるもの等種
々のものがある。なお、これら各バーチャルパーツの特
徴は、数値化されたパラメータ(図示せず)として記憶
されている。
【0030】「エンジンセッティング」、「サスペンシ
ョンセッティング」の項目は予め図3に示す特性として
設定されていることを示している。すなわち、PSはそ
の車両の最高出力を発生するときの回転数を示し、Tは
その車両が最高トルクを発生するときの回転数を示して
いる。すなわち、使用されるエンジンによって特性は異
なるが、これらPSおよびTの値は、回転数毎の燃料噴
射量と点火タイミングをパラメータとして設定すること
で決定される特性である。なお、図示による詳細な説明
は省略するが、回転数毎の燃料噴射量と点火タイミング
は、バーチャルカー21またはバーチャルパーツ23と
しての「エンジン」を取得したのちに、ユーザによって
設定の変更が可能となっているパラメータの一種であ
る。
【0031】また、「サスペンションセッティング」F
/Rにおいて、Fはフロントサスペンションの硬さ、R
はリアサスペンションの硬さを示している。すなわち、
数値が大きければ硬く、小さければ柔らかい設定となっ
ており、「シャーシ」との組み合わせによっても異なる
が、F/Rの設定が異なることによって、コーナリング
時のタイヤグリップ、アンダー/オーバーステア等のハ
ンドリング特性が左右されるものである。なお、図示に
よる詳細な説明は省略するが、F/Rの設定は、バーチ
ャルカー21またはバーチャルパーツ23としての「サ
スペンション」を取得したのちに、ユーザによって設定
の変更が可能となっているパラメータの一種である。以
上の通り、閲覧選択手段17には、図3に示すようなタ
イプ、性能、特徴等の異なる種々のバーチャルカー21
が用意されている。
【0032】閲覧選択手段17には、前記完成されたバ
ーチャルカー21の他に、当該バーチャルカーを構成す
る種々のバーチャルパーツ23が用意されている。当該
バーチャルパーツ23の一例を図4に示す。なお、図4
には文字・数字のみを使用した表を用いて説明するが、
実際に各端末装置9等によってユーザが見る場合には、
各パーツをイメージ化した絵、動画、その他各パーツの
スペック(性能等)等の情報が合わせて表示されるよう
になっている。ユーザは、図4に示すパーツの中から選
択したバーチャルパーツを取得して、自分のオリジナル
のバーチャルカーを構成することができるようになって
いる。なお、バーチャルパーツ23の組み合わせによっ
て構成されたバーチャルカーは、端末装置7(販売装置
9)がサーバ5とオンラインで接続されて使用する形態
の場合には、サーバ5の有するCPU、プログラム等の
処理によって端末装置7上に表示され、必要に応じて端
末装置7に前記バーチャルカーのデータがダウンロード
される。また、端末装置7等がサーバ5または他の記録
媒体(CD−ROM等)を介して所定のプログラムの提
供を受け、後にサーバ5とオフラインの状態でバーチャ
ルカーを表示等させることができる。この場合、端末装
置7に相当する機器として、携帯型の液晶ゲーム機、テ
レビゲーム装置等を用いることもできる。
【0033】次に、販売提供システム1が有する確認手
段31について説明する。当該確認手段31は、前記予
め閲覧選択手段17において用意されているバーチャル
カー21および、バーチャルパーツ23の組み合わせに
よって構成されたバーチャルカー21を確認するための
手段である。当該確認手段31の構成概念を図5に示
す。すなわち、ユーザが選択して購入(取得)する前又
は後に、バーチャル構成物13であるバーチャルカー2
1の形態(デザイン)、性能、特徴等を確認することが
できるものである。なお、当該確認手段31は、サーバ
5が有している機能であるが、所定のプログラムを提供
することによって端末装置7、ゲーム機39等(携帯型
の液晶ゲーム機、テレビゲーム装置等)のユーザが所有
する機器において実現可能としてもよい。
【0034】次に、販売提供システム1が有するデータ
提供手段33について説明する。当該データ提供手段3
3は、前記閲覧選択手段17、確認手段31および後述
する他の手段をユーザが利用することにより選択または
構成したバーチャル構成物13(バーチャルカー21
等)を、ユーザに対して提供(電子データの送受信)す
るための手段である。バーチャル構成物13の実体は、
ソフトウエアプログラムによって提供されたバーチャル
世界(環境)で所定の動作をするように構成された電子
データであり、当該電子データは前記データ提供手段3
3によって、ユーザ11に提供される。具体的には、バ
ーチャル構成物13を特定するための種々のプログラ
ム、関数、パラメータ等を一つの電子データとして構成
(パッケージ)し、このパッケージされた電子データが
ネットワーク3を介して端末装置7または販売店35に
設置された販売装置9を介してユーザ11に提供され
る。なお、販売装置9を介してユーザに提供される場合
には、おもに汎用性のある記憶媒体37を介して行わ
れ、当該記憶媒体37に前記電子データをダウンロード
して、自己の所有する端末装置7、ゲーム機39によっ
て使用することができる。また、前記記憶媒体37とし
ては、「スマートメディア」((株)東芝の商標)その
他の手段が用いられる。また、ユーザ11が所有する自
己の端末装置7を介して記憶媒体37にデータをダウン
ロードしても良い。
【0035】次に、販売提供システム1が有する評価手
段41について説明する。当該評価手段41は前記閲覧
選択手段17において選択若しくは確認手段31で確認
をしたバーチャル構成物13の、性能等を評価するため
の手段である。図6は評価手段41の構成概念であり、
一例として、バーチャル構成物19がバーチャルカー2
1である場合の評価手段について説明したものである。
図7は評価手段41の一実施形態であって、43は評価
ベンチ、45は評価ベンチ制御装置、47はコントロー
ル装置である。すなわち、評価ベンチ43は評価の対象
となるバーチャルカー21を装着する部分であり、評価
ベンチ制御装置45は評価ベンチ43を制御するための
ものであり、コントロール装置47は評価ベンチ制御装
置45に所定の指示を与えることにより必要なテストを
行い、バーチャルカー21の性能、特性に関するデータ
