JP2002143363A - マスゲーム支援システム - Google Patents

マスゲーム支援システム

Info

Publication number
JP2002143363A
JP2002143363A JP2000341525A JP2000341525A JP2002143363A JP 2002143363 A JP2002143363 A JP 2002143363A JP 2000341525 A JP2000341525 A JP 2000341525A JP 2000341525 A JP2000341525 A JP 2000341525A JP 2002143363 A JP2002143363 A JP 2002143363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass game
information
support system
actor
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000341525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3448027B2 (ja
Inventor
Shinkuro Honda
新九郎 本田
Yoshihiro Shimada
義弘 島田
Satoshi Ishibashi
聡 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000341525A priority Critical patent/JP3448027B2/ja
Publication of JP2002143363A publication Critical patent/JP2002143363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3448027B2 publication Critical patent/JP3448027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 演技指揮者が各演技者の位置および正規の位
置とのずれを容易に把握して的確な指示を可能とし、ま
た各演技者の位置に応じてリアルタイムで個別に修正指
示や次の移動先の指示を行うマスゲーム支援システムを
提供する。 【解決手段】 マスゲームの演技場所に所定の間隔で配
置されるIDタグと、マスゲームの演技者に取り付けら
れるIDリーダと、IDリーダに受信されたIDタグか
らのIDデータを位置情報に変換するIDデータ処理手
段と、IDデータ処理手段で得られた各演技者の位置情
報を入力し、その位置情報とマスゲームにおける各演技
者の正規の位置とを対応付け、各演技者に対して移動方
向および移動量を指示する指示情報を送信する情報処理
サーバと、各演技者が携帯し、情報処理サーバから送信
された自分宛ての指示情報を受信して出力する情報出力
手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マスゲームの各演
技者の位置に応じた的確な演技支援を行うマスゲーム支
援システムに関する。
【0002】
【従来の技術】マスゲームは、スタジアムなどの広い空
間を使い、多人数が一団となって演技する体操やダンス
である。このとき、各人の位置に応じて集団で何らかの
形状を表現することが行われる。さらに、例えば直線形
状から円形形状にスイッチするような動作が頻繁に繰り
返される。しかし、各演技者は全体に対する自らの位置
を把握しにくいので、マスゲームを行うには相当な練習
が必要になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】マスゲームの練習で
は、実現する形状に対する各演技者の位置を時間ごとに
整理し、そのスケジュールに基づいて各演技者が実際に
移動し、その都度所定の形状が実現されたか否かを確認
する。このとき、各演技者ごとに移動を開始するタイミ
ングと移動量および移動方向がポイントになるが、タイ
ミングは音楽などに合わせることにより対応できる。し
かし、各演技者の移動量および移動方向は、全体を俯瞰
する位置にいる演技指揮者からの修正を受けながら、繰
り返し練習する以外に有効な方法がなかった。
【0004】例えば、図10に示すように、9人が横一
列から縦一列に変わる場合に、中央の演技者を中心に他
の演技者が時計回りに移動するものとする。このとき、
各演技者の移動方向や移動量が異なるので、移動後に縦
一列になっているか否かについて演技者本人は容易に確
認できない。多少の凸凹は隣の演技者同士が調整するこ
とにより修正できるが、図11(1) に示すように全体的
に歪んでいるような場合や、図11(2) に示すように直
線にはなっているものの正規の位置からずれている場合
には、演技指揮者が修正を行う必要がある。
