JP2002124577A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002124577A5
JP2002124577A5 JP2001262673A JP2001262673A JP2002124577A5 JP 2002124577 A5 JP2002124577 A5 JP 2002124577A5 JP 2001262673 A JP2001262673 A JP 2001262673A JP 2001262673 A JP2001262673 A JP 2001262673A JP 2002124577 A5 JP2002124577 A5 JP 2002124577A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
esd protection
protection circuit
input
selectively
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001262673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002124577A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/652,571 external-priority patent/US6556409B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2002124577A publication Critical patent/JP2002124577A/ja
Publication of JP2002124577A5 publication Critical patent/JP2002124577A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【0004】
多チップモジュール(マルチチップモジュール)技術における最近の進歩は、チップオンチップ方法であり、ここでは、能動チップは、相互接続基板よりむしろ他の能動チップにフリップチップ接合される。チップの相対サイズが許す場合は、2個以上の小型チップを大型チップに接合することができる。ロジックチップ、たとえばデジタルシグナルプロセッサは、かなり大きく、少なくとも2個の標準的なメモリチップを入れるのに十分な足跡を有する。ロジックチップ、すなわち支持チップは、リードフレームパッケージ内に収納され、したがって、より従来的なMCMパッケージのボードすなわち相互接続基板がなくなる。チップオンチップパッケージ内のチップ間相互接続回路は、典型的に、支持チップの表面に構築される。これらのパッケージの組立て中、チップ上に形成された集積回路のI/Oを静電放電から保護する必要がある。
【0012】
その結果、ESD保護構成要素は、I/O回路20から削除するかまたは選択的に無力化することができる。前者の場合には、ESD保護構成要素中の大きな保護構成要素を削除することができる。したがって、I/O回路20の面積を減らすことができる。さらに、ESD保護構成要素の容量負荷を避けることができる。ESD保護構成要素が選択的に無力化(ディスエーブル)される場合は、I/O回路20は、多チップモジュールの組立てに先だって保護されている。多チップが組立てられると、I/O回路20のESD構成要素は、選択的に無力化される。その結果、I/O回路20の容量負荷を、集積回路5及び10の動作中減らすことができる。いずれの場合にも、容量負荷の減少により、I/O回路は、動作的なESD構成要素を有する典型的なI/O回路と比較した場合、減少した駆動レベルでまたはより高い速度でまたはその両方で動作することができる
【0014】
他の実施例では、I/O回路20は、機能付与/無力化構成要素(イネーブル/ディスエーブル)110を介して接合パッド105に接続されたESD保護構成要素115も含む。機能付与/無力化構成要素110は、接合パッド105をESD保護構成要素115に電気的に接続するように働く。機能付与/無力化構成要素110は、接合パッド105とESD保護構成要素115間の電気的相互接続を提供する可融リンク(fused link)とすることができる。ESD保護構成要素115は、それが配置された集積回路のESD保護を提供する。ヒューズは、レーザまたは大電流または他の周知の技術で切ることができる。集積回路における可融リンクの製作及び使用は周知であり、したがって、ここではさらに詳細には説明されない。このような従来の可融リンクは、本発明のこの実施例における使用に適している。ヒューズは、集積回路が多チップモジュールを形成するように接続される前または接続された後に切断することができる。その結果、ESD保護構成要素115の容量及び抵抗負荷は、動作中I/Oバッファに影響を与えない。

Claims (10)

  1. デバイスの第1の入力/出力回路を保護するように配置された第1の静電放電(ESD)保護回路と、
    前記デバイスの第2の入力/出力回路を保護するように配置された第2のESD保護回路と、
    前記第1のESD保護回路を選択的にイネーブル/ディスエーブルとするように適合された回路とを含み、
    ここで前記第1の入力/出力回路は前記デバイスを第2のデバイスに結合するように適合されている、デバイス。
  2. 前記第1の入力/出力回路は、前記第2のデバイスに結合された後に、選択的にディスエーブルとされる請求項1に記載のデバイス。
  3. バッファと、
    前記バッファに電気的に結合されており、選択的に電気的に前記第1のESD保護回路に結合されるボンドパッドとを更に含み、ここで前記第1のESD保護回路は、電気的に前記第1のESD保護回路を前記ボンドパッドから電気的に絶縁することによって、選択的にディスエーブルとされている、請求項1に記載のデバイス。
  4. デバイスを製造する方法であって、
    前記デバイスの第1の入力/出力回路を保護するように配置された第1の静電放電(ESD)保護回路を提供するステップにおいて、前記第1の入力/出力回路は前記デバイスを第2のデバイスに結合するように適合されているステップと、
    前記デバイスの第2の入力/出力回路を保護するように配置された第2のESD保護回路を提供するステップと、
    前記第1のESD保護回路を選択的にイネーブル/ディスエーブルとするように配置された回路を前記第1の入力/出力回路に結合するステップと、を含む方法。
  5. 前記第1の入力/出力回路は、前記第2のデバイスに結合された後に、選択的にディスエーブルとされる請求項4に記載の方法。
  6. 電気的にボンドパッドをバッファに結合するステップと、
    選択的に前記第1ESD保護回路を電気的に前記ボンドパッドに結合するステップと、を更に含み、前記第1のESD保護回路は、前記第1のESD保護回路を前記ボンドパッドから電気的に絶縁することによって、選択的にディスエーブルとされる方法。
  7. 第1の集積回路と、
    第2の集積回路とを含むマルチチップモジュールにおいて、
    第2の集積回路は、
    前記第2の集積回路の第1の入力/出力回路を保護するように配置された第1の静電放電(ESD)保護回路と、
    前記第2の集積回路の第2の入力/出力回路を保護するように配置された第2のESD保護回路と
    前記第1のESD保護回路を選択的にイネーブル/ディスエーブルとするように適合された回路とを含み、ここで前記第1の入力/出力回路は前記第2の集積回路を前記第1の集積回路に結合するように適合されている、マルチチップモジュール。
  8. 前記第1の入力/出力回路は、前記第2の集積回路が前記第1の集積回路に結合された後に、選択的にディスエーブルとされる請求項7に記載のマルチチップモジュール。
  9. 前記第2の集積回路は更に、
    バッファと、
    前記バッファに電気的に結合されており、選択的に電気的に前記第1のESD保護回路に結合されるボンドパッドとを更に含み、ここで前記第1のESD保護回路は、電気的に前記第1のESD保護回路を前記ボンドパッドから電気的に絶縁することによって、選択的にディスエーブルとされている、請求項7に記載のマルチチップモジュール。
  10. 前記第2のESD保護回路が前記マルチチップモジュールを保護する、請求項7に記載のマルチチップモジュール。
JP2001262673A 2000-08-31 2001-08-31 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法 Pending JP2002124577A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/652571 2000-08-31
US09/652,571 US6556409B1 (en) 2000-08-31 2000-08-31 Integrated circuit including ESD circuits for a multi-chip module and a method therefor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007056483A Division JP2007180578A (ja) 2000-08-31 2007-03-07 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002124577A JP2002124577A (ja) 2002-04-26
JP2002124577A5 true JP2002124577A5 (ja) 2004-11-04

Family

ID=24617306

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001262673A Pending JP2002124577A (ja) 2000-08-31 2001-08-31 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法
JP2007056483A Pending JP2007180578A (ja) 2000-08-31 2007-03-07 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法
JP2012100569A Pending JP2012186484A (ja) 2000-08-31 2012-04-26 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007056483A Pending JP2007180578A (ja) 2000-08-31 2007-03-07 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法
JP2012100569A Pending JP2012186484A (ja) 2000-08-31 2012-04-26 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6556409B1 (ja)
JP (3) JP2002124577A (ja)
KR (1) KR100861665B1 (ja)
GB (2) GB2370691B (ja)
TW (1) TW538519B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6701488B2 (en) * 2001-11-14 2004-03-02 Sun Microsystems, Inc. Reducing I/O supply noise with digital control
JP4054200B2 (ja) * 2002-02-19 2008-02-27 松下電器産業株式会社 半導体記憶装置
US6734504B1 (en) * 2002-04-05 2004-05-11 Cypress Semiconductor Corp. Method of providing HBM protection with a decoupled HBM structure
JP3495031B2 (ja) * 2002-05-28 2004-02-09 沖電気工業株式会社 半導体装置の静電破壊防止保護回路
JP4240983B2 (ja) * 2002-10-07 2009-03-18 沖電気工業株式会社 入力ピン容量の設定方法
JP4000096B2 (ja) * 2003-08-04 2007-10-31 株式会社東芝 Esd保護回路
JP4264640B2 (ja) * 2003-08-19 2009-05-20 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US7430730B2 (en) * 2004-08-02 2008-09-30 Lsi Corporation Disabling unused IO resources in platform-based integrated circuits
US7005858B1 (en) * 2004-09-23 2006-02-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. System and method for decreasing ESD damage during component level long term testing
US20090052102A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US7974052B2 (en) * 2008-04-25 2011-07-05 Cray Inc. Method and apparatus for switched electrostatic discharge protection
US8698139B2 (en) * 2008-11-25 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Die-to-die power consumption optimization
US8982581B2 (en) * 2010-06-30 2015-03-17 Xilinx, Inc. Electro-static discharge protection for die of a multi-chip module
JP5752659B2 (ja) 2012-09-20 2015-07-22 株式会社東芝 半導体回路
US9184130B2 (en) * 2012-10-05 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Electrostatic protection for stacked multi-chip integrated circuits
US9893518B2 (en) * 2015-12-16 2018-02-13 Monolithic Power Systems, Inc. ESD protection circuit with false triggering prevention

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5465189A (en) * 1990-03-05 1995-11-07 Texas Instruments Incorporated Low voltage triggering semiconductor controlled rectifiers
US5341267A (en) * 1991-09-23 1994-08-23 Aptix Corporation Structures for electrostatic discharge protection of electrical and other components
JP3135433B2 (ja) * 1993-09-17 2001-02-13 株式会社東芝 半導体保護回路及びその装置
US5610425A (en) * 1995-02-06 1997-03-11 Motorola, Inc. Input/output electrostatic discharge protection circuit for an integrated circuit
US5731945A (en) * 1995-02-22 1998-03-24 International Business Machines Corporation Multichip semiconductor structures with consolidated circuitry and programmable ESD protection for input/output nodes
JPH0992781A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 統合した回路を有するマルチチップ半導体構造およびその製造方法
US5818086A (en) * 1996-06-11 1998-10-06 Winbond Electronics Corporation Reinforced ESD protection for NC-pin adjacent input pin
US5969929A (en) * 1997-04-16 1999-10-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Distributed ESD protection device for high speed integrated circuits
JP3876088B2 (ja) * 1999-01-29 2007-01-31 ローム株式会社 半導体チップおよびマルチチップ型半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7119427B2 (en) Stacked BGA packages
JP2012186484A (ja) 多チップモジュール用esd回路を含む集積回路及びその方法
JP2002124577A5 (ja)
JP3581086B2 (ja) 半導体装置
EP1223617B1 (en) Multichip module with a plurality of semiconductor chips mounted on a semiconductor substrate
US6091138A (en) Multi-chip packaging using bump technology
US20040251531A1 (en) Stack type flip-chip package
KR20020062820A (ko) 적층된 다수개의 칩모듈 구조를 가진 반도체장치
KR20020055603A (ko) 이중 다이 집적 회로 패키지
US6100593A (en) Multiple chip hybrid package using bump technology
US7274048B2 (en) Substrate based ESD network protection for a flip chip
KR20030083437A (ko) 멀티 칩 패키지 및 그 제조 방법
JP5350550B2 (ja) ビアを介して電力供給及び接地されるパッケージ
JP2009071259A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
US20040245651A1 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
JPH0992781A (ja) 統合した回路を有するマルチチップ半導体構造およびその製造方法
JP4264640B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1064948A (ja) チップサイズパッケージ
US20070007670A1 (en) Reworkable bond pad structure
US20060244115A1 (en) Chip package structure and method for manufacturing the same
JP4401092B2 (ja) 信号伝達回路の製造方法、および半導体回路の製造方法
JPH10214934A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7355275B2 (en) Chip package and fabricating method thereof
CN116387275A (zh) 作为用于封装结构的小芯片的带tsv的混合接合堆叠存储器
KR100628519B1 (ko) 시스템 온 보드 및 그 제조방법