JP2002154864A - 建材組成物 - Google Patents
建材組成物Info
- Publication number
- JP2002154864A JP2002154864A JP2000343469A JP2000343469A JP2002154864A JP 2002154864 A JP2002154864 A JP 2002154864A JP 2000343469 A JP2000343469 A JP 2000343469A JP 2000343469 A JP2000343469 A JP 2000343469A JP 2002154864 A JP2002154864 A JP 2002154864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building material
- vermiculite
- material composition
- composition according
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/91—Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Building Environments (AREA)
- Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
効利用し、調湿および/または消臭、さらには美観の要
請をも満たし得る、とくに吸放湿の量および速度のバラ
ンスに優れた建材を提供する。 【解決手段】 未膨張バーミキュライトを基材に配合し
てなり、かつその配合量が全組成物(固形分)の5〜7
0質量%である建材組成物。
Description
それを用いた建材ならびにそれらの製造方法に関する。
的で基材が選択され、さらにそれらの各種基材に種々の
材料が配合されることが多い。そのなかで、鉱物系材料
の一つとしてバーミキュライトがある。このバーミキュ
ライト(ヒル石)は、黒雲母に類似した粘土鉱物であ
り、高温で脱水により層に垂直の方向に著しく膨張し
て、ヒルのように伸び多孔体となる。このため、断熱
性、吸音性に優れるので、基材への配合材(充填材、増
量材)、さらには基材として断熱材、吸音材をはじめと
する各種建材に、その軽量化の目的と併せて用いられる
ことが多い。一方、バ―ミキュライトは吸湿能力があま
り高くないため、調湿材としてはまったく顧みられてい
ない。
イトを建材に配合する場合には、軽量化等を目的とする
ため膨張バーミキュライトを用いるのが通常である。た
とえば、モルタル、コンクリート等のセメント製品に軽
量骨材として利用されている。これに対し、未膨張のバ
ーミキュライトは、上記の軽量化等の利点が得られない
ため、数%程度までの少量が、その耐酸、耐アルカリ等
の特性を活かす特別な目的のために基材に配合されてい
るに過ぎない。また、基材として実質的に未膨張バーミ
キュライトからなるボードを、内壁の裏側部分等に固定
して、火災発生時に膨張させ、延焼を防止しようとする
試みもなされているが、これは耐火性を利用した特定の
基材として用いられるものである。
図るため、種々の機能の付与が提案されている。そのな
かで、調湿(吸放湿)および/または消臭、さらには美
観を備えた建材についても種々の検討がなされている
が、いまだに満足すべきものは見出されていない。すな
わち、これらは比表面積が大きいものを利用して一定の
成果を得ているが、特に、保水および保湿力が強すぎて
放湿速度に難がある場合が多い。
然資源としてのバーミキュライトのさらなる有効利用を
図り、調湿および/または消臭、さらには美観の要請を
も満たし得る、特に吸放湿の量および速度においてバラ
ンスに優れた建材を見出すべく、種々検討を行った。
材、とくに、吸湿性はあるが放湿性が不十分な水硬性材
料に未膨張バーミキュライトを配合することにより放湿
能力を著しく向上させ、上述の課題を解決し得ることを
見出し、本発明に到達した。すなわち、本発明の要旨
は、未膨張バーミキュライトを基材に配合してなり、か
つその配合量が全組成物(固形分)の5〜70質量%で
ある建材組成物、およびこれを成形してなる建材ならび
にこれらの製造方法にある。
は、後述するバーミキュライトの特性を実質的に劣化さ
せないものであれば特に制限されないが、調湿および/
または消臭の観点からは、親水性であるのが好適であ
る。これは、親水性基材自身も調湿および/または消臭
機能を有し、さらにはその表面から内部拡散した物質を
未膨張バーミキュライトが吸着し得るからである。この
ような親水性基材としては、たとえば、石膏、セメン
ト、ケイ酸カルシウム、スラグ石膏またはこれらの類似
物が挙げられる。これらは適宜併用することもできる。
石膏は無水もしくは含水塩のいずれであってもよく、セ
メントもポルトランドセメントをはじめとする各種セメ
ントを使用し得る。この場合、骨材および混和材が使用
される。また、ケイ酸カルシウムとしては、とくに制限
されないが、ケイ酸質原料と石灰をオートクレーブ中で
水熱反応させて得られるもの(トバモライトもしくはゾ
ノトライト)が一般的である。スラグ石膏は、高炉水砕
スラグ粉末を20〜40%含み、2水石膏(排脱石膏)
を60〜80%、ポルトランドセメント1〜5%混合さ
れたものが一般的である。
れるバーミキュライトは、SiO2、MgO,Al2O3を主成分と
する薄片状の鉱物であり、一般的な黒雲母系、緑泥石系
のいずれでもよく、産地により組成等に差異があっても
使用し得る。比表面積(窒素吸着法)は通常10m2/g
以下である。粒径も特に制限されないが、通常、5mm
以下、好ましくは3mm以下,特に好ましくは0.5m
m以下である。たとえば0.25mm以下のような細粒
品は膨張バーミキュライトの用途には適さないためテー
リングとして規格外品とされているが、意外にも原鉱石