を得ることができるようになっているものである。評価
手段41によって得られる内容としては、車両の後輪出
力やトルク特性、その他実車では測定できないバーチャ
ルカー固有のデータ等も取得することができる。 な
お、当該評価手段41は、所定のソフトウエアプログラ
ムによって提供することもできるものであるため、ユー
ザに提供しユーザの所有する端末装置、ゲーム装置を利
用して行うことも可能である。
【0036】前記バーチャルカー21を構成するバーチ
ャルパーツ23はさらに細分化された要素等から構成さ
れている。その一例をバーチャルパーツ23の一つであ
るタイヤを例として、図7を用いて説明する。すなわ
ち、図8ではタイヤを構成する種々の要素が表されてい
る。タイヤは小部品を組み立てて構成するものではない
が、サイズ、成分、形状等の要素によってその性能、特
徴が変化するものである。すなわち図8においては、フ
ォーミュラータイプの車種Aで使用される標準タイヤは
「TFA」として表されているものであり、当該「TF
A」は直径350ミリメートル、幅17インチ(1イン
チ=25.4ミリメートル)、扁平率30、コンパウン
ドの軟質成分Aと硬質成分Bとの配合割合が7:3、ト
レッドパターンの形状を特定するための要素としてa、
b、c、d、eの各割合が10/0/0/0/0によっ
て規定されている。上記において、コンパウンドの軟質
成分Aと硬質成分Bとの比を決定することは、軟質成分
Aが多ければグリップ力は高くなるが耐久性が低くな
り、硬質成分Bが多ければグリップ力は低くなるが耐久
性が高くなるという性質を決定するととなる。また、ト
レッドパターンの形状を特定するための要素の内容を説
明すると、 a:非接地面積に対する接地面積の割合(10で全面接
地(スリックタイヤ)) b:縦溝の形(1:直線型、2:細かいジグザグ型、
3:大きなジグザグ型) c:縦溝の本数 d:横溝の形(1:直線型、2:細かいジグザグ型、
3:大きなジグザグ型) e:横溝の本数 となっており、各a、b、c、d、eの数値、番号を選
択等することにより、タイヤの特性が決定されるように
なっている。なお、上記タイヤの特性等は、ユーザが任
意に設定できるようになっている。すなわち、図8にお
いて「オリジナル」の欄の部分は、ユーザが任意に設定
することができるものであり、この欄の設定項目を変更
することによって、自分だけのオリジナルタイヤを形成
し取得することができるようになっている。
【0037】なお、上記の例はタイヤの各要素を変更す
る例について説明したが、図3に示す「シャーシ」、
「エンジン」、「トランスミッション」についても、そ
れぞれ自分のオリジナルのパーツを構成することができ
るようになっている。詳細な説明は省略するが、「エン
ジン」を例に説明すると、エンジンは主に「シリンダブ
ロック」「シリンダ」「コンロッド」「クランク軸」
「フライホイール」「点火プラグ」その他の種々の細部
品(要素)から構成されており、これら種々の細部品を
選択的に変更することで、「エンジン」の性能、特性を
変え、自分だけのオリジナルエンジンを造ることができ
るようになっている。また、上記の例では、リアルなレ
ーシングカーの構成物に存在するような要素のみで性能
や特性等の変化に対応しているが、本発明のシステムの
良い点は、現実には存在しないバーチャルな要素を導入
し、そのデータ等の変化で実際の性能や特徴等を変えら
れたり、更には、バーチャルな性能や特徴等を付加する
ことも可能である。
【0038】また、上記のようにユーザがオリジナルに
改良、作成したバーチャル構成物21又はバーチャルパ
ーツ23を、閲覧選択手段17に掲載することができ
る。すなわち、ユーザが種々のパーツを選択したり改良
したりすることで、最適なパーツを作成した場合、これ
を他の不特定のユーザに閲覧させ、提供(有償又は交
換)することができるようになっている。
【0039】次に、販売提供システム1のサーバ5が提
供する、サービス提供手段49について図9を用いて説
明する。サービス提供手段49には更に、「修理(メン
テナンス)手段」51、「トレーニング手段」53、
「競技手段」55等の手段が用意されている。修理(メ
ンテナンス)手段51は、文字通り、故障したり、消耗
したりしたバーチャルカー21をメンテナンスするもの
であり、ユーザが一度取得したバーチャルカー21、バ
ーチャルパーツ23等の修理、交換、メンテナンスがで
きるものである。トレーニング手段53は、バーチャル
カー21の例で説明すると、自己の所有するバーチャル
カー21の性能を試したり、操縦方法を練習したりする
ことができるものであり、図10に示すいくつかのレー
スコース57(コースA(57a)、コースB(57
b)、コースC(57c))等が用意されている。ユー
ザは、この提供されているレースコース57を利用し
て、バーチャルカー21を走行させ、パーツの選択、改
良等の参考、および自己の操縦練習を行うことができる
ようになっている。競技手段55は、前記図10に示す
いくつかのレースコース57を用いて、サーバ5にアク
セスしている他のユーザと、走行タイム等を競うための
ものである。また、競技に参加している他のユーザと情
報交換をしたり、パーツの交換をする手段を別途設ける
ことも可能である。 また、バーチャル構成物13がバ
ーチャルカー21にしたのは、ひとつの例示であり、本
発明の範囲である限り、当然他の構成物にも適合でき
る。例えばバーチャルペット、バーチャルロボット等の
場合には、バーチャル構成物13の仕様にあわせて、サ
ービス提供手段49として保養、休養、学習等を行うこ
とができるような手段が提供される。バーチャル競馬や
バーチャル野球等の競技ものにも適合可能である。
【0040】次に、本願発明に係る販売提供システム1
の有している他の特徴を説明する。すなわち、バーチャ
ル構成物13として対応したリアル構成物61を、実際
にユーザに対して提供することができるようになってい
る。具体的な提供(有償または無償の譲渡・貸し渡しを
含む)方法に関しては、通信販売方式や店頭販売方式等
があるが、本実施の形態としては、店頭販売形式を例に
説明する。実際に販売される構成物の例としては、図3
で示したバーチャルカー21等のバーチャル構成物13
