JP2002102647A - 焼却排ガスの処理方法 - Google Patents

焼却排ガスの処理方法

Info

Publication number
JP2002102647A
JP2002102647A JP2000303697A JP2000303697A JP2002102647A JP 2002102647 A JP2002102647 A JP 2002102647A JP 2000303697 A JP2000303697 A JP 2000303697A JP 2000303697 A JP2000303697 A JP 2000303697A JP 2002102647 A JP2002102647 A JP 2002102647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
flue gas
exhaust gas
dust collector
temperature dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000303697A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Nonokawa
正巳 野々川
Kenichi Sonoda
健一 薗田
Masayuki Yamamoto
昌幸 山本
Tomonori Tsuchimoto
知紀 土本
Yoji Shimizu
洋治 清水
Koji Ueno
孝司 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2000303697A priority Critical patent/JP2002102647A/ja
Publication of JP2002102647A publication Critical patent/JP2002102647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/40Valorisation of by-products of wastewater, sewage or sludge processing

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重金属の含有量が少ない状態で焼却灰を回収
することができ、また伝熱面のダスト負荷を低減できる
脱水汚泥焼却排ガスの処理方法を提供する。 【解決手段】 脱水汚泥を焼却する流動焼却炉1の排ガ
スを、例えばハニカム型のセラミックフィルタを備えた
高温集塵機10に導いて800℃以上で高温集塵する。
この温度域では重金属はガス化しているため、重金属含
有量の少ない焼却灰を回収できる。次に排ガスの保有熱
を廃熱ボイラ3で熱回収し、更に排煙処理塔5で脱硫・
脱塩して大気中に放出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、下水処理場の脱水
汚泥を焼却した際に発生する脱水汚泥焼却排ガスの処理
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】下水処理場から大量に発生する脱水汚泥
は、最近では主として流動焼却炉により焼却処分されて
いる。焼却は高温で行われるため、多量の焼却灰(ダス
ト)を含む800℃以上の高温の排ガスが発生する。
【0003】図3は従来の代表的な脱水汚泥焼却排ガス
の処理方法のフローを示す図であり、流動焼却炉1で発
生した高温の排ガスは空気予熱器2で空気と熱交換さ
れ、さらに廃熱ボイラ3を通過して温度を250℃程度
まで下げた状態で低温集塵機4において集塵される。低
温集塵機4を通過した排ガスは排煙処理塔5において苛
性ソーダ等のアルカリ溶液と接触されて脱硫・脱塩さ
れ、煙突6から大気中に放出されている。
【0004】しかし、図3の従来フローにおける低温集
塵機4で回収された焼却灰中には、下水汚泥に起因する
Hg、Cd、Pb、As等の重金属が含有されている。
このため、回収された焼却灰を有効利用しようとする場
合にはこれらの重金属の溶出が問題となり、有効利用を
阻害する大きな要因となっていた。また焼却灰を埋設処
分する場合においても、重金属の溶出について特別の対
策が必要であった。
【0005】さらに、図3の従来フローでは空気予熱器
2や廃熱ボイラ3に多量の焼却灰を含んだままの排ガス
が接触するため、これらの機器の伝熱面のダスト負荷が
大きく、伝熱効率が低いという問題もあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決して、脱水汚泥焼却排ガスから焼却灰、
SOX 、HCl 等を確実に除去することができ、また伝熱面
のダスト負荷を低減して排ガスの保有熱を効率よく回収
することができ、しかも重金属の含有量が少ない状態で
焼却灰を回収することができる脱水汚泥焼却排ガスの処
理方法を提供するためになされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の脱水汚泥焼却排ガスの処理方法
は、脱水汚泥を焼却する流動焼却炉の排ガスを高温集塵
機に導いて800℃以上で高温集塵することにより、重
金属含有量の少ない焼却灰を回収し、その後に排ガスの
保有熱を廃熱ボイラで熱回収し、更に排煙処理塔で脱硫
・脱塩したうえ大気中に放出することを特徴とするもの
である。なお高温集塵機が、フィルタエレメントとして
ハニカム型のセラミックフィルタを備えたものであるこ
