JP2002111796A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JP2002111796A
JP2002111796A JP2000304434A JP2000304434A JP2002111796A JP 2002111796 A JP2002111796 A JP 2002111796A JP 2000304434 A JP2000304434 A JP 2000304434A JP 2000304434 A JP2000304434 A JP 2000304434A JP 2002111796 A JP2002111796 A JP 2002111796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
function
data
game
changed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000304434A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumoto Okada
耕始 岡田
Shogo Isogai
正吾 磯貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlus Co Ltd
Original Assignee
Atlus Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlus Co Ltd filed Critical Atlus Co Ltd
Priority to JP2000304434A priority Critical patent/JP2002111796A/ja
Publication of JP2002111796A publication Critical patent/JP2002111796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 単に人が情報伝達を行うための手段としてば
かりではなく、通信装置を使用する人に対してゲームな
どの娯楽を提供する手段としても利用できるようにす
る。 【解決手段】 携帯電話機4やゲーム装置2等の通信装
置において、通信部10で処理する人に情報を伝えるた
めのデータの通信に応じて、ゲームプログラム20など
に基づいて機能実行部17が実行するゲーム等の機能を
変更する。これにより、ディスプレイ12での画面表示
やスピーカ11からの音響出力の態様が変更され、使用
者に驚きや楽しみを与える娯楽を提供することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信手段を有する
ゲーム装置、携帯電話機、通信手段を有するデスクトッ
プコンピュータ、通信機能を有するモバイルコンピュー
タ等の通信モバイルツール、等といったデータ通信を行
う装置に関し、特に、文字、音声、画像等といった人が
情報を伝えるためのデータ通信に応じて実行する機能を
変更する装置及びその処理を行わせるためのプログラム
を記憶した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、人間同士の情報伝達手段として種
々な形式の通信装置が開発され実用に供されており、こ
のような通信装置を用いて音声、画像、電子的なメール
等の形式のデータが有線通信或いは無線通信されてい
る。そして、このような通信装置には、データ通信のた
めに必要な表示出力や音響出力等の機能に加えて、ゲー
ム等の娯楽を提供する機能なども備えられており、ゲー
ム装置や情報処理装置等と言った側面も有している。
【0003】例えば、ビデオゲームと称せられるゲーム
装置には通信機能が備えられるようなってきており、ゲ
ームを実行して遊ぶだけでなく、通信端末となるパーソ
ナルコンピュータのように利用して、インターネット等
に接続して電子メール交換も行うことが可能となってき
ている。また、例えば、携帯電話機には文字や画像を含
むメール通信機能が備えられる他、画面表示するペット
などのキャラクタを育成する等といったゲーム機能も備
えられるようなってきており、音声通話だけでなく、電
子的なメール通信によっても通信相手と情報伝達が行
え、更には、ゲームを実行して遊ぶこともできるといっ
たように多機能化してきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように通信装置
は種々な機能を備えた身近な装置であり、単に人が情報
伝達を行うための手段としてばかりではなく、それを使
用する人に対してゲームなどの娯楽を提供する手段とし
ても利用されてきている。このような事情において、本
発明は、人が情報伝達のためにデータ通信を行うと、装
置に備えられた機能に影響が与えられて、これによる変
化によって娯楽性をもたらすことができる技術を提供す
ることを目的としている。
【0005】ここで、操作のための制御データを送信し
て受信側の装置を制御する遠隔操作手法は従来より知ら
れるところであるが、これは、本発明のように人の情報
伝達のための通信データを装置の機能制御にも利用する
といった考え方とは全く異質なものである。なお、本発
明の更なる目的は、以下の説明において明らかなところ
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る通信装置
は、人に情報を伝えるためのデータの通信に応じて、自
己に備えられた機能を変更することを特徴としており、
送信したデータ或いは受信したデータに基づいて、或い
は、データを送信したこと或いはデータを受信したこと
に基づいて、例えば画面表示や音響出力の態様を変更し
て、このようなデータ通信に起因した機能の変更により
当該通信装置の使用者に驚きや楽しみを与える娯楽を提
供することができる。
【0007】より具体的な一態様としては、本発明の通
信装置では、通信するデータは人に伝える情報の実デー
タ部分と、当該実データに付加される通信日時やアドレ
スなどの付加データ部分とを含み、当該実データ部分の
内容に応じて、或いは、当該付加データ部分の内容に応
じて自己に備えられた機能を変更することを特徴として
おり、電子メールや通話等での通信がどのような内容
か、或いは、誰とか、或いは、いつであるか等と言った
ことに基づいて、上記のような機能の変更により当該通
信装置の使用者に娯楽を提供することができる。
【0008】すなわち、本発明は、遠隔操作のための制
御データではなく、電子メール、音声通話、画像通信等
の人に情報を伝えるためのデータの送信や受信にに応じ
て機能変更処理を実行するものであり、例えば、データ
を送信や受信した回数や頻度、アドレス情報等で示され
る特定の相手についての送信や受信した回数や頻度、送
信や受信したデータの内容(例えば、所定のキーワード
を含むか否かで判別する)、送信や受信したデータの大
きさ、送信や受信した日時、送信や受信した相手、プロ
バイダのアドレス情報等で示される送信や受信した通信
経路、等に応じて通信装置に備えられている機能を変更
する。
【0009】本発明は、携帯電話機、通信モバイルツー
ル、通信手段を有するゲーム装置等といった人が情報を
伝えるためのデータを通信することができる装置として
実施される。そして、このような装置が、例えば、犬や
猫等のペットキャラクタペットキャラクタを通信待ち状
態等に表示手段の画面に表示する機能を有している場合
には、ペットキャラクタの種類、大きさ、性格に基づく
振舞い方の態様、経計的にキャラクタの大きさなどを変
化させる成長度等を変更してこれを表示手段の画面上に
視覚的に出力する。また、単純に画面にバックライトを
オン/オフする、或いは、バックライトの明るさを変更
する、パックライトの色を変更する等して、データ通信
に応じた変更を視覚的に出力してもよい。また、このよ
うな装置が、例えば、着信を報知する着信音や着信メロ
ディの種類や音量を選択設定することができる機能をを
有している場合には、その種類や音量を変更してスピー
カ等の音響出力手段から聴覚的に出力する。
【0010】また、このような装置が、例えば、ロール
プレイングゲーム等のゲーム機能を有している場合に
は、ゲーム中に登場するキャラクタの数、種類、能力等
を変更したり、或いは、ゲーム展開のストーリーを変更
したり、或いは、ゲームの難易度を変更したり、或い
は、ゲーム中の効果音やBGMを変更したりして、実行
するゲームの内容を変更することにより使用者(ゲーム
プレーヤ)に変化による楽しさを提供する。また、この
ようなゲームの内で、音楽のリズム等に合わせてボタン
操作を行うことにより得点を競う音楽ゲーム機能を有し
ている場合には、課題曲のリズムを変更したり、課題曲
の種類を変更したりして、使用者に変化による楽しさを
提供する。また、このようなゲームの内で、小説のよう
に文章を画面に次々に表示してゲームを展開させて行く
ノベルゲーム機能を有している場合には、文章を変更し
たりして、使用者に変化による楽しさを提供する。
【0011】上記のような作用効果を奏する本発明の装
置は、構成の全部又は一部を専用ハードウエアとして形
成してもよいが、プロセッサやメモリ等のコンピュータ
ハードウエア資源でプログラムを実行させることにより
形成してもよい。したがって、本発明は、人に情報を伝
えるためのデータ通信を解析し、当該解析結果に応じて
コンピュータに備えられた機能を変更する処理を、通信
手段を有するコンピュータに実行させるためのプログラ
ム或いは当該プログラムを記憶した記憶媒体であり、ま
た、本発明は、人に情報を伝えるためのデータ通信を解
析した結果に応じて、実行するゲームの内容を変更する
処理を、通信手段を有するコンピュータゲーム装置に実
行させるためのプログラム或いは当該プログラムを記憶
した記憶媒体である。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明を、図に示す実施形態を用
いて具体的に説明する。図1には本発明を適用する通信
システムの一例を示してある。このシステムでは、公衆
回線や専用回線、インターネット等の通信網Nにルータ
やプロバイダサーバ等を介して、モデム等の通信手段を
有するパーソナルコンピュータ1、通信手段を有するビ
デオゲーム装置2、無線基地局装置3が接続され、更
に、無線基地局装置3には携帯電話機4、無線通信手段
を有する携帯パーソナルコンピュータ5、無線通信手段