に対応したリアル構成物61、パーツして提供される図
4に示すような「シャーシ」「エンジン」「タイヤ」等
の各バーチャルパーツ23に対応したリアルパーツ63
が上げられる。当該リアルパーツ63はリアル構成物6
1である玩具・模型として実際に組み合わせることがで
きるものである。
【0041】リアル構成物(リアルカー)61およびリ
アルパーツ63は、バーチャルカー21およびバーチャ
ルパーツ23の外観、性能等の特徴点を近似させた状態
で製作されている。ただし、リアルカー61やリアルパ
ーツ63は実際には手にとれるほどの大きさのものであ
るので、本物のレーシングカーをイメージしているバー
チャル世界のスケール(サイズ)再現することはできな
いが、バーチャルカー21およびバーチャルパーツ23
の有する主な特徴点が生かされた状態で形成されてい
る。例えば「シャーシ」であればその形状(ボディを含
む外観形状等)を縮小化してコピーしたものであり、
「エンジン」であれば実際には本物のレーシングエンジ
ンを搭載することはできないので複数種類のモータとし
て用意され、「タイヤ」はその形状を縮小化して形成し
材質も数種類のものが用意されている。なお、バーチャ
ル世界では本物のカーレースをバーチャル化して表現し
ているので、バーチャルカー21は時速300km程度
で走行し、微妙なマシン(車両)セッティングが必要と
なっているが、リアル構成物61等としての走行玩具で
は当然ながら前記のような高速で走行することは不可能
であるし、また微妙なセッティングをすることもできな
い。
【0042】上記の点に鑑み、バーチャル世界で表現さ
れるバーチャル構成物13の特徴をリアル構成物61で
さらに近似して表現させるために、リアル構成物61に
CPUからなる制御手段65を搭載し、当該制御手段6
5の制御によるリアル構成物61の駆動手段の駆動を行
わせることができるようになっている。リアル構成物6
1の構成概念を図11に示す。すなわち、リアル構成物
61としての走行玩具は、各種リアルパーツ63の組み
合わせによって構成されており、さらに制御手段65、
エンジンに相当する駆動手段67等によって構成されて
いる。また、制御手段65は予め備えている基本的な動
作以外の情報を制御データ69として取得し、当該制御
データ69の内容に基づいて駆動手段67等を制御する
ようになっている。
【0043】制御データ69の主な内容を説明すると、
制御データ69はサーバ5によって提供される前記閲覧
選択手段17、確認手段31、提供手段33、評価手段
41、サービス提供手段49の各種手段を使用して、ユ
ーザがバーチャルパーツの選択、調整等をすることによ
って構成したバーチャル構成物13特有の性能、特徴を
データ化したものである。この制御データを用いること
によって、リアルパーツ63の組み合わせだけでは表現
できない動作や特徴を制御手段によって補い、バーチャ
ル構成物に近似した動作を行うことが可能なリアル構成
物61を構成することができるようになっている。さら
に、バーチャルカー固有の性能や特徴等のデータ等を、
前記実空間のパーツ群により構成された同形態の現実の
構成物の性能や特徴等を制御するCPUに取り入れて反
映することで、リアルなレーシングカーには存在しない
ようなものが実現できることになる。また当然のことで
あるが、外形やパーツを評価し、新しい特徴や性能等を
改善した物理的な要素に基づいて、リアルなレーシング
カーの実物の構成物をユーザに対して提供することもで
きる。なお、制御データ69は、例えば記憶媒体37等
を介して、リアル構成物61のCPUに提供されるよう
になっている。
【0044】また、バーチャル構成物13とリアル構成
物61の同一性を確保するために、制御手段65は、リ
アル構成物61がどのようなパーツで構成されているか
を認識することができるようになっている。詳細な説明
は省略するが、リアルパーツ63には固有の識別情報が
付与されており、当該識別情報によってリアル構成物6
1がどのようなパーツで構成されているかを認識するこ
とができるようになっている。したがって、バーチャル
世界でのバーチャル構成物の特性を制御データとして取
得した場合に、違う構成のリアル構成物61に当該制御
データが使用されないようにすることができる。つま
り、バーチャル構成物やバーチャルパーツと当該制御デ
ータとの間には一対一の関係が維持されている。
【0045】また、本販売提供システム1は、サーバ5
のサービス提供手段49で提供されるようなサービス
を、リアル世界で実際に提供するリアルサービス手段7
1を有している。当該リアルサービス手段71は、例え
ば実際に提供されたリアル構成物61を使用する環境を
提供するものであり、例えば図10に示すようなレース
コースを実際に設けてユーザに提供するものである。ユ
ーザは、自己の所有するリアル構成物61を当該リアル
サービス手段71で使用することにより、種々工夫をし
て構成したバーチャル構成物13のイメージを実在する
リアル構成物61にオーバーラップさせてリアル世界で
楽しむことができる。また、当該リアルサービス手段7
1としては、提供されるバーチャル構成物の種類等に応
じて、保養、休養、修理、メンテナンス、学習、トレー
ニング、競技、競争等の種々の手段として提供されるよ
うになっている。さらに、バーチャルのみのサービスも
あり、それは制御データとしてCPUに提供される要素
で現実化されている。
【0046】以上、本願発明に係る販売提供システム1
および販売提供システム1に関連する種々の技術につい
て、提供の対象となるものについてレーシングカーを中
心説明したが、対象物はレーシングカーに限らず、種々
のものに用いることができる。例えば、ロボット(ロボ
ット玩具)を提供しようとした場合には、バーチャル世
界の中で、種々のパーツを組み合わせることにより自分
だけのオリジナルの愛玩用や競技用ロボットを形成し、
販売提供システムの中でロボットの動作をシュミレーシ
ョンするとともにパーツの交換等を行うことで改良等を
行い、さらにそのバーチャル構成物をリアル構成物とし
て実際に手にとることができる。そして、実際に手にし
たロボットを販売提供システム1によって提供されるサ
ービス手段(例えば、相手ロボットと対戦するための、
