JP2002111340A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置

Info

Publication number
JP2002111340A
JP2002111340A JP2000293448A JP2000293448A JP2002111340A JP 2002111340 A JP2002111340 A JP 2002111340A JP 2000293448 A JP2000293448 A JP 2000293448A JP 2000293448 A JP2000293448 A JP 2000293448A JP 2002111340 A JP2002111340 A JP 2002111340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
housing
protection
antenna device
antenna element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000293448A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kosakai
修 小堺
Yuichiro Saito
裕一郎 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000293448A priority Critical patent/JP2002111340A/ja
Priority to KR1020010057559A priority patent/KR20020025016A/ko
Priority to US09/962,262 priority patent/US20020055375A1/en
Priority to CN01140945A priority patent/CN1347168A/zh
Publication of JP2002111340A publication Critical patent/JP2002111340A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • H01Q1/244Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • H04B1/3838Arrangements for reducing RF exposure to the user, e.g. by changing the shape of the transceiver while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通話中にユーザの手が携帯電話機の棒状のア
ンテナに接触することを防止する。 【解決手段】 保護部31を設けることにより、ユーザ
の手21が筐体11を掴んだ状態で、アンテナエレメン
ト3に触れ難い構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アンテナ装置に関
し、特に、携帯型の通信機器の筐体に摺動されて収納可
能な伸縮自在の棒状のアンテナ部が、引き出されて使用
されるときに、ユーザの手により接触を防止するように
したアンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機の筐体に伸縮自在に収納され
るアンテナ装置が一般に普及している。図1は、携帯電
話機のアンテナ装置を示した外観斜視図である。アンテ
ナ装置のトップ部1は、図中AA’に示された、上部が
半円球で下部が円筒状の部位であり、その内部に図示し
ないヘリカルアンテナが埋め込まれている。トップ部1
の根元のジョイント2は、トップ部1とアンテナエレメ
ント3を電気的に非接触の状態で接続している。アンテ
ナエレメント3は、棒状のモノポールアンテナであり、
軸方向に携帯電話機の筐体11に接合された金属製のフ
ォルダ4の穴4aに挿通され、矢印方向B,B’方向に
摺動可能となっており、これにより、アンテナエレメン
ト3は、伸縮自在に構成されている。フォルダ4は、筐
体11のネジ穴11aにそのネジ部4bにより螺合され
ている(接合されている)。
【0003】アンテナエレメント3の根元には、フォル
ダ4の穴4aの径よりも若干大きな径の金属製のストッ
パ5が設けられており、アンテナエレメント3を矢印B
方向に摺動させたとき、ストッパ5がフォルダ4の穴4
aにより嵌合されて、係止されるようになっている。ま
た、ストッパ5は、アンテナエレメント3と電気的に接
続されている。
【0004】アンテナエレメント3が矢印B’方向に摺
動され、携帯電話機の筐体11の穴11bに収納される
と、トップ部1の根元の金属製のスリーブ1aは、フォ
ルダ4の穴4aに嵌合される。スリーブ1aは、トップ
部1の内部に設けられた図示しないヘリカルアンテナと
電気的に接続されているため、穴4aに嵌合されると、
フォルダ4に接続されている図示せぬ通信部が、トップ
部1に埋め込まれた図示しないヘリカルアンテナを介し
て受信される電波を受信する。
【0005】また、アンテナエレメント3が矢印B方向
に摺動され、筐体11の穴11bから引き出されると、
アンテナエレメント3の根元にあるストッパ5がフォル
ダ4の穴4aに嵌合され、フォルダ4に接続されている
図示せぬ通信部が、アンテナエレメント3を介して受信
される電波を受信する。
【0006】すなわち、アンテナ装置は、アンテナエレ
メント3が、筐体11の穴11bに収納されているとき
に通信に使用されるトップ部1のヘリカルアンテナと、
アンテナエレメント3が引き出されたときに使用される
棒状のモノポールアンテナの2個のアンテナが、アンテ
ナエレメント3の収納状態(伸縮状態)により使い分け
られる構造となっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、図1に示すように、ユーザが、アンテ
ナエレメント3を筐体11の穴11bから引き出して通
話するとき、携帯電話機の筐体11を掴むと同時に、ユ
ーザの手21がアンテナエレメント3に触れてしまうこ
とがある。モノポールアンテナからなるアンテナエレメ
ント3は、ユーザの手21(または指など、人体の一
部)が触れてしまうと、アンテナの共振周波数がずれ
て、アンテナの特性が劣化してしまうため、携帯電話機
の通話品質が低下してしまうという課題があった。
【0008】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、通話中の携帯電話機の筐体から引き出され
た棒状のアンテナエレメントに、ユーザの手が接触する
ことを防止させるものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のアンテナ装置
は、棒状の伸縮自在なアンテナ部と、棒状のアンテナ部
を、その軸方向に摺動させて筐体に収納する収納部と、
収納部によりアンテナ部が収納されるとき、アンテナ部
のトップ部を筐体より突出した状態で、かつ、トップ部
の一部、または、全部を覆って保護する保護部とを備え
ることを特徴とする。
【0010】前記保護部は、筐体と別体に形成されるよ
うにすることができる。
【0011】前記保護部と一体に形成された、前記筐体
と接合する接合部をさらに設けるようにさせることがで
きる。
【0012】前記保護部とは別体に形成され、保護部を
貫通して筐体に嵌合される、筐体と接合する接合部を設
けるようにさせることができる。
【0013】本発明の携帯電話機は、前記アンテナ装置
を備えることを特徴とする。
【0014】本発明のアンテナ装置おいては、収納部に
よりアンテナ部が収納されるとき、アンテナ部のトップ
部が筐体より突出した状態で、かつ、トップ部の一部、
または、全部が覆われて保護される。
【0015】
【発明の実施の形態】図2は、本発明に係るアンテナ装
置の一実施の携帯の構成を示す図である。
【0016】尚、図2以降においては、従来の図面と対
応する部分には、同一の符号を付してあり、その説明は
適宜省略する。
【0017】従来の携帯電話機と異なるのは、筐体11
から突出した状態で、保護部31が設けられていること