の粉砕、選鉱、乾燥、篩い分けで、細粒の方がバーミキ
ュライトの層間水の脱水変質(層間の水2分子層が1分
子層へ変化)が少ないことがわかり、本発明においては
むしろ好適に使用されうる。なぜなら層間水が水2分子
のほうが調湿、消臭特性に好適だからである。
ライトを実質的に未膨張の状態で使用する。すなわち、
バーミキュライトは、通常10〜20%程度の水を含ん
でおり、高温(層間水が脱離し始める約320℃から1
000℃)での急激な加熱により脱水され著しく膨張す
る(多くは1000℃、1〜2秒で、もとの厚さの10
〜30倍)。したがって、本発明においては実質的にこ
のような膨張を得ていないものが使用される。
ライト基材に配合するに先立ち、活性化処理したものを
用いるのが好適である。活性化処理は、バーミキュライ
トが吸着している有機物もしくは無機物を離脱させ、本
来有する調湿、吸着性能等を再構成・回復させることを
目的とする。たとえば、加圧水蒸気処理、食塩水による
煮沸処理等が挙げられるが、好ましくは105℃〜20
0℃の飽和蒸気圧での水蒸気処理によることができる。
る場合には、活性化処理されていないバーミキュライト
を水熱反応前に配合しても、その後にたとえば150℃
〜200℃程度の飽和蒸気圧でオートクレーブ処理を受
けるので、結果的に活性化処理がなされることになる。
基材へのバーミキュライトの配合は、その配合量が全組
成物(固形分)の5〜70質量%、好ましくは10%〜
50質量%になるように行われる。基材の種類、目的と
する建材の性能、たとえば調湿度等、に応じて選ばれる
が、好適な吸放湿の量および速度を得るためのバーミキ
ュライトの十分なチャンネリング(ネットワーク)を形
成させるには、一般的には15質量%以上が特に好まし
い。
ーミキュライトのほかに、その他の目的のために建材に
それぞれの基材に固有に用いられる種々の配合材、さら
には、その他を適宜配合し得る。その種類、配合量は、
常法によることができる。たとえば、骨材、補強材、混
和剤、軽量化材等、より具体的にはパルプ、セルロース
繊維、ガラス繊維、ヒュームドシリカ、発泡ガラス、シ
ラスバルーン、アルミナバルーン、パーライト、ワラス
トナイト、セピオライト、砂利、砂、有機バインダー等
が適宜選択される。
形、押出し成形、プレス成形、鋳込み成形等の常法によ
り、ボード等の所望の形状、大きさの建材とすることが
できる。一般的にはボードの場合、工業的には、いわゆ
る抄造機を用いた抄造成形が選ばれる。本発明の建材
は,後述する参考例1に記載された吸放湿試験におい
て、好適には、相対湿度を60〜90%に変化させた場
合の放吸湿速度が吸湿:30分で平衡値の90%以上、放
湿:25分以下、さらに好適には20分以下で平衡、を示
す。
井材、間仕切り材等の内装材として使用されるのが好適
であるが、さらに軒天井材等の外装材等としても使用さ
れうる。本発明の建材は、調湿および/または消臭、さ
らには美観の要請をも満たし得るものである。すなわ
ち、 1.適度な放湿特性を有するので、調湿機能に優れる。
たとえば、吸湿および放湿のバランス、量および速度に
優れる。
らにはカビ、ダニ等の繁殖を効果的に抑制できる。 2.消臭機能に優れる。たとえば、本発明の建材は、ホ
ルムアルデヒド,トルエン,キシレン等の揮発性化学物
質もしくは臭いのあるガス類を吸着しうる。 3.さらに、未膨張バーミキュライト粒子を表面研磨等
により浮き出させて花崗岩調の表面とすることができ、
美観を備えたボード材等を容易に提供し得る。 4.製造工程でオートクレーブ処理を受けた製品につい
ては、使用済みの本発明の建材を回収し、そのままオー
トクレーブで105〜150℃程度の水蒸気処理をする
ことにより再生することが可能である。バーミキュライ
トは上記の基材と反応していないからである。 5.膨張バーミキュライト用原料としては規格外の細粒
品をむしろ好適に使用しうるので、資源を有効利用する
ことができる。
説明するが、本発明はこれらの実施例により限定される
ものではない。なお部は質量部を表わす。
て消石灰27部および補強繊維としてパルプ6部、さら
に未膨張バーミキュライト(南ア産、粒径0.25〜
0.5mm)40部を出発原料として、これらに水を添
加して混合し固形分約12%のスラリーとし、抄造機に
より生シートを形成させた後,オートクレーブ中(16
0〜180℃、約10時間)で加圧養生させ、ついで8
0℃未満で所定の含水率になるまで乾燥させ、ケイ酸カ
ルシウムボード(30cm×30cm×6mm)を得た。 実施例2 ケイ石粉末42部、消石灰42部、パルプ6部および未
膨張バーミキュライト10部を用いて実施例1と同様に
して珪酸カルシウムボードを得た。 実施例3 スラグ粉末16部、排煙脱硫石膏粉末38部、パルプ6
部および未膨張バーミキュライト40部に水を添加して
混合し固形分約12%のスラリーとした。ついで,抄造
機で生シートを形成し、その後約80℃で約12時間、
蒸気養生させ、さらに80℃未満で乾燥させてスラグ石
膏ボード(30cm×30cm×6mm)を得た。 実施例4 半水石膏60部、未膨張バーミキュライト40部および
水24部を混合し、得られた混合物を所定の型に鋳込み
成形して板状とし、ついで常温で養生し、さらに80℃
未満で乾燥して石膏ボード(30cm×30cm×6mm)
を得た。 参考例1 (吸放湿試験)下記の測定方法により、本発明および市
販の建材について吸湿率および放吸湿速度を測定した。 (1)測定方法/装置 測定装置:Hiden Analylial Ltd.社製 「IGA SOR
P」 測定方法:約1ccの測定バスケットに、粉末試料はそ
のまま、塊状試料は2〜3mm程度に調整して、充てん
して測定。
湿率 相対湿度60〜90%における吸湿率 相対湿度60%から90%への吸湿速度 相対湿度90%から60%への放湿速度 吸湿および放湿速度は、30分周期で繰り返し実験を行