闘技場等、愛玩用の介護、病院、保養等)で使用し、バ
ーチャル上で構成したものを、リアル世界で使用してそ
の性能を試すことができるようになっている。
【0047】
【発明の効果】以下、本願請求項1に係る発明の効果を
説明する。すなわち、ネットワーク上において種々のサ
ービスを提供することにより、ネットワークに接続され
た端末装置等において、パーツ等を選択してバーチャル
構成物を構成することができるとともに、当該パーツの
交換等によってバーチャル構成物の形態、性能、特徴等
を変化させて楽しむことができるという効果を有してい
る。また、前記手段によって構成されたバーチャル構成
物をネットワークから切断されたゲーム装置等でも動作
させて、その形態、性能、特徴等を楽しませることがで
きるという効果を有している。
【0048】また、請求項2記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、バーチャル
世界で構成したバーチャル構成物の性能を評価する評価
手段を有しているので、バーチャルパーツの交換に伴う
バーチャル構成物の性能等を確認することができ、いろ
いろと工夫しながらバーチャル構成物を構成することが
できるという効果を有している。
【0049】また、請求項3記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、バーチャル
構成物またはバーチャル構成物を構成するパーツを提供
するための手段として、電子化されたデータを前記ネッ
トワークまたは記録媒体を介して、ユーザに提供するこ
とができる。したがって、オフラインの状態で、ユーザ
は自己の所有する端末装置、ゲーム装置等を使用してバ
ーチャルパーツによりバーチャル構成物を構成すること
ができるという効果を有している。
【0050】また、請求項4記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、単に提供さ
れるバーチャルパーツを選択して取得するのみならず、
ユーザが独自に改良したり、調整したりすることができ
るので、当該販売提供システムに対するユーザの参加意
欲を高め、利用度を向上させることができるという効果
を有している。
【0051】また、請求項5記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、ユーザが構
成したバーチャル構成物を、バーチャル世界で使用し、
又はメンテナンス等を行わせることができ、実際の構成
物に近似したイメージをユーザに対して与えることがで
きるという効果を有している。
【0052】また、請求項6記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、単に提供さ
れるバーチャルパーツ等を使用するのみならず、自己が
独自に組み合わせまたは調整することにより構成したバ
ーチャル構成物またはバーチャルパーツを閲覧選択手段
に掲載することが可能となっているので、閲覧選択手段
に掲載した自己の構成物を他のユーザに対して提供する
ことができる。したがって、自己が携帯した構成物を他
のユーザに販売したり、交換したりすることが可能であ
るという効果を有している。
【0053】また、請求項7記載の発明は、以下の効果
を有している。すなわち、ネットワーク上において種々
のサービスを提供することにより、ネットワークに接続
された端末装置等において、パーツ等を選択してバーチ
ャル構成物を構成することができるとともに、当該パー
ツの交換等によってバーチャル構成物の形態、性能、特
徴等を変化させて楽しむことができるという効果を有し
ている。また、前記手段によって構成されたバーチャル
構成物をネットワークから切断されたゲーム装置等でも
動作させて、その形態、性能、特徴等を楽しませること
ができるという効果を有している。さらに、当該発明で
は前記バーチャル構成物等と同様の実際に手にとって操
作したり遊んだりすることができるリアル構成物を提供
することができるので、バーチャル構成物とリアル構成
物の双方の存在による相乗効果により、従来にない面白
さをユーザに対して提供することができるという効果を
有している。
【0054】また、請求項8記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、バーチャル
世界で構成したバーチャル構成物の性能を評価する評価
手段を有しているので、バーチャルパーツの交換等に伴
うバーチャル構成物の性能等を確認することができ、い
ろいろと工夫しながらバーチャル構成物を構成すること
ができるという効果を有している。さらに、前記評価を
参考に種々工夫して構成したバーチャル構成物に対応す
るリアル構成物を実際に提供することができるという効
果を有している。
【0055】また、請求項9記載の発明は、前記効果に
加えて以下の効果を有している。すなわち、バーチャル
構成物またはバーチャル構成物を構成するパーツを電子
化されたデータとして、ネットワークまたは記録媒体を
介して、ユーザに提供することができる。したがって、
オフラインの状態で、ユーザは自己の所有する端末装
置、ゲーム装置等を使用してバーチャルパーツを用いて
バーチャル構成物を構成することができるという効果を
有している。したがって、ユーザが自己の端末装置等に
おいて表示、ゲーム等の操作可能バーチャル構成物と、
こりに対応するリアル構成物をも取得することができる
ので、双方の構成物を所持することによる相乗効果によ
り、従来にないさらに面白い遊びや種々のサービスを提
供することができるという効果を有している。
【0056】また、請求項10記載の発明は、前記効果
に加えて以下の効果を有している。すなわち、単に提供
されるバーチャルパーツを選択して取得するのみなら
ず、ユーザが独自に改良したり、調整したりすることが
できるので、当該販売提供システムに対するユーザの参
加意欲を高め、利用度を向上させることができるという
効果を有している。
【0057】また、請求項11記載の発明は、前記効果
に加えて以下の効果を有している。すなわち、ユーザが
構成したバーチャル構成物を、バーチャル世界で使用し
又はメンテナンス等を行うことができ、実際の構成物に
