JP2002125529A - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JP2002125529A
JP2002125529A JP2000332929A JP2000332929A JP2002125529A JP 2002125529 A JP2002125529 A JP 2002125529A JP 2000332929 A JP2000332929 A JP 2000332929A JP 2000332929 A JP2000332929 A JP 2000332929A JP 2002125529 A JP2002125529 A JP 2002125529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balance
screwed
female screw
rod
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000332929A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Nakao
雅好 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2000332929A priority Critical patent/JP2002125529A/ja
Publication of JP2002125529A publication Critical patent/JP2002125529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウエイト体の雌ネジ部に砂やゴミ等が入
り込まず、竿尻内側に当接を防止し、外周の研削が容易
で微妙な調整も容易なこと。 【解決手段】 元竿1の竿尻1a内周には握り支持部2
が接着剤で固定される。握り支持部2には後方握り部3
が螺合され、握り支持部2の後側の後方握り部3外周に
スペ−サ4、4′が螺合されている。後方握り部3内に
はバランスウエイトAが尻栓5に取り付けられて挿入さ
れ、バランスウエイトAはバランス体7、8で構成され
ている。尻栓5の雌ネジ部5cにバランス体7の雄ネジ
部7bが螺合され、バランス体7の雌ネジ部7cにバラ
ンス体8の雄ネジ部8bが螺合され、バランス体8の雌
ネジ部8cに弾性体9の雄ネジ部9bが螺合され、バラ
ンス体7、8の筒部7a、8a外径は弾性体9の鍔状の
大径部9a外径より小径に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、尻栓に螺合したバ
ランスウエイトを改良した釣竿に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、竿尻に着脱自在に装着される尻栓
に、竿尻の内側に挿入するバランスウエイトを取り付け
た構成が例えば実公平5−36376号公報で公知であ
る。前記公報の構成では、バランスウエイトの外周面に
環状溝を周設し、リング状の弾性体を、環状溝に嵌合保
持させ、尻栓の竿尻への組み付けに伴い、弾性体を竿尻
の内周面に接触させ、バランスウエイトと竿尻の内周面
とが当接するのを防止した構成である。しかし、バラン
スウエイトの外周面に弾性体が設けられているが、竿尻
から尻栓を着脱する時、尻栓にバランスウエイトが取り
付けられているので、尻栓を落下させた場合に、バラン
スウエイトの先端部が直に釣り場の石や岩等に当接し破
損し易い。
【0003】バランスウエイトは、釣り人の好みに応じ
た釣竿のバランスとなるように重量を調整出来るよう
に、軸方向一端に雄ネジを、他端に前記雄ネジが螺合す
る雌ネジ孔を形成し、複数のウエイト片を相互に連結可
能としている。上記構成では、常時端部側(尻栓への取
付部と反対側)に雌ネジ孔が露出した状態となり、竿尻
から尻栓を取り外した時や竿の前側からそのネジ孔に砂
やゴミ等が入り込んでしまい、ネジ孔の破損や砂ガミを
生じる。また、バランスの調整には、ウエイト片の交換
の他、ウエイト片の切削等の加工を行う場合があり、上
記構成では、外側面に環状溝を有するため、外側の加工
がやり難く、微妙なバランス調整ができない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、常時端部側に雌ネジ孔が露出した状態となり、竿
尻から尻栓を取り外した時や竿の前側からそのネジ孔に
砂やゴミ等が入り込んでしまい、ネジ孔の破損や砂ガミ
を生じる。また、バランスの調整には、ウエイト片の交
換の他、ウエイト片の切削等の加工を行う場合があり、
上記構成では、外側面に環状溝を有するため、外側の加
工がやり難く、微妙なバランス調整ができないことであ
る。
【0005】本発明の目的は前記欠点に鑑み、ウエイト
体の雌ネジ部に砂やゴミ等が入り込まず、竿尻内側に当
接を防止し、外周の研削が容易で微妙な調整も容易な釣
竿を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係わる本発明は、竿尻に着脱自在に装着
される尻栓に、竿尻後部内側に挿入するバランスウエイ
トを螺合した釣竿において、前記バランスウエイトは、
一端に雄ネジ部を突設すると共に他端に雌ネジ部を穿設
した複数のウエイト体の雄ネジ部と雌ネジ部とが相互に
螺合可能に形成され、バランスウエイト他端より突出す
るように前記ウエイト体外径より大径な大径部を有する
弾性体を前記雌ネジ部に挿入保持したことを要旨とする
ものである。
【0007】
【発明の実施の形態】請求項1の本発明により、バラン
スウエイトAの端部の弾性体9の鍔状の大径部9aによ
り、落下等の他物との衝突によるバランス体7、8の雄
・雌ネジ部の破損が防止できる。弾性体9の雄ネジ部9
bをバランス体7、8の雌ネジ部に螺合保持することに
より、雌ネジ部が露出することがなく、雌ネジ部の破損
を防止できる。バランスウエイトAの端部に弾性体9を
螺合保持するので、バランス体7、8の外周への研削等
の加工が可能となり、バランス体7、8の組替えによる
調整だけでなく、微妙な調整が可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
ると、図1は釣竿の側面図、図2は竿尻側の拡大側面
図、図3は竿尻側の一部拡大側面図、図4は竿尻側の拡
大断面側面図と一部拡大断面側面図、図5は図4のF5
−F5の断面正面図、図6は図4のF6−F6の断面正
面図、図7は握り支持部の一部断面側面図、図8は後方
握り部の拡大一部断面側面図、図9はスペ−サの拡大一
部断面側面図、図10はバランスウエイトと尻栓の拡大
分解一部断面側面図、図11は竿尻側の拡大断面側面図
で(a)は竿とバランスウエイトの長さを最長に調整し
た例で(b)は竿とバランスウエイトの長さを中程度に
調整した例で(c)は竿とバランスウエイトの長さを最
短に調整した例である。
【0009】釣竿は、元竿1の前側に中竿10が継合さ
れ、中竿10の前側に穂先竿11が順次継合されてい
る。元竿1にはリ−ル12のリ−ル装着部13が固定さ
れている。元竿1の竿尻1a内周には握り支持部2が接
着剤で固定されている。握り支持部2には後方握り部3
が螺合され、握り支持部2の後側の後方握り部3外周に
スペ−サ4、4′が螺合されている。後方握り部3内に
はバランスウエイトAが尻栓5に取り付けられて挿入さ
れ、尻栓5の後端にゴムなどで形成されたキャップ6が
取り付けられている。バランスウエイトAはバランス体
7、8で構成されている。バランスウエイトAの端部に
ゴムなどで形成された弾性体9が螺合保持されている。
中竿10と穂先竿11の外周には夫々釣糸ガイド14が
取り付けられ、穂先竿11の先端にはトップガイド15
が取り付けられている。
【0010】握り支持部2は長い筒部2aの一端に大径
の筒部2bが形成されている。長い筒部2aの内周には
雌ネジ部2cが形成され、外周に複数の接着剤溜めの周
溝2dが形成されている。筒部2bの外径は元竿1の外
径と略同径に形成され、内側に凹部2eが形成されてい
る。後方握り部3は筒状の握り部3aと円柱3bで形成
されている。筒状の握り部3aの内側に長い凹部3cが
形成されて開口に雌ネジ部3dが形成され、筒状の握り
部3aの前側には段部で中径部3eと周溝が形成されて
いる。円柱3bの外周には雄ネジ部3fが形成されてい
る。スペ−サ4、4′は筒部4aの前端外周に段部で中
径部4bと周溝が形成され、前端内周に雌ネジ部4cが
形成されている。筒部4aの後端内側に凹部4dが形成
されている。
【0011】尻栓5は筒部5aの前側に段部で中径部が
形成されて雄ネジ部5bが形成され、内側に雌ネジ部5
cが形成されている。筒部5aの後端に鍔部5dと周溝
5eと中心透孔5fが形成されている。鍔部5dと周溝
5eにゴムなどで形成されたキャップ6が係合されてい
る。
【0012】バランスウエイトAのバランス体7、8は
長さと重量が異なり、夫々筒部7a、8aの後端外周に
段部で中径部が形成されてその外周に雄ネジ部7b、8
bが形成されている。夫々筒部7a、8aの前端内側に
凹部が形成されて内周に雌ネジ部7c、8cが形成され
ている。ゴムなどで形成された弾性体9は鍔状の大径部
9aと段部で中径部が形成されてその外周に雄ネジ部9
bが形成されている。鍔状の大径部9aの外径は後方握
り部3の長い凹部3cの内径より幾分小径に形成されて
いる。幾分小径に形成されると、バランスウエイトAの
後方握り部の凹部内への挿入、抜き取りがし易くなる。
バランスウエイトAのバランス体7、8の筒部7a、8
a外径は弾性体9の鍔状の大径部9a外径より小径に形
成されている。大径部9aは部分的にバランス体7、8
の筒部7a、8aの外径より大径な部分があれば良い。
【0013】後方握り部3の雄ネジ部3fに握り支持部
2の雌ネジ部2cとスペ−サ4、4′の雌ネジ部4cが
螺合可能で、後方握り部3の雌ネジ部3dに尻栓5の雄
ネジ部5bが螺合可能である。尻栓5の雌ネジ部5cに