った。 (2)測定試料 本発明:実施例1〜4で得られた下記のボード 実施例1 未膨張バーミキュライト40wt%含有ケイ
酸カルシウムボード 実施例2 未膨張バーミキュライト10wt%含有珪酸
カルシウムボード 実施例3 未膨張バーミキュライト40wt%含有スラ
グ石膏ボード 実施例4 未膨張バーミキュライト40wt%含有石膏
ボード 比較品:下記のA〜G A アロフェン焼成ボード(市販品) B アロフェン(栃木産) C ゼオライト30wt%含有スラグ石膏ボード(市販
品) D ゼオライト(宮城産) E 珪藻土40wt%含有ケイ酸カルシウムボード(市
販品) F 珪藻土(秋田産) G 膨張バーミキュライト40wt%含有ケイ酸カルシ
ウムボード(膨張バーミキュライトを用いる以外は実施
例1と同様な方法により得た。) H 珪酸カルシウムボード(実施例1において、ケイ石
47部、消石灰47部およびパルプ6部を用いて得た。) (3)測定結果を表1に示す。
特性において量および速度のバランスに優れていること
を示す。吸湿および放湿の30分周期試験の結果、本発
明の建材においては、吸放湿のバランスが良好であるた
め放湿時のベースラインは一定に保持されたが,一方比
較品においては放湿が追いつかないため経時的にベース
ラインが右肩上がりとなることが示された。以上のこと
からも本発明の建材が結露しにくいことがわかる。 参考例2 バーミキュライトについて、水蒸気処理の吸放湿特性へ
の影響をみるために約180℃でオートクレ―ブ処理を
行った。結果を表2に示す。
ュライト40部に水を混合し固形分約12%のスラリー
とし、これをオートクレーブ(190〜200℃、約1
0時間)中で加圧養生処理した。ついで,80℃未満で
所定の含水率になるまで乾燥しゾノトライト系ケイ酸カ
ルシウムボードを得た。
放湿試験によれば、実施例1のケイ酸カルシウムと比較
して、吸湿量は若干小さく,放湿速度は若干大きかっ
た。
Claims (18)
- 【請求項1】 未膨張バーミキュライトを基材に配合し
てなり、かつその配合量が全組成物(固形分)の5〜7
0質量%である建材組成物。 - 【請求項2】 配合量が,全組成物(固形分)の10〜
50質量%である請求項1記載の建材組成物。 - 【請求項3】 基材が親水性である請求項1記載の建材
組成物。 - 【請求項4】 基材が、石膏、セメント、ケイ酸カルシ
ウム、スラグ石膏の一種以上から選択される請求項2記
載の建材組成物。 - 【請求項5】 バーミキュライトが、活性化処理された
バーミキュライトである請求項1記載の建材組成物。 - 【請求項6】 配合後に、バーミキュライトが活性化処
理された請求項1記載の建材組成物。 - 【請求項7】 活性化処理が、水蒸気処理である請求項
4もしくは5記載の建材組成物。 - 【請求項8】 水蒸気が105〜200℃の飽和水蒸気
である請求項6記載の建材組成物。 - 【請求項9】 さらに骨材、補強材、混和剤、および/
または軽量化材を配合してなる請求項1記載の建材組成
物。 - 【請求項10】 未膨張バーミキュライトを、その配合
量が全組成物(固形分)の5〜70質量%になるように
基材に配合して建材組成物を得ることを特徴とする建材
組成物の製造方法。 - 【請求項11】 基材が、石膏、セメント、ケイ酸カル
シウム、スラグ石膏の一種以上から選択された請求項9
記載の製造方法。 - 【請求項12】 バーミキュライトが、活性化処理され
たバーミキュライトである請求項9記載の製造方法。 - 【請求項13】 請求項1記載の建材組成物を成形して
なる建材。 - 【請求項14】 成形が抄造成形、押出し成形、プレス
成形もしくは鋳込み成形である請求項12記載の建材。 - 【請求項15】 建材が内装材である請求項12記載の
建材。 - 【請求項16】 相対湿度を60〜90%に変化させた
場合の放吸湿速度が吸湿:30分で平衡値の90%以上、放
湿:25分以下で平衡、である建材。 - 【請求項17】 未膨張バーミキュライトを含む請求項
16記載の建材。 - 【請求項18】 未膨張バーミキュライトを、その配合
量が全組成物(固形分)の5〜70質量%になるように
基材に配合して建材組成物を得、ついでこの建材組成物
を成形して建材を得ることを特徴とすることを特徴とす
る建材の製造方法。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000343469A JP4027029B2 (ja) | 2000-11-10 | 2000-11-10 | 建材組成物 |
PCT/JP2001/009847 WO2002038516A1 (fr) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | Composition pour materiau de construction et materiau de construction |
US10/181,216 US20030010258A1 (en) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | Composition for building material and building material |
EP01982752A EP1340728A4 (en) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | BUILDING MATERIAL AND CONNECTION FOR THIS |
AU14272/02A AU780369B2 (en) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | Composition for building material and building material |