近似したイメージをユーザに対して与えることができる
という効果を有している。また、提供されるサービス
は、ユーザが所有する端末装置またはゲーム装置上で動
作するソフトウエアプログラムとして提供されることに
より、オフラインの状態でも使用可能とすることができ
る。さらに、リアル構成物に対して実際のサービスを提
供することで、バーチャル構成物とリアル構成物の双方
を有することによる相乗効果により、従来にないさらに
面白い遊びや種々のサービスを提供することができると
いう効果を有している。
【0058】また、請求項12記載の発明は、前記効果
に加えて以下の効果を有している。すなわち、単に提供
されるバーチャルパーツ等を使用するのみならず、自己
が独自に組合わせまたは調整することにより構成したバ
ーチャル構成物またはバーチャルパーツを閲覧選択手段
に掲載することが可能となっているので、閲覧選択手段
に掲載した自己の構成物を他のユーザに対して提供する
ことができる。したがって、自己の構成物を他のユーザ
に販売したり、交換したりということが可能であるとい
う効果を有している。
【0059】また、請求項13、14、15、16記載
の発明は、前記効果に加えて以下の効果を有している。
すなわち、バーチャル構成物に対応したリアル構成物
は、当該実物の構成物自体を駆動させるための駆動手段
と当該駆動手段の駆動を制御するための制御手段を有し
ているので、所定のプログラムに従って、バーチャル構
成物と同様の動作を行わせることができるという効果を
有している。さらに、バーチャル世界で構成されたバー
チャル構成物の有する特徴を、電子データとしてリアル
構成物に提供することで、バーチャル構成物に近似した
動作をリアル構成物に対して行わせることができるとい
う効果を有している。
【0060】また、請求項17記載の発明は、前記効果
に加えて以下の効果を有している。すなわち、本願発明
に係る販売物は、バーチャル世界で動作するバーチャル
構成物とに対応するリアル構成物であるので、バーチャ
ル構成物とリアル構成物のそれぞれが有する面白さによ
る相乗効果により、従来にないさらに面白い遊び等を提
供することができるという効果を有している。
【0061】また、請求項18記載の発明は、前記効果
に加えて以下の効果を有している。すなわち、本願発明
に係る端末装置は、ネットワーク上で提供されるサービ
スまたは提供される所定の動作プログラムによって動作
することが可能であり、バーチャル構成物の操作および
バーチャルパーツの組み合わせ等を行うことができると
いう効果を有している。
【0062】また、請求項19記載の発明は、前記効果
に加えて以下の効果を有している。すなわち、本願発明
に係るサーバ装置は、バーチャル構成物およびバーチャ
ルパーツの提供、およびこれらの提供に関連する種々の
バーチャル環境を提供することができるという効果を有
している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る販売提供システム全体の構成概
念を示す全体構成概念図である。
【図2】本願発明に係る販売提供システムに係る閲覧選
択手段の構成概念を説明するための構成概念図である。
【図3】本願発明に係る販売提供システムに係る閲覧選
択手段に表示されるバーチャル構成物の例を示した表で
ある。
【図4】本願発明に係る販売提供システムに係る閲覧選
択手段に表示されるバーチャル構成物を構成するパーツ
の例を示した表である。
【図5】本願発明における、バーチャル構成物の構成例
を示した説明図である。
【図6】本願発明に係る販売提供システムに係る評価手
段の構成概念を説明するための構成概念図である。
【図7】本願発明に係る販売提供システムに係る評価手
段の具体例を説明するための説明図である。
【図8】本願発明における、バーチャル構成物を構成す
るパーツの要素等を説明するための表である。
【図9】本願発明に係る販売提供システムに係るサービ
ス提供手段の構成概念を説明するための構成概念図であ
る。
【図10】本願発明におけるサービス提供手段の一例を
説明するための説明図である。
【図11】本願発明における、リアル構成物の構成例を
示した説明図である。
【符号の説明】
1 販売提供システム 3 ネットワーク 5 サーバ 7 端末装置 9 販売装置 11 ユーザ 13 バーチャル構成物 15 バーチャル構成物を構成するパーツ 17 閲覧選択手段 21 バーチャルカー 23 バーチャルパーツ 25 付属品 27 走行車両 28 走行車両 29 走行車両 31 確認手段 33 提供手段 35 販売店 37 記憶媒体 39 ゲーム機 41 評価手段 43 評価ベンチ 45 評価ベンチ制御装置 47 コントロール装置 49 サービス提供手段 51 修理(メンテナンス)手段 53 トレーニング手段 55 競技手段 57 レースコース 61 リアル構成物 63 リアルパーツ 65 制御手段 67 駆動手段 69 制御データ 71 リアルサービス手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 326 G06F 17/60 326 502 502

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク上において、バーチャル構
    成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等を閲覧
    し、選択可能とする閲覧選択手段と、 前記バーチャル構成物とバーチャル構成物を構成するパ
    ーツ等を合成若しくは組み合わせることにより変化する
    バーチャル構成物の形態、性能、特徴等を確認すること
    が可能な確認手段を有しているとともに、 前記ネットワークに接続された販売装置または他の端末
    装置を介して前記バーチャル構成物、若しくはバーチャ
    ル構成物を構成するパーツ等に関する電子データをユー
    ザに対して提供するデータ提供手段を有していることを
    特徴とする販売提供システム。
  2. 【請求項2】 前記バーチャル構成物を構成するパーツ
    等を合成若しくは組み合わせることにより構成されたバ
    ーチャル構成物の形態、性能、特徴等を、前記ネットワ
    ーク上で評価可能な評価手段を有していることを特徴と
    する請求項1記載の販売提供システム。
  3. 【請求項3】 前記バーチャル構成物またはバーチャル
    構成物を構成するパーツは、電子化されたデータとして
    前記ネットワーク若しくは所定の記憶媒体を介して、ユ
    ーザに提供されるようになっていることを特徴とする請
    求項1または2記載の販売提供システム。
  4. 【請求項4】 前記バーチャル構成物を構成するパーツ
    はさらに細分化された要素若しくは設定によって構成若
    しくは定義されており、当該要素をユーザの指示に基づ
    いて交換、改良、変更等をするとともに、当該交換、改
    良、変更後の要素によって構成された新たなパーツを用
    いることによってバーチャル構成物の形態、性能、特徴
    等を変化させることが可能となっていることを特徴とす
    る請求項1乃至3の何れか一の請求項に記載された販売
    提供システム。
  5. 【請求項5】 前記ネットワーク上において、前記バー
    チャル構成物に対して、保養、休養、修理、メンテナン
    ス、学習、トレーニング、競技、競争等の少なくとも1
    つ以上のサービスを施すサービス提供手段を有している
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一の請
    求項に記載された販売提供システム。
  6. 【請求項6】 前記電子化されたデータとして提供され
    たバーチャル構成物またはバーチャル構成物を構成する
    パーツは、ユーザの所有する端末装置等を用いて変更す
    ることが可能であるとともに、当該変更後のバーチャル
    構成物またはバーチャル構成物を構成するパーツを前記
    ネットワークまたは記憶媒体を介してネットワーク上の
    閲覧選択手段に掲載することが可能となっていることを
    特徴とする請求項1乃至請求項5の何れか一の請求項に
    記載された販売提供システム。
  7. 【請求項7】 ネットワーク上において、バーチャル構
    成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等を閲覧
    し、選択可能とする閲覧選択手段と、 前記バーチャル構成物とバーチャル構成物を構成するパ
    ーツ、その他の電子データ等とを合成若しくは組み合わ
    せることにより変化するバーチャル構成物の形態、性
    能、特徴等を確認することが可能な確認手段と、 前記ネットワークに接続された販売装置または他の端末
    装置を介して前記バーチャル構成物、若しくはバーチャ
    ル構成物を構成するパーツ、その他の電子データ等をユ
    ーザに対して提供する提供手段とを有しており、 さらに、前記閲覧および選択手段におけるバーチャル構
    成物またはバーチャル構成物を構成するパーツ等に対応
    した実物の構成物または当該構成物を構成する実物のパ
    ーツ等を有し、当該実物の構成物または構成物を構成す
    る実物のパーツ等を実際に提供することが可能となって
    いることを特徴とする販売提供システム。
  8. 【請求項8】 前記バーチャル構成物を構成するパーツ
    等を合成若しくは組み合わせることにより形成されたバ
    ーチャル構成物の形態、性能、特徴等を、前記ネットワ
    ーク上で評価可能な評価手段を有していることを特徴と
    する請求項7記載の販売提供システム。
  9. 【請求項9】 前記バーチャル構成物またはバーチャル
    構成物を構成するパーツは、電子化されたデータとして
    前記ネットワーク若しくは所定の記憶媒体を介して、ユ
    ーザに提供されるようになっていることを特徴とする請
    求項7または8記載の販売提供システム。
  10. 【請求項10】 前記バーチャル構成物を構成するパー
    ツはさらに細分化された要素若しくは設定によって構成
    若しくは定義されており、当該要素をユーザの指示に基
    づいて交換、改良、変更等をするとともに、当該交換、
    改良、変更後の要素によって構成された新たなパーツを
    用いることによってバーチャル構成物の性能や特徴等を
    変化させることが可能となっていることを特徴とする請
    求項7乃至9の何れか一の請求項に記載された販売提供
    システム。
  11. 【請求項11】 前記ネットワーク上において、前記バ
    ーチャル構成物に対して、保養、休養、修理、メンテナ
    ンス、学習、トレーニング、競技、競争等の少なくとも
    1つ以上のサービスを施すサービス提供手段を有すると
    ともに、 当該サービス提供手段と同様のサービスをユーザに対し
    て実際に提供するサービス手段を有していることを特徴
    とする請求項7乃至請求項10の何れか一の請求項に記
    載された販売提供システム。
  12. 【請求項12】 前記電子化されたデータとして提供さ
    れたバーチャル構成物またはバーチャル構成物を構成す
    るパーツは、ユーザの所有する端末装置等を用いて変更
    することが可能であるとともに、当該変更後のバーチャ
    ル構成物またはバーチャル構成物を構成するパーツを前
    記ネットワークまたは記憶媒体を介してネットワーク上
    の閲覧選択手段に掲載することが可能となっていること
    を特徴とする請求項7乃至請求項11の何れか一の請求
    項に記載された販売提供システム。
  13. 【請求項13】 前記バーチャル構成物に対応した実物
    の構成物は、当該実物の構成物自体を駆動させるための
    駆動手段と当該駆動手段の駆動を制御するための制御手
    段を有していることを特徴とする請求項7乃至請求項1
    2の何れか一の請求項に記載された販売提供システム。
  14. 【請求項14】 前記制御手段はCPUにより構成され
    ていることを特徴とする請求項13記載の販売提供シス
    テム。
  15. 【請求項15】 前記バーチャル構成物を構成するパー
    ツおよびパーツの細分化された要素若しくは設定の合成
