JP2002118649A - テレビ電話システム - Google Patents

テレビ電話システム

Info

Publication number
JP2002118649A
JP2002118649A JP2000309381A JP2000309381A JP2002118649A JP 2002118649 A JP2002118649 A JP 2002118649A JP 2000309381 A JP2000309381 A JP 2000309381A JP 2000309381 A JP2000309381 A JP 2000309381A JP 2002118649 A JP2002118649 A JP 2002118649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
network
internet
videophone
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000309381A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Hikishima
直樹 疋島
Yoshitaka Nakamura
欣貴 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000309381A priority Critical patent/JP2002118649A/ja
Publication of JP2002118649A publication Critical patent/JP2002118649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯テレビ電話で通話をしながら、同時にイ
ンターネットにアクセスし、ホームページの閲覧やメー
ル送受信を行うテレビ電話システムを提供する。 【解決手段】 通信事業者網を介して互いに接続された
中継局8,9と、映像、音声及び通信データが多重化さ
れた多重データを、無線網及び通信事業者網を介して互
いに回線交換で通信する携帯テレビ電話端末1,6と、
通信事業者網を回線交換で通信中の多重データからイン
ターネット網11への通信データを分離させ該通信デー
タをインターネット網11に送出するとともに、この通
信データに対するインターネット網11からの応答デー
タを多重データに多重化するデータ多重分離装置7と、
通信事業者網とインターネット網11とを接続するイン
ターネットゲートウェイ10と、データ多重分離装置7
にて分離された通信データに対する応答データを作成す
るISP12〜14とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像、音声及びデ
ータが多重化された多重データを1つのチャンネルのみ
を用いて回線交換で通信するテレビ電話システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯テレビ電話には、通常のテレ
ビ電話としての機能の他に、データ通信を行う機能等が
備えられるようになってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、広帯域
を必要とする携帯テレビ電話では、携帯電話の占有帯域
が限られているため、携帯テレビ電話で通話をしなが
ら、同時にデータ通信を行うことはできなかった。
【0004】また、ITU−T勧告のデータ多重規格T
−120には、図5に示すように、携帯テレビ電話端末
1と携帯テレビ電話端末6との間で、映像2、音声3及
びデータ4を多重化して一本の電話回線5を介してデー
タ通信を行うプロトコルが記述されているが、これは相
手先の携帯テレビ電話端末との間で行われるデータ通信
に限定されており、インターネット等にアクセスするこ
とはできなかった。
【0005】本発明は上述したような従来の技術が有す
る問題点に鑑みてなされたものであって、携帯テレビ電
話で通話をしながら、同時にインターネットにアクセス
し、ホームページ等の閲覧やメール送受信を行うことが
できるテレビ電話システムを提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、無線網及び回線交換網を介して、映像、音
声及び通信データが多重化された多重データを1つのチ
ャンネルのみを用いて互いに回線交換で通信する複数の
携帯テレビ電話端末を有するテレビ電話システムにおい
て、回線交換網を回線交換で通信中の多重データから、
無線網及び回線交換網とは異なる外部網への通信データ
を分離させ、該通信データを外部網に対して送出するデ
ータ多重分離装置を設けている。
【0007】また、データ多重分離装置は、外部網に送
出された当該通信データに対する外部網からの応答デー
タを、複数の携帯テレビ電話端末のうち当該通信データ
を含む多重データの送信元である携帯テレビ電話端末に
て受信される多重データに多重化してもよく、また、当
該通信データに対する外部網からの応答データを、複数
の携帯テレビ電話端末のうち当該通信データを含む多重
データの送信先である携帯テレビ電話端末にて受信され
る多重データに多重化してもよい。
【0008】また、外部網をインターネット網とし、回
線交換網とインターネット網とを接続するためのインタ
ーネットゲートウェイと、インターネット網に接続さ
れ、データ多重分離装置にて分離されインターネット網
に送出された当該通信データに対する応答データを作成
してインターネット網及びインターネットゲートウェイ
を介してデータ多重分離装置に送信する複数のインター
ネットサービスプロバイダとを設けてもよい。