【0005】しかし、演技指揮者は全体を俯瞰できる位
置にいるものの、微妙な歪みや正規の位置からのずれを
把握することは容易ではない。また、マスゲームの練習
時であれば、演技指揮者は演技をストップさせて個別に
修正指示を出すことが可能であるが、本番の際には各演
技者に個別に指示を出す方法はなかった。そのため、各
演技者は正規の位置やタイミングを十分な練習によって
体得する必要があり、マスゲームを困難にする要因にな
っていた。
【0006】本発明は、演技指揮者が各演技者の位置お
よび正規の位置とのずれを容易に把握し、的確な指示に
活かすことができるマスゲーム支援システムを提供する
ことを目的とする。さらに、本発明は、演技指揮者に代
わりコンピュータ制御により、各演技者の位置に応じて
リアルタイムで個別に修正指示や次の移動先の指示を行
い、だれにでも簡単にマスゲームを楽しむことができる
マスゲーム支援システムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のマスゲーム支援
システムは、マスゲームの演技場所に所定の間隔で配置
され、電磁誘導方式により電力の供給を受け、それぞれ
固有のIDデータを送信するIDタグと、 マスゲーム
の演技者に取り付けられ、IDタグに電力を供給してそ
のIDタグから送信されたIDデータを受信するIDリ
ーダと、IDリーダに受信されたIDデータを入力し、
そのIDデータと演技場所の空間位置を対応付けるマッ
ピングテーブルを基に演技者の位置情報に変換するID
データ処理手段と、IDデータ処理手段で得られた各演
技者の位置情報を入力し、その位置情報とマスゲームに
おける各演技者の正規の位置とを対応付け、各演技者に
対して移動方向および移動量を指示する指示情報を送信
する情報処理サーバと、各演技者が携帯し、情報処理サ
ーバから送信された自分宛ての指示情報を受信して出力
する情報出力手段とを備える。
【0008】ここで、情報処理サーバは、各演技者の位
置情報とマスゲームにおける各演技者の正規の位置とを
対応付けて表示する手段、および演技指揮者が各演技者
に対する指示情報を入力する操作手段を含んでもよい。
また、情報処理サーバは、各演技者の位置情報とマスゲ
ームにおける各演技者の正規の位置に応じて各演技者に
対する指示情報を自動的に生成する手段を含んでもよ
い。なお、指示情報は、正規の位置に対する演技者の移
動量および移動方向を指示するものと、演技者の次の動
作を指示するものを含むものとする。
【0009】さらに、演技者がIDデータ処理手段を備
え、各演技者のIDデータ処理手段が演技者IDと位置
情報を外部の情報処理サーバに送信する構成としてもよ
い。また、外部の情報処理サーバがIDデータ処理手段
を備え、各演技者のIDリーダが受信したIDデータお
よび演技者IDをIDデータ処理手段に送信する構成と
してもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】(マスゲーム支援システムの基本
構成)図1は、本発明のマスゲーム支援システムの基本
構成を示す。
【0011】図において、演技者10がマスゲームを行
う演技場所(例えば競技場)11には、複数のIDタグ
12が埋め込まれる。演技者10の例えば靴底には、I
Dタグ12との通信を行うアンテナを含むIDリーダ1
4が取り付けられる。IDリーダ14との通信圏内に入
ったIDタグ12は、電力の供給を受けてそれぞれ固有
のIDデータを送信する。IDリーダ14が受信したI
Dデータは、演技者10が携帯する入出力装置15に転
送される。入出力装置15は、IDデータを実空間にお
ける位置情報に変換し、その位置情報と演技者IDを情
報処理サーバ16に送信し、情報処理サーバ16から演
技者ID宛てに送信された指示情報を受信する機能を有
する。この指示情報は、演技者10が装着する情報出力
装置17に転送され、音声や画像として出力される。こ
こでは、情報出力装置17として、イヤホンタイプやヘ
ッドマウントディスプレイタイプのものを想定する。
【0012】なお、IDリーダ14と入出力装置15、
あるいは入出力装置15と情報出力装置17が一体にな
っていてもよい。また、入出力装置15には、IDリー
ダ14や情報出力装置17を駆動するバッテリィを備え
てもよい。
【0013】情報処理サーバ16は、各演技者10の入
出力装置15から通知された位置情報および演技者ID
に応じて、各演技者10の位置をディスプレイ19に表
示する。演技指揮者18は、ディスプレイ19に表示さ
れた各演技者10の位置や配列等に基づいて、各演技者
の位置の修正や次の動作などを含む指示情報を情報処理
サーバ16に入力し、各演技者宛てに送信する。
【0014】(IDタグとIDリーダの概略構成)図2
は、IDタグ12とIDリーダ14の概略構成を示す。
図において、IDリーダ14は、変調回路21、復調回
路22、アンテナ23、通信制御回路24を備える。電
源部は省略している。変調回路21から出力された信号
(電力供給信号およびID要求信号)はアンテナ23か
ら送信され、アンテナ23に受信した信号(IDデー
タ)は復調回路22で復調される。通信制御回路24
は、変調回路21および復調回路22の送受信制御と、
外部の入出力装置15に対する送信処理を行う。
【0015】IDタグ12は、アンテナ31、電源回路
32、変調回路33、復調回路34、制御回路35を備
える。電源回路32は、アンテナ31に受信した電力供
給信号を直流電力に変換して各部に供給する。アンテナ
31に受信したID要求信号は復調回路34で復調さ
れ、制御回路35に通知される。制御回路35は、ID
タグに予め割り当てられた固有のIDデータを変調回路
33に出力する。変調回路33で変調されたIDデータ
はアンテナ31から送信される。
【0016】このように、IDタグ12は電源をもた
ず、IDリーダ14から電磁誘導方式により供給される
電力により動作し、それぞれ固有のIDデータを応答す
る構成になっている。IDリーダ14が受信したIDデ
ータは、図1に示す入出力装置15(または情報処理サ
ーバ16)のIDデータ処理部に転送され、IDデータ
と実空間との関係を示すマッピングテーブルとの照合に
より、演技者10の位置情報(二次元座標)に変換され
る。以上は、IDタグを利用した位置測定システムの基
本的な構成および動作である。
【0017】(複数のIDタグとIDリーダの関係)こ
こで、本発明の構成では、1つのIDリーダが複数のI
Dタグから一度に複数のIDデータを取得し、位置測定
に利用することが可能になっている。図3は、IDタグ
とIDリーダの交信範囲の関係を示す。ここでは、簡単
のためにIDタグの交信範囲41を点で表す。
【0018】IDリーダの交信範囲42に少なくとも1
つのIDタグの交信範囲41が含まれるように配置し、
アンチコリジョン技術を利用して一度に複数のIDデー
タを読み取るようにする。例えば、IDリーダの交信範
囲42を直径aの円形とした場合に、IDタグをその内
接正方形の間隔(a/√2 )以下で規則的に並べること
により、IDリーダの位置に関わらず最低1つのIDタ
グからIDデータを読み取ることができる。さらに、I
Dリーダの位置に応じて複数のIDデータを読み取るこ
とができる。
【0019】この各IDデータを処理装置に転送し、そ
れぞれ座標変換する。このとき、読み取り可能な複数の
IDデータの数をN、各変換座標を(x1 ,y1 )、
(x2,y2 )、・・・、(xN ,yN )とすると、I
Dリーダの座標値は、 ((x1+x2+・・・+xN)/N,(y1+y2+・・・
+yN)/N) と表すことができる。すなわち、図4に示すように、I
Dリーダが4つのIDデータを取得した場合には4つの
IDタグの中間地点51を測定位置とし、IDリーダが
3つのIDデータを取得した場合には3つのIDタグの
中間地点52を測定位置とし、2つのIDデータを取得
した場合には2つのIDタグの中間地点53を測定位置
とし、1つのIDデータを取得した場合にはそのIDタ
グの地点54を測定位置する。
【0020】このように、本発明では、最低1つのID
タグからIDデータを取得して確実に位置が測定できる
だけでなく、複数のIDタグからIDデータを取得する
ことにより、IDタグの間隔以上の精度で位置を測定す
ることができる。ただし、実際にはIDタグの交信範囲
41は点ではなく所定の範囲を有するので、その分の精
度誤差は避けられないが、複数のIDデータを取得する
ことによりIDタグの交信範囲41に伴う精度誤差を最
小限に抑えることができる。
【0021】(2つのIDリーダを用いた構成)以上の
説明は、1つのIDリーダにおける位置測定の例である
が、2つのIDリーダを用いることにより、演技者10
の位置とともに向きも検出することができる。以下、そ
れについて説明する。
【0022】図5は、演技者10における2つのIDリ
ーダ14の取り付け例を示す。ここでは、演技者10の
靴底の前後に2つのIDリーダ14A,14Bを取り付
けた例を示す。この場合には、演技者10の位置とし
て、2つのIDリーダ14A,14Bで測定される位置
の中間点とするか、例えばかかと側のIDリーダ14B
で測定される位置を採用してもよい。また、2つのID
リーダ14A,14Bを用いることにより、IDリーダ
14Bの位置からIDリーダ14Aの位置の方向を演技
者10の向きとして認識することができる。
【0023】さらに、両足にそれぞれ2つのIDリーダ
を取り付け、両足の向きから演技者10の向きを割り出
すようにしてもよい。また、この場合の演技者10の位
置は、4つのIDリーダで測定される位置の中間点とす
るか、両足のかかと側のIDリーダで測定される位置の
中間点としてもよい。
【0024】このように、複数のIDリーダを演技者1
0に取り付けることにより、演技者10の位置とともに
その向きをほぼ正確に測定することができる。この演技
者10の位置および向きを図1に示す情報処理サーバ1
6に転送し、そのディスプレイに表示することにより、
演技指揮者18はさらに演技者の向きを含む的確な演技
指示を出すことが可能となる。
【0025】(マスゲーム支援システムの機能構成)図
6は、本発明のマスゲーム支援システムの第1の機能構
成例を示す。図において、演技者10は、IDタグ12
との通信によりIDデータを受信するIDリーダ14、
IDリーダに受信したIDデータを位置情報に変換する
IDデータ処理部61、固有の演技者IDを出力する演
技者ID出力部62、情報処理サーバ16との通信を行
う送受信部63、受信した指示情報を出力する情報出力
装置17を備える。なお、図1に示す入出力装置15
は、IDデータ処理部61、演技者ID出力部62、送
受信部63を含む。
【0026】情報処理サーバ16は、マスゲームの演技
プログラムに応じた各演技者の位置などを蓄積するデー
タベース71、演技者10の入出力装置15との通信を
行う送受信部72、演技者10の入出力装置15から送
信された演技者IDと位置情報を入力し、各演技者の位
置とデータベース71に蓄積された正規の位置を合成し
てディスプレイ19に表示する位置情報表示部73と、
演技指揮者18がディスプレイ19に表示された各演技
者10の位置や配列等に基づいて、各演技者の位置の修
正や次の動作などを含む指示情報を入力し、送受信部7
2から各演技者宛てに送信する指示情報操作部74を備
える。
【0027】なお、入出力装置15のIDデータ処理部
61を情報処理サーバ16側に配置し、入出力装置15
から情報処理サーバ16へはIDデータを送信するよう
にしてもよい。
【0028】以下、図1および図6を参照して本発明シ
ステムの動作例について説明する。各演技者10のID
データ処理部61は、IDリーダ14に受信したIDデ
ータを位置情報に変換し、この位置情報と演技者ID出
力部62から出力される演技者IDを、送受信部63か
ら情報処理サーバ16へ送信する。
【0029】情報処理サーバ16の送受信部72は、演
技者10の送受信部63から送信された演技者IDおよ
び位置情報を受信し、位置情報表示部73に出力する。
位置情報表示部73は、各演技者の位置とデータベース
71に蓄積された正規の位置を合成してディスプレイ1
9に表示する。これにより、演技指揮者18は、各演技
者ごとに正規の位置に対するずれを認識することができ
る。そして、そのずれを修正するための指示情報や次の
動作の指示情報を指示情報操作部74に入力すると、送
受信部72から演技者IDを宛先として指示情報が送信
される。演技者10の送受信部63は、演技者IDを照
合して自分宛ての指示情報を受信し、情報出力装置17
に出力する。なお、指示情報は、視覚的な表示だけでな
く、例えば音声などにより知らせるようにしてもよい。
【0030】ここで、指示情報操作部74は、演技指揮
者18から複数の演技者に対して一括した指示情報を与
えることを可能にする構成や、特定の位置範囲を指定
し、その位置範囲内にいる演技者に対して一括した指示
情報を与えるような構成としてもよい。
【0031】図7は、本発明のマスゲーム支援システム
の第2の機能構成例を示す。ここでは、演技指揮者18
が各演技者の位置を確認して指示情報操作部74から指
示を出すのではなく、各演技者の位置に応じてコンピュ
ータ制御により自動的に各演技者に対する修正指示や次
の動作に対する移動方向および移動量の指示などを行う
ための構成を示す。
【0032】図において、基本的な部分は図6に示す構
成と同じであるが、演技指揮者18が操作する位置情報
表示部73および指示情報操作部74に代わり、コンピ
ュータプログラムによって各演技者の位置に応じた指示
情報を出力する位置情報処理部75を備えている。位置
情報処理部75は、各演技者の位置情報を入力し、デー
タベース71に蓄積された正規の位置に対するずれを計
算し、演技者を正規の位置に修正するための指示情報を
生成する。ここでは2通りの修正方法を示す。
【0033】図8(1) は、各演技者が絶対座標で表され
る正規の位置に移動する場合を示す。いま、各演技者が
図の●の位置におり、正規の位置が図の×であったとす
ると、各演技者の位置と正規の位置との差分d1〜dn
を計算し、それぞれ移動方向と移動量を指示情報として
生成する。
【0034】図8(2) は、各演技者が所定の形状を表す
正規の位置に移動する場合を示す。すなわち、正規の位
置は絶対座標ではなく、直線形状などの所定の形状を実
現するために各演技者の移動量が最小になるようにする
ものである。したがって、所定の形状をx軸、y軸方向
にδdだけ平行移動させたときに、各演技者の位置と正
規の位置との差分d1〜dnについて、 Σd=d1+d2+…+dn を求め、Σdが最小になったときに、各演技者に対して
d1〜dnの移動を指示する。
【0035】また、位置情報処理部75は、予め設定さ
れたマスゲームの形状に応じて各演技者に次の動作を指
示する情報を送信する機能を盛り込んでもよい。この指
示情報の伝達形態の一例を以下に示す。
【0036】演技者10は、情報出力装置17としてヘ
ッドマウントディスプレイを用いるものとする。入出力
装置15は、それに取り付けられたヘッドトラッキング
センサ(ジャイロセンサ)により検出される演技者の視
線方向(視界)を、位置情報とともに情報処理サーバ1
6の位置情報処理部75に転送する。位置情報処理部7
5では、各演技者の位置と視線方向を基準に、次の動き
の経路をヘッドマウントディスプレイに表示できるよう
な指示情報を生成する。例えば、図9に示すように、動
きの経路を視界のフィールドにラインLとして重畳す
る。さらに、ラインには、その場所に到達すべき時間を
現在からの秒数で表示してもよい。また、方向転換(回
転)の指示は、例えば右上に矢印で示し、角度(90度)
および時間(2秒)を表示してもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマスゲー
ム支援システムは、各演技者の位置が正確に検出される
ので、演技指揮者が各演技者の位置と正規の位置とのず
れを容易に把握し、正規の位置に対する各演技者の位置
のずれを修正する指示情報および次の動作を示す指示情
報を生成し、各演技者にリアルタイムで的確に伝達する
ことができる。
【0038】また、本発明のマスゲーム支援システム
は、各演技者の位置が正確に検出されるので、コンピュ
ータ制御により正規の位置に対する各演技者の位置のず
れを修正する指示情報および次の動作を示す指示情報を
容易に生成し、各演技者にリアルタイムで伝達すること
ができる。
【0039】これにより、マスゲームの練習が容易にな
るとともに、本番における指示にも活用でき、だれにで
も簡単にマスゲームを楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマスゲーム支援システムの基本構成を
示す図。
【図2】IDタグ12とIDリーダ14の概略構成を示
すブロック図。
【図3】IDタグとIDリーダの交信範囲の関係を説明
する図。
【図4】複数のIDデータを用いた位置決定アルゴリズ
ムを説明する図。
【図5】演技者10における2つのIDリーダ14の取
り付け例を示す図。
【図6】本発明のマスゲーム支援システムの第1の機能
構成例を示すブロック図。
【図7】本発明のマスゲーム支援システムの第2の機能
構成例を示すブロック図。
【図8】正規の位置に対する演技者のずれの算出方法を
説明する図。
【図9】次の動きの経路を指示情報とする例を示す図。
【図10】マスゲームにおける演技者の移動例を示す
図。
【図11】マスゲームにおける演技者の移動時の問題点
を示す図。
【符号の説明】
10 演技者 11 演技場所 12 IDタグ 14 IDリーダ 15 入出力装置 16 情報処理サーバ 17 情報出力装置 18 演技指揮者 21 変調回路 22 復調回路 23 アンテナ 24 通信制御回路 31 アンテナ 32 電源回路 33 変調回路 34 復調回路 35 制御回路 41 IDタグの交信範囲 42 IDリーダの交信範囲 61 IDデータ処理部 62 演技者ID出力部 63 送受信部 71 データベース 72 送受信部 73 位置情報表示部 74 指示情報操作部 75 位置情報処理部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスゲームの演技場所に所定の間隔で配
    置され、電磁誘導方式により電力の供給を受け、それぞ
    れ固有のIDデータを送信するIDタグと、 前記マスゲームの演技者に取り付けられ、前記IDタグ
    に電力を供給してそのIDタグから送信されたIDデー
    タを受信するIDリーダと、 前記IDリーダに受信されたIDデータを入力し、その
    IDデータと前記演技場所の空間位置を対応付けるマッ
    ピングテーブルを基に前記演技者の位置情報に変換する
    IDデータ処理手段と、 前記IDデータ処理手段で得られた各演技者の位置情報
    を入力し、その位置情報とマスゲームにおける各演技者
    の正規の位置とを対応付け、各演技者に対して移動方向
    および移動量を指示する指示情報を送信する情報処理サ
    ーバと、 前記各演技者が携帯し、前記情報処理サーバから送信さ
    れた自分宛ての指示情報を受信して出力する情報出力手
    段とを備えたことを特徴とするマスゲーム支援システ
    ム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のマスゲーム支援システ
    ムにおいて、 前記情報処理サーバは、前記各演技者の位置情報とマス
    ゲームにおける各演技者の正規の位置とを対応付けて表
    示する手段、および演技指揮者が各演技者に対する前記
    指示情報を入力する操作手段を含むことを特徴とするマ
    スゲーム支援システム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のマスゲーム支援システ
    ムにおいて、 前記情報処理サーバは、前記各演技者の位置情報とマス
    ゲームにおける各演技者の正規の位置に応じて、各演技
    者に対する指示情報を自動的に生成する手段を含むこと
    を特徴とするマスゲーム支援システム。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3に記載のマスゲ
    ーム支援システムにおいて、 前記指示情報は、正規の位置に対する演技者の移動量お
    よび移動方向を指示するものと、演技者の次の動作を指
    示するものを含むことを特徴とするマスゲーム支援シス
    テム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のマスゲーム支援システ
    ムにおいて、 前記演技者が前記IDデータ処理手段を備え、各演技者
    のIDデータ処理手段が演技者IDと位置情報を外部の
    前記情報処理サーバに送信する構成であることを特徴と
    するマスゲーム支援システム。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のマスゲーム支援システ
    ムにおいて、 外部の情報処理サーバが前記IDデータ処理手段を備
    え、各演技者のIDリーダが受信したIDデータおよび
    演技者IDを前記IDデータ処理手段に送信する構成で
    あることを特徴とするマスゲーム支援システム。
JP2000341525A 2000-11-09 2000-11-09 マスゲーム支援システム Expired - Fee Related JP3448027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000341525A JP3448027B2 (ja) 2000-11-09 2000-11-09 マスゲーム支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000341525A JP3448027B2 (ja) 2000-11-09 2000-11-09 マスゲーム支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002143363A true JP2002143363A (ja) 2002-05-21
JP3448027B2 JP3448027B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=18816253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000341525A Expired - Fee Related JP3448027B2 (ja) 2000-11-09 2000-11-09 マスゲーム支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3448027B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048972A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Takeshi Shigehiro 競技能力向上支援方法と同支援ツール
JP2009018127A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Panasonic Corp 学習支援装置および学習支援方法
JP2010518440A (ja) * 2007-02-12 2010-05-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ サイネージシステム
JP2011087794A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Sony Corp 動作関連演算装置、動作関連演算方法、プログラム、動作関連再生システム
KR101393565B1 (ko) * 2012-09-07 2014-09-24 김길중 무선 통신을 이용한 매스 게임 진행 장치 및 방법
JP2015022592A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 株式会社リコー 集合出力システム、端末装置および出力プログラム
KR101735572B1 (ko) * 2014-11-10 2017-05-30 (유)해양전자장비 다기능 디스플레이 장치 및 그것을 이용한 피켓 구현 시스템

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048972A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Takeshi Shigehiro 競技能力向上支援方法と同支援ツール
JP2010518440A (ja) * 2007-02-12 2010-05-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ サイネージシステム
JP2009018127A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Panasonic Corp 学習支援装置および学習支援方法
JP2011087794A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Sony Corp 動作関連演算装置、動作関連演算方法、プログラム、動作関連再生システム
KR101393565B1 (ko) * 2012-09-07 2014-09-24 김길중 무선 통신을 이용한 매스 게임 진행 장치 및 방법
JP2015022592A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 株式会社リコー 集合出力システム、端末装置および出力プログラム
KR101735572B1 (ko) * 2014-11-10 2017-05-30 (유)해양전자장비 다기능 디스플레이 장치 및 그것을 이용한 피켓 구현 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3448027B2 (ja) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3653463B2 (ja) 複数のユーザによる仮想空間共有システム
JP5603205B2 (ja) ゴルフプレイヤー支援システム、ユーザ端末装置、ゴルフプレイヤー支援方法及びプログラム
US9216347B2 (en) Portable device, virtual reality system and method
JP6218785B2 (ja) 単一のデバイスおよび/または複数のデバイスの測距探知、配向決定、および/または測位のための方法および装置
US20170274277A1 (en) System and method for determining orientation using tracking cameras and inertial measurements
ES2348510T3 (es) Sistema y método de medios.
US20090233714A1 (en) Three Dimensional Infrared Movement Sensing Matrix
CN106383596A (zh) 基于空间定位的虚拟现实防晕眩系统及方法
CN110221691B (zh) 一种沉浸式虚拟体验方法、系统及装置
CN103520897A (zh) 组表现监测系统及监测方法
JP2002143363A (ja) マスゲーム支援システム
US11983962B2 (en) Information processing apparatus, and method
JP2003204481A (ja) 画像情報配信システム
CN109397299A (zh) 机器人、机器人服务管理系统以及机器人的移动控制方法
JP3545689B2 (ja) 非接触型位置測定方法、非接触型位置測定システムおよびその処理装置
KR20090022681A (ko) 가상공간 시뮬레이터 및 이를 이용한 시스템
CN105716600B (zh) 行人导航系统以及方法
KR102531007B1 (ko) 자세 정보 제공 시스템
US20080309506A1 (en) System and Method of Simulation
US20230226460A1 (en) Information processing device, information processing method, and recording medium
JP7174414B2 (ja) 飛距離予測システム
US20200324167A1 (en) Method for quantifying a sporting activity
KR20180099145A (ko) 운동 정보 모니터링 시스템 및 방법, 이를 수행하기 위한 기록 매체
US11369866B2 (en) Position tracking apparatus and method
US10709966B2 (en) Wearable device with movement indicator, system and method for movement indication

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees