JP2002133072A - ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体 - Google Patents

ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体

Info

Publication number
JP2002133072A
JP2002133072A JP2000323695A JP2000323695A JP2002133072A JP 2002133072 A JP2002133072 A JP 2002133072A JP 2000323695 A JP2000323695 A JP 2000323695A JP 2000323695 A JP2000323695 A JP 2000323695A JP 2002133072 A JP2002133072 A JP 2002133072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gift
data
layout
storage unit
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000323695A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Manabe
仁 真部
Kazutaka Furuno
一隆 古野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2000323695A priority Critical patent/JP2002133072A/ja
Publication of JP2002133072A publication Critical patent/JP2002133072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ギフトセットを企画、開発する工程の合理化を
図ることが可能なギフトシミュレーションシステムを提
供する。 【解決手段】商品画像データ及びテキストデータを入力
する入力手段10と、該商品画像データとテキストデー
タとをリンクさせたデータベース、ギフトレイアウトパ
ターンデータ、外装仕様条件データをそれぞれ記憶して
いるEPROM記憶部23と、シミュレーションソフト
を格納しているROM記憶部22と、これらのEPRO
M記憶部及びROM記憶部から必要なデータを読み込み
レイアウト処理をする領域のRAMメモリ24と、CP
U21とを少なくとも有するメインコンピュータ20
と、処理操作メニュー及び処理された画面を表示する表
示手段30と、を少なくとも具備しているギフトレイア
ウトシミュレーションシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ギフトのレイアウ
トを企画、開発時において企画時間の短縮、コストの削
減等の合理化を図るギフトレイアウトシミュレーション
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ギフトセットのレイアウト、全体
の体裁を企画、開発するには、実物の商品を用いて、商
品を並び替えて検討していた。このような方法では、実
物の商品を収集に多くの時間、労力を必要とし、また、
収集した商品の保管に多くのスペースを確保しなければ
ならない。更に、レイアウトを検討するには、個々の商
品を実際に並び替えて組み合わせを行い、見栄えを考慮
してギフトレイアウトを決定する。商品のレイアウトを
決定後を、個々の商品の寸法及び緩衝枠の寸法等から全
体の内箱及び外箱の大きさを計算して、ギフトセット見
本を作成して確認しなけらばならなかった。見本を見て
満足しない場合には、再び上記の工程を繰り返し行う必
要がある。
【0003】このように、ギフトセットのレイアウトを
企画、開発するには多くの時間、労力及びコストを必要
としていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の問題を鑑み、本
発明が解決しようとする課題は、ギフトセットを企画、
開発する工程の合理化を図り、時間、労力、コストの削
減を図ることが可能なギフトレイアウトシミュレーショ
ンシステムを提供することである。
【0005】
【問題を解決するための手段】上記課題を達成するため
になされた請求項1に記載の発明は、商品画像データ及
びテキストデータをそれぞれ入力する入力手段と、該商
品画像データとテキストデータとをリンクさせたデータ
ベースを記憶している第1EPROM記憶部、ギフトレ
イアウトパターンデータをデータベースとして記憶して
いる第2EPROM記憶部、ギフトの外箱、内箱、緩衝
枠(仕切板)等の材質、厚さ等の外装仕様条件データを
データベースとして記憶している第3EPROM記憶部
と、ギフトレイアウトシミュレーションソフトを格納し
ているROM記憶部と、これらのEPROM記憶部及び
ROM記憶部から必要なデータを読み込み、演算処理、
レイアウト処理、色変換処理をする領域のRAMメモリ
と、これらの処理をコントロールするCPUとを少なく
とも有するメインコンピュータと、処理操作メニュー及
び処理された画面を表示する表示手段と、を少なくとも
具備していることを特徴とするギフトレイアウトシミュ
レーションシステムである。
【0006】更に、請求項2に記載の発明は、商品画像
データとテキストデータとをリンクさせた前記データベ
ースが階層構造であることを特徴とする請求項1に記載
のギフトレイアウトシミュレーションシステムである。
【0007】商品画像データとテキストデータとをリン
クさせたデータベースが階層構造にしておくことで、デ
ータ検索が容易である。例えば、製造元A社には商品と
してA1、A2,A3があり、この商品A1に属するブ
ランドとA11,A12があり、このA11は更にA1
11,A112,A113に細分化された商品群がある
と仮定すると、図7に示すようなtree構造の階層デ
ータベースとすることで商品が整理でき、検索、呼び出
しが容易となる。この際、商品コードの付与は、独自の
商品分類に従っても良い。しかし、共通の商品コードで
あるJANコードを同時に付与することで汎用性が増す
ので好ましい。
【0008】また、請求項3に記載の発明は、前記メイ
ンコンピュータとクライアント、ギフト製造業者等の関
連する業者間のコンピュータとをネットワークで接続
し、提案、確認、了承、指示等の業務をネットワーク上
で行うことを特徴とする請求項1、2記載のギフトレイ
アウトシミュレーションシステムである。
【0009】このギフトレイアウトシミュレーション
は、スタンドアロンである必要はなく、関連部所とネッ
トワークを形成することで、提案、確認、了承、指示等
の情報を授受できる。
【0010】商品画像データとテキストデータとをリン
クさせデータベースとして記憶している第1EPROM
記憶部、ギフトレイアウトパターンデータをデータベー
スとして記憶している第2EPROM記憶部、ギフトの
外箱、内箱、緩衝枠(仕切板)等の材質、厚さ等の外装
仕様条件データをデータベースとして記憶している第3
EPROM記憶部と、ギフトレイアウトシミュレーショ
ンソフトを格納しているROM記憶部とを記録させたこ
とを特徴とするパッケージ媒体である。
【0011】請求項1において、メインコンピュータの
ROM記憶部、EPROM記憶部にギフトレイアウトシ
ミュレーションソフトと各データベースを格納させてい
るが、このレイアウトシミュレーションソフト、各デー
タをCD―ROM、CD-Rのようなパッケージ媒体に記録
し、このパッケージ媒体をコンピュータにインストール
することで、他のコンピュータでこのシステムを使用す
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例の形態を、
図面を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明のギフトレイアウトシミュ
レーションシステムの基本構成ブロック図である。電子
カメラ(11)で撮影された商品画像や銀塩フィルムの
商品写真をスキャナー(12)で読み取り商品画像デー
タを作成する。この時、取り込まれる商品画像が実物に
対してどのような倍率(m)であるかを記録しておく。
後述するように、この倍率(m)が表示ディスプレイ上
で表示する際、各商品画像の倍率を揃える算出基準とな
る。
【0014】一方、この商品画像に対応するテキストデ
ータ、すなわち、商品分類、商品名、商品ブランド、製
造元、重量、サイズ、価格、コード等のテキストデータ
をキーボード(13)等の入力手段で入力し、前記商品
画像データとリンクさせて一纏めのファイルにする。
【0015】このような商品データを入力するには、図
6に示すような商品画像とテキストとが記載された商品
入力データシートを予め作成しておくとよい。
【0016】該商品画像データとテキストデータは、メ
インコンピュータ(20)の必要な場合以外は書き換え
できないEPROM記憶部(23)に記憶させる。ま
た、EPROM記憶部(20)には、既存のレイアウト
パターンデータ及び外箱、内箱、緩衝枠の材質、厚さ等
の外装仕様条件データが格納されている。
【0017】また、ROM記憶部(22)には、レイア
ウトシミュレーションソフトが記憶されており、ギフト
レイアウトシミュレーションの実行は、RAMメモリ
(24)に上記のレイアウトシミュレーションソフト及
び商品画像データ、テキストデータ、レイアウトパター
ンデータ、外装仕様条件データを呼び出して実行され
る。
【0018】このギフトレイアウトシミュレーションは
当然のことであるが、CRTディスプレイ、液晶ディス
プレイ等の表示手段(30)をマン/マシン・インター
フェースとして使用し、各種のレイアウト処理及びレイ
アウト画像の確認を行う。ギフトレイアウトのハードコ
ピーは必要に応じて、カラープリンター等のハードコピ
ー出力直手段(40)で出力される。
【0019】このギフトレイアウトシミュレーションを
図2、図3のフローチャート及び図4、図5のディスプ
レイ表示画面を参照して詳細に説明する。
【0020】ギフトレイアウトシミュレーションを起動
させると図4(A)に示すような新規商品データを登録
するか、ギフトレイアウトを行うかの選択画面が表示さ
れる(step1〜2)。
【0021】新規商品データの登録を選択した場合に
は、電子カメラ等で撮影された商品画像を入力しEPR
OMに登録する。この登録された画像の実物に対する倍
率も同時に登録しておく。例えば、A商品の登録時の倍
率がm1、B商品の登録時の倍率がm2、C商品の登録
時の倍率がm3である場合において、ディスプレイ上に
表示させる商品の倍率は、同一でなければならない。デ
ィスプレイ上に表示させる実物に対する表示をM倍に統
一させるには、A商品画像、B商品画像、C商品画像を
それぞれM/m1、M/m2、M/m3の係数を掛けて
大きさを変換する必要がある。
【0022】また、商品分類、商品名、商品コード、重
量、サイズ等の商品固有のテキストデータは図4(C)
に示すような画面に従ってそれぞれのデータをキーボー
ド等の入力手段で入力する。このテキストデータと商品
画像データはリンクされて図4(D)のような商品登録
画面として表示される(step3〜4)。
【0023】一方、ギフトレイアウトを選択した場合に
は、新規なレイアウト作成か既存のレイアウトの変更か
の選択画面が表示される。新規なギフトレイアウトの場
合には、レイアウトする商品画像データをEPROM
(23)からRAMメモリ(24)に読み込む。読み込ま
れた商品画像データを全商品画像が実物の大きさに対し
て同一倍率になるように倍率変換処理をして表示させる
(step5〜8)。
【0024】ディスプレイ上において商品画像の表示
は、図5(A)に示す如く、テキストデータである商品
群一覧表示部(31)と画像表示部(32)とに分割し
ておき、商品群一覧表示部(31)から商品を選択し、
画像表示部(32)に移動させると自動的に商品画像が
表示できるようにしておく。
【0025】画像表示部(32)に表示された各商品画
像を適当に移動させ、希望するレイアウトの位置に配置
する。この配置は厳密な位置に配置する必要は全くな
い。処理メニューとして有している自動整列機能を用い
て、図5(B)に示すように緩衝枠(仕切板)(3
2)、内箱を商品画像と共に表示させると同時に整列さ
せることができる。各商品の大きさはテキストデータと
して入力されているので、緩衝枠(仕切板)及び箱板の
厚さを外装仕様条データより指定することによって、ギ
フトセットの外箱、内箱の寸法が算出される(step
9〜10)。
【0026】このギフトセットのレイアウトで良いか否
かを、配置状態、配置色、空隙率等の諸条件を考慮して
判断する。良ければレイアウトを決定し、そうでない場
合には、更に、ギフトレイアウトを検討する(step
11〜12)。
【0027】仮に、図5(B)のギフトセットにした
時、見栄えが悪く満足できなかった場合に、再度レイア
ウトを検討し、図5(C)に示すようにバランスよくレ
イアウトすることも簡単に行うことが可能である。
【0028】新規レイアウトでなく、既存のギフトレイ
アウトを流用する場合のフローチャートを図3に示す。
基本的なフローは新規レイアウトの場合と同様である。
単に、商品の一部を入れ替えたり、レイアウトの配置を
変化させたりすることで対応できる(step21〜s
tep26)。
【0029】以上が、本発明の基本的なギフトレイアウ
トシミュレーションシステムの概要である。しかし、本
システムはスタンドアロンである必要はなく、各コンピ
ュータ間をネットワーク化することで、レイアウトの提
案、確認、了承、指示等の情報伝達を行うことができる
ので、各担当者が一同に集まって企画、開発する必要が
無くなることは当然である。
【0030】また、上述したように、メインコンピュー
タのROM記憶部、EPROM記憶部にギフトレイアウ
トシミュレーションソフトと各データベースを格納させ
ているが、このレイアウトシミュレーションソフト、各
データをCD―ROM、CD-Rのようなパッケージ媒体に
記録し、このパッケージ媒体をコンピュータにインスト
ールすることで、他のコンピュータでこのシステムの使
用が可能となる。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のギフトレイ
アウトシミュレーションシステムによって、実物の商品
を集めたり、これを保管するためのスペースを必要とし
ない。更に、個々の実物商品を並べてレイアウトを検討
する必要がなく、ディスプレイ上の画面でレイアウトが
確認出来、また、レイアウト変更も極めて簡単であるた
め、時間、労力、コストの削減を図ることが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のギフトレイアウトシミュレーションシ
ステムの構成ブロック図である。
【図2】本発明の処理を示すフローチャートである。
【図3】本発明の処理を示すフローチャートである。
【図4】処理フローにおけるディスプレイ画面を示す図
である。
【図5】処理フローにおけるディスプレイ画面を示す図
である。
【図6】商品画像入力用データ用紙の1例を示す図であ
る。
【図7】階層構造データを説明する図である。
【符号の説明】
10…入力手段 20…メインコンピュータ 21…CPU 22…ROM 23…EPROM 24…RAMメモリ 30…表示手段 31…商品群一覧表示部 32…画像表示部 33…メニュー表示部 34…仕切板 40…ハードコピー出力手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品画像データ及びテキストデータをそれ
    ぞれ入力する入力手段と、 該商品画像データとテキストデータとをリンクさせたデ
    ータベースを記憶している第1EPROM記憶部、ギフ
    トレイアウトパターンデータをデータベースとして記憶
    している第2EPROM記憶部、ギフトの外箱、内箱、
    緩衝枠(仕切板)等の材質、厚さ等の外装仕様条件デー
    タをデータベースとして記憶している第3EPROM記
    憶部と、ギフトレイアウトシミュレーションソフトを格
    納しているROM記憶部と、これらのEPROM記憶部
    及びROM記憶部から必要なデータを読み込み、演算処
    理、レイアウト処理、色変換処理をする領域のRAMメ
    モリと、これらの処理をコントロールするCPUとを少
    なくとも有するメインコンピュータと、 処理操作メニュー及び処理された画面を表示する表示手
    段と、を少なくとも具備していることを特徴とするギフ
    トレイアウトシミュレーションシステム。
  2. 【請求項2】商品画像データとテキストデータとをリン
    クさせた前記データベースが階層構造であることを特徴
    とする請求項1に記載のギフトレイアウトシミュレーシ
    ョンシステム。
  3. 【請求項3】前記メインコンピュータとクライアント、
    ギフト製造業者等の関連する業者間のコンピュータとを
    ネットワークで接続し、提案、確認、了承、指示等の業
    務をネットワーク上で行うことを特徴とする請求項1、
    2記載のギフトレイアウトシミュレーションシステム。
  4. 【請求項4】該商品画像データとテキストデータとをリ
    ンクさせデータベースとして記憶している第1EPRO
    M記憶部、ギフトレイアウトパターンデータをデータベ
    ースとして記憶している第2EPROM記憶部、ギフト
    の外箱、内箱、緩衝枠(仕切板)等の材質、厚さ等の外
    装仕様条件データをデータベースとして記憶している第
    3EPROM記憶部と、ギフトレイアウトシミュレーシ
    ョンソフトを格納しているROM記憶部とを記録させた
    ことを特徴とするパッケージ媒体。
JP2000323695A 2000-10-24 2000-10-24 ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体 Pending JP2002133072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323695A JP2002133072A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323695A JP2002133072A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002133072A true JP2002133072A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18801332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000323695A Pending JP2002133072A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002133072A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101567313B1 (ko) * 2014-07-25 2015-11-20 한길씨앤씨 주식회사 임베디드 시뮬레이션 시스템을 위한 영상처리 장치 및 그 방법
CN106372982A (zh) * 2016-08-29 2017-02-01 广州华多网络科技有限公司 直播间电子赠品显示控制方法、装置及终端设备
CN114845125A (zh) * 2022-03-28 2022-08-02 广州博冠信息科技有限公司 直播间的数据处理方法及电子设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101567313B1 (ko) * 2014-07-25 2015-11-20 한길씨앤씨 주식회사 임베디드 시뮬레이션 시스템을 위한 영상처리 장치 및 그 방법
CN106372982A (zh) * 2016-08-29 2017-02-01 广州华多网络科技有限公司 直播间电子赠品显示控制方法、装置及终端设备
CN114845125A (zh) * 2022-03-28 2022-08-02 广州博冠信息科技有限公司 直播间的数据处理方法及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8121904B2 (en) Electronic proposal preparation system
EP1766583A1 (en) Assisted electronic product design
US20040118908A1 (en) Form processing system and method
JP2002216051A (ja) 注文受け付け方法及び装置
JP2002133072A (ja) ギフトレイアウトシミュレーションシステム及びこのパッケージ媒体
JP2004054900A (ja) ネットワーク印刷システム及び印刷方法
JP2003288469A (ja) 営業管理方法、および、グラフ描画方法
JP4587582B2 (ja) インテリアプラン作成支援システム
JP4153767B2 (ja) 商品情報表示装置
US7926715B2 (en) System and method of managing a ticket order
JP3254276B2 (ja) 貼り形状算出装置
JP2004163994A (ja) 商品情報表示装置
JP7383185B1 (ja) 資産管理システム、方法、プログラム、及びコード読み取り装置
JP5071232B2 (ja) 嗜好分析システム、嗜好分析方法、及びプログラム
JPH08137955A (ja) 総合販売支援システム
JP5562022B2 (ja) 印刷物の見積・発注システム
JP2006350745A (ja) 業務支援システム及び業務支援プログラム
JPH0433188A (ja) バーコード表示装置
JP4187577B2 (ja) マーケティング情報収集システム
JPH08137956A (ja) 総合販売支援システム
JP2000006926A (ja) 梱包管理システムおよび管理方法
JPH11288436A (ja) 代行発注処理装置および記録媒体
JP2010097622A (ja) 質感マップおよび販売促進用ツール
JP2834052B2 (ja) 帳票編集処理装置
JPH08147486A (ja) 電子カタログ編集装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302