【0009】また、携帯テレビ電話端末は、外部網がイ
ンターネット網である場合、インターネット網へのアク
セスコマンドを通信データとして含む多重データを回線
交換で通信してもよい。
【0010】また、外部網を複数のデータが格納された
データサーバとし、データ多重分離装置は、多重データ
から分離させデータサーバに送出された当該通信データ
に基づいて、データサーバに格納された複数のデータか
らいずれかのデータを応答データとして取り出してもよ
い。
【0011】また、携帯テレビ電話端末は、外部網が複
数のデータが格納されたデータサーバである場合、デー
タサーバへのアクセスコマンドを通信データとして含む
多重データを回線交換で通信してもよい。
【0012】(作用)上記のように構成された本発明に
おいては、データ多重分離装置において、回線交換網を
回線交換で通信中の多重データから、無線網及び回線交
換網とは異なる外部網への通信データを分離させ、該通
信データを外部網に対して送出するとともに、当該通信
データに対する外部網からの応答データを、当該通信デ
ータを含む多重データの送信元及び/或いは送信先の携
帯テレビ電話端末にて受信される多重データに多重化す
る。
【0013】これにより、例えば、外部網がインターネ
ット網である場合、1チャンネルのみを用いて回線交換
でテレビ電話や音声通話を行いながら、同時にインター
ネット網への通信データを送信したとしても、データ多
重分離装置において、この通信データが分離されてイン
ターネット網に送出され、この通信データに対するイン
ターネット網からの応答データが、送信元及び/或いは
送信先の携帯テレビ電話端末にて受信される多重データ
に多重化されることになるため、テレビ電話や音声通話
を行いながら、同時にインターネットにアクセスし、ホ
ームページ等の閲覧やメール送受信を行うことが可能と
なる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0015】(第1の実施の形態)図1は、本発明のテ
レビ電話システムの第1の実施の形態を示す図である。
【0016】図1に示すように本実施形態は、回線交換
網である通信事業者網を介して互いに接続された中継局
8,9と、映像、音声及び通信データ(以下、単にデー
タと称する)が多重化された多重データを、中継局8,
9を経由して無線網及び通信事業者網を介して1つのチ
ャンネルのみを用いて互いに回線交換で通信する携帯テ
レビ電話端末1,6と、通信事業者網を回線交換で通信
中の多重データからインターネット網11へのデータを
分離させ該データをインターネット網11に送出すると
ともに、このデータに対するインターネット網11から
の応答データを多重データに多重化するデータ多重分離
装置7と、通信事業者網とインターネット網11とを接
続するためのインターネットゲートウェイ(Internet g
ateway)10と、データ多重分離装置7にて多重データ
から分離されたデータに対する応答データを作成し、該
応答データをインターネット網11及びインターネット
ゲートウェイ10を介してデータ多重分離装置7に提供
するインターネットサービスプロバイダ(Internet Ser
vice Provider、以下、ISPと称する)12〜14と
から構成されている。
【0017】図2は、図1に示した携帯テレビ電話端末
1,6の内部構成の一例を示す図である。
【0018】図2に示すように本実施形態における携帯
テレビ電話端末1,6は、カメラ部15と、液晶素子等
である表示部16と、マイク17と、スピーカ18と、
キーボード19と、コントローラ部20と、映像処理部
21と、データ処理部22と、音声処理部23と、多重
分離部24と、制御部25と、無線部26とから構成さ
れている。
【0019】カメラ部15は、本携帯テレビ電話端末内
に映像信号を取り込むためのものであり、また、マイク
17は、本携帯テレビ電話端末内に音声信号を取り込む
ためのものであり、また、キーボード19は、本携帯テ
レビ電話端末内に文字等のデータを取り込むとともに、
本携帯テレビ電話端末を制御するためのものである。
【0020】表示部16は、映像情報やテキストなどの
表示を行い、また、スピーカ18は、音声情報を出力す
る。
【0021】映像処理部21は、カメラ部15にて取り
込まれた映像信号を狭帯域網で伝送するために該映像信
号の圧縮処理を行うとともに、多重分離部24からの映
像信号を表示部16に表示させるために該映像信号の伸
張処理を行う。
【0022】音声処理部23は、マイク17にて取り込
まれた音声信号を狭帯域網で伝送するために該音声信号
の圧縮処理を行うとともに、多重分離部24からの音声
信号をスピーカ18に出力させるために該音声信号の伸
張処理を行う。
【0023】制御部25は、キーボード19を介して入
力される制御命令に基づいて、本携帯テレビ電話端末の
制御を行う。
【0024】データ処理部22は、キーボード19を介
して入力された文字等のデータを狭帯域網で伝送するた
めに該データの圧縮処理を行うとともに、多重分離部2
4からのデータを表示部16に表示させるために該デー
タの伸長処理を行う。
【0025】無線部26は、映像、音声及びデータが多
重化された多重データを無線網を用いて送受信する。
【0026】多重分離部24は、1つのチャンネルのみ
で映像、音声及びデータを伝送するために、映像処理部
21、音声処理部23及びデータ処理部22のそれぞれ
からの映像、音声及びデータを多重化するとともに、無
線部26にて受信された多重データを映像、音声及びデ
ータにそれぞれ分離して、映像処理部21、音声処理部
23及びデータ処理部22に送信する。
【0027】コントローラ回路20は、映像処理部21
及びデータ処理部22のそれぞれにて伸長処理された映
像及びデータを、表示部16に表示するための制御を行
う。
【0028】以下に、上記のように構成されたテレビ電
話システムの動作について図3を参照して説明する。
【0029】図3は、図1に示したテレビ電話システム
の動作を説明するための図である。なお、図3におい
て、図1に示したテレビ電話システムと同様の部分につ
いては同一の符号を付す。
【0030】携帯テレビ電話端末1と携帯テレビ電話端
末6との間では、1つのチャンネルのみを用いて互いに
回線交換で通信が行われており、携帯テレビ電話端末1
からは、映像(図中Vと表示)、音声(図中Aと表示)
及びデータ(図中DIと表示)が多重化された送信デー
タ27が送信され、また、携帯テレビ電話端末6から
は、映像及び音声のみが多重化された送信データ30が
送信されている。
【0031】通常、携帯テレビ電話端末1から送信され
た送信データ27は、中継局8、データ多重分離装置7
及び中継局9を経由し、そのままの状態で受信データ2
8として携帯テレビ電話端末6に送信され、また、携帯
テレビ電話端末6から送信された送信データ30は、中
継局9、データ多重分離装置7及び中継局8を経由し、
そのままの状態で受信データ29として携帯テレビ電話
端末1に送信される。
【0032】ここで、携帯テレビ電話端末1から送信さ
れる送信データ27内に含まれるデータDIが、HTM
Lなどのインターネットアクセスのコマンドである場
合、データ多重分離装置7においては、送信データ27
からデータDIが分離され、分離されたデータDIがデ
ータ信号31としてインターネットゲートウェイ10を
介してインターネット網11に送出される。
【0033】ISP12〜14においては、データ多重
分離装置7からインターネット網11に送出されたデー
タDIの応答データであるデータDOが作成され、作成
されたデータDOがデータ信号32としてインターネッ
ト網11及びインターネットゲートウェイ10を経由し
てデータ多重分離装置7に対して送信される。
【0034】その後、データ多重分離装置7において、
ISP12〜14からインターネット網11及びインタ
ーネットゲートウェイ10を経由して送信されてきたデ
ータDOが、携帯テレビ電話端末1の受信データ29に
多重化されるとともに携帯テレビ電話端末6の受信デー
タ28に多重化される。
【0035】なお、本実施形態においては、インターネ
ットアクセスを意図していない携帯テレビ電話端末6の
受信データ28にも、インターネット網11からのデー
タDOをデータ多重分離装置7にて多重化する構成につ
いて説明したが、本発明においては、携帯テレビ電話端
末6の受信データ28にはデータDOを多重化せず、イ
ンターネットアクセスを意図した携帯テレビ電話端末1
の受信データ29にのみデータDOを多重化する構成で
あっても良い。
【0036】(第2の実施の形態)図4は、本発明のテ
レビ電話システムの第2の実施の形態を示す図である。
【0037】図4に示すように本実施形態は、上述した
第1の実施の形態に対して、インターネットゲートウェ
イ10、インターネット網11及びISP12〜14の
代わりに、地図や教材等の複数のデータが格納されたデ
ータサーバ33を設けた点が異なるものであり、これ以
外の構成については第1の実施の形態と同様である。
【0038】上記のように構成されたテレビ電話システ
ムにおいては、携帯テレビ電話端末1,6の間で通信中
の多重データに、データサーバ33へのアクセスコマン
ドがデータとして含まれている場合、データ多重分離装
置7において、多重データからデータサーバ33へのア
クセスコマンドを分離させ、このアクセスコマンドに基
づいてデータサーバ33からデータを取り出し、取り出
したデータを携帯テレビ電話端末1,6の受信データに
重畳する。これにより、データサーバ33から取り出し
た情報が携帯テレビ電話端末1,6にて共有されること
になる。
【0039】なお、本実施形態においても、データサー
バ33へのアクセスを意図していない携帯テレビ電話端
末の受信データには、データサーバ33からの情報を多
重化せず、データサーバ33へのアクセスを意図した携
帯テレビ電話端末の受信データにのみ、データサーバ3
3からの情報を多重化する構成としても良い。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
回線交換網を回線交換で通信中の多重データから、無線
網及び回線交換網とは異なる外部網への通信データを分
離させ、該通信データを外部網に対して送出するととも
に、当該通信データに対する外部網からの応答データ
を、当該通信データを含む多重データの送信元及び/或
いは送信先の携帯テレビ電話端末にて受信される多重デ
ータに多重化するデータ多重分離装置を設けた構成とし
たため、例えば、外部網がインターネット網である場
合、1チャンネルのみを用いて回線交換でテレビ電話や
音声通話を行いながら、同時にインターネット網への通
信データを送信したとしても、データ多重分離装置にお
いて、この通信データが分離されてインターネット網に
送出され、この通信データに対するインターネット網か
らの応答データが、送信元及び/或いは送信先の携帯テ
レビ電話端末にて受信される多重データに多重化される
ことになる。
【0041】これにより、テレビ電話や音声通話を行い
ながら、同時にインターネットにアクセスし、ホームペ
ージ等の閲覧やメール送受信を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテレビ電話システムの第1の実施の形
態を示す図である。
【図2】図1に示した携帯テレビ電話端末の内部構成の
一例を示す図である。
【図3】図1に示したテレビ電話システムの動作を説明
するための図である。
【図4】本発明のテレビ電話システムの第2の実施の形
態を示す図である。
【図5】従来のテレビ電話システムの一構成例を示す図
である。
【符号の説明】
1,6 携帯テレビ電話端末 7 データ多重分離装置 8,9 中継局 10 インターネットゲートウェイ 11 インターネット網 12,13,14 インターネットサービスプロバイ
ダ(ISP)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 620 H04B 7/26 109M Fターム(参考) 5C064 AA01 AB04 AC04 AC06 AC12 AC13 AC16 AD08 AD14 AD16 BA07 BC23 BD02 BD08 5K024 AA51 CC07 CC11 DD01 DD03 DD05 EE06 FF03 FF04 5K051 BB02 BB04 CC02 CC07 DD09 GG02 JJ09 JJ12 JJ14 JJ18 5K067 AA34 BB04 BB21 DD52 HH05 HH11 5K101 KK02 KK04 LL12 NN03 NN06 NN18 RR05 SS07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線網及び回線交換網を介して、映像、
    音声及び通信データが多重化された多重データを1つの
    チャンネルのみを用いて互いに回線交換で通信する複数
    の携帯テレビ電話端末を有してなるテレビ電話システム
    において、 前記回線交換網を回線交換で通信中の多重データから、
    前記無線網及び前記回線交換網とは異なる外部網への通
    信データを分離させ、該通信データを前記外部網に対し
    て送出するデータ多重分離装置を有することを特徴とす
    るテレビ電話システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のテレビ電話システムに
    おいて、 前記データ多重分離装置は、前記外部網に送出された当
    該通信データに対する前記外部網からの応答データを、
    前記複数の携帯テレビ電話端末のうち当該通信データを
    含む多重データの送信元である携帯テレビ電話端末にて
    受信される多重データに多重化することを特徴とするテ
    レビ電話システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のテレビ電話システムに
    おいて、 前記データ多重分離装置は、前記外部網に送出された当
    該通信データに対する前記外部網からの応答データを、
    前記複数の携帯テレビ電話端末のうち当該通信データを
    含む多重データの送信先である携帯テレビ電話端末にて
    受信される多重データに多重化することを特徴とするテ
    レビ電話システム。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3に記載のテレビ
    電話システムにおいて、 前記外部網は、インターネット網であり、 前記回線交換網と前記インターネット網とを接続するた
    めのインターネットゲートウェイと、 前記インターネット網に接続され、前記データ多重分離
    装置にて分離され前記インターネット網に送出された当
    該通信データに対する前記応答データを作成し、該応答
    データを前記インターネット網及び前記インターネット
    ゲートウェイを介して前記データ多重分離装置に対して
    送信する複数のインターネットサービスプロバイダとを
    有することを特徴とするテレビ電話システム。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のテレビ電話システムに
    おいて、 前記携帯テレビ電話端末は、前記インターネット網への
    アクセスコマンドを前記通信データとして含む多重デー
    タを回線交換で通信することを特徴とするテレビ電話シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 請求項2または請求項3に記載のテレビ
    電話システムにおいて、 前記外部網は、複数のデータが格納されたデータサーバ
    であり、 前記データ多重分離装置は、前記多重データから分離さ
    せ前記データサーバに送出された当該通信データに基づ
    いて、前記データサーバに格納された複数のデータから
    いずれかのデータを前記応答データとして取り出すこと
    を特徴とするテレビ電話システム。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のテレビ電話システムに
    おいて、 前記携帯テレビ電話端末は、前記データサーバへのアク
    セスコマンドを前記通信データとして含む多重データを
    回線交換で通信することを特徴とするテレビ電話システ
    ム。
JP2000309381A 2000-10-10 2000-10-10 テレビ電話システム Pending JP2002118649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309381A JP2002118649A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 テレビ電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309381A JP2002118649A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 テレビ電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002118649A true JP2002118649A (ja) 2002-04-19

Family

ID=18789552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000309381A Pending JP2002118649A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 テレビ電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002118649A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7355619B2 (en) 2003-01-21 2008-04-08 Nec Corporation Mobile videophone terminal
US7493139B2 (en) 2004-04-06 2009-02-17 Nec Corporation Receiving and sending method of mobile TV phone and mobile TV phone terminal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7355619B2 (en) 2003-01-21 2008-04-08 Nec Corporation Mobile videophone terminal
US7493139B2 (en) 2004-04-06 2009-02-17 Nec Corporation Receiving and sending method of mobile TV phone and mobile TV phone terminal
EP2378754A1 (en) 2004-04-06 2011-10-19 NEC Corporation Receiving and sending method of mobile TV phone and mobile TV phone terminal
EP2432203A1 (en) 2004-04-06 2012-03-21 NEC Corporation Receiving and sending method of mobile TV phone and mobile TV phone terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2432203B1 (en) Receiving and sending method of mobile TV phone and mobile TV phone terminal
US10484527B2 (en) Receiving images from an identified remote source via the internet
US6209025B1 (en) Integrated video system
US20050208962A1 (en) Mobile phone, multimedia chatting system and method thereof
US20060172755A1 (en) System and method for push-to-talk image communications in a mobile communication terminal
CN101175264A (zh) 一种可视通信的装置
CN107547932A (zh) 数据信息的共享方法及装置、终端
JP2001326979A (ja) 無線携帯端末及び無線携帯端末の通信方法
JP2002118649A (ja) テレビ電話システム
MX2011003869A (es) Un metodo y un aparato para integrar un telefono con video.
KR100991402B1 (ko) 통신 단말기 및 그의 화상 통화 수행 방법
KR20010106823A (ko) 휴대폰에서 액자 방식의 웹 이미지 제공방법
JP3141396B2 (ja) マルチメディア端末及びその制御方法
KR100681154B1 (ko) 통화중 배경정보제공시스템 및 그 방법
JP3266369B2 (ja) テレビ会議システム
KR100203280B1 (ko) 자동응답기능을 개선하기 위한 방법 및 이를 적용한 화상전화기
KR100436476B1 (ko) 이동통신망에서의 데이터 서비스 시스템 및 서비스 방법
JPH0715529A (ja) 構内交換システム
JP2002125208A (ja) 画像電話システム
JP3982059B2 (ja) テレビ電話装置のデータ処理方法及びテレビ電話装置
KR20100056352A (ko) 영상 통화 서비스시 광고 제공 시스템 및 방법
JPH0965016A (ja) テレビ電話装置
JP2001160857A (ja) テレビ会議装置
JP2005117576A (ja) マルチメディア通信装置
JPH07221750A (ja) 動画像音声伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040811

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041004

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041215