JP2002140135A - ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法 - Google Patents

ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法

Info

Publication number
JP2002140135A
JP2002140135A JP2000319987A JP2000319987A JP2002140135A JP 2002140135 A JP2002140135 A JP 2002140135A JP 2000319987 A JP2000319987 A JP 2000319987A JP 2000319987 A JP2000319987 A JP 2000319987A JP 2002140135 A JP2002140135 A JP 2002140135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
disk drive
battery capacity
lock key
floppy disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000319987A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishin Ra
聖 心 羅
Meigen Ryu
銘 源 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventec Corp
Original Assignee
Inventec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to TW089118437A priority Critical patent/TW468052B/zh
Priority to GB0023812A priority patent/GB2367368B/en
Application filed by Inventec Corp filed Critical Inventec Corp
Priority to JP2000319987A priority patent/JP2002140135A/ja
Priority to US09/695,384 priority patent/US6275162B1/en
Priority to KR1020010041999A priority patent/KR20030006290A/ko
Publication of JP2002140135A publication Critical patent/JP2002140135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0227Cooperation and interconnection of the input arrangement with other functional units of a computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストの増加を招くことなく、ノートブック
型コンピュータシステムのバッテリ容量を表示するため
の装置を、提供する。 【解決手段】 蓋スイッチ90を押し下げ、キーボード
コントローラユニット10とシステムマネージメントバ
スとの間で信号を転送すると共に、フロッピー(登録商
標)ディスクドライブ用LED31・ハードディスクド
ライブ用LED32・ナンバーロックキー用LED33
・キャップスロックキー用LED34およびスクロール
ロックキー用LED35からなる既存の5個のLEDを
使用することによって、バッテリ容量が表示される装置
であって、蓋スイッチに従って、ハードディスクドライ
ブ70およびフロッピーディスクドライブ80の動作シ
グナルを一時的に停止させる機能を有する論理演算ユニ
ット40を有し、また、5個のLEDの全てが、異なる
バッテリ容量を表示するために使用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノートブック型コ
ンピュータシステムおよび同種の装置のバッテリ容量を
表示するための方法に関し、特に、ノートブック型コン
ピュータシステムおよび同種の装置のLEDを使用して
バッテリ容量を表示するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】今日
において、商用あるいは個人用途のために、携帯型コン
ピュータを持ち運ぶことは、人気のある趨勢となってい
る。したがって、コンピュータメーカは、携帯型コンピ
ュータをさらに小型化することによって、ノートブック
の面積と同様な面積を有するノートブック型コンピュー
タを得ている。その機能は、基本的にデスクトップコン
ピュータと同様であるが、スーツケースあるいはバック
パックに収容することによって、ビジネスマンのニーズ
を満たすことが可能である。
【0003】ノートブック型コンピュータの電源の大部
分は、NiMHバッテリあるいはNiCdバッテリであ
る。高級モデルは、通常、大容量かつメモリ効果がな
く、3〜4時間の持続が可能であるリチウムイオンバッ
テリを備えている。また、10時間を超えて持続するモ
デルも存在する。頻繁に移動し、公共輸送機関を利用す
る間に働くビジネスマンにとって、長時間持続可能であ
る良好なバッテリを有するノートブック型コンピュータ
は、非常に便利なツールである。
【0004】一般に、ノートブック型コンピュータの充
電式バッテリには、ユーザにバッテリ容量を示すための
LEDが設けられている。バッテリに、LEDを収容さ
せるるために、以下のファクターが考慮される。
【0005】1.5個のLEDのためのコスト・LED
によって占められる余分な領域およびプッシュスイッチ
のためのコストを、考慮する必要がある。
【0006】2.LEDによって、バッテリパックの一
部のスペースが、占められる。
【0007】3.組み立て時間・不良率・保証サービス
・在庫品などの問題を、考慮する必要がある。
【0008】4.LED表示装置を検査する場合、構造
上、バッテリを取り外す必要がある。バッテリが、充電
されており、その温度が40℃より高い場合、電源プラ
グを抜くことは、(NiMHバッテリの不正な充電は、
温度に従って、決定されるため)過温度での充電である
との不正確な警告を結果的に生じ、充電プロセスの一時
的な停止を引き起こす。
【0009】5. バッテリに対応するLEDが設けら
れておらず、操作あるいはサスペンドを開始すると同時
に、バッテリの容量を知りたい場合、ユーザは、ノート
ブック型コンピュータが動作可能になるまで待機し、バ
ッテリの容量を読み取るプログラムを使用する必要があ
る。これは、非常に不便である。
【0010】6.2個のバッテリがノートブック型コン
ピュータに同時に取付けられる場合、2個のバッテリを
取り出して自分自身で平均を見積もることなく、蓋スイ
ッチを単純に押し下げることによって、平均のバッテリ
容量が表示できれば、好ましい。
【0011】なお、蓋スイッチは、サスペンドによっ
て、スリープモードをオンおよびオフするために使用さ
れるスイッチであり、ノートブック型コンピュータの蓋
の位置に配置され、キーボードコントローラユニットに
接続されている。
【0012】
【発明の概要】ノートブック型コンピュータシステムに
おける既存の5個のLED、すなわち、ハードディスク
ドライブ・フロッピーディスクドライブ・スクロールロ
ックキー・キャプスロックキー・ナンバーロックキー用
のLEDを使用し、また、蓋スイッチを押し下げ、かつ
キーボードコントローラユニットおよびシステムマネー
ジメントバスの信号転送によって、本発明は、バッテリ
容量を示すための専用のLED表示装置を、置き換える
ことができる。
【0013】本発明の第一の目的は、追加のLEDおよ
びプッシュスイッチのための余分なコストを必要とする
ことなく、バッテリ容量を表示することを達成すること
である。特に、ユーザは、コンピュータをオフあるいは
サスペンド状態にして、バッテリを取外すことなく、バ
ッテリ容量を知ることができる。
【0014】本発明のさらに他の特徴および利点は、添
付図面を参照して進められる、以後の詳細な説明によっ
て、明らかになるであろう。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る実施の形態を
図面を参照して詳細に説明する。なお、図面において、
同じ参照番号は、同じ要素に関連する。
【0016】本発明は、ノートブック型コンピュータシ
ステムおよび同種の装置のバッテリ容量を表示するため
の方法を提供する。図1は、本発明に係るノートブック
型コンピュータシステムのLEDを使用してバッテリ容
量を表示するための回路のブロック図である。当該回路
は、キーボードおよびLEDを制御するためのキーボー
ドコントローラユニット(KBC)10と、システムマ
ネージメントバス(SMBバス)を介してKBC10と
通信するバッテリパック20とを有する。バッテリパッ
ク20は、正端子・負端子・タイムパルス・データおよ
び温度検出のシグナルを、ロジックボード(図示せず)
を介して外部デバイスに転送しており、タイムパルスお
よびデータは、バッテリ容量を表示するために、KBC
10に送信される。
【0017】本発明においては、ノートブック型コンピ
ュータシステムの既存のLEDモジュール30が使用さ
れ、バッテリ容量が表示される。LEDモジュール30
は、フロッピーディスクドライブ(FDD)用LED3
1・ハードディスクドライブ(HDD)用LED32・
ナンバーロックキー(NUM LOCK)用LED33
・キャプスロックキー(CAPS LOCK)用LED
34およびスクロールロックキー(SCROLL LO
CK)用LED35を有する。HDD70およびFDD
80は、論理演算ユニット40(第1論理ゲート41・
第2論理ゲート42・第3論理ゲート43・第4論理ゲ
ート44を含む)を介して、HDD用LED32および
FDD用LED31に、それぞれ接続されている。充電
/放電コントロールユニット50は、バッテリの充電/
放電とバッテリのステータスおよびバッテリ容量検出を
制御する。電圧アダプタ60は、電圧を+5Vに変換す
る。HDD70は、第1論理ゲート41および第3論理
ゲート43(ANDゲートおよびORゲートを構成でき
る)に接続している。本発明に従って、バッテリ容量が
20〜39%の間にある場合、HDD用LEDが点灯す
る。FDD80は、第2論理ゲート42および第4論理
ゲート44(ANDゲートおよびORゲートを構成でき
る)に接続している。本発明に従って、バッテリ容量が
0〜19%の間にある場合、FDD用LEDが点灯す
る。
【0018】ノートブック型コンピュータシステムのL
EDを使用するバッテリ容量を表示する開示方法の主要
な原理は、バッテリ容量を表示するためのスイッチとし
て蓋スイッチ90を使用して、システムのパワーマネジ
メント機能を維持することである。蓋スイッチ90は、
サスペンドによって、スリープモードをオンおよびオフ
するために使用されるスイッチであり、ノートブック型
コンピュータの蓋の位置に配置され、キーボードコント
ローラユニットに接続されている。
【0019】要約すると、本発明においては、LED表
示サブルーチンを使用して、バッテリ容量が表示され
る。図2は、本発明に係るノートブック型コンピュータ
システムのLEDを使用してバッテリ容量を表示するた
めの方法のフローチャートである。処理手順は、次に説
明される。
【0020】最初に、システムは、バッテリ容量のレジ
スタ値を初期化し(ステップ201)、蓋スイッチ90
をトリガー割り込みにセットする(ステップ202)。
蓋スイッチ90は、システムのパワーマネジメント用で
あるため、プログラム設計は、その既存の機能を維持し
かつバッテリ容量および他の機能の設定パラメータを表
示するためのスイッチとしての機能を含むことが必要で
ある。サスペンド状態になった後で(ステップ20
3)、システムは、割り込みの発生の有無を決定する
(ステップ204)。割り込みが無い場合、サスペンド
状態は継続される(ステップ203)。割り込みが発生
しており、かつそれが蓋スイッチ割り込みである場合
(ステップ205)、システムは、詳細なステップが図
3および図4に示されているLED表示処理を実行し
(ステップ206)、その後、他の割り込みを処理し
(ステップ207)、そして、サスペンド状態に復帰し
(ステップ203)、次の割り込みのために待機する。
【0021】ノートブック型コンピュータシステムのL
EDを使用して異なるバッテリ容量を表示するために、
本発明は、明示的な実施の形態を提供し、バッテリ容量
表示を実現する方法を説明する。ここにおいて提供され
る実施の形態は、単なる一例であって、異なるバッテリ
容量を表示するための別の表示手段を制限するために使
用されるべきではないことを強調する。
【0022】図3は、本発明に係るノートブック型コン
ピュータシステムのLEDを使用して異なるバッテリ容
量を表示するための方法のフローチャートであり、図4
は、図3から続くフローチャートである。LED表示処
置が開始されると、バッテリ容量のレジスタ値は、シス
テムによって読み込まれ(ステップ301)、全てのL
EDはオフにされる(ステップ302)。第3および第
4論理ゲートの制御ピンCHFは、論理状態が変更さ
れ、HDDおよびFDDの動作シグナルが一時的に停止
させられる(ステップ3021)。そして、システム
は、バッテリ容量が空であるか否かを決定する(ステッ
プ303)。バッテリ容量が空である場合、処置は終了
する。
【0023】一方、システムは、バッテリ容量が空でな
い場合、バッテリ容量を検査するための一連の決定処置
手順を実行する。まず、バッテリ容量が0〜10%の間
にあるか否かを調べる(ステップ304)。バッテリ容
量が0〜10%の間にあることが決定される場合、FD
D用LEDを点滅させる(ステップ305)。バッテリ
容量が10%を超えている場合、システムは、バッテリ
容量が11〜19%の間にあるか否かを調べる(ステッ
プ306)。バッテリ容量が11〜19%の間にあるこ
とが決定される場合、FDD用LEDを点灯させる(ス
テップ307)。バッテリ容量が19%を超えている場
合、システムは、バッテリ容量が20〜30%の間にあ
るか否かを調べる(ステップ308)。バッテリ容量が
20〜30%の間にあることが決定される場合、FDD
用LEDを点灯させかつHDD用LEDを点滅させる
(ステップ309)。バッテリ容量が30%を超えてい
る場合、システムは、バッテリ容量が31〜39%の間
にあるか否かを調べる(ステップ310)。バッテリ容
量が31〜39%の間にあることが決定される場合、F
DD用LEDおよびHDD用LEDを、点灯させる(ス
テップ311)。バッテリ容量が39%を超えている場
合、システムは、バッテリ容量が40〜50%の間にあ
るか否かを調べる(ステップ312)。バッテリ容量が
40〜50%の間にあることが決定される場合、FDD
用LEDおよびHDD用LEDを、点灯させる一方、ナ
ンバーロックキー用LEDを、点滅させる(ステップ3
13)。
【0024】バッテリ容量が50%を超えている場合、
システムは、図4のステップAに進む。次に、システム
は、バッテリ容量が51〜59%の間にあるか否かを調
べる(ステップ401)。バッテリ容量が51〜59%
の間にあることが決定される場合、FDD用LED・H
DD用LEDおよびナンバーロックキー用LEDの全て
を点灯させる(ステップ402)。バッテリ容量が59
%を超えている場合、システムは、バッテリ容量が60
〜70%の間にあるか否かを調べる(ステップ40
3)。バッテリ容量が60〜70%の間にあることが決
定される場合、FDD用LED・HDD用LEDおよび
ナンバーロックキー用LEDを点灯させる一方、キャプ
スロックキー用LEDを点滅させる(ステップ40
4)。バッテリ容量が70%を超えている場合、システ
ムは、バッテリ容量が71〜79%の間にあるか否かを
調べる(ステップ405)。バッテリ容量が71〜79
%の間にあることが決定される場合、FDD用LED・
HDD用LED・ナンバーロックキー用LEDおよびキ
ャプスロックキー用LEDの全てを点灯させる(ステッ
プ406)。バッテリ容量が79%を超えている場合、
システムは、バッテリ容量が80〜99%の間にあるか
否かを調べる(ステップ407)。バッテリ容量が80
〜99%の間にあることが決定される場合、FDD用L
ED・HDD用LED・ナンバーロックキー用LEDお
よびキャプスロックキー用LEDの全てを点灯させる一
方、スクロールロックキー用LEDを点滅させる(ステ
ップ408)。バッテリ容量が100%であることが決
定される場合(ステップ409)、FDD用LED・H
DD用LED・ナンバーロックキー用LED・キャプス
ロックキー用LEDおよびスクロールロックキー用LE
Dの全てを、点灯させる(ステップ410)。
【0025】本発明においては、実行されているステッ