とが好ましい。
【0008】本発明によれば、流動焼却炉の排ガスを高
温集塵機に導いて800℃以上で高温集塵を行うが、こ
の温度域では重金属のほとんどはガス化しているため、
高温集塵機を通過してしまい、固形分である焼却灰のみ
が集塵される。またこの温度域においてはダイオキシン
が生成されることもない。従って本発明のフローにおけ
る高温集塵機で回収された焼却灰は重金属の含有量が少
なく、またダイオキシンも含まれないので、回収された
焼却灰を安心して有効利用することができる。
【0009】本発明においては流動焼却炉の排ガスは先
ず高温集塵機に導かれて高温集塵されるため、後段の廃
熱ボイラ等にはダストが除かれたクリーンな排ガスが送
られる。このためこれらの機器の伝熱面のダスト負荷は
小さくなり、伝熱効率が向上するため優れた熱回収効率
を達成することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の好ましい実施形態
を示す。図1は本発明の処理フローを示す図であり、1
は脱水汚泥を焼却するための流動焼却炉である。この例
では気泡流動焼却炉が用いられている。炉内の空気比λ
は1.3程度であり、排ガス温度は800℃以上である
ことが必要であり、例えば830℃である。この高温の
排ガスは、直接高温集塵機10に導かれて高温集塵が行
われる。なお、この実施形態の項目における温度や圧力
は一具体例を示す数値であり、これに限定されるもので
はない。
【0011】高温集塵機10のフィルタエレメントとし
ては、キャンドル型のセラミックフィルタを用いること
もできるが、体積当たりのろ過面積が大きいハニカム型
のセラミックフィルタを使用することが好ましい。これ
は図2に示すように多孔質セラミックよりなるハニカム
構造体の各セル11の両端を目封じ材12により交互に
封止したものである。その結果、全セルの半分がハニカ
ム構造体の一方の端部(ダーティ側)に開口し、残りの
半分が他方の端部(クリーン側)に開口したフィルタエ
レメントとなる。
【0012】そこでダーティ側から排ガスを流すと、排
ガスはダーティ側に開口しているセル11から肉薄で多
孔質の壁面13を通過してクリーン側のセル11から排
出される。その際に、焼却灰(ダスト)は壁面13でろ
過される。なお、ダーティ側のセル11内に堆積した焼
却灰は、逆洗空気配管14から供給される逆洗空気によ
り定期的に除去され、高温集塵機10の下部から排出さ
れる。
【0013】高温集塵機10のフィルタエレメントは高
温に維持されるため、ろ過された排ガスはなお810℃
程度の温度を持つ。このような800℃以上の高温領域
で集塵を行うと、前記した重金属はガス化状態にあるた
めに高温集塵機10をガスのまま通過してしまい、集塵
された焼却灰中にはほとんど残留しない。従って後記す
る実施例のデータに示すように、回収された焼却灰中の
重金属濃度は従来よりもかなり低下する。
【0014】高温集塵機10を通過した排ガスは次に空
気予熱器15に入り、ブロワ16から供給される空気と
熱交換される。空気予熱器15は例えばプレート式熱交
換器であり、490℃程度に予熱された空気は流動焼却
炉1の流動用空気として使用される。また排ガスは81
0℃から600℃程度まで降温する。
【0015】空気予熱器15を出た排ガスは、廃熱ボイ
ラ3に導かれ廃熱を回収される。この例では廃熱ボイラ
3は355℃、3MPaの水蒸気を生成し、復水タービ
ン17に送られて発電機18を駆動する。復水タービン
17を出た水蒸気は復水器19で54℃、0.015M
Paの水となって廃熱ボイラ3に戻る。また廃熱ボイラ
3により生成された水蒸気の一部は、白煙防止器20に
送られ、ファン21から供給される空気を150℃に加
熱するために使用される。
【0016】このように、本発明では高温集塵機10を
通過した排ガスが空気予熱器15や廃熱ボイラ3に導か
れるが、この排ガスはダストを含まないクリーンなガス
であるため、空気予熱器15や廃熱ボイラ3の伝熱面の
ダスト負荷は従来に比較して大幅に軽減される。従って
より効率的に廃熱回収を行うことが可能となる。
【0017】廃熱ボイラ3により廃熱回収された排ガス
は250℃まで降温し、排煙処理塔5に送られる。排煙
処理塔5においては、従来と同様に苛性ソーダ等のアル
カリ溶液と排ガスとの接触が行われ、排ガスは脱硫・脱
塩される。なお、高温集塵機10のフィルタエレメント
を通過した重金属はこの温度では固化又は液化するた
め、排煙処理塔5の排水は重金属を含む。従ってこの排
水はキレート処理等の既存技術により重金属を除去する
必要がある。
【0018】その後、排ガスは煙突6から大気中に放出
されるが、排煙処理塔5により供給された多量の水分が
白煙となって景観を乱すため、白煙防止器20により得
られた150℃の空気を煙突6に導入し、白煙の発生を
防止することが好ましい。
【0019】上記したように、本発明の処理フローによ
れば、高温集塵機10を用いて800℃以上で高温集塵
することにより、重金属含有量の少ない焼却灰を回収す
ることができ、また伝熱面のダスト負荷を軽減すること
ができる。次に実施例により具体的なデータを示す。
【0020】
【実施例】図1に示した本発明のフローと、図3に示し
た従来フローとによって脱水汚泥焼却排ガスの処理を行
い、高温集塵機10で回収された焼却灰と、従来フロー
における低温集塵機4で回収された焼却灰とに含まれる
重金属の含有量を測定した。その結果を表1に示す。単
