JP2002147743A - 給油タンク装置 - Google Patents

給油タンク装置

Info

Publication number
JP2002147743A
JP2002147743A JP2000346150A JP2000346150A JP2002147743A JP 2002147743 A JP2002147743 A JP 2002147743A JP 2000346150 A JP2000346150 A JP 2000346150A JP 2000346150 A JP2000346150 A JP 2000346150A JP 2002147743 A JP2002147743 A JP 2002147743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation assisting
assisting tool
contact
protrusions
filler cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000346150A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Watanabe
勲 渡辺
Mitsuteru Kawamura
光輝 川村
Toshihiko Hisada
敏彦 久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP2000346150A priority Critical patent/JP2002147743A/ja
Publication of JP2002147743A publication Critical patent/JP2002147743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給油口キャップが必要以上に強く締め込まれ
ないようにする。 【解決手段】 第一の回転補助具10の外周壁に複数個
の突起体13、13、・・・を形成し、第二の回転補助
具14の内周壁において突起体13、13、・・・の移
動により接触する複数個の接触部16、16、・・・を
形成し、突起体13、13、・・・の個数と接触部1
6、16、・・・の個数との比率を2:1としたことに
より、給油口キャップ3の給油口2への取り付けを行な
っている最中に、規定よりも大きい回転力が加えられた
ときには、突起体13、13、・・・と接触部16、1
6、・・・との間にすべりが生じて昇降ガイド筒7の駆
動が中断するとともに、締め付け過ぎを表わす警報音が
発生されるようにし、さらに回転補助具の組立てを容易
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファンヒ−タ−な
どの液体燃料燃焼器具に備えられる給油タンクの弁付き
キャップを、手を汚さずに開閉するための開閉支援装置
が設けられた給油タンク装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、給油タンク装置の弁付きキャップ
を開閉する際に、手が灯油で汚れないようにするため
に、図3のような開閉支援装置(開閉手掛かり装置)が
用いられている。その図3において、1は給油のために
上向きにして置かれた給油タンクで、2は燃料油の供給
口となる給油口であり、3はこの給油口2にねじ込んで
取り付けられる給油口キャップで、4はこの給油口キャ
ップ3の一端をつば状に成形したスプリング受座であ
り、5は灯油の吐出口で、6はこの吐出口5の開閉をす
る弁部である。
【0003】7は給油口キャップ3の外周に同軸状に被
せて取り付けられる昇降ガイド筒で、8はこの昇降ガイ
ド筒7の上端をつば状に形成させたフランジであり、
9、9、・・は昇降ガイド筒7における外周壁の4か所
において外側に向けて上下に連続して形成された縦リブ
である。
【0004】18は、給油口キャップ3の下端のスプリ
ング受座4と昇降ガイド筒7のフランジ8との間におい
て、縦リブ9、9、・・・にガイドされて昇降するとと
もに、昇降ガイド筒7に対して、回転力を伝える回転補
助具で、11、11、・・・は縦リブ9、9、・・・が
嵌まり込む縦溝である。
【0005】そして17はスプリング受座4と回転補助
具18間に設けられて回転補助具18を昇降ガイド筒7
の上端におけるフランジ8側へ押し付けるスプリングで
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来例では、給油口キャップ3の取り付けおよび取り外し
が、手指を汚すことなく安心して行なえるようになった
ものの、給油口キャップ3を回動させるために掴む回転
補助具18の外径が大きくなったことにより、給油口キ
ャップ3が締め付けやすくなり、給油口キャップ3が給
油口2に対して必要以上に強く締め込まれてしまう恐れ
があった。そしてその場合、給油口キャップ3と給油口
2のねじ部が潰れてしまうなどといった不具合が生じて
油漏れを起こしてしまうといった問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題に鑑
みてなされたものであり、給油タンクと、この給油タン
クに設けられた給油口と、この給油口にねじ込まれて取
り付けられる給油口キャップと、この給油口キャップの
一端の裾部をつば状に張り出して形成されたスプリング
受座と、給油口キャップの他端に開設された吐出口と、
この吐出口を開閉するために給油口キャップに設けられ
た弁部と、給油口キャップの外周囲のスプリング受座か
ら吐出口にかけて円筒状に設けられた昇降ガイド筒と、
この昇降ガイド筒における吐出口側に対応する端部を外
側に向けて張り出して形成されたフランジと、昇降ガイ
ド筒の周面に複数設けられた縦リブと、フランジとスプ
リング受座との間に昇降ガイド筒が貫通されるように設
けられた第一の回転補助具と、この第一の回転補助具の
内周壁において縦リブに合致するように設けられた縦溝
と、フランジの端面に接触されるフランジ受部と、昇降
ガイド筒においてフランジ受部とは逆側の端部をつば状
に形成してその周縁部に複数個設けられた変形自在の突
起体と、第一の回転補助具の外周部を覆うようにして取
り付けられる第二の回転補助具と、突起体と嵌合するよ
うに第二の回転補助具の内周壁に複数個設けられた嵌合
部と、突起体が嵌合部に沿って横方向に規定以上の力を
もって駆動されたときに接触音を発生させるために第二
の回転補助具の内周壁に複数個設けられた接触部とで構
成された給油タンク装置において、突起体の個数と接触
部の個数との比率を2:1とした給油タンク装置を構成
した。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、昇降ガイド筒の縦リブ
と合致する縦溝を内周壁に形成した第一の回転補助具の
外周壁に複数の突起体を形成し、この突起体と嵌合して
第一の回転補助具の横方向への移動をガイドする嵌合部
を内周壁に複数形成した第二の回転補助具の内周壁に突
起体の移動により接触する複数の接触部を形成し、第二
の回転補助具が昇降ガイド筒の軸方向へ移動可能にした
一方で、第一の回転補助具を介して昇降ガイド筒に給油
口キャップの給油口への取り付け方向の回転力を作用さ
せたときには、昇降ガイド筒は突起体が接触部に接触し
たまま縦溝が縦リブに接して回転駆動が行なわれるよう
にし、その間に規定よりも大きい回転力が加えられたと
きには、突起体と接触部との間にすべりが生じて昇降ガ
イド筒の駆動が中断するとともに、突起体が接触部から
離れたときに音が発生することによって、給油口キャッ
プが必要以上に締め込まれることがない。
【0009】また、第一の回転補助具の外周壁に形成し
た突起体の個数と第二の回転補助具の内周壁に形成した
接触部の個数との比率を2:1としたことにより、第二
の回転補助具に第一の回転補助具を挿入して嵌合させる
際、つまり、突起体と接触部とを適切に接触させるとと
もに突起体を嵌合部に適切にガイドさせるのに、突起体
の一つが、嵌合部の間から進入して接触部の一つに接触
し、つぎに突起体の一つが接触部の間に収まり、また突
起体の一つが接触部の一つに接触するといったサイクル
が繰り返されるので、第1の回転補助具と第二の回転補
助具との取り付け作業が簡単となり、また、第1の回転
補助具と第二の回転補助具にかかる力のバランスも良好
となる。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図1、図2および図3にし
たがって説明する。
【0011】図1は従来例として説明した図3の回転補
助具18の構造を改良したものであり、10は昇降ガイ
ド筒7の外周面に沿って移動するように中心部を開口し
た第一の回転補助具である。12は第一の回転補助具1
0の一端において昇降ガイド筒7のフランジ8が接触す
るフランジ受部である。13、13、・・・は第一の回
転補助具10においてフランジ受部12とは逆側の端部
をつば状に形成してその周縁部に設けられた変形自在の
突起体であり、ここではその数を16個に設定してあ
る。
【0012】14は給油口キャップ3を給油口2に取り
付けおよび取り外すために掴まれる第二の回転補助具1
4である。15、15、・・・は第一の回転補助具10
の突起体13、13、・・・が駆動自在に嵌め込まれる
ために第二の回転補助具14の内周壁に複数設けられた
嵌合部である。16、16、・・・は第二の回転補助具
14の内周壁において突起体13、13、・・・が駆動
して接触することにより音が発生する接触部であり、こ
こではその数を突起体13、13、・・・の数の半分の
8個に設定してある。17は昇降ガイド筒7の周面にわ
たって第一の回転補助具10と給油口キャップ3のスプ
リング受座4との間に設けられたスプリングである。
【0013】ここで図2は第一の回転補助具10と第二
の回転補助具14との接合状態を示した一部要部拡大図
である。
【0014】第一の回転補助具10を第二の回転補助具
14に取り付ける作業において、第一の回転補助具10
の外周壁に形成した突起体13、13、・・・の数と第
二の回転補助具14の内周壁に形成した接触部16、1
6、・・・の数との比率を2:1としたので、突起体1
3、13、・・・と接触部16、16、・・・とを適切
に接触させるとともに突起体13、13、・・・を嵌合
部15、15、・・・に適切にガイドさせるために、ま
ず一つの突起体13を、二つの嵌合部15、15の間か
ら進入させて一つの接触部16に接触させ、この接触さ
せた突起体13の隣りの突起体13を、はじめに接触さ
せた一つの接触部16とこれの隣りのもう一つの接触部
16との間に形成された領域に配置し、この配置された
突起体13の隣りの突起体13を、もう一つの接触部1
6に接触させる。そしてこの一連の動作サイクルを繰り
返すことにより、第一の回転補助具と第二の回転補助具
との取り付けが簡単にできる。
【0015】ところで、突起体13、13、・・・の材
質によって、締め付け時の音が変化するので、実際の設
計に当たっては、材料費、加工費、操作性などを勘案し
ながら最良点を見出すことが要求されることになる。
【0016】このように構成された一実施例において、
まず給油タンク1の給油口2に給油口キャップ3を取り
付ける際、第二の回転補助具14を掴んで図2の矢印方
向に回転させると、この段階では突起体13、13、・
・・と接触部16、16、・・・とにかかる締め付け力
は規定の締め付け力よりも小さいので、突起体13、1
3、・・・の側面部は嵌合部15、15、・・・にガイ
ドされて接触部16、16、・・・の側面部に接触した
ままの状態であり、第二の回転補助具14の回転に併せ
て第一の回転補助具10が回転することにより、縦溝1
1、11、・・・が縦リブ9、9、・・・に対して横方
向に力を加えることにより、昇降ガイド筒7が回転駆動
して給油口キャップ3が給油口2にねじ込まれてゆく。
そして十分にねじ込みが完了すると、突起体13、1
3、・・・と接触部16、16、・・・とにかかる締め
付け力が規定の締め付け力よりも大きくなり、突起体1
3、13、・・・と接触部16、16、・・・との間に
すべりが生じて昇降ガイド筒の駆動が中断し、これ以上
の締め付けがされないようになるとともに、接触音が発
生して使用者に対して締め付け作業の完了が知らされ
る。この実施例では突起体13、13、・・・の数を1
6個に設定するとともに接触部16、16、・・・の数
を8個に設定したので、第二の回転補助具14を1/4
回転させると4回の接触音が発生する。
【0017】つぎに給油口キャップ3を給油口2から取
り外す際、第二の回転補助具14を掴んで方向に回転さ
せると、突起体13、13、・・・の先端部が接触部1
6、16、・・・の端部に当接してロックされ、第二の
回転補助具14の回転に併せて第一の回転補助具10が
回転するとともに昇降ガイド筒7が回転駆動して給油口
キャップ3が給油口2から取り外されてゆく。
【0018】なお、灯油の充填が済みかつ給油口キャッ
プ3の取り付けが完了した給油タンク1を、液体燃料燃
焼器の油受けタンク(図示せず)に設置する段になる
と、給油口キャップ3の油受けタンク内への進入沈降が
進行し、いずれその先端部が油面に到達して灯油と接す
ることになる。しかし、第一の回転補助具10および第
二の回転補助具14は油受けタンクの上部構造に遮られ
てタンク内への進入は起こらず、したがって、灯油と接
触することなく給油タンク1側へ押しつけられる。そし
て再び給油タンク1が油受けタンクから引き上げられた
ときは、第一の回転補助具10および第二の回転補助具
14は、スプリング17によって給油口キャップ3の吐
出口5側へ戻され、スプリング17によって給油口キャ
ップ3の吐出口5部に触れにくい状況が現出され、安心
して給油口キャップ3の取り付けと取り外しを行なうこ
とができるのである。
【0019】
【発明の効果】以上本発明によれば、給油時に手指を灯
油で汚すことなく、確実に給油口キャップの取り外しが
行なえるようになったとともに、給油口キャップの取り
付けに際しても、手指を灯油で汚すことなく、しかも手
指と耳に伝わるクリック感と警報音を目安にしながら無
用の締め込み過ぎを起こすことなく確実に操作すること
ができるようになった。
【0020】また、第一の回転補助具の外周壁に形成し
た突起体の個数と第二の回転補助具の内周壁に形成した
接触部の個数との比率を2:1としたことにより、第二
の回転補助具に第一の回転補助具を取り付ける際、突起
体の一つが、嵌合部の間から進入して接触部の一つに接
触し、次に突起体の一つが接触部の間に収まり、また突
起体の一つが接触部の一つに接触するといったサイクル
が繰り返されるので、第一の回転補助具と第二の回転補
助具との取り付け作業が容易になり、また、第一の回転
補助具と第二の回転補助具にかかる力が均一に分散され
るので、破損や故障の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における給油タンク装置の構
成展開図である。
【図2】本発明の一実施例における給油タンク装置の一
部要部拡大図である。
【図3】従来例における給油タンク装置の構成展開図で
ある。
【符号の説明】
1.給油タンク 2.給油口 3.給油口キャップ 4.スプリング受座 5.吐出口 6.弁部 7.昇降ガイド筒 8.フランジ 9.縦リブ 10.第一の回転補助具 11.縦溝 12.フランジ受部 13.突起体 14.第二の回転補助具 15.嵌合部 16.接触部 17.スプリング 18.従来の回転補助具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E084 AA05 AA12 AB04 BA02 CC01 CC08 DA01 DB12 DB17 DC01 FA09 FB01 GA01 GB01 JA08 KB01 LB02 LD03 3K068 AA15 CB03 CB12 DA16

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給油タンク(1)と、この給油タンク
    (1)に設けられた給油口(2)と、この給油口(2)
    にねじ込まれて取り付けられる給油口キャップ(3)
    と、この給油口キャップ(3)の一端の裾部をつば状に
    張り出して形成されたスプリング受座(4)と、給油口
    キャップ(3)の他端に開設された吐出口(5)と、こ
    の吐出口(5)を開閉するために給油口キャップ(3)
    に設けられた弁部(6)と、給油口キャップ(3)の外
    周囲のスプリング受座(4)から吐出口(5)にかけて
    円筒状に設けられた昇降ガイド筒(7)と、この昇降ガ
    イド筒(7)における吐出口(5)側に対応する端部を
    外側に向けて張り出して形成されたフランジ(8)と、
    昇降ガイド筒(7)の周面に複数設けられた縦リブ
    (9、9、・・・)と、フランジ(8)とスプリング受
    座(4)との間に昇降ガイド筒(7)が貫通されるよう
    に設けられた第一の回転補助具(10)と、この第一の
    回転補助具(10)の内周壁において縦リブ(9、9、
    ・・・)に合致するように設けられた縦溝(11、1
    1、・・・)と、フランジ(8)の端面に接触されるフ
    ランジ受部(12)と、第一の回転補助具(10)にお
    いてフランジ受部(12)とは逆側の端部をつば状に形
    成してその周縁部に複数個設けられた変形自在の突起体
    (13、13、・・・)と、第一の回転補助具(10)
    の外周部を覆うようにして取り付けられる第二の回転補
    助具(14)と、突起体(13、13、・・・)と嵌合
    するように第二の回転補助具(14)の内周壁に複数個
    設けられた嵌合部(15、15、・・・)と、突起体
    (13、13、・・・)が嵌合部(15、15、・・
    ・)に沿って横方向に規定以上の力をもって駆動された
    ときに接触音を発生させるために第二の回転補助具(1
    4)の内周壁に複数個設けられた接触部(16、16、
    ・・・)とで構成された給油タンク装置において、突起
    体(13、13、・・・)の個数と接触部(16、1
    6、・・・)の個数との比率を2:1としたことを特徴
    とした給油タンク装置。
JP2000346150A 2000-11-14 2000-11-14 給油タンク装置 Pending JP2002147743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346150A JP2002147743A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 給油タンク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346150A JP2002147743A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 給油タンク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002147743A true JP2002147743A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18820067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346150A Pending JP2002147743A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 給油タンク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002147743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110925787A (zh) * 2019-12-17 2020-03-27 武汉理工大学 用于锅炉的燃油油舱的平衡控油装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110925787A (zh) * 2019-12-17 2020-03-27 武汉理工大学 用于锅炉的燃油油舱的平衡控油装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002147743A (ja) 給油タンク装置
JP2002147744A (ja) 給油タンク装置
JP2002114252A (ja) 給油タンク装置
JP2002022142A (ja) 給油タンク装置
JP2002031329A (ja) 給油タンク装置
JP3865647B2 (ja) 給油タンク装置
JP2001012729A (ja) 給油タンク装置
JP2001012727A (ja) 給油タンク装置
JP2001012728A (ja) 給油タンク装置
JP2001012726A (ja) 給油タンク装置
JP2001065854A (ja) 給油タンク装置
JP3493128B2 (ja) 燃焼器具の給油タンク装置
JP2001116242A (ja) 給油タンク装置
JP3789054B2 (ja) 給油タンク装置
JP2565486Y2 (ja) 燃焼器具の燃料タンク装置
JPH0234645Y2 (ja)
US1902316A (en) Container
JP3631199B2 (ja) 中綿式筆記具の中綿交換機構
JP2000283458A (ja) 給油タンク装置
JP3142756B2 (ja) 液体燃料供給タンク
JP3256894B2 (ja) カートリッジタンクの給油口蓋
JP3583915B2 (ja) カートリッジ式給油タンク
JP3653366B2 (ja) カートリッジ式給油タンク
JPH0533586Y2 (ja)
JP3764830B2 (ja) 給油タンク装置