JP2002125313A - 漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器 - Google Patents

漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器

Info

Publication number
JP2002125313A
JP2002125313A JP2000315548A JP2000315548A JP2002125313A JP 2002125313 A JP2002125313 A JP 2002125313A JP 2000315548 A JP2000315548 A JP 2000315548A JP 2000315548 A JP2000315548 A JP 2000315548A JP 2002125313 A JP2002125313 A JP 2002125313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
zero
current
circuit
ground fault
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000315548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3405407B2 (ja
Inventor
Tsutomu Yagi
力 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI DENKI HOAN KYOKAI
Original Assignee
KANSAI DENKI HOAN KYOKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI DENKI HOAN KYOKAI filed Critical KANSAI DENKI HOAN KYOKAI
Priority to JP2000315548A priority Critical patent/JP3405407B2/ja
Publication of JP2002125313A publication Critical patent/JP2002125313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3405407B2 publication Critical patent/JP3405407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一相が接地された3相電路等の接地系電路に
使用される従来の漏電検出器が、精度の出にくい位相θ
の検出と三角関数を含む複雑な演算が必要なために高価
になり測定精度も低いという問題を解決する。 【解決手段】 接地系電路の零相電流ioを計測する零
相電流センサ14により計測された零相電流ioと、電
路の接地相に応じて所定の位相を有する位相判定信号i
dをべクトル的に加算及び減算してべクトルix及びiy
を作り、これらのべクトルix、iy及びidの実効値
x、yおよびdによって、抵抗性地絡電流ig rの値を、
gr=k・|x2−y2|/4d〔但し、単相3線式回路
の場合はk=1、3相3線式回路の場合はk=2/√
3〕によって求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電路の一端もしくは
中性点が接地された単相電路、又は一相が接地された3
相電路において、零相電流のうち抵抗性地絡による成分
だけを精度よく検出する漏電検出器と、これを用いた漏
電警報器及び漏電遮断器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、零相電流のうち抵抗性地絡による
成分Igrを検出する漏電検出器としては、オーム社発行
の月刊誌、新電気の2000年2月号49〜50ページ
に開示されたように、a.低周波信号注入方式と、b.
有効漏れ電流(igr)の簡易測定方式があった。
【0003】a.低周波信号注入方式は、接地線に商用
周波数と異なる低周波の微小電圧を注入し、接地線に流
れる電流を零相変流器(ZCT)によって検出する方式
で、注入点から見ると、線路の全ての対地静電容量と対
地絶縁抵抗は並列に接続された形になることを利用し、
ZCTの出力から注入電圧と同相の電流(有効分)を分
離して線路のigrを求めるものである。
【0004】b.有効漏れ電流(igr)の簡易測定方式
は、零相電流ioと、この零相電流の所定の基準電圧に
対する位相を測定して抵抗性地絡電流を計算するもので
ある。
【0005】この方式を図9〜図11により説明する。
図9において、1はb相が接地された3相電路、2は電
路の対地静電容量、3はa相と対地間に存在する一線地
絡抵抗、4は零相電流センサ、5は漏電検出器である。
【0006】図9の各部分の電圧及び電流を、図10の
ベクトル図で示す。抵抗性地絡電流igrはVabと同相で
ある。a相とc相の対地静電容量が等しいとすると、こ
れらの静電容量による漏れ電流icc,icaのベクトル和
cは、Vcaと同相になる。全漏れ電流ioは、抵抗性地
絡電流igrと漏れ電流icの合成であり、図11のよう
に表わすことができる。
【0007】図11のべクトル図において三角形の正弦