を有する簡易型の携帯情報端末装置6等が無線接続され
る。
【0013】本例では、上記のようなパーソナルコンピ
ュータ1、ビデオゲーム装置2、携帯電話機4、携帯パ
ーソナルコンピュータ5、携帯情報端末装置6に本発明
を適用するが、以下の説明ではこのような装置を通信装
置と総称して説明する。本例の通信装置では、図2に示
すようなフォーマットで他の通信装置と電子メール、音
声、画像等の人間士のコミュニケーションを図るための
のデータが通信される。すなわち、このデータには、同
期確立等に必要な制御データ、通信日時を示す日時デー
タ、データの送信相手を特定する宛先アドレスデータ、
データの送信元を特定する送信元アドレスデータ等の付
加データ部分と、電子メールの文面、音声、画像等の人
に伝える情報の実データ部分とが含まれている。
【0014】本発明は、上記の付加データ部分や実デー
タ部分を利用することにより、通信装置に備えられてい
るゲーム等の機能に変更を加えるものであり、以下に具
体的な例示をもって詳しく説明する。
【0015】それに先立って、本発明に係る通信装置の
代表的な構成の一例を説明すると、通信装置は図3に示
すように、有線回線或いは無線回線に接続してデータの
送受信を行う通信部10、音声や着信音等を出力する音
響出力手段としてのスピーカ11、液晶板やCRT等の
表示手段としてのディスプレイ12、音声を入力するた
めのマイクロホン13、使用者がデータや指示を入力す
るためのボタンやキー等の操作入力部14、データ通信
やその入出力を始めとして本発明に係る処理を制御実行
する制御部15、データやプログラムを格納保持するメ
モリ部16、を備えており、更に、制御部15は特に、
通信装置に備えられている機能を実行する機能実行部1
7、当該実行される機能を変更する機能変更部18を有
しており、また、メモリ部16は特に、通信データを保
持するデータ保持部19を有し、更に機能実行部17が
実行するゲーム等の機能プログラム20や機能実行のた
め等に用いる設定データを保持している。
【0016】なお、本例では、CPU等のハードウエア
資源がメモリ部16に記憶された制御プログラムを実行
することにより制御部15の各制御機能が実現されてい
る。
【0017】図4には機能変更のために受信データ(本
例では、文字データ)の処理を行う構成の一例を示し、
図5にはその処理手順を示してある。すなわち、メモリ
部16には設定データ21としてキーワード(設定ワー
ド)を記憶してあり、機能変更部18はデータ解析部3
0で受信データの実データ部分を解析してワードに分解
し(ステップS1)、ワード比較部31で分解抽出した
ワードと設定ワーとを比較し(ステップS2)、設定ワ
ードとの一致があれば変更指示部32が機能実行部17
に実行する機能を変更させるための変更指示を与える
(ステップS3)。
【0018】したがって、例えば「好き」と「愛」とい
うキーワードが設定されている場合、電子メール中の文
章中にこれらいずれかのワードが含まれていれば、機能
実行部17が実行する機能に変更が加えられる。なお、
受信データを例にとって説明したが、当該通信装置から
の送信データに基づいて上記のような機能変更処理を行
うようにしてもよく、また、機能変更処理は受信データ
については受信後の直後又は或る時間後に行うこととな
るが、送信データについては送信するデータが調ってそ
の送信を行う前でもよく、また、送信データをコピーし
ておけば送信後であってもよい。また、或る日時や通信
相手のアドレスを設定データ21としておき、受信又は
送信データの付加データ部分を解析して、これら設定デ
ータが含まれているかにより上記と同様な機能変更処理
を行うようにしてもよい。また、単純に受信又は送信デ
ータの大きさに応じて機能変更処理を行うようにしても
よい。
【0019】図6には機能変更のために受信データの処
理を行う他の構成の一例を示し、図7にはその処理手順
を示してある。すなわち、メモリ部16には設定条件2
1として使用者が設定した送信元アドレスと1回以上の
受信回数を記憶してあり、機能変更部18はアドレス解
析部33で受信データの付加データ部分を解析して送信
元アドレスを抽出し(ステップS11)、カウンタ34
が当該送信元アドレスからデータ受信した回数を累積カ
ウントし(ステップS12)、設定条件比較部35が設
定条件と当該送信元からの受信回数とを比較して(ステ
ップS13)、カウント値が設定された受信回数以上と
なったときに変更指示部36が機能実行部17に実行す
る機能を変更させるための変更指示を与える(ステップ
S14)。
【0020】したがって、例えば、或る特定の人から数
多くのメールが送られると、機能実行部17が実行する
機能に変更が加えられる。なお、受信データを例にとっ
て説明したが、当該通信装置からの送信データの宛先ア
ドレスに基づいて誰に何回送信したかにより上記のよう
な機能変更処理を行うようにしてもよく、また、機能変
更処理は受信データについては受信後の直後又は或る時
間後に行うこととなるが、送信データについては送信す
るデータが調ってその送信を行う前でもよく、また、送
信データをコピーしておけば送信後であってもよい。ま
た、アドレスよる解析をすることなく送受信の累積回数
が或る値以上となったことにより機能変更をするように