TW90127878A TWI228445B (en) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | Composition for building material and building material obtained therefrom |
CN01803611A CN1395548A (zh) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | 建筑材料组合物和建筑材料 |
CNB200510084298XA CN100337761C (zh) | 2000-11-10 | 2001-11-09 | 废建筑材料的土壤转化方法 |
ZA200205348A ZA200205348B (en) | 2000-11-10 | 2002-07-04 | Composition for building material and building material. |
AU2005200501A AU2005200501A1 (en) | 2000-11-10 | 2005-02-04 | Construction material composition, construction material, coating composition and waste construction material soil conversion method |
US11/300,546 US20060090674A1 (en) | 2000-11-10 | 2005-12-13 | Construction material composition, construction material and production method thereof |
US11/932,569 US20080060316A1 (en) | 2000-11-10 | 2007-10-31 | Construction material composition, construction material, coating composition and waste construction material soil conversion method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000343469A JP4027029B2 (ja) | 2000-11-10 | 2000-11-10 | 建材組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007004931A Division JP4684241B2 (ja) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | 建材組成物 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002154864A true JP2002154864A (ja) | 2002-05-28 |
JP2002154864A5 JP2002154864A5 (ja) | 2004-09-16 |
JP4027029B2 JP4027029B2 (ja) | 2007-12-26 |
Family
ID=18817834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000343469A Expired - Fee Related JP4027029B2 (ja) | 2000-11-10 | 2000-11-10 | 建材組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4027029B2 (ja) |
CN (1) | CN100337761C (ja) |
ZA (1) | ZA200205348B (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005194700A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Mitsubishi Shoji Construction Materials Corp | 片面型構造パネル |
JP2005194704A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Mitsubishi Shoji Construction Materials Corp | 両面型構造パネル |
JP2006175832A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Mitsubishi Shoji Construction Materials Corp | 複合材 |
JP2006348613A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Wood One:Kk | 板状材料 |
JP5727080B1 (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-03 | 理想科学工業株式会社 | 加飾物品の製造方法及び製造装置、並びに加飾物品 |
WO2015080246A1 (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-04 | 理想科学工業株式会社 | 加飾物品の製造方法及び製造装置、並びに加飾物品 |
JP2016052985A (ja) * | 2011-02-25 | 2016-04-14 | ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー | 軽量、低密度の耐火性石膏パネル |
US9802866B2 (en) | 2005-06-09 | 2017-10-31 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US9840066B2 (en) | 2005-06-09 | 2017-12-12 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US10017654B2 (en) | 2015-04-30 | 2018-07-10 | Riso Kagaku Corporation | Aqueous inkjet ink for humidity-conditioning base material and method for producing decorated humidity-conditioning base material |
US10066111B2 (en) | 2015-04-30 | 2018-09-04 | Riso Kagaku Corporation | Aqueous inkjet ink for humidity-conditioning base material and method for producing decorated humidity-conditioning base material |
US11306028B2 (en) | 2005-06-09 | 2022-04-19 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US11338548B2 (en) | 2005-06-09 | 2022-05-24 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110498641A (zh) * | 2019-09-02 | 2019-11-26 | 江苏二十六度节能科技有限公司 | 一种环保生态板 |
CN113261496B (zh) * | 2021-06-16 | 2023-04-11 | 湖南萌芽蔬菜产业股份有限公司 | 有机绿豆苗及生产方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1116240C (zh) * | 1998-04-16 | 2003-07-30 | 郝立平 | 人工合成的水泥、混凝土掺合料的制造方法 |
-
2000
- 2000-11-10 JP JP2000343469A patent/JP4027029B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-11-09 CN CNB200510084298XA patent/CN100337761C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-07-04 ZA ZA200205348A patent/ZA200205348B/en unknown
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005194704A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Mitsubishi Shoji Construction Materials Corp | 両面型構造パネル |
JP2005194700A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Mitsubishi Shoji Construction Materials Corp | 片面型構造パネル |
JP2006175832A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Mitsubishi Shoji Construction Materials Corp | 複合材 |
US10407345B2 (en) | 2005-06-09 | 2019-09-10 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US11884040B2 (en) | 2005-06-09 | 2024-01-30 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US11338548B2 (en) | 2005-06-09 | 2022-05-24 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US11306028B2 (en) | 2005-06-09 | 2022-04-19 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US10406779B2 (en) | 2005-06-09 | 2019-09-10 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US9802866B2 (en) | 2005-06-09 | 2017-10-31 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
US9840066B2 (en) | 2005-06-09 | 2017-12-12 | United States Gypsum Company | Light weight gypsum board |
JP2006348613A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Wood One:Kk | 板状材料 |
TWI619872B (zh) * | 2011-02-25 | 2018-04-01 | 美國吉普森公司 | 石膏面板及製造石膏面板的方法 |