位は焼却灰1kg中に含まれる重金属量をmg表示した
ものである。
【0021】
【表1】
【0022】上記のデータから明らかなように、RUN
1〜RUN3の何れの場合にも、本発明の方法により高
温集塵機10で回収された焼却灰中の重金属濃度は、従
来法により低温集塵機4で回収された焼却灰中の重金属
濃度よりも大幅に低い。従って、従来よりも焼却灰から
の重金属の溶出は少なくなりその有効利用が容易とな
る。
【0023】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の処理方
法によれば、脱水汚泥焼却排ガスの焼却灰、SOX 、HCl
等を確実に回収することができ、しかも回収された焼却
灰中の重金属濃度を従来よりも大幅に低減させることが
できる。従って回収された焼却灰中の有効利用が容易と
なる。また本発明の処理方法によれば、伝熱面のダスト
負荷を低減して排ガスの保有熱を効率よく回収すること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すフロー図である。
【図2】ハニカム型のセラミックフィルタの断面図であ
る。
【図3】従来例を示すフロー図である。
【符号の説明】
1 流動焼却炉、2 空気予熱器、3 廃熱ボイラ、4
低温集塵機、5 排煙処理塔、6 煙突、10 高温
集塵機、11 セル、12 目封じ材、13壁面、14
逆洗空気配管、15 空気予熱器、16 ブロワ、1
7 復水タービン、18 発電機、19 復水器、20
白煙防止器、21 ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 11/06 F23J 15/00 Z F23J 15/00 B (72)発明者 薗田 健一 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 (72)発明者 山本 昌幸 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 (72)発明者 土本 知紀 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日 本碍子株式会社内 (72)発明者 清水 洋治 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京 都下水道局内 (72)発明者 上野 孝司 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京 都下水道局内 Fターム(参考) 3K070 DA03 DA05 DA07 DA16 DA23 DA32 DA38 4D002 AA02 AA19 AA28 BA02 BA14 CA01 CA06 DA01 DA12 DA16 EA02 GA03 GB03 4D058 JA32 JB06 MA15 SA20 4D059 AA02 AA03 BB01 CA11 CA14 EA10 EB10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下水脱水汚泥を焼却する流動焼却炉の排
    ガスを高温集塵機に導いて800℃以上で高温集塵する
    ことにより、重金属含有量の少ない焼却灰を回収し、そ
    の後に排ガスの保有熱を廃熱ボイラで熱回収した後、発
    電を行い、更に排煙処理塔で脱硫・脱塩したうえ大気中
    に放出することを特徴とする脱水汚泥焼却排ガスの処理
    方法。
  2. 【請求項2】 高温集塵機が、フィルタエレメントとし
    てハニカム型のセラミックフィルタを備えたものである
    請求項1記載の脱水汚泥焼却排ガスの処理方法。
JP2000303697A 2000-10-03 2000-10-03 焼却排ガスの処理方法 Pending JP2002102647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303697A JP2002102647A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 焼却排ガスの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303697A JP2002102647A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 焼却排ガスの処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002102647A true JP2002102647A (ja) 2002-04-09

Family

ID=18784863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303697A Pending JP2002102647A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 焼却排ガスの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002102647A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211877A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Ngk Insulators Ltd ガス化