してもよく、また、期間を設定データ21としておき、
受信又は送信の頻度に基づいて機能変更処理を行うよう
にしてもよい。
【0021】次に、上記の機能変更指示に応じて行う機
能変更を説明する。図8には携帯電話機等で採用されて
いる着信メロディー機能を変更する一例を示してある。
データ受信や通話着信時にスピーカ11から出力する音
楽として数種類の音楽データ(メロディーA、B、C、
…)がメモリ部16に保持されており、使用者による設
定或いは初期設定としてその内の或る曲種(メロディー
A)を使用するようにフラグ等により選択されている
と、データ受信や通話着信時に当該選択されている音楽
データに基づいて機能実行部17が着信を報知するため
に音楽をスピーカ11から出力する。
【0022】そして、上記のような機能変更指示がある
と、選択フラグがメロディーAから他の曲種(メロディ
ーB)に変更され、データ受信や通話着信時に、当該変
更選択された音楽データに基づいて機能実行部17が着
信を報知するために音楽をスピーカ11から出力する。
したがって、例えば上記のように特定の内容を含む電子
メールの受信や或る人からの通話着信があると、今まで
スピーカ11から出力されていた曲種と異なる曲種の音
楽が出力され、使用者に変化による楽しさを与え、受信
や着信の大まかな内容や相手等を知らせることができ
る。なお、音楽ゲームの課題曲の変更も上記と同様にし
て実施することができる。
【0023】図9には音響出力機能を変更する一例を示
してあり、上記の着信メロディーの出力音量や着信音の
出力音量の変更、実行するゲーム中の効果音やBGMの
出力音量、音楽ゲームの課題曲の出力音量等の変更に適
用される。スピーカ11からの出力音量として数種類の
音量レベル(大、中、小、消音)がメモリ部16に保持
されており、使用者による設定或いは初期設定としてそ
の内の或るレベル(小)を使用するように選択されてい
ると、当該レベルの音量で効果音等を機能実行部17が
スピーカ11から出力する。
【0024】そして、上記のような機能変更指示がある
と、選択音量レベルが他のレベル(中)に変更され、当
該変更されたレベルで機能実行部17が効果音等をスピ
ーカ11から出力する。したがって、例えば上記のよう
に特定の内容を含む電子メールの通信や或る人との通話
通信があると、今までスピーカ11から出力されていた
音量と異なる音量で音楽等が出力され、使用者に変化に
よる楽しさを与え、受信や着信の大まかな内容や相手等
を知らせることができる。
【0025】図10には表示機能を変更する一例を示し
てあり、携帯電話機のLEDディスプレイのバックライ
トの明るさや色、ゲーム装置のゲーム背景の明るさや色
等の変更に適用される。ディスプレイ画面12の明るさ
や色として数種類の値(明るさ:大、中、小、消、色:
白、青、緑、赤)がメモリ部16に保持されており、使
用者による設定或いは初期設定としてその内の或る値
(中、白)を使用するように選択されていると、機能実
行部17がディスプレイ画面12のバックライトを中程
度の明るさの白色とする。
【0026】そして、上記のような機能変更指示がある
と、選択値が他の値(大、青)に変更され、機能実行部
17がディスプレイ画面12のバックライトを最大の明
るさの青色とする。したがって、例えば上記のように特
定の内容を含む電子メールの通信や或る頻度以上の通信
があると、今までのディスプレイ画面の明るさや色が変
更され、使用者に変化による楽しさを与え、受信や着信
の大まかな内容や相手等を知らせることができる。
【0027】図11及び図12には動物や植物等のペッ
トキャラクタを画面表示する機能を変更する一例を示し
てある。ディスプレイ画面12に表示するペットキャラ
クタの属性として大きさレベルがメモリ部16(ゲーム
機能プログラム20)に保持されており、使用者による
設定或いは初期設定としてその内の或るレベル(5)が
選択されていると、図12(a)に示すように当該レベ
ルの大きさでチューリップのペットキャラクタを機能実
行部17がディスプレイ画面12に表示出力する。
【0028】そして、上記のような機能変更指示がある
と、大きさレベルが他のレベル(10)に変更され、図
12(b)に示すように当該変更されたレベルで機能実
行部17がペットキャラクタをディスプレイ画面12に
表示出力する。したがって、例えば上記のように特定の
相手との通信や或る回数以上の通信があると、今までデ
ィスプレイ画面12に表示されていた大きさと異なる大
きさでペットキャラクタが表示され、使用者に変化によ
る楽しさを与え、受信や着信の大まかな内容や相手等を
知らせることができる。
【0029】図13及び図14には動物や植物等のペッ
トキャラクタを画面表示する機能を変更する他の一例を
示してある。ディスプレイ画面12に表示するペットキ
ャラクタの属性としてペットの種類がメモリ部16(ゲ
ーム機能プログラム20)に保持されており、使用者に
よる設定或いは初期設定としてその内の或る種類(ネズ
ミ)が選択されていると、図14(a)に示すようにネ
ズミのペットキャラクタ画像を機能実行部17がディス
プレイ画面12に表示出力する。
【0030】そして、上記のような機能変更指示がある
と、他の種類(ヘビ)に変更され、図14(b)に示す