である。図3に示すように、保護部31は、筐体11か
ら突出した円筒状のものであり、中央にはアンテナエレ
メント3を挿通する穴31aが、筐体11の穴11bと
同軸上に設けられたものである。さらに、保護部31に
は、その穴31aの同軸上に、大径凹部31bおよび小
径凹部31cが設けられている。大径凹部31bは、ト
ップ部1と略同径であるか、または、それより若干大き
な径となっている。また、小径凹部31cは、トップ部
1のスリーブ1aと略同径であるか、または、若干大き
な径となっている。このため、アンテナエレメント3が
筐体11の穴11bに収納されると、トップ部1は、そ
の下部の円筒状の部位が、この大径凹部31bに挿通さ
れて嵌合されると共に、トップ部1のスリーブ1aは、
小径凹部31cに挿通されて嵌合される。
【0018】また、保護部31は、ABS(アクリルニト
リル・ブタジエン・スチレン共重合体)やエラストマな
どの樹脂からなり、フォルダ4と一体に形成され(図3
中では、フォルダ4の上部が保護部31の内部に埋め込
まれて形成され)、そのネジ部4bが筐体11のネジ穴
11aに螺合されている。尚、保護部31とフォルダ4
は、それぞれ別体として形成し、相互をネジ止めするよ
うな構成としても良い。また、保護部31は、上記の樹
脂以外のものを使用するようにしても良い。
【0019】このような構成とすることにより、図4に
示すように、アンテナエレメント3を筐体11から引き
出して、ユーザが通話するとき筐体11を手21で掴ん
でも、ユーザの手21は、保護部31によりアンテナエ
レメント3との接触が防止されることになる。このた
め、保護部31の筐体11からの突出分の高さH(図
3)は、人間の手の厚さや指の径の大きさに相当する1
cm乃至1.5cm程度が適当な高さとされる。尚、トップ
部1の大きさによっては、トップ部1の全体が保護部3
1に覆われてしまう構造となってもよい。
【0020】図5は、トップ部1の形状が異なる場合の
例を示しており、トップ部1のスリーブ1aの上部に曲
面部1bが設けられた形状となっている。この場合、保
護部31の大径凹部31bは、曲面部1bの曲面に対応
して形成される。従って、アンテナエレメント3が筐体
11の穴11bに収納されると、トップ部1の曲面部1
bと大径凹部31bとが、嵌合されると共に、スリーブ
1aと小径凹部31cが嵌合される。
【0021】図6は、保護部31に小径凹部31cのみ
を設けた場合の例を示している。保護部31の中央に
は、小径凹部31cのみが設けられているので、アンテ
ナエレメント3が筐体11の穴11bに収納されると、
スリーブ1aは小径凹部31cに嵌合され、その上にト
ップ部1の上部が半円球状で、かつ、下部が円筒状の部
位が保護部31から突出した状態で係止される。図6に
示すような構成とすることにより、保護部31の肉厚を
上げることができるので、その強度を高めることができ
る。
【0022】図7は、トップ部1の形状が、上部に設け
られた円盤状の円盤部1cと、下部の軸1dからなり、
側面から見てT型の形状となった場合の例を示してい
る。このとき、トップ部1の軸1dは、スリーブ1aの
径と略同径となるので、保護部31の中央には、小径凹
部31cのみが設けられることとなる。アンテナエレメ
ント3が収納されると、トップ部1は、その上部にある
円盤部1cが保護部31の上面に載置された状態とな
り、その下の軸1dおよびスリーブ1aが保護部31の
小径凹部31cと嵌合される。
【0023】図8は、図7のトップ部1の円盤部1cの
下部に曲面部1eが設けられた場合の構成例を示してい
る。このとき、保護部31の上面にはトップ部1の曲面
部1eの形状に対応した大径凹部31bが形成される。
また、トップ部1の軸1dは、スリーブ1aの径と略同
径となるので、保護部31の中央には、小径凹部31c
のみが設けられることとなる。アンテナエレメント3が
収納されると、トップ部1は、その上部にある円盤部1
cが保護部31の上面に載置された状態となり、曲面部
1eが大径凹部31bに嵌合され、軸1dおよびスリー
ブ1aが小径凹部31cに嵌合される。
【0024】図9は、保護部31とフォルダ4とが別体
に形成された場合の例を示している。このとき、保護部
31は、穴31aの代わりに、フォルダ4のネジ部4b
と略同径のネジ穴31dが設けられる。フォルダ4のネ
ジ部4bは、保護部31が筐体11のネジ穴11aと同
軸上に載置された状態で、その上部から保護部31のネ
ジ穴31eと螺合し、さらに、フォルダ4を貫通して、
筐体11のネジ穴11aと螺合することにより、アンテ
ナエレメント3と同軸上に、保護部31を筐体11に嵌
合させる。
【0025】このような構成とすることにより、既存の
携帯電話機に対しても、保護部31を付加することがで
きる。また、アンテナ装置が破損した場合などは、保護
部31をそのまま使用して、アンテナ装置の交換だけで
済ませることができる。逆に、保護部31のみが破損し
てしまったような場合は、アンテナ装置を交換すること
なく、保護部31のみの交換をすることができる。
【0026】また、保護部31がアンテナ装置と一体化
していないので、アンテナ装置の設計における自由度を
広げることができる。
【0027】尚、以上においては、アンテナエレメント
3を筐体11に収納した場合のトップ部1のヘリカルア
ンテナと、アンテナエレメント3を引き出した場合のモ
ノポールアンテナとを組み合わせた構成を例として説明
してきたが、モノポールアンテナとの組み合わせには、
この他、トップロードアンテナやメランダアンテナな
ど、その他のタイプのアンテナを組み合わせるようにし
ても良い。また、アンテナ装置全体として、単一のアン
テナのみを使用するような構成としても良く、この場
合、ジョイント2は、省略されるような構成となっても
良い。さらに、トップ部1および保護部31の形状は、
上記の例以外の組み合わせであっても良い。
【0028】また、以上においては、携帯電話機に設け
られたアンテナ装置を例として説明してきたが、上記の
ようなアンテナ装置が設けられるものとしては、携帯電
話機以外のものであってもよく、筐体にアンテナが収納
される携帯型の通信機器であれば、いずれのものであっ
ても良い。
【0029】以上によれば、筐体に棒状のアンテナが収
納されたときに、そのトップ部を覆う保護部を構成する
ようにしたので、筐体に収納される棒状のアンテナが通
話時に引き出された場合、その保護部によりユーザの手
がアンテナに接触することが防止され、アンテナの特性
を劣化させること無く、安定した通話品質を確保するこ
とが可能となる。
【0030】
【発明の効果】本発明のアンテナ装置によれば、収納部
によりアンテナ部が収納されるとき、アンテナ部のトッ
プ部を筐体より突出した状態で、かつ、その一部、また
は、全部を覆うように保護するようにしたので、アンテ
ナ部を引き出して通話する際に、ユーザの手がアンテナ
に接触することが防止されて、通話中のアンテナの受信
特性を劣化させること無く、安定した通話品質を確保す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のアンテナ装置の構成を示す図である。
【図2】本発明を適用したアンテナ装置の一実施の形態
の構成を示す図である。
【図3】図2のアンテナ装置の側面の構成を示す図であ
る。
【図4】図2のアンテナエレメントを筐体から引き出し
た状態のアンテナ装置の構成を示す図である。
【図5】図2の他の形状のアンテナ装置の構成を示す図
である。
【図6】図2の他の形状のアンテナ装置の構成を示す図
である。
【図7】図2の他の形状のアンテナ装置の構成を示す図
である。
【図8】図2の他の形状のアンテナ装置の構成を示す図
である。
【図9】図2の保護部とフォルダとが別に形成された場
合のアンテナ装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 トップ部,1a スリーブ,1b 曲面部,1c
円盤部,1d 軸,2ジョイント,3 アンテナエレメ
ント,4 フォルダ,4a 穴,4b ネジ部5 スト
ッパ,11 筐体,11a ネジ穴,11b 穴,21
手,31保護部,31a 穴,31b 大径凹部,3
1c 小径凹部,31d ネジ穴