定理を適用すると、(3)式が成立する。
【0008】 io/sin(60°)=igr/sin(120°−θ)……(3) (3)式よりigrを求める(4)式が得られる。
【0009】 igr=io・sin(120°−θ)/sin(60°)……(4) 図9の漏電検出器5は、(4)式に基づき抵抗性地絡電
流igrを算出するもので、増幅機能を持つローパスフィ
ルタ6、基準電圧発生部7、igr演算部8、出力回路9
から構成されている。igr演算部8は、位相θの検出と
三角関数を含む演算を行って、抵抗性地絡電流igrを求
める。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前記aの低周波信号注
入方式は、注入トランス、注入電圧発生回路、低周波成
分を商用周波数から分離するフィルタ回路、および有効
分の分離回路が必要で、装置が大型で高価になる問題が
ある。
【0011】またbの簡易測定方式は、前記igr演算部
8が、精度の出にくい位相θの検出と三角関数を含む演
算を必要とするため、演算が複雑となって装置も高価と
なるばかりでなく測定精度も悪いという問題がある。
【0012】そこで、本発明は注入トランス等を用い
ず、精度の出にくい位相θの検出と三角関数を含む演算
を不要化して、安価で精度および信頼性の高い漏電検出
器を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1にかか
る漏電検出器は、電路の一端もしくは中性点が接地され
た単相電路において、零相電流ioを計測する零相電流
センサと、被測定電路の線間電圧と同相の位相判定信号
dを発生する手段と、前記零相電流センサにより計測
された零相電流ioと前記位相判定信号idをべクトル的
に加算及び減算してべクトルix及びiyを作るベクトル
演算手段と、前記べクトルix、iy及びidの実効値
を、夫々x、yおよびdとしたとき、igr=|x2−y2
|/4d……(1)による演算を行い抵抗性地絡電流i
grの値を出力する手段を設けて構成したものである。
【0014】本発明の請求項2にかかる漏電検出器は、
一相が接地された3相電路において、零相電流ioを計
測する零相電流センサと、非接地の2相の線間電圧と9
0°の位相差を有する位相判定信号idを発生する手段
と、前記零相電流センサにより計測された零相電流io
と前記位相判定信号idをべクトル的に加算及び減算し
てべクトルix及びiyを作るベクトル演算手段と、前記
べクトルix、iy及びi dの実効値を、夫々x、yおよ
びdとしたとき、igr=(2/√3)・|x2−y 2|/
4d……(2)による演算を行い抵抗性地絡電流igr
値を出力する手段を設けて構成したものである。
【0015】本発明の請求項3にかかる発明は、請求項
1又は2に記載の漏電検出器において、前記の位相判定
信号idを定電流回路によって発生させることにより、
dを定数として扱い、dによる除算をしないで抵抗性地
絡電流igrの値を求めることにより、演算の高速化を図
ったものである。
【0016】本発明の請求項4にかかる発明は、請求項
1又は2に記載の漏電検出器において、前記の位相判定
信号idを零相電流センサの出力に対応した大きさと
し、dによる除算を行って抵抗性地絡電流igrの値を求
めることにより、高い演算精度を確保したものである。
【0017】本発明の請求項5にかかる発明は、請求項
1〜4のいずれか1項に記載した漏電検出器において、
被測定電路とは異なるが、これと同一系統の3相電路も
しくは単相電路の線間電圧を位相基準電圧として検出す
る手段と、被測定電路の線間電圧を一時的に検出し、前
記位相基準電圧との位相差を検出する手段と、この位相
角に応じて位相判定信号idの前記位相基準電圧に対す
る移相角を設定する移相角設定手段とを設け、前記位相
基準電圧と設定された移相角に基づいて位相判定信号i
dを発生することを特徴とする。
【0018】本発明の請求項6にかかる発明は、請求項
1〜5のいずれか1項に記載の漏電検出器において、零
相電流センサの出力をローパスフィルタに通して零相電
流i oを取り出し、高調波等のノイズを除去することに
より高精度化を図ったものである。
【0019】本発明の請求項7にかかる漏電警報器は、
請求項1〜6のいずれか1項に記載した漏電検出器に、
抵抗性地絡電流igrが所定の値を超えたときに警報を発
する装置を加えて構成したものである。
【0020】本発明の請求項8にかかる漏電遮断器は、
請求項1〜6のいずれか1項に記載した漏電検出器に、
抵抗性地絡電流igrが所定の値を超えたときに電路を遮
断する装置を加えて構成したものである。
【0021】
【発明の実施の形態】図1に、本発明の一実施形態であ
る漏電検出器10を示す。これは単相3線式電路に設置
されたもので、11は中性点が接地された単相3線式電
路の変圧器2次巻線,12は電路の対地静電容量、13
は非接地相と対地間に存在する一線地絡抵抗、14は零
相電流センサである。
【0022】漏電検出器10は、位相判定信号idを発
生する手段15、零相電流センサ終端抵抗16、ベクト
ル演算手段17、スカラ量の減算手段18、スカラ量の
除算手段19、漏電検出信号出力部20から構成されて
いる。
【0023】位相判定信号idを発生する手段15は、
例えば変圧器から構成され、線間電圧を検出して、これ
と同相の位相判定信号idを発生する。なお、被測定電
路と同一系統で、異なる変圧器から線間電圧を検出する
場合には、移相器を併用して被測定電路に必要な位相判
定信号idを出力する。
【0024】上記漏電検出器10の動作を説明する。図
1の被測定電路の電流をべクトル図で表わすと図2のよ
うになる。図2において、対地静電容量12を流れる電
流icと一線地絡抵抗13を流れる抵抗性地絡電流igr
は直交し、零相電流ioはこれらの合成電流となってい
る。
【0025】図2のベクトル図において、idの辺を含
む2個の3角形に余弦定理を適用すれば、次の(5)式
及び(6)式が得られる。但し、各べクトルの絶対値を
|i x|=x、|iy|=y、|id|=d,|i0|=i
とする。
【0026】 y2=d2+i2−2dicosθ ……(5) x2=d2+i2+2dicosθ ……(6) (6)式−(5)式を整理する。零相電流センサ14か
らi0を取り出す極性によってxとyが入れ替わるの
で、(x2―y2)は正の場合と負の場合があるが、その
絶対値は極性が変わっても同一であり、 icosθ=|x2―y2|/4d ……(7)となる。
【0027】icosθ=igrであるので、 igr=|x2―y2|/4d ……(8)が得られる。
【0028】そこで、ベクトル演算手段17で、零相電
流センサにより計測された零相電流ioと前記位相判定
信号id(抵抗性地絡電流igrと同相)をべクトル的に
加算及び減算してべクトルix及びiyを作る。さらに、
このベクトル演算手段17で、前記べクトルix、iy
びidの夫々を、実効値(スカラ量)x、y及びdに変
換し、x2,y2,4dを出力させる。
【0029】さらに、スカラ量の減算手段18で|x2
―y2|の演算を行い、除算手段19で|x2―y2|/
4dの演算を行い、この演算結果として得られる抵抗性
地絡電流igrの値を、漏電検出信号出力部20から出力
する。
【0030】この演算はθを用いる必要がないので、位
相計測が不要で、複雑な三角関数の演算も必要としな
い。したがって、簡単な回路で精度の高い高速な演算が
可能となっている。また、本発明では零相電流センサ1
4の極性が逆になっても計測結果に影響を及ぼさないた
め施工が容易である。
【0031】図1の構成は零相電流センサ14の出力を
ベクトル演算手段17に直接入力しているが、図3に示
すように、零相電流センサ終端抵抗16とベクトル演算
手段17の間にロ―パスフィルタ21を挿入し、高調波
等のノイズを除去すると、精度を著しく向上することが
できる。
【0032】なお、ベクトル演算手段17の演算は、図
4に示すような変圧器22を用いて行うことができる。
この変圧器22は、一次側に線間電圧が加えられ、中性
点を持つ2次巻線に2つの位相判定信号id,idを発生
させる。この回路では、零相電流センサ14で測定され
た零相電流ioに、直接、位相判定信号idが加算及び減
算され、ix及びiyが作られる。
【0033】上記説明で用いた図1は、中性点を接地し
た単相3線式電路を示しているが、本発明は、一端を接
地した単相3線式電路および単相2線式電路でも、同様
に実施できる。
【0034】次に、一相を接地した3相の被測定電路
に、本発明の漏電検出器を取り付けた場合を図5に示し
て説明する。図5において、23は漏電検出器、24は
b相が接地された3相変圧器の2次巻線、25は電路の
対地静電容量、26はa相と対地間に存在する一線地絡
抵抗、27は零相電流センサである。
【0035】漏電検出器23は、図1で説明した単相3
線式電路用の漏電検出器10を、その位相判定信号を発
生する手段15を3相用の位相判定信号を発生する手段
28に変更して用いたものである。この位相判定信号を
発生する手段28は、線間電圧を検出して非接地の2相
(a,c相)の線間電圧と90°の位相差を有する位相
判定信号idを発生する。
【0036】この線間電圧の検出は、被測定電路から直
接に行うこともできるが、被測定電路と同一系統の3相
回路もしくは単相回路の線間電圧を検出してもよい。
【0037】図5の実施形態は、線間電圧の検出を、漏
電検出器23の電源であるAC100V制御電源から行
う例を示している。これは、被測定電路と同一系統の電
源であれば位相関係が一定であることを利用したもの
で、この漏電検出器23の設置時に、位相差確認用入力
端子29を通して、被測定電路の接地されていない相の
電圧を入力して、AC100V電源との位相差を一時的
に検出する。そして、この位相差に応じて位相判定信号
dのAC100V電源に対する移相角を設定する。以
後、検出したAC100V電源と設定された移相角に基
づいて位相判定信号idを発生する。これによって線間
電圧(位相)を取り出す変圧器等を小型化し低コスト化
することができる。
【0038】この移相角設定手段(図示省略)は、位相
判定信号を発生する手段28に設けられる。これは、例
えば、移相角を設定するダイアルと、検出したAC10
0V電源の電圧を移相して得た位相判定信号idと、位
相差確認用入力端子29から入力した非接地2相の線間
電圧との位相差を表示するメータによって構成できる。
【0039】なお、移相角は、AC100Vを発生する
ための変圧器の結線方式によって決まる数種類の角度の
いずれかとなる。
【0040】図5の被測定電路の各部の電流の位相関係
を図6のべクトル図で示す。抵抗性地絡電流igrはVab
と同相である。a相とc相の対地静電容量が等しいとす
ると、これらの静電容量による漏れ電流icc,icaのベ
クトル和である対地静電容量25を流れる電流icは、
caと同相になる。全漏れ電流ioは、抵抗性地絡電流
grと漏れ電流icの合成である。これは、図10で説
明したのと同様である。
【0041】位相判定信号idとして、Vca(ic)と直
交するものを用意する。これは、前記の位相判定信号を
発生する手段28で発生し、測定された零相電流io
比例する大きさで作成される。先に述べた単相の場合と
同様に辺idを含む2個の三角形において余弦定理を適
用するとべクトルioの頂点からべクトルicに下ろした
垂線の長さをiorとすれば、(9)式が成立する。
【0042】ior=|x2―y2|/4d……(9) 図6からigr=(2/√3)iorであり、 igr=(2/√3)・|x2―y2|/4d……(10) が成立する。
【0043】そこで、この漏電検出器23内で、ベクト
ル演算手段17により零相電流i0に位相判定信号id
加算及び減算してix及びiyを出力させ、スカラ量の減
算手段18により(2/√3)・|x2―y2|の演算を
行い、除算手段19で4dによる除算を行うことによ
り、抵抗性地絡電流igrを直接に求めることができる。
【0044】上記3相3線式電路におけるigrの演算
は、係数として(2/√3)が入っている(10)式を
用いるので、漏電検出器23内のベクトル演算手段17
は、(2/√3)・x2,(2/√3)・y2,4dを出
力する構成となっている。
【0045】この演算も単相3線式回路の場合と同様に
θを用いる必要がないので、簡単な回路で精度の高い高
速な演算が可能である。
【0046】また、図5の構成においても、零相電流i
oを検出する部分にロ―パスフィルタ21を挿入し、高
調波等のノイズを除去して精度を向上することができ
る。
【0047】なお、漏電検出器23におけるベクトル演
算、すなわち零相電流ioへの位相判定信号idの加算及
び減算は、図7及び図8に示すように、磁気結合手段に
より行うこともできる。これは非接地のa相とc相から
抵抗30,31を通して所定の割合で電流を取り出し、
これらを合成することにより所望の位相を持つ位相判定
信号idを作るもので、図7の場合は変圧器32によっ
て加算及び減算を行い、図8の場合は2つの零相電流セ
ンサ27にidが逆方向に流れるようにしている。
【0048】なお、図1の位相判定信号を発生する手段
15と、図5の位相判定信号を発生する手段28の出力
する位相判定信号idの大きさは、演算精度を高くする
ために、零相電流ioに応じた適当な値がある。このた
め、位相判定信号idの振幅を零相電流ioに応じて変化
させる回路(図示省略)を、位相判定信号を発生する手
段15、28に組み込むのが好ましい。一方、演算を簡
素化し検出速度を高くする観点から、dを定数とし、上
記(8)(10)式の演算を除算処理なしに実行する構
成も考えられる。この場合は、位相判定信号idを定電
流回路によって発生させる。
【0049】このようにして測定される抵抗性地絡電流
grは、その測定精度が高いので、漏電警報器又は漏電
遮断器として製造するとき、動作点を低くしても電路の
対地静電容量の変動に対する誤動作が起こり難い。従っ
て、感度が高くて信頼性が高い製品の提供が可能にな
る。
【0050】漏電警報器は、抵抗性地絡電流igrが一定
の判定レベルを超えると、警報を発するもので、従来よ
り判定レベルを小さく設定することにより上記効果が得
られる。
【0051】また漏電遮断器は、抵抗性地絡電流igr
一定の判定レベルを超えると、電路を遮断するもので、
従来より判定レベルを小さく設定することにより上記効
果が得られる。
【0052】
【発明の効果】本発明の請求項1及び2に記載した発明
は、被測定電路の線間電圧と一定の位相関係を持つ位相
判定信号と、零相電流センサにより検出した零相電流の
みを用いて抵抗性地絡電流を求めるので、従来の低周波
信号注入方式で必要としていた、注入トランス、注入電
圧発生回路等を必要とせず、センサとしては零相変流器
だけでよく、低コストの装置を提供できる。また、本発
明における演算は、精度の出にくい位相θを用いず、三
角関数を用いないので、精度の高い測定を高速に行うこ
とができる。
【0053】本発明の請求項3に記載した発明は、位相
判定信号idを定電流回路によって作るので、除算が不
用となり演算回路を簡略化できると共に演算速度を速く
することができる。
【0054】本発明の請求項4に記載した発明は、位相
判定信号idを零相電流センサの出力に対応した大きさ
としているので、零相電流ioの大きさによらず演算精
度を高く維持できる。
【0055】本発明の請求項5に記載した発明は、位相
判定信号idを発生するための線間電圧の検出を、被測
定電路と同一系統の3相回路もしくは単相回路、例え
ば、本発明装置の電源であるAC100V電源から行う
ことを可能にし、設置コストを低減することができる。
【0056】本発明の請求項6に記載した発明は、ロー
パスフィルタに通して零相電流ioを取り出すので演算
精度を高くすることができる。
【0057】本発明の請求項7に記載した漏電警報器
は、精度高く測定した抵抗性地絡電流igrを所定の基準
値と比較して警報を発するので、誤報をなくしながら感
度を高くする設定を行うことができる。
【0058】本発明の請求項8に記載した漏電遮断器
は、精度高く測定した抵抗性地絡電流igrを所定の基準
値と比較して電路を遮断するので、誤動作をなくしなが
ら感度を高く設定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 単相3線式電路に使用される本発明の漏電検
出器の一実施形態の構成を示す図。
【図2】 図1の電路における電流を表したベクトル
図。
【図3】 図1の漏電検出器の他の実施形態の構成を示
す図。
【図4】 図1の漏電検出器におけるベクトル演算を変
圧器によって行う場合の構成例を示す回路図。
【図5】 3相電路に使用される本発明の漏電検出器の
一実施形態を示す図。
【図6】 図5の回路における電圧および電流を表した
ベクトル図。
【図7】 図5の漏電検出器におけるベクトル演算を変
圧器によって行う場合の構成例を示す回路図。
【図8】 図5の漏電検出器におけるベクトル演算を2
つの零相電流センサによって行う場合の構成例を示す回
路図。
【図9】 従来の漏電検出器の回路図。
【図10】 図9の回路における電圧および電流を表し
たベクトル図。
【図11】 図10のベクトル図の要部を示す図。
【符号の説明】 10 単相電路用の漏電検出器 11 単相3線式電路の変圧器の2次巻線 12 電路の対地静電容量 13 一線地絡抵抗 14 零相電流センサ 15 単相電路用の位相判定信号を発生する手段 16 零相電流センサ終端抵抗 21 ロ―パスフィルタ 17 ベクトル演算手段 18 減算手段 19 除算手段 20 漏電検出信号出力部 23 三相電路用の漏電検出器 28 三相電路用の位相判定信号を発生する手段

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電路の一端もしくは中性点が接地された
    単相電路において、零相電流ioを計測する零相電流セ
    ンサと、電路の線間電圧と同相の位相判定信号idを発
    生する手段と、前記零相電流センサにより計測された零
    相電流ioと前記位相判定信号idをべクトル的に加算及
    び減算してべクトルix及びiyを作るベクトル演算手段
    と、前記べクトルix、iy及びidの実効値を、夫々
    x、yおよびDとしたとき、 igr=|x2−y2|/4d……(1) による演算を行い抵抗性地絡電流igrの値を出力する手
    段を設けたことを特徴とする漏電検出器。
  2. 【請求項2】 一相が接地された3相電路において、零
    相電流ioを計測する零相電流センサと、非接地の2相
    の線間電圧と90°の位相差を有する位相判定信号id
    を発生する手段と、前記零相電流センサにより計測され
    た零相電流ioと前記位相判定信号idをべクトル的に加
    算及び減算してべクトルix及びiyを作るベクトル演算
    手段と、前記べクトルix、iy及びidの実効値を、夫
    々x、yおよびdとしたとき、 igr=(2/√3)・|x2−y2|/4d……(2) による演算を行い抵抗性地絡電流igrの値を出力する手
    段を設けたことを特徴とする漏電検出器。
  3. 【請求項3】 位相判定信号idを定電流回路によって
    発生させることによりdを定数として扱い、dによる除
    算をしないで抵抗性地絡電流igrの値を求めることを特
    徴とする請求項1又は2に記載した漏電検出器。
  4. 【請求項4】 位相判定信号idを零相電流センサの出
    力ioに比例した大きさとし、dによる除算を行って抵
    抗性地絡電流igrの値を求めることを特徴とする請求項
    1又は2に記載した漏電検出器。
  5. 【請求項5】 被測定電路とは異なるが、これと同一系
    統の3相電路もしくは単相電路の線間電圧を位相基準電
    圧として検出する手段と、被測定電路の線間電圧を一時
    的に検出し、前記位相基準電圧との位相差を検出する手
    段と、この位相角に応じて位相判定信号idの前記位相
    基準電圧に対する移相角を設定する移相角設定手段とを
    設け、前記位相基準電圧と設定された移相角に基づいて
    位相判定信号idを発生することを特徴とする請求項1
    〜4のいずれか1項に記載した漏電検出器。
  6. 【請求項6】 零相電流センサの出力をローパスフィル
    タに通して零相電流ioを取り出すことを特徴とする請
    求項1〜5のいずれか1項に記載した漏電検出器。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれか1項に記載した
    漏電検出器に、抵抗性地絡電流igrが所定の値を超えた
    ときに警報を発する装置を加えて構成したことを特徴と
    する漏電警報器。
  8. 【請求項8】 請求項1〜6のいずれか1項に記載した
    漏電検出器に、抵抗性地絡電流igrが所定の値を超えた
    ときに電路を遮断する装置を加えて構成したことを特徴
    とする漏電遮断器。
JP2000315548A 2000-10-16 2000-10-16 漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器 Expired - Lifetime JP3405407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000315548A JP3405407B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000315548A JP3405407B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002125313A true JP2002125313A (ja) 2002-04-26
JP3405407B2 JP3405407B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=18794635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000315548A Expired - Lifetime JP3405407B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3405407B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202357A (ja) * 2001-11-01 2003-07-18 Toshiba Corp 絶縁監視方法および装置
JP2004116813A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Max Co Ltd 浴室空調装置
JP2004242404A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Kawamura Electric Inc 漏電検出装置
JP2005140532A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Toyoji Ahei 位相角度算出装置及び方法、漏洩電流検出装置及び方法
WO2006035519A1 (ja) * 2005-01-31 2006-04-06 Ohno, Takemi 漏洩電流遮断装置及び方法
JP2006234402A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Hioki Ee Corp 電源ライン測定装置
JP2007225625A (ja) * 2005-01-31 2007-09-06 Toyoji Ahei 漏洩電流遮断装置及び方法
JP2007312445A (ja) * 2006-05-15 2007-11-29 Gs Yuasa Corporation:Kk 絶縁監視装置用の管理システム
JP2008032633A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Toshiba Corp 電気設備の絶縁監視装置およびその方法
WO2008069249A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-12 Ohno, Takemi 漏洩電流検出装置及び漏洩電流検出方法
JP2008277164A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2008277227A (ja) * 2007-05-11 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2008277166A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2008277168A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 漏電遮断器
JP2008305595A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2010197400A (ja) * 2005-01-31 2010-09-09 Toyoji Ahei 漏洩電流検出装置及び方法
KR101117870B1 (ko) 2000-02-17 2012-02-27 오노 다케미 누설전류검출장치와 방법
JP2012178355A (ja) * 2012-05-01 2012-09-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
WO2015111828A1 (ko) * 2014-01-24 2015-07-30 서미숙 중성점 접지 방식의 변압기 및 그 방법과 그를 이용한 침수 시 감전 방지 장치
JP2015206741A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 一般財団法人関東電気保安協会 絶縁監視装置
JP2020036528A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 エナジー テクノロジー コリア シーオー エルティーディENERGY TECHNOLOGY KOREA Co., Ltd. 瞬間地絡停電保護及び漏電警報機能を有する漏電遮断器
CN112924896A (zh) * 2021-01-28 2021-06-08 福州大学 一种配电网三相不平衡与单相接地故障集成抑制方法
CN113253151A (zh) * 2021-06-16 2021-08-13 上海芯龙半导体技术股份有限公司 短路检测电路、短路保护电路及芯片
CN114184981A (zh) * 2021-12-10 2022-03-15 国网福建省电力有限公司南平供电公司 低压漏电定位设备及离线漏电评估方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5942506B2 (ja) * 2012-03-15 2016-06-29 オムロン株式会社 漏電検出器
CN109917220A (zh) * 2019-03-27 2019-06-21 天长市龙亨电子有限公司 一种用于控制器霍尔元件的漏电检测方法

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101117870B1 (ko) 2000-02-17 2012-02-27 오노 다케미 누설전류검출장치와 방법
JP2003202357A (ja) * 2001-11-01 2003-07-18 Toshiba Corp 絶縁監視方法および装置
JP2004116813A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Max Co Ltd 浴室空調装置
JP2004242404A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Kawamura Electric Inc 漏電検出装置
JP2007047181A (ja) * 2003-11-04 2007-02-22 Toyoji Ahei 漏洩電流検出装置及び方法
JP2005140532A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Toyoji Ahei 位相角度算出装置及び方法、漏洩電流検出装置及び方法
US8009394B2 (en) 2005-01-31 2011-08-30 Toyotsugu Atoji Leak current breaker and method
JP2007225625A (ja) * 2005-01-31 2007-09-06 Toyoji Ahei 漏洩電流遮断装置及び方法
JPWO2006035519A1 (ja) * 2005-01-31 2008-05-15 豊次 阿閉 漏洩電流遮断装置及び方法
WO2006035519A1 (ja) * 2005-01-31 2006-04-06 Ohno, Takemi 漏洩電流遮断装置及び方法
AU2005288465B2 (en) * 2005-01-31 2009-11-12 Toyotsugu Atoji Leak current breaker and method
JP2010197400A (ja) * 2005-01-31 2010-09-09 Toyoji Ahei 漏洩電流検出装置及び方法
KR100974047B1 (ko) 2005-01-31 2010-08-04 오노 다케미 누설전류차단장치와 방법
JP2006234402A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Hioki Ee Corp 電源ライン測定装置
JP4564863B2 (ja) * 2005-02-22 2010-10-20 日置電機株式会社 電源ライン測定装置
JP2007312445A (ja) * 2006-05-15 2007-11-29 Gs Yuasa Corporation:Kk 絶縁監視装置用の管理システム
JP2008032633A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Toshiba Corp 電気設備の絶縁監視装置およびその方法
WO2008072287A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-19 Ohno, Takemi 漏洩電流検出装置及び漏洩電流検出方法
WO2008069249A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-12 Ohno, Takemi 漏洩電流検出装置及び漏洩電流検出方法
JP2008277168A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 漏電遮断器
JP2008277166A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2008277164A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2008277227A (ja) * 2007-05-11 2008-11-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2008305595A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
JP2012178355A (ja) * 2012-05-01 2012-09-13 Tempearl Ind Co Ltd 回路遮断器
CN105934859A (zh) * 2014-01-24 2016-09-07 徐美淑 中性点接地式变压器及其方法和利用它的沉水防触电装置
WO2015111828A1 (ko) * 2014-01-24 2015-07-30 서미숙 중성점 접지 방식의 변압기 및 그 방법과 그를 이용한 침수 시 감전 방지 장치
JP2015206741A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 一般財団法人関東電気保安協会 絶縁監視装置
JP2020036528A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 エナジー テクノロジー コリア シーオー エルティーディENERGY TECHNOLOGY KOREA Co., Ltd. 瞬間地絡停電保護及び漏電警報機能を有する漏電遮断器
CN110867353A (zh) * 2018-08-28 2020-03-06 能量技术韩国有限公司 具有瞬时接地断电保护及漏电警报功能的漏电断路器
CN110867353B (zh) * 2018-08-28 2021-03-12 能量技术韩国有限公司 具有瞬时接地断电保护及漏电警报功能的漏电断路器
CN112924896A (zh) * 2021-01-28 2021-06-08 福州大学 一种配电网三相不平衡与单相接地故障集成抑制方法
CN112924896B (zh) * 2021-01-28 2022-03-11 福州大学 一种配电网三相不平衡与单相接地故障集成抑制方法
CN113253151A (zh) * 2021-06-16 2021-08-13 上海芯龙半导体技术股份有限公司 短路检测电路、短路保护电路及芯片
CN113253151B (zh) * 2021-06-16 2021-10-01 上海芯龙半导体技术股份有限公司 短路检测电路、短路保护电路及芯片
CN114184981A (zh) * 2021-12-10 2022-03-15 国网福建省电力有限公司南平供电公司 低压漏电定位设备及离线漏电评估方法
CN114184981B (zh) * 2021-12-10 2023-12-22 国网福建省电力有限公司南平供电公司 低压漏电定位设备及离线漏电评估方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3405407B2 (ja) 2003-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002125313A (ja) 漏電検出器とこれを用いた漏電警報器及び漏電遮断器
US7719258B2 (en) Method and apparatus for current measurement using hall sensors without iron cores
US20150088438A1 (en) Ratio metric current measurement
CN106054023B (zh) 一种输电线路单端测距中估计两侧系统阻抗的方法
CN102680856A (zh) 基于磁传感器阵列的输电线路零序电流的测量方法
WO2018167909A1 (ja) 漏洩電流を検出する漏洩電流検出装置、方法およびプログラム
KR20180015566A (ko) 누설전류 측정 방법 및 누설전류 측정 장치
JP2006071341A (ja) 電気設備の絶縁監視装置と方法
CN103616615A (zh) 一种配电网单相接地故障定位方法
CN105359365A (zh) 用于高中压电力系统中的复杂、通用接地故障保护的方法和装置
JP2017194465A (ja) 監視装置
CN103487724A (zh) 一种配电网单相接地故障定位方法
Jamali et al. Impedance based fault location method for single phase to earth faults in transmission systems
JP2598991Y2 (ja) 絶縁性漏洩電流測定装置
JP2010060329A (ja) 電路及び電気機器の漏洩電流測定装置及び方法
CN103454561A (zh) 一种配电网单相接地故障定位方法
JPH04220573A (ja) 低圧系統活線絶縁劣化監視方法
JP4752006B2 (ja) 三相三線式負荷模擬装置
EP1198717B1 (en) Apparatus and method for fault detection on conductors
JP2000214197A (ja) 接地抵抗測定方法
JPH10132890A (ja) 故障点標定方法および装置
Zhao et al. The new method of monitoring dc system insulation on-line
SU708257A1 (ru) Устройство дл измерени сопротивлени изол ции и емкости фаз ответвлени трехфазной сети с изолированной нейтралью
KR100495408B1 (ko) 상체크 알고리즘을 이용한 전류의 극성 및 종류 판정 방법 및 이를 이용한 전기계측기기
KR20180022387A (ko) 오결선 감지 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3405407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250