    若しくは組合せあるいは交換、改良、変更等、又は前記
    バーチャル構成物に対し施されたサービス等によって変
    化したバーチャル構成物の形態、性能、特徴等を電子デ
    ータとしてユーザに提供するとともに、当該提供された
    電子データの全部または一部を用いて前記実物の構成物
    の駆動を制御することができるようになっていることを
    特徴とする請求項7乃至14記載の販売提供システム。
  16. 【請求項16】 バーチャル構成物の形態、性能、特徴
    等の前記制御するデータをCPUに取り入れて、実物の
    構成物の駆動を制御に反映することができることを特徴
    とした請求項15記載の販売提供システム。
  17. 【請求項17】 ネットワーク上において、バーチャル
    構成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等を閲
    覧し、選択可能とする閲覧選択手段と、 前記バーチャル構成物とバーチャル構成物を構成するパ
    ーツ等を合成若しくは組合せあるいは交換、改良、変更
    等を行うことにより変化するバーチャル構成物の形態、
    性能、特徴等を確認することが可能な確認手段を有して
    いるとともに、 前記ネットワークに接続された販売装置または他の端末
    装置を介して前記バーチャル構成物、若しくはバーチャ
    ル構成物を構成するパーツ等に関する電子データをユー
    ザに対して提供するデータ提供手段を有していることを
    特徴とする販売提供システムによって提供される実際の
    物品として提供される販売物であって、 当該販売物は、前記バーチャル構成物またはバーチャル
    構成物を構成するパーツに対応した物品として構成され
    ていること。
  18. 【請求項18】 ネットワークを介して提供される電子
    データを処理するための表示手段、操作手段、記憶手段
    または電子データ読取手段、および前記各手段を制御す
    るための処理手段を有した端末装置であって、 前記提供される電子データは、 ネットワーク上において、バーチャル構成物と当該バー
    チャル構成物を構成するパーツ、その他の電子データ等
    を閲覧し、選択可能とする閲覧選択手段と、 前記バーチャル構成物とバーチャル構成物を構成するパ
    ーツ、その他の電子データ等とを合成若しくは組み合わ
    せることにより変化するバーチャル構成物の形態、性
    能、特徴等を確認することが可能な確認手段を有してい
    るとともに、 前記ネットワークに接続された販売装置または他の端末
    装置等を介して前記バーチャル構成物、若しくはバーチ
    ャル構成物を構成するパーツ、その他の電子データ等を
    ユーザに対して提供する提供手段を有していることを特
    徴とする販売提供システムによって提供されるようにな
    っていること。
  19. 【請求項19】 ネットワーク上において、バーチャル
    構成物と当該バーチャル構成物を構成するパーツ等を閲
    覧または選択可能とするための閲覧選択手段と、 前記バーチャル構成物とバーチャル構成物を構成するパ
    ーツ等を合成若しくは組合せあるいは交換、改良、変更
    等を行うことにより変化するバーチャル構成物の形態、
    性能、特徴等を確認することが可能な確認手段を有して
    いるとともに、 前記ネットワークに接続された販売装置または他の端末
    装置を介して前記バーチャル構成物、若しくはバーチャ
    ル構成物を構成するパーツ等に関する電子データをユー
    ザに対して提供するデータ提供手段を有していることを
    特徴とする販売提供システムを提供することを特徴とす
    るサーバ装置。
JP2000367509A 2000-12-01 2000-12-01 販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置 Pending JP2002169980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000367509A JP2002169980A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000367509A JP2002169980A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002169980A true JP2002169980A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18837923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000367509A Pending JP2002169980A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002169980A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527702A (ja) * 2009-05-21 2012-11-08 ナイキ インターナショナル リミテッド オンライン商取引における共同活動の方法
US10593114B2 (en) 2016-11-08 2020-03-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing system
WO2023176121A1 (ja) * 2022-03-14 2023-09-21 株式会社バンダイ オブジェクト取引システム、情報処理装置、プログラム及びオブジェクト取引方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05174107A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 France Bed Co Ltd ベッド選択装置
JP2000020589A (ja) * 1998-05-01 2000-01-21 Citizen Watch Co Ltd 時計デザイン作成システム及びその方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05174107A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 France Bed Co Ltd ベッド選択装置
JP2000020589A (ja) * 1998-05-01 2000-01-21 Citizen Watch Co Ltd 時計デザイン作成システム及びその方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527702A (ja) * 2009-05-21 2012-11-08 ナイキ インターナショナル リミテッド オンライン商取引における共同活動の方法
JP2017004542A (ja) * 2009-05-21 2017-01-05 ナイキ イノベイト セー. フェー. オンライン商取引における共同活動の方法
US10664882B2 (en) 2009-05-21 2020-05-26 Nike, Inc. Collaborative activities in on-line commerce
US10997642B2 (en) 2009-05-21 2021-05-04 Nike, Inc. Collaborative activities in on-line commerce
US11741515B2 (en) 2009-05-21 2023-08-29 Nike, Inc. Collaborative activities in on-line commerce
US10593114B2 (en) 2016-11-08 2020-03-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing system
US11430188B2 (en) 2016-11-08 2022-08-30 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing system
WO2023176121A1 (ja) * 2022-03-14 2023-09-21 株式会社バンダイ オブジェクト取引システム、情報処理装置、プログラム及びオブジェクト取引方法
JP7383744B2 (ja) 2022-03-14 2023-11-20 株式会社バンダイ オブジェクト取引システム、情報処理装置、プログラム及びオブジェクト取引方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6142143B2 (ja) パフォーマンスデータを選択および描画する改良された方法および装置
US8401913B2 (en) System and method for producing custom merchandise from a virtual environment
US9558501B2 (en) Content recommendation system, content recommendation method, content recommendation apparatus, program, and information storage medium
US8595811B2 (en) Systems and methods for providing a virtual world commodity device
US20090299960A1 (en) Methods, systems, and computer program products for automatically modifying a virtual environment based on user profile information
CN102214272B (zh) 在集中式市场中保护游戏相关内容
JP2002360935A (ja) ゲームシステム、プログラムおよび情報記憶媒体
JPH11319312A (ja) 電子遊戯装置
CN105474221A (zh) 实现数字内容获取的盒装体验
JP4364179B2 (ja) 描画処理装置および描画処理方法
JP5030247B2 (ja) ゲームシステム
JP2002169980A (ja) 販売提供システム、販売物、端末装置およびサーバ装置
KR20080028643A (ko) 아바타를 이용하여 3디공간에서 물품구매가 가능한 온라인전자상거래 시스템
JP2019098112A (ja) コンピュータシステム及び景品遠隔獲得システム
JP2004325828A (ja) シミュレータ、プログラム及び情報記憶媒体
US6618055B1 (en) Computer readable program product, method of image processing and image processing system
CN101983094A (zh) 游戏装置、行驶模拟方法、程序及信息存储介质
JP7199680B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2002200361A (ja) デジタルモデルとそのゲームシステム
JP3254091B2 (ja) 3次元シミュレータ装置及び画像合成方法
US20070218800A1 (en) Auxiliary toys and methods of distributing the same
US20240091646A1 (en) Systems and methods for playing golf
JP4925491B2 (ja) ゲームシステム、ゲームサーバー、Webサーバー、業務用ゲーム装置、端末装置
KR20230055842A (ko) 메타버스 환경에서 가상 차량 체험 서비스를 제공하는 방법 및 장치
JP3866743B2 (ja) ゲーム装置、オッズ提示方法、ならびに、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031020