プBを継続するためのクリア時間に、nがセットされて
おり、バッテリ容量の値に応じたLEDの点灯あるいは
点滅の開始からn秒後に、全てのLEDがクリアされる
(ステップ411)ことを、強調する。
【0026】図5は、本発明に係るノートブック型コン
ピュータシステムのLEDを使用してバッテリ容量を表
示するための毎秒割り込みサブルーチンのフローチャー
トであり、明示的な実施の形態を与える。最初に、シス
テムは、LEDの点灯あるいは点滅時間を確実にするた
めに、以下のループアルゴリズムを実行する。つまり、
クリア時間が0より大きい場合(ステップ501)、ク
リア時間から1を減じた値を新たなクリア時間としてセ
ットし(ステップ502)、クリア時間が0に等しいか
否かが判断され(ステップ503)、クリア時間が0に
達するまで、毎回繰り返される。最終的に、システム
は、HDD・FDD・スクロールロックキー・キャプス
ロックキーおよびナンバーロックキーの状態に係るLE
Dをリフレッシュする。
【0027】以上のように説明された本発明は、さまざ
まな方法で変更可能であることは、明白である。このよ
うな変更は、本発明の精神と範囲から逸脱するものであ
ると見なされず、当業者にとっては明白であるこのよう
な修正の全ては、特許請求の範囲内に含まれることを意
味する。
【0028】
【発明の効果】本発明は、ノートブック型コンピュータ
システムの既存の5個のLED(ハードディスクドライ
ブ・フロッピーディスクドライブ・スクロールロックキ
ー・キャプスロックキーおよびナンバーロックキー用)
を使用し、また、蓋スイッチを押し下げ、かつキーボー
ドコントローラ(KBC)とシステムマネージメントバ
スの信号転送によって、バッテリ容量を示すための専用
LED表示装置を置き換える。したがって、バッテリ容
量表示は、余分なLEDおよび蓋スイッチによるコスト
の増加を必要とすることなく、達成できる。
【0029】さらに、ユーザは、ホスト装置が停止ある
いはサスペンド状態にある場合において、ホスト装置か
らバッテリを取外すことなく、バッテリ容量を知ること
ができる。特に、本発明を使用する場合においては、バ
ッテリ充電は、停止しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るノートブック型コンピュータシ
ステムのLEDを使用してバッテリ容量を表示するため
の回路のブロック図である。
【図2】 本発明に係るノートブック型コンピュータシ
ステムのLEDを使用してバッテリ容量を表示するため
の方法のフローチャートである。
【図3】 本発明に係るノートブック型コンピュータシ
ステムのLEDを使用して異なるバッテリ容量を表示す
るための方法のフローチャートである。
【図4】 図3から続くフローチャートである。
【図5】 本発明に係るノートブック型コンピュータシ
ステムのLEDを使用してバッテリ容量を表示するため
の毎秒割り込みサブルーチンのフローチャートである。
【符号の説明】
10…キーボードコントローラユニット(KBC)、 20…バッテリパック、 30…LEDモジュール、 31…フロッピーディスクドライブ用LED、 32…ハードディスクドライブ用LED、 33…ナンバーロックキー用LED、 34…キャプスロックキー用LED、 35…スクロールロックキー用LED、 40…論理演算ユニット、 41…第1論理ゲート、 42…第2論理ゲート、 43…第3論理ゲート、 44…第4論理ゲート、 50…充電/放電コントロールユニット、 60…電圧アダプタ、 70…ハードディスクドライブ(HDD)、 80…フロッピーディスクドライブ(FDD)、 90…蓋スイッチ、 CHF…制御ピン。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノートブック型コンピュータシステムの
    LEDを使用してバッテリ容量を表示するための方法で
    あって、 バッテリ容量メッセージを、システムマネージメントバ
    スを経由して、キーボードコントローラユニットに転送
    する工程、 蓋スイッチの制御によって、パワーマネジメント機能か
    らバッテリ容量表示機能へ切り替えるためのサブルーチ
    ンを実行する工程、 蓋スイッチの制御に従って、ハードディスクドライブお
    よびフロッピーディスクドライブの動作シグナルを一時
    的に停止させる機能を有する論理演算ユニットを使用す
    る工程、およびLEDを使用して、異なるバッテリ容量
    を異なる方法で表示する工程を有することを特徴とする
    ノートブック型コンピュータシステムのLEDを使用し
    てバッテリ容量を表示するための方法。
  2. 【請求項2】 前記LEDは、フロッピーディスクドラ
    イブ用LED・ハードディスクドライブ用LED・ナン
    バーロックキー用LED・キャップスロックキー用LE
    Dおよびスクロールロックキー用LEDを含んでいるグ
    ループから選択されることを特徴とする請求項1に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 前記バッテリ容量メッセージは、バッテ
    リパックに提供されるロジックボードのパルス信号およ
    びデータ信号を参照することを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  4. 【請求項4】 前記論理演算ユニットは、ハードディス
    クドライブの動作シグナルを一時的に停止させ、バッテ
    リ容量を表示するための第1論理ゲートおよび第3論理
    ゲートを有することを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 前記論理演算ユニットは、フロッピーデ
    ィスクドライブの動作シグナルを一時的に停止させ、バ
    ッテリ容量を表示するための第2論理ゲートおよび第4
    論理ゲートを有することを特徴とする請求項1に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 前記バッテリ容量は、ハードディスクド
    ライブおよびフロッピーディスクドライブの動作シグナ
    ルを一時的に停止させる工程を経て、表示されることを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 ノートブック型コンピュータシステムの
    LEDを使用してバッテリ容量を表示するための方法で
    あって、 バッテリ容量メッセージを、システムマネージメントバ
    スを経由して、キーボードコントローラユニットに転送
    する工程、 蓋スイッチの制御によって、パワーマネジメント機能か
    らバッテリ容量表示機能へ切り替えるためのサブルーチ
    ンを実行する工程、 蓋スイッチの制御に従って、ハードディスクドライブお
    よびフロッピーディスクドライブの動作シグナルを一時
    的に停止させる機能を有する論理演算ユニットを使用す
    る工程、およびLEDを使用して、異なるバッテリ容量
    を表示する工程を有し、 前記バッテリ容量を表示する工程においては、 バッテリ容量が0〜10%の間にある場合、フロッピー
    ディスクドライブ用LEDを点滅させ、 バッテリ容量が11〜19%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LEDを点灯させ、 バッテリ容量が20〜30%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LEDを点灯させる一方、ハード
    ディスクドライブ用LEDを点滅させ、 バッテリ容量が31〜39%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LEDおよびハードディスクドラ
    イブ用LEDの両方を点灯させ、 バッテリ容量が40〜50%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LEDおよびハードディスクドラ
    イブ用LEDの両方を点灯させる一方、ナンバーロック
    キー用LEDを点滅させ、 バッテリ容量が51〜59%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LED・ハードディスクドライブ
    用LEDおよびナンバーロックキー用LEDの全てを点
    灯させ、 バッテリ容量が60〜70%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LED・ハードディスクドライブ
    用LEDおよびナンバーロックキー用LEDの全てを点
    灯させる一方、キャプスロックキー用LEDを点滅さ
    せ、 バッテリ容量が71〜79%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LED・ハードディスクドライブ
    用LED・ナンバーロックキー用LEDおよびキャプス
    ロックキー用LEDの全てを点灯させ、 バッテリ容量が80〜99%の間にある場合、フロッピ
    ーディスクドライブ用LED・ハードディスクドライブ
    用LED・ナンバーロックキー用LEDおよびキャプス
    ロックキー用LEDの全てを点灯させる一方、スクロー
    ルロックキー用LEDを点滅させ、 バッテリ容量が100%である場合、フロッピーディス
    クドライブ用LED・ハードディスクドライブ用LED
    ・ナンバーロックキー用LED・キャプスロックキー用
    LEDおよびスクロールロックキー用LEDを点灯させ
    ることを特徴とするノートブック型コンピュータシステ
    ムのLEDを使用してバッテリ容量を表示するための方
    法。
  8. 【請求項8】 前記バッテリ容量メッセージは、バッテ
    リパックに提供されるロジックボードのパルス信号およ
    びデータ信号を参照することを特徴とする請求項7に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 前記論理演算ユニットは、ハードディス
    クドライブの動作シグナルを一時的に停止させ、バッテ
    リ容量を表示するための第1論理ゲートおよび第3論理
    ゲートを有することを特徴とする請求項7に記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 前記論理演算ユニットは、フロッピー
    ディスクドライブの動作シグナルを一時的に停止させ、
    バッテリ容量を表示するための第2論理ゲートおよび第
    4論理ゲートを有することを特徴とする請求項7に記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 前記バッテリ容量は、ハードディスク
    ドライブおよびフロッピーディスクドライブの動作シグ
    ナルを一時的に停止させる工程を経て、表示されること
    を特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 【請求項12】 ノートブック型コンピュータシステム
    のLEDを使用してバッテリ容量を表示するための装置
    であって、 前記LEDは、フロッピーディスクドライブ用LED・