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯型の通信機器の筐体に設けられるア
    ンテナ装置において、 棒状の伸縮自在なアンテナ部と、 前記棒状のアンテナ部を、その軸方向に摺動させて前記
    筐体に収納する収納部と、 前記収納部により前記アンテナ部が収納されるとき、前
    記アンテナ部のトップ部を前記筐体より突出した状態
    で、かつ、前記トップ部の一部、または、全部を覆って
    保護する保護部とを備えることを特徴とするアンテナ装
    置。
  2. 【請求項2】 前記保護部は、前記筐体と別体に形成さ
    れることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ装置。
  3. 【請求項3】 前記保護部と一体に形成された、前記筐
    体と接合する接合部をさらに備えることを特徴とする請
    求項2に記載のアンテナ装置。
  4. 【請求項4】 前記保護部とは別体に形成され、前記保
    護部を貫通して前記筐体に嵌合される、前記筐体と接合
    する接合部をさらに備えることを特徴とする請求項2に
    記載のアンテナ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の前記アンテナ装置を備
    えることを特徴とする携帯電話機。
JP2000293448A 2000-09-27 2000-09-27 アンテナ装置 Withdrawn JP2002111340A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000293448A JP2002111340A (ja) 2000-09-27 2000-09-27 アンテナ装置
KR1020010057559A KR20020025016A (ko) 2000-09-27 2001-09-18 안테나 장치
US09/962,262 US20020055375A1 (en) 2000-09-27 2001-09-24 Antenna device
CN01140945A CN1347168A (zh) 2000-09-27 2001-09-27 天线装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000293448A JP2002111340A (ja) 2000-09-27 2000-09-27 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002111340A true JP2002111340A (ja) 2002-04-12

Family

ID=18776235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000293448A Withdrawn JP2002111340A (ja) 2000-09-27 2000-09-27 アンテナ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020055375A1 (ja)
JP (1) JP2002111340A (ja)
KR (1) KR20020025016A (ja)
CN (1) CN1347168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100790162B1 (ko) 2003-04-17 2007-12-31 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 안테나 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3726070B2 (ja) * 2002-05-28 2005-12-14 Necアクセステクニカ株式会社 携帯無線端末
CN105958171B (zh) * 2016-06-08 2019-01-25 江苏理工学院 基于协作通信技术的移动台自动伸缩天线

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738316A (ja) * 1993-07-26 1995-02-07 Harada Ind Co Ltd 携帯電話機用伸縮形アンテナ
KR960030478A (ko) * 1995-01-27 1996-08-17 김광호 무선기기의 안테나
JP2795825B2 (ja) * 1995-06-30 1998-09-10 エスエムケイ株式会社 アンテナ装置
JPH09284021A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Sony Corp アンテナ装置及び携帯無線機
US5764191A (en) * 1996-10-07 1998-06-09 Sony Corporation Retractable antenna assembly for a portable radio device
FI112985B (fi) * 1996-11-14 2004-02-13 Filtronic Lk Oy Yksinkertainen antennirakenne

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100790162B1 (ko) 2003-04-17 2007-12-31 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 안테나 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20020055375A1 (en) 2002-05-09
CN1347168A (zh) 2002-05-01
KR20020025016A (ko) 2002-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8842098B2 (en) Capacitive stylus pen having transferring member partially within body portion
JP4637332B2 (ja) 折り畳み式携帯無線装置
US7834863B2 (en) Stylus pen combined with antenna in portable wireless terminal
JPH03245603A (ja) アンテナと無線機
US11841110B1 (en) Accessory device for portable terminal
US6891351B2 (en) Casing structure for charger with upper cover
JP2002111340A (ja) アンテナ装置
KR100470587B1 (ko) 휴대용 전자기기의 케이스 겸용 충전기
EP1443590A3 (en) Foldable mobile terminal with internal antenna
JP2646505B2 (ja) アンテナ
TW201117469A (en) Flexible antenna structure and handheld device thereof
KR200405511Y1 (ko) 휴대용 미니 삼각대
KR20210063696A (ko) 휴대 단말용 케이스
JP2002319817A (ja) アンテナ装置及び携帯無線機
JPH03179801A (ja) 携帯電話機用のアンテナ
JP3441271B2 (ja) 無線機
US8432379B2 (en) Stylus
JPH0748765B2 (ja) 携帯用折たたみ式無線電話
JP3726070B2 (ja) 携帯無線端末
JP2000332514A (ja) 携帯無線機
JP3105875U (ja) 携帯電話機
JPH08222926A (ja) アンテナ装置
WO2001054439A1 (en) Portable telephone having antenna mounted at base of handset
JPH07193415A (ja) 伸縮式ホイップアンテナ
JP3376264B2 (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204