バランス体7、8の雄ネジ部7b、8bが螺合可能で、
バランス体7、8の雌ネジ部7c、8cに雄ネジ部7
b、8bと弾性体9の雄ネジ部9bが螺合可能である。
【0014】元竿1、中竿10、穂先竿11と後方握り
部3が成形される時は、テ−プ状の長方形に裁断された
図示しない軸方向の繊維の繊維強化プリプレグシ−トと
周方向の繊維の繊維強化プリプレグシ−トが図示しない
芯金に適宜回数巻回された後、その外側にテ−ピングが
施され、加熱炉の中に入れられて常法に従って熱硬化処
理で一体に形成されている。プリプレグシ−トは強化繊
維の織布や引揃シ−トに熱硬化性合成樹脂が含浸されて
形成されている。強化繊維は炭素繊維やガラス繊維やア
ラミド繊維やアルミナ繊維やケプラ繊維及びその他の有
機繊維、無機繊維などの高強度繊維で、熱硬化性合成樹
脂はエポキシ樹脂、フェノ−ル樹脂、ポリエステル樹脂
等である。
【0015】バランスウエイトAは図4では、尻栓5の
雌ネジ部5cにバランス体7の雄ネジ部7bが螺合さ
れ、バランス体7の雌ネジ部7cにバランス体8の雄ネ
ジ部8bが螺合され、バランス体8の雌ネジ部8cに弾
性体9の雄ネジ部9bが螺合されている。釣竿の握り部
は図4では、元竿1に握り支持部2が固定され、握り支
持部2に後方握り部3が螺合され、後方握り部3の外周
にスペ−サ4、4′が螺合されて握り部が長く構成され
ている。後方握り部3とスペ−サ4′の間と、スペ−サ
4、4′の間と、スペ−サ4と握り支持部2の間とに弾
性Oリング等を嵌合してもよい。
【0016】図11(a)でバランスウエイトAは、尻
栓5の雌ネジ部5cにバランス体7の雄ネジ部7bが螺
合され、バランス体7の雌ネジ部7cにバランス体8の
雄ネジ部8bが螺合され、バランス体8の雌ネジ部8c
に他のバランス体7の雄ネジ部7bが螺合され、他のバ
ランス体7の雌ネジ部7cに弾性体9の雄ネジ部9bが
螺合されてバランスウエイトAが長くかつ重く構成され
ている。釣竿の握り部は図4と同一である。図11
(b)でバランスウエイトAは、尻栓5の雌ネジ部5c
にバランス体8の雄ネジ部8bが螺合されている。釣竿
の握り部は図4、図11(a)のスペ−サ4′が省略さ
れて短く構成されている。スペ−サ4、4′によりリ−
ルシ−トと後方握り部3との長さが変更可能であり、釣
人の好みにより調整可能となる。
【0017】図11(c)でバランスウエイトAは、尻
栓5の雌ネジ部5cにバランス体7の雄ネジ部7bが螺
合され、バランス体7の雌ネジ部7cに他のバランス体
7の雄ネジ部7bが螺合され、他のバランス体7の雌ネ
ジ部7cに弾性体9の雄ネジ部9bが螺合されてバラン
スウエイトAが軽く構成されている。更に軽くする時は
他のバランス体7が省略される。更にバランス体7も省
略することができる。釣竿の握り部は図4、図11
(a)のスペ−サ4、4′が省略されて短く構成されて
いる。
【0018】前記のように釣竿が構成されると、バラン
スウエイトAの端部の弾性体9の鍔状の大径部9aによ
り、落下等の他物との衝突によるバランス体7、8の雄
・雌ネジ部の破損が防止できる。弾性体9の雄ネジ部9
bをバランス体7、8の雌ネジ部に螺合保持することに
より、雌ネジ部が露出することがなく、雌ネジ部の破損
を防止できる。バランスウエイトAの端部に弾性体9を
螺合保持するので、バランス体7、8の外周への研削等
の加工が可能となり、バランス体7、8の組替えによる
調整だけでなく、微妙な調整が可能となる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0020】請求項1により、バランスウエイトの端部
の弾性体の鍔状の大径部により、落下等の他物との衝突
によるバランス体の雄・雌ネジ部の破損が防止できる。
弾性体の雄ネジ部をバランス体の雌ネジ部に螺合保持す
ることにより、雌ネジ部が露出することがなく、雌ネジ
部の破損を防止できる。バランスウエイトの端部に弾性
体を螺合保持するので、バランス体の外周への研削等の
加工が可能となり、バランス体の組替えによる調整だけ
でなく、微妙な調整が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】釣竿の側面図である。
【図2】竿尻側の拡大側面図である。
【図3】竿尻側の一部拡大側面図である。
【図4】竿尻側の拡大断面側面図と一部拡大断面側面図
である。
【図5】図4のF5−F5の断面正面図である。
【図6】図4のF6−F6の断面正面図である。
【図7】握り支持部の一部断面側面図である。
【図8】後方握り部の拡大一部断面側面図である。
【図9】スペ−サの拡大一部断面側面図である。
【図10】バランスウエイトと尻栓の拡大分解一部断面
側面図である。
【図11】竿尻側の拡大断面側面図で(a)は竿とバラ
ンスウエイトの長さを最長に調整した例で(b)は竿と
バランスウエイトの長さを中程度に調整した例で(c)
は竿とバランスウエイトの長さを最短に調整した例であ
る。
【符号の説明】
1 大径竿管 2、3、4 小径竿管 5 尻栓 7、8 バランス体 7b、8b 雄ネジ部 7c、8c 雌ネジ部 9 弾性体 9a 大径部 A バランスウエイト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】竿尻に着脱自在に装着される尻栓に、竿尻
    後部内側に挿入するバランスウエイトを螺合した釣竿に
    おいて、前記バランスウエイトは、一端に雄ネジ部を突
    設すると共に他端に雌ネジ部を穿設した複数のウエイト
    体の雄ネジ部と雌ネジ部とが相互に螺合可能に形成さ
    れ、バランスウエイト他端より突出するように前記ウエ
    イト体外径より大径な大径部を有する弾性体を前記雌ネ
    ジ部に挿入保持したことを特徴とする釣竿。
JP2000332929A 2000-10-31 2000-10-31 釣 竿 Pending JP2002125529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000332929A JP2002125529A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000332929A JP2002125529A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 釣 竿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002125529A true JP2002125529A (ja) 2002-05-08

Family

ID=18809073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000332929A Pending JP2002125529A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002125529A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010074459A2 (ko) * 2008-12-22 2010-07-01 Kim Jin-Dong 릴 낚싯대의 웨이트 밸런스 장치
US20210378221A1 (en) * 2019-02-07 2021-12-09 Igor Nazhmitdinovich BAGAUTDINOV Device for balancing a fishing rod

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010074459A2 (ko) * 2008-12-22 2010-07-01 Kim Jin-Dong 릴 낚싯대의 웨이트 밸런스 장치
WO2010074459A3 (ko) * 2008-12-22 2010-09-23 Kim Jin-Dong 릴 낚싯대의 웨이트 밸런스 장치
KR101044484B1 (ko) 2008-12-22 2011-06-27 김진동 릴 낚싯대의 웨이트 밸런스 캡
US20210378221A1 (en) * 2019-02-07 2021-12-09 Igor Nazhmitdinovich BAGAUTDINOV Device for balancing a fishing rod

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002125529A (ja) 釣 竿
JP2009039011A (ja) 船竿用の穂先竿及びその製造方法
JP2007020498A (ja) 穂先竿
KR200496684Y1 (ko) 낚싯대용 무게중심 캡
KR200479484Y1 (ko) 중공형 로드 및 그립을 구비한 루어 낚시대
TW202233063A (zh) 握持部及具有其的捲線器座以及釣竿
JP2003102344A (ja) 穂先竿
JP2002191268A (ja) 釣 竿
KR100995512B1 (ko) 낚시찌
JP2587091B2 (ja) 釣竿およびその製造方法
JP2006141284A (ja) 釣り竿用の竿体
JP2006288204A (ja) 振出竿
JPH05176661A (ja) ガイド着脱構造とその製造方法
JPH11253074A (ja) 釣 竿
KR100998891B1 (ko) 낚싯대
KR102167244B1 (ko) 릴 시트
JP4079318B2 (ja) 釣竿
JP4502340B2 (ja) 竿体の嵌合構造
KR20240053518A (ko) 낚싯대
KR200176842Y1 (ko) 릴낚시대
KR20240036444A (ko) 낚싯줄 가이드 및 낚싯대
JP4400826B2 (ja) 振出式の中通し竿
KR20040064226A (ko) 낚싯대
JP2024040854A (ja) リールシート及び釣竿
JP3657349B2 (ja) 口栓付き中通し竿