US10245755B2 (en) | 2011-02-25 | 2019-04-02 | United States Gypsum Company | Lightweight, reduced density fire rated gypsum panels |
US9623586B2 (en) | 2011-02-25 | 2017-04-18 | United States Gypsum Company | Lightweight, reduced density fire rated gypsum panels |
US10850425B2 (en) | 2011-02-25 | 2020-12-01 | United States Gypsum Company | Lightweight, reduced density fire rated gypsum panels |
JP2016052985A (ja) * | 2011-02-25 | 2016-04-14 | ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー | 軽量、低密度の耐火性石膏パネル |
US11780113B2 (en) | 2011-02-25 | 2023-10-10 | United States Gypsum Company | Lightweight, reduced density fire rated gypsum panels |
US10293599B2 (en) | 2013-11-29 | 2019-05-21 | Riso Kagaku Corporation | Method and device for producing decorative article, and decorative article |
WO2015080246A1 (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-04 | 理想科学工業株式会社 | 加飾物品の製造方法及び製造装置、並びに加飾物品 |
JP5727080B1 (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-03 | 理想科学工業株式会社 | 加飾物品の製造方法及び製造装置、並びに加飾物品 |
US10066111B2 (en) | 2015-04-30 | 2018-09-04 | Riso Kagaku Corporation | Aqueous inkjet ink for humidity-conditioning base material and method for producing decorated humidity-conditioning base material |
US10017654B2 (en) | 2015-04-30 | 2018-07-10 | Riso Kagaku Corporation | Aqueous inkjet ink for humidity-conditioning base material and method for producing decorated humidity-conditioning base material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA200205348B (en) | 2003-01-16 |
JP4027029B2 (ja) | 2007-12-26 |
CN1736935A (zh) | 2006-02-22 |
CN100337761C (zh) | 2007-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU780369B2 (en) | Composition for building material and building material | |
JP4027029B2 (ja) | 建材組成物 | |
JP4097420B2 (ja) | 化粧建材 | |
JP4684241B2 (ja) | 建材組成物 | |
JP4204218B2 (ja) | 建材用組成物 | |
JP2001130946A (ja) | 調湿建材 | |
JP4633067B2 (ja) | 建材用組成物 | |
JP4413005B2 (ja) | 断熱壁構造 | |
JP4070446B2 (ja) | 建材 | |
JP4027081B2 (ja) | 建材用組成物 | |
JP4001478B2 (ja) | 建材用組成物 | |
JP3989366B2 (ja) | 建材組成物および建材 | |
JP2004176357A (ja) | 意匠建材 | |
JP4416500B2 (ja) | 断熱壁構造 | |
JP2004277188A (ja) | 建材用組成物及び調湿建材 | |
JP4093747B2 (ja) | 廃建材の土壌化方法 | |
JP4413004B2 (ja) | 断熱構造パネル | |
JP4413006B2 (ja) | 断熱パネル | |
JP4413007B2 (ja) | 断熱構造パネル | |
JP3979592B2 (ja) | アロフェンまたはイモゴライト含有組成物を利用した調湿建材の製造方法 | |
JP2005194704A (ja) | 両面型構造パネル | |
JP2005194700A (ja) | 片面型構造パネル | |
JP2005306665A (ja) | 建築材料及び建築材料の製造方法 | |
JP2006175829A (ja) | 複合材の製造法 | |
JP2005194699A (ja) | 断熱パネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4027029 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |