JP2002134037A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JP2002134037A
JP2002134037A JP2000330222A JP2000330222A JP2002134037A JP 2002134037 A JP2002134037 A JP 2002134037A JP 2000330222 A JP2000330222 A JP 2000330222A JP 2000330222 A JP2000330222 A JP 2000330222A JP 2002134037 A JP2002134037 A JP 2002134037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
display panel
plate
back plate
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000330222A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Tanaka
博由 田中
Yoshiki Sasaki
良樹 佐々木
Hidetaka Tono
秀隆 東野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000330222A priority Critical patent/JP2002134037A/ja
Publication of JP2002134037A publication Critical patent/JP2002134037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パネル割れが少なく、多面取りがしやすくか
つドライバーLSIの表面実装が容易なパネル構成を持
ったプラズマディスプレイを提供することを目的とす
る。 【解決手段】 本発明のプラズマディスプレイは、前面
板もしくは背面板を合わせた構成に於いて、どちらか一
方が面積的に他方を包括する形状とし、背面板か前面板
に引き出し電極を寄せ集めるとともに、それら電極にド
ライバーLSIをボンディングして表面実装したもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプラズマディスプレ
イに関するものであり、特にそのパネル構成に関わるも
のである。
【0002】
【従来の技術】プラズマディスプレイは、パネルを構成
する前面板と背面板の間で気体を電離させ、その際に生
じた紫外線によって蛍光体を励起し可視光の表示を得る
ものである。
【0003】以下図面を参照しながら、上記した従来の
プラズマディスプレイのパネル構成とその動作を説明す
る。
【0004】図4は従来のプラズマディスプレイの破断
構成を示すものである。図4において、401は前面板
ガラスであり、402は背面板ガラスである。前面板ガ
ラス1上には表示電極404がパターン形成され、それ
を覆う様に誘電体膜408が30μmから40μm厚膜
形成されている。表示電極404は透明電極411と金
属電極412から構成されている。誘電体膜408の上
には放電ガスによるスパッタを保護する目的で保護膜4
09が成膜される。このように前面板ガラス401上に
表示電極404、誘電体膜408、保護膜409が形成
されたものを前面板と呼ぶ。
【0005】一方、背面板ガラス402の表面には、前
面板との間に空間を保持する目的で隔壁(以下リブと記
載)410が形成されており、リブ410間には、RG
Bの蛍光体膜405、406、407が塗布されてい
る。RGB蛍光体405、406、407の下部にはア
ドレス電極403が形成されている。背面板ガラス40
2上にアドレス電極403、リブ410、RGB蛍光体
膜405、406、407が形成されたものを背面板と
呼ぶ。
【0006】前面板と背面板との間に300Torrか
ら500Torr(39.9kPaから66.5kP
a)の希ガス(Xe−Ne)を封入し、周囲を密閉して
パネル化する。(図5)は前面板と背面板を張り合わ
せ、封着したパネル構造外観を示したものである。50
1は前面板であり、表示電極504の位置を明確にする
ため、透過図で示した。また502は背面板である。前
面板501と背面板502は周辺をフリットガラスで封
着、密閉されており、内部には前述のようにXe−Ne
ガスが封入されている。背面板501上にはデータ電極
503が形成され、前面板、背面板の重なり部から引き
出されている。また、前面板501の背面板側には表示
電極504が形成され、前面板、背面板の重なり部から
引き出されている。
【0007】このように構成されたPDPパネルには、
引き出された各電極に、外部から一定の手順で電圧を印
加する。その結果としてアドレス電極と表示電極の交差
する付近で、希ガスが絶縁破壊して放電が起こり、紫外
線が発生する。この発生した紫外線によってRGB蛍光
体がそれぞれの色の可視光を発光し、画像として表示さ
れるのである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図5に示した様な従来
の構成では、前面板と背面板それぞれから、電極の引き
出しを行う必要があるため、それぞれ電極引き出しの形
成された端部が前面板、背面板を合わせた部分から突き
出す構造にする必要があった。このような構造のPDP
パネルを多面取りにする際には、前面ガラスと背面ガラ
スを無駄なく切断することが難しく、また、ガラス切断
時に端部欠け等が発生しやすく不良の原因となってい
た。また前面板と背面板の両端部が両板のあわせ部から
つきだしているために、端部を起点とするパネル割れの
原因となり、支持もしにくいという問題もあった。また
従来、データドライバーとスキャンドライバーをCOG
化しようとすると表面板と背面板の向き合った面に実装
する必要があった為、作業時にガラス板を回転させる必
要があり、実装が困難であった。
【0009】本発明は上記問題点に鑑み、パネル割れが
少なく、多面取りがしやすくかつドライバーLSIの表
面実装が容易なパネル構成を持ったプラズマディスプレ
イを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマディス
プレイは、上記問題点を解決するために、前面板もしく
は背面板を平面で合わせた際に、どちらか一方が面積的
に他方を包括する形状とし、背面板か前面板に引き出し
電極を寄せ集めるとともに、それら電極にドライバーL
SIをボンディングして表面実装したものである。また
面積的に大きい基板の隅に複数の穴をあけ、パネルを支
持するとともに、背面板にドライバーLSIを実装する
際に、LSIの放熱のためにガラス裏面に伝導性の良い
シートまたは厚膜を塗布するかもしくは金属基板に絶縁
膜をコートした基板を用いるものである。
【0011】本発明は従来の様に前面板と背面板の電極
引き出し部が突き出す構成とならず、前面板か背面板の
どちらか一方に他方が面内で包含された形となっている
ために、多面取りがし易く、低コスト化が図れる。また
周辺に電極の形成されていないスペースができるためパ
ネルとして完成時に、筐体に対し支持が容易となる。特
に背面板を金属とした場合には金属板周辺に穴をあけ筐
体にねじでパネルを支持できる。また周辺にLSIの実
装が容易にできるようになるため、コスト削減が期待で
き、歩留りも向上する。
【0012】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下本発明の一
実施の形態のプラズマディスプレイについて、図面を参
照しながら説明する。
【0013】図1は本発明の第1の実施の形態における
プラズマディスプレイパネルの外観斜視図を示すもので
ある。図1において、101は前面板であり、102は
背面板、背面板上には103のサステイン電極、104
のスキャン電極、105のデータ電極が形成されてい
る。前面板101と背面板102はフリットガラスによ
って背面板の周囲が封止されており、内部にはキセノン
とネオンの混合ガスが満たされている。
【0014】以上のように構成されたプラズマディスプ
レイパネルは前面板101が背面板102の平面内に内
包される構造になっている為に、画面の隅が点灯した際
にも図5の従来例に示した前面板501の様に電極端部
が外気中に単独で突き出すことがなく、熱が背面板10
2に拡散するために割れにくい。またこの様に熱の拡散
が容易になるために前面板101の肉厚を薄くできる。
前面板101を肉厚2mm以下に薄くすることで重量が
低減され、コストも安くできる。
【0015】本実施の形態では前面板101のデータ電
極105と反対側の辺が、背面板102の辺と接してい
ない場合を示したが、2面取りを行う場合には、これら
の辺が接しているのが望ましく、この様に構成すること
で、ガラスの切断が簡単になり2面取りが非常に容易に
なるという効果がある。
【0016】以上のように本実施の形態によれば、多面
取りが容易で、割れにくく、軽いプラズマパネルとする
ことができるので、歩留りが向上し、低コスト化が図れ
るものである。
【0017】(実施の形態2)以下本発明の第2の実施
の形態について図面を参照しながら説明する。
【0018】図2は本発明の第2の実施の形態を示すプ
ラズマディスプレイパネルの外観斜視図である。201
は前面板、202は背面板、203はスキャンドライ
バ、204はデータドライバ、205はサステイン引き
出し電極、206は放熱の為の金属板である。前面板2
01の2辺は背面板202の2辺と概ね接しており、前
面板201の周辺はガスの流通がないように封止されて
いる。内部には希ガスが封止されている。
【0019】この様にプラズマディスプレイパネルを構
成する事で、60インチワイドサイズのパネルから30
インチサイズのパネル4面を容易に製造する事ができ
る。またスキャンドライバ203とデータドライバをベ
アチップ実装しているために本発明の第1の実施の形態
に比較して、フレキの数を減らせ、また電極(図示せ
ず)との接合も背面板上で行っている為に振動等による
電極の接触不良による市場クレームが減りコストロスが
減少する。また、203、204のドライバーを実装し
ている部分の裏面には、金属板206によって熱を拡散
させているために、熱応力によるガラス割れも少ない。
【0020】この様に第2の実施の形態によって、効果
は第1の実施の形態とほぼ同じであるが、第1の実施の
形態以上に多くの多面どりが可能であり、ドライバー実
装によるコストダウンが期待できる。
【0021】(実施の形態3)次に本発明の第3の実施
の形態について図面を参照しながら説明する。
【0022】図3は本発明の第3の実施の形態を示すプ
ラズマディスプレイパネルの外観斜視図である。301
は前面板、302は背面板、303はサステイン電極、
304はスキャンドライバ、305はデータドライバ、
306は支持穴、307は絶縁膜、308は金属板であ
る。
【0023】通常背面板はガラス基板を用いるが、本実
施の形態では背面板302は金属板308と絶縁膜から
なる基板を用いている。この様に構成することにより、
背面での熱の拡散が容易になり、前面板301の割れに
よる不良が減少するとともに、304、305のドライ
バの放熱が容易になり、誤動作も少なくなる。また背面
板302には支持穴306を儲けているので、筐体への
支持が容易となり、筐体からの落下等による市場クレー
ムも減少する。また、第2の実施の形態のようにドライ
バーをベアチップ実装しているので、フレキを削減で
き、市場不良も減少する。また、表面板ガラスを2mm
以下にすると、パネル重量が削減できる。また金属板3
08の効果により、放熱の為のシャーシが不要になり、
コスト削減につながる等の効果もある。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明は前面板もしくは背
面板を平面で合わせた際に、どちらか一方が面積的に他
方を包括する形状とし、背面板か前面板に引き出し電極
を寄せ集めるとともに、それら電極にドライバーLSI
をボンディングして表面実装したものである。また面積
的に大きい基板の隅に複数の穴をあけ、パネルを支持す
るとともに、背面板にドライバーLSIを実装する際
に、LSIの放熱のためにガラス裏面に伝導性の良いシ
ートまたは厚膜を塗布するかもしくは金属基板に絶縁膜
をコートした基板を用いているために、ガラス割れが少
ないために、歩留りが向上する。またこの様な構造の為
に、多面取りが容易になり、多種の画面サイズに対応で
きると共に低コスト化が可能になる。またドライバの実
装、支持穴による支持が容易に実施できるため、パネル
のコストダウンができるという効果を実現できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態によるプラズマディ
スプレイパネルの外観斜視図
【図2】本発明の第2の実施の形態によるプラズマディ
スプレイパネルの外観斜視図
【図3】本発明の第3の実施の形態によるプラズマディ
スプレイパネルの外観斜視図
【図4】従来のプラズマディスプレイの破断構成を示し
た図
【図5】従来のパネル構造外観図
【符号の説明】
101 前面板 102 背面板 103 サステイン電極 104 スキャン電極 105 データ電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/313 G09F 9/313 Z H01J 17/16 H01J 17/16 (72)発明者 東野 秀隆 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5C040 FA01 GA02 GA03 GK05 GK07 LA05 MA22 MA26 MA30 5C094 AA36 AA42 AA43 BA02 BA31 CA19 DA13 DB04 EA04 EA07 EB02 EB05 EC04 FB14 GB10 5G435 AA07 AA12 AA17 BB06 EE34 EE41 KK05 KK09

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマディスプレイパネルにおいて一
    対の基板、つまり前面板と背面板が平面を相対して配置
    され、どちらか前記一方の基板の平面を囲む4辺の内少
    なくとも1辺が前記他方の基板のいずれかの辺に概ね接
    して内側にあるか、内包されていることを特徴とするプ
    ラズマディスプレイパネル。
  2. 【請求項2】 プラズマディスプレイパネルにおいて一
    対の基板、つまり前面板と背面板が平面を相対して配置
    され、どちらか前記一方の基板の平面を囲む少なくとも
    1辺が前記他方の基板の平面を囲む4辺の内部に位置
    し、前記内部に位置する辺以外の前記一方の基板の2辺
    が前記他方の基板の平面を囲む辺と概ね接していること
    を特徴とするプラズマディスプレイパネル。
  3. 【請求項3】 前面板と背面板共にガラスであり、前記
    前面板の肉厚が前記背面板の肉厚より薄いことを特徴と
    する請求項1もしくは請求項2記載のプラズマディスプ
    レイパネル。
  4. 【請求項4】 プラズマディスプレイパネルにおいて、
    金属板もしくは熱伝導性の高い板もしくは厚膜を背面板
    の前面板の辺が位置する近傍から周辺にかけて、背面板
    ガラスの前面板ガラスと接する側と反対側の前記背面板
    上に貼り付けるか塗布したことを特徴とする請求項1も
    しくは請求項2記載プラズマディスプレイパネル。
  5. 【請求項5】 背面板が金属を基体とし、少なくとも前
    面板と接する面が絶縁膜で覆われている複合板材を用い
    て構成され、前記絶縁膜上に電極が形成され、LSIが
    表面実装されていることを特徴とする請求項1もしくは
    請求項2記載のプラズマディスプレイパネル。
  6. 【請求項6】 プラズマディスプレイパネルにおいて一
    対の基板、つまり前面板と背面板が平面を相対して配置
    され、どちらか前記一方の基板の平面を囲む少なくとも
    1辺が前記他方の基板の平面を囲む4辺の内部に位置し
    て配置されており、前記前面板に配置される複数の電極
    が、前記背面板上に配置された電極と電気的に接合され
    て前記他方の基板上で前記平面を囲む4辺の内部に位置
    する辺から概垂直に引き出されることを特徴とするプラ
    ズマディスプレイパネル。
  7. 【請求項7】 前面板に配置される複数の電極が、前記
    背面板上に配置された電極と電気的に接合されており、
    前記電気的な接合が、前面板もしくは背面板に形成され
    た電極線上にバンプを形成して行われることを特徴とす
    るプラズマディスプレイパネル。
  8. 【請求項8】 プラズマディスプレイパネルにおいて一
    対の基板、つまり前面板と背面板が平面を相対して配置
    され、どちらか前記一方の基板の平面を囲む少なくとも
    1辺が前記他方の基板の平面を囲む4辺の内部に位置し
    て配置されており、前記前面板に配置される複数の電極
    が、前記背面板上に配置された電極と電気的に接合され
    て前記他方の基板上で前記平面を囲む4辺の内部に位置
    する辺から概垂直に引き出され、前記概垂直に引き出さ
    れた電極と電気的に接合されて、前記他方の基板上にL
    SIが表面実装されていることを特徴とするプラズマデ
    ィスプレイパネル。
  9. 【請求項9】 実装されたLSIがスキャンドライバも
    しくはデータドライバもしくはその両方であることを特
    徴とする請求項6もしくは請求項8記載のプラズマディ
    スプレイパネル。
  10. 【請求項10】 背面板の周囲に複数の穴が形成され、
    前記穴によって支持機構に取り付けが行われることを特
    徴とする請求項5記載のプラズマディスプレイパネル。
JP2000330222A 2000-10-30 2000-10-30 プラズマディスプレイパネル Pending JP2002134037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330222A JP2002134037A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330222A JP2002134037A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002134037A true JP2002134037A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18806782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330222A Pending JP2002134037A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002134037A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1536449A3 (en) * 2003-11-26 2008-03-19 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Flat panel display

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1536449A3 (en) * 2003-11-26 2008-03-19 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Flat panel display
US7531962B2 (en) 2003-11-26 2009-05-12 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Flat panel display formed by tetragonal first and second substrates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003131580A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4660977B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2003131581A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR20060094313A (ko) 샤시 베이스 조립체와, 이를 적용한 플라즈마 표시장치 조립체
JP2004069888A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2002134037A (ja) プラズマディスプレイパネル
US7928643B2 (en) Plasma display apparatus incorporating combined heatproof and vibration damping sheet attached to driving circuit substrate
KR100708840B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP4333086B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2003132808A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP3744470B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2004069889A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP3861766B2 (ja) 平面型表示装置
JP2004214098A (ja) プラズマディスプレイパネルの音響ノイズ低減方法およびプラズマディスプレイパネル
JP2003323848A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH05314911A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2006039072A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2003095368A (ja) プラズマディスプレイの梱包装置
KR100947151B1 (ko) 공통 패드를 갖는 면방전형 교류 플라즈마 디스플레이패널 및 그 제조 방법
JP2004151305A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2002140019A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2003076296A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100637514B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100581948B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2855920B2 (ja) プラズマディスプレイパネル