    ハードディスクドライブ用LED・ナンバーロックキー
    用LED・キャップスロックキー用LEDおよびスクロ
    ールロックキー用LEDからなる既存の5個のLEDで
    あり、 蓋スイッチを押し下げ、キーボードコントローラユニッ
    トとシステムマネージメントバスとの間で信号を転送す
    ると共に、前記5個のLEDを使用することによって、
    バッテリ容量が表示され、 前記装置は、蓋スイッチに従って、ハードディスクドラ
    イブおよびフロッピーディスクドライブの動作シグナル
    を一時的に停止させる機能を有する論理演算ユニットを
    有し、また、 5個のLEDの全てが、異なるバッテリ容量を表示する
    ために使用されることを特徴とするノートブック型コン
    ピュータシステムのLEDを使用してバッテリ容量を表
    示するための装置。
  13. 【請求項13】 バッテリの充電/放電・バッテリ状態
    検出およびバッテリ容量検出のための制御装置としての
    充電/放電コントロールユニットを、さらに有すること
    を特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 電圧を+5Vに変換するための電圧ア
    ダプタを、さらに有することを特徴とする請求項12に
    記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記バッテリ容量は、ハードディスク
    ドライブおよびフロッピーディスクドライブの動作シグ
    ナルを一時的に停止させた後に、表示されることを特徴
    とする請求項12に記載の装置。
JP2000319987A 2000-09-08 2000-10-19 ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法 Pending JP2002140135A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW089118437A TW468052B (en) 2000-09-08 2000-09-08 Method and device for displaying battery capacities using LED of the notebook system
GB0023812A GB2367368B (en) 2000-09-08 2000-09-28 Method of displaying battery capacity using leds of the notebook computer system and the device of the same
JP2000319987A JP2002140135A (ja) 2000-09-08 2000-10-19 ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法
US09/695,384 US6275162B1 (en) 2000-09-08 2000-10-25 Method of displaying capacity using LEDs of the notebook computer system and the device of the same
KR1020010041999A KR20030006290A (ko) 2000-09-08 2001-07-12 노트북 컴퓨터 시스템 및 이와 유사한 시스템에서의엘이디를 사용하는 배터리 용량을 표시하는 방법

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW089118437A TW468052B (en) 2000-09-08 2000-09-08 Method and device for displaying battery capacities using LED of the notebook system
GB0023812A GB2367368B (en) 2000-09-08 2000-09-28 Method of displaying battery capacity using leds of the notebook computer system and the device of the same
JP2000319987A JP2002140135A (ja) 2000-09-08 2000-10-19 ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法
US09/695,384 US6275162B1 (en) 2000-09-08 2000-10-25 Method of displaying capacity using LEDs of the notebook computer system and the device of the same
KR1020010041999A KR20030006290A (ko) 2000-09-08 2001-07-12 노트북 컴퓨터 시스템 및 이와 유사한 시스템에서의엘이디를 사용하는 배터리 용량을 표시하는 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002140135A true JP2002140135A (ja) 2002-05-17

Family

ID=49111788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000319987A Pending JP2002140135A (ja) 2000-09-08 2000-10-19 ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6275162B1 (ja)
JP (1) JP2002140135A (ja)
KR (1) KR20030006290A (ja)
GB (1) GB2367368B (ja)
TW (1) TW468052B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110018730A (zh) * 2018-01-09 2019-07-16 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 可检测电源负载的服务器装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7000147B2 (en) * 2002-02-06 2006-02-14 Tekchain Development, Inc. Rapid self-error-check circuit of a computer power supply
US20030206113A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-06 Peter Chen Method of controlling keyboard to indicate incoming e-mail
US6965300B2 (en) * 2002-06-27 2005-11-15 Inventec Corporation Method and device for showing conditions of a computer-related apparatus
TW556421B (en) 2002-08-15 2003-10-01 Htc Corp Circuit and operating method for integrated interface of PDA and wireless communication system
TWI235298B (en) * 2002-11-13 2005-07-01 Mitac Technology Corp Method to read the battery status by the operating system of portable computer
US7216241B2 (en) * 2004-07-30 2007-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Self-testing power supply which indicates when an output voltage is within tolerance while not coupled to an external load
US7463163B2 (en) * 2004-08-10 2008-12-09 Inventec Corporation Visualized computer platform operating condition displaying device
TW200634478A (en) * 2005-03-18 2006-10-01 Asustek Comp Inc Notebook with power indication
KR20150008948A (ko) 2013-06-26 2015-01-26 삼성전자주식회사 휴대형 전자 장치 및 휴대형 전자 장치에서 배터리 잔량 정보 제공 방법
US9153106B1 (en) 2014-07-10 2015-10-06 Google Inc. Automatically activated visual indicators on computing device
GB201703099D0 (en) * 2017-02-27 2017-04-12 Therefore Ltd Neo

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720343B2 (ja) * 1988-02-09 1995-03-06 三洋電機株式会社 電源制御装置
EP0463593A3 (en) * 1990-06-25 1992-08-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer powered by rechargeable batteries
JPH06225461A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブルコントローラのバックアップ用電池の状態監視装置
US5621299A (en) * 1994-01-27 1997-04-15 David A. Krall Rechargeable battery power supply with load voltage sensing, selectable output voltage and a wrist rest
JPH0986016A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Canon Inc 電子機器
JPH09292936A (ja) * 1996-02-29 1997-11-11 Toshiba Corp ポータブルコンピュータ
JPH09237137A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Toshiba Corp コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用する電源制御装置の制御方法
KR0174355B1 (ko) * 1996-04-30 1999-04-01 이정식 컴퓨터의 시스템관리버스를 이용한 배터리충전 제어방법 및 그 장치
EP0859060A3 (en) * 1997-02-14 2000-07-26 DAICEL CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. Method of producing D-amino acid and amine
JPH10228410A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Olympus Optical Co Ltd 電子機器
US6137677A (en) * 1997-06-13 2000-10-24 Compaq Computer Corporation Ergonomic controls for a personal computer CPU
KR19990032659A (ko) * 1997-10-20 1999-05-15 김영환 배터리의 잔량 표시방법
KR20000008845U (ko) * 1998-10-28 2000-05-25 윤종용 배터리 충전 상태를 표시하는 휴대용 컴퓨터
JP2000194452A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Ricoh Co Ltd パ―ソナルコンピュ―タ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110018730A (zh) * 2018-01-09 2019-07-16 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 可检测电源负载的服务器装置
CN110018730B (zh) * 2018-01-09 2023-05-09 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 可检测电源负载的服务器装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6275162B1 (en) 2001-08-14
KR20030006290A (ko) 2003-01-23
GB2367368B (en) 2002-09-11
TW468052B (en) 2001-12-11
GB0023812D0 (en) 2000-11-08
GB2367368A (en) 2002-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5134037B2 (ja) 待機電力の低減が可能な情報機器および電力の制御方法
US6252511B1 (en) Real-time battery gauge display
US7206944B2 (en) Electrical apparatus, computer, and power switching method
KR0138350B1 (ko) 지능화된 밧데리 전원 시스템
JP3854175B2 (ja) 電気機器、コンピュータ装置、コントローラ、電池切換方法、およびプログラム
US9337661B2 (en) Power management system and method
US5818200A (en) Dual smart battery detection system and method for portable computers
US9182809B2 (en) Electronic device
JP3730656B2 (ja) コンピュータおよび電源制御方法
US6714016B2 (en) Method for displaying information concerning power consumption and electronic device
KR920008442B1 (ko) 레쥼기능을 가지며, 내부전원을 사용하여 동작하는 컴퓨터
JP3718769B2 (ja) インテリジェント電池
KR20020010031A (ko) 휴대용 컴퓨터 시스템의 2차 배터리 연결구조
JP2002140135A (ja) ノートブック型コンピュータシステムおよび同種の装置のledを使用してバッテリ容量を表示するための方法
TW201106574A (en) Energy efficient and fast charge modes of a rechargeable battery
JP2010108423A (ja) 情報処理装置
JP6544008B2 (ja) 電気機器、及びその制御方法
EP2730994B1 (en) Charging and discharging management device and mobile terminal
JP2014068526A (ja) ユーザ端末装置と接続可能なホスト装置、及びその充電方法
JP3900469B2 (ja) 電気機器、コンピュータ装置、インテリジェント電池、および電池の制御方法
TW200529187A (en) Media drive, computer system and the media drive control method thereof
JP2011076949A (ja) 情報処理装置
CN102662454B (zh) 一种基于龙芯3a笔记本ec电源管理的有限状态机的设计方法
JPH09261888A (ja) ソフトウェア通知式バッテリ充電方式
JP2002223527A (ja) 電子機器とその電源制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511