ように当該変更されたペットキャラク画像が機能実行部
17によりディスプレイ画面12に表示出力される。し
たがって、例えば上記のように特定の相手との画像デー
タ通信や或る値以上の大きさのデータ通信があると、今
までディスプレイ画面12に表示されていたキャラクタ
が異なるキャラクタに変更されて表示され、使用者に変
化による楽しさを与え、受信や着信の相手やデータの大
きさ等を知らせることができる。
【0031】図15には動物や植物等のペットキャラク
タを画面表示する機能を変更する他の一例を示してあ
る。ディスプレイ画面12に表示するペットキャラクタ
の属性として経時的に大きさが変化している速さ(成長
度)等の能力がメモリ部16(ゲーム機能プログラム2
0)に保持されており、使用者による設定或いは初期設
定として或る能力値(10)が選択されていると、当該
能力値に応じて、機能実行部17がディスプレイ画面1
2上でペットキャラクタ画像を動作させたり、スピーカ
11からペットキャラクタの声を出力させる。
【0032】そして、上記のような機能変更指示がある
と能力値が変更され、当該能力値に応じて、機能実行部
17がディスプレイ画面12上でペットキャラクタ画像
を動作させたり、スピーカ11からペットキャラクタの
声を出力させる。したがって、上記のように或る条件を
満たすデータ通信があると、今までディスプレイ画面1
2に表示されていたキャラクタの能力が変更されて表示
や音響出力され、使用者に変化による楽しさを与え、或
る条件を満たすデータ通信がなされたことを知らせるこ
とができる。
【0033】図16にはロールプレイングゲームや対戦
ゲーム等のゲーム機能を変更する一例を示してある。機
能実行部17がディスプレイ12にキャラクタなどの画
像を表示し、また、スピーカ11から効果音等を出力し
て実行するゲームはゲームプログラム20としてメモリ
部16に保持されており、使用者による設定或いは初期
設定として種々な設定値(登場するキャラクタの種類、
各キャラクタの能力、ゲーム攻略の難度、効果音の種
類、BGMの種類、これら音響出力の音量等)が選択さ
れており、当該設定値や操作入力部14からの使用者入
力に応じて、機能実行部17がディスプレイ12やスピ
ーカ11からの出力をもってゲームを実行する。
【0034】そして、上記のような機能変更指示がある
と設定値が変更され、当該変更された設定値や使用者入
力に応じて、機能実行部17がディスプレイ12やスピ
ーカ11からの出力をもってゲームを実行する。したが
って、上記のように或る条件を満たすデータ通信がある
と、ディスプレイ画面12やスピーカ11からの出力を
もって実行されていたゲームの内容が変更され、使用者
に変化による楽しさやスリルを与え、或る条件を満たす
データ通信がなされたことを知らせることができる。
【0035】更に、このようなゲームではゲームの初め
から終わりまでのストーリー展開が例えば図17に示す
ようにイベントa、b、cの順序でプログラムされてい
るが、当該プログラムに初期設定では使わない他のイベ
ントd、e、fを用意し或いは必要に応じて生成するよ
うにして、上記のように或る条件を満たすデータ通信に
応じて、これら他のイベントを用いたストーリー展開
(例えば、イベントa、b、e、fの順序)に変更する
ようにしてもよい。したがって、ディスプレイ画面12
やスピーカ11からの出力をもって実行されていたゲー
ムのストーリーが変更され、使用者に変化による楽しさ
やスリルを与え、或る条件を満たすデータ通信がなされ
たことを知らせることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
或る条件を満たすデータ通信がなされるとゲームの内容
や着信音等が変更され、このような装置に備えられてい
た機能の変更によって使用者に変化による娯楽を与える
ことができ、また、或る条件を満たすデータ通信がなさ
れたことを知らせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用する通信システムの一例を示す
図である。
【図2】 通信データのフォーマットの一例を示す図で
ある。
【図3】 本発明の一例に係る通信装置の構成を示す図
である。
【図4】 本発明に係る機能変更部の構成の一例を示す
図である。
【図5】 本発明に係る機能変更処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
【図6】 本発明に係る機能変更部の構成の一例を示す
図である。
【図7】 本発明に係る機能変更処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
【図8】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図9】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図10】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図11】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図12】 本発明に係る機能変更による画面表示の一
例を示す図である。
【図13】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図14】 本発明に係る機能変更による画面表示の一
例を示す図である。
【図15】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図16】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【図17】 本発明に係る機能変更の一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
10:通信部、 11:スピーカ、12:ディスプレ
イ、 14:操作入力部、15:制御部、 16:メモ
リ部、17:機能実行部、 18:機能変更部、20機
能プログラム、 21:設定データ、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C001 BA00 BA07 BC00 BC05 BC09 CB01 CB08 CC02 CC08 5K027 AA11 BB01 FF01 FF22 FF25 5K101 KK02 LL12 NN12 NN18 NN21 PP00 PP07

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人に情報を伝えるためのデータの通信に応
    じて、自己に備えられた機能を変更することを特徴とす
    る通信装置。
  2. 【請求項2】通信するデータは人に伝える情報の実デー
    タ部分と、当該実データに付加される通信日時やアドレ
    スなどの付加データ部分とを含み、 当該実データ部分の内容に応じて自己に備えられた機能
    を変更することを特徴とする請求項1に記載の通信装
    置。
  3. 【請求項3】通信するデータは人に伝える情報の実デー
    タ部分と、当該実データに付加される通信日時やアドレ
    スなどの付加データ部分とを含み、 当該付加データ部分の内容に応じて自己に備えられた機
    能を変更することを特徴とする請求項1に記載の通信装
    置。
  4. 【請求項4】表示手段を有し、機能の変更により表示手
    段から視覚的に出力することを特徴とする請求項1乃至
    請求項3のいずれか1項に記載の通信装置。
  5. 【請求項5】音響出力手段を有し、機能の変更により音
    響出力手段から聴覚的に出力することを特徴とする請求
    項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の通信装置。
  6. 【請求項6】通信手段を有し、人に情報を伝えるための
    データの通信に応じて、実行するゲームの内容を変更す
    ることを特徴とするゲーム装置。
  7. 【請求項7】人に情報を伝えるためのデータ通信を解析
    し、 当該解析結果に応じてコンピュータに備えられた機能を
    変更する処理を、 通信手段を有するコンピュータに実行させるためのプロ
    グラムを記憶した記憶媒体。
  8. 【請求項8】人に情報を伝えるためのデータ通信を解析
    した結果に応じて、実行するゲームの内容を変更する処
    理を、 通信手段を有するコンピュータゲーム装置に実行させる
    ためのプログラムを記憶した記憶媒体。
JP2000304434A 2000-10-04 2000-10-04 通信装置 Pending JP2002111796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304434A JP2002111796A (ja) 2000-10-04 2000-10-04 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304434A JP2002111796A (ja) 2000-10-04 2000-10-04 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002111796A true JP2002111796A (ja) 2002-04-12

Family

ID=18785481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000304434A Pending JP2002111796A (ja) 2000-10-04 2000-10-04 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002111796A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7693553B2 (en) 2004-06-30 2010-04-06 Avaya Inc. Intelligent ringtone service
JP2011043939A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Nec Corp 通信機器および通信システムおよび通信方法およびプログラム
JP2013257700A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Ntt Comware Corp 要求コントロールサーバ、エージェント装置、要求コントロールサーバの動作方法およびコンピュータプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7693553B2 (en) 2004-06-30 2010-04-06 Avaya Inc. Intelligent ringtone service
US8463330B2 (en) 2004-06-30 2013-06-11 Avaya Inc. Intelligent ringtone service
US9516622B2 (en) 2004-06-30 2016-12-06 Avaya Inc. System and method for message notification based on text modification
JP2011043939A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Nec Corp 通信機器および通信システムおよび通信方法およびプログラム
JP2013257700A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Ntt Comware Corp 要求コントロールサーバ、エージェント装置、要求コントロールサーバの動作方法およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3321450B2 (ja) ゲーム情報配信システム、ゲーム装置および情報記憶媒体
RU2293445C2 (ru) Способ и устройство для выполнения имитации воспитания в мобильном терминале
US7377852B2 (en) Server providing competitive game service, program storage medium for use in the server, and method of providing competitive game service using the server
JP2002325965A (ja) 入力文字処理方法
WO2004054278A2 (en) Multimedia editor for wireless communication devices and method therefor
JPH09265457A (ja) オンライン会話システム
KR20020011868A (ko) 휴대 단말 장치, 게임 실행 지원 장치 및 기록 매체
US7812814B2 (en) Device with game-dependent user interface, method, game module and computer program product therefor
JP2002111796A (ja) 通信装置
JP2003251066A (ja) 操作抑制プログラム、操作抑制方法及びビデオゲーム装置
JP2001340651A (ja) 情報処理装置および方法、情報処理プログラム、記録媒体
KR20130012250A (ko) 애니메이션 실행이 지원되는 만화 스토리 형식의 모바일 채팅 시스템
JP3531675B1 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP3466573B2 (ja) ネットワーク機能を利用したゲームシステム、ゲーム機、それらに用いるプログラム及びそのプログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2007151850A (ja) 端末ゲーム装置
JP2002140455A (ja) ネットゲーム用サーバ装置、ネットゲーム進行制御方法及びネットゲーム進行制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20060062613A (ko) 휴대단말기의 가상공간에서 통신수행 장치 및 방법
JP2002143556A (ja) 通信ゲームシステムおよび通信ゲーム方法
JP2002253852A (ja) 音声認識を利用したゲームシステム
KR20000054217A (ko) 휴대폰을 통한 청기백기 게임의 구현에 관한 방법
JP2002251293A (ja) サービス提供プログラム、サービス提供方法及び情報記憶媒体
KR100842655B1 (ko) 외부메모리를 적용한 휴대용 단말기에서 시뮬레이션환경설정방법
JP2001246159A (ja) 電話機を利用したビデオゲーム装置
JP2004064191A (ja) 通信端末装置
JP2002143568A (ja) 通信ゲームシステムおよび通信ゲーム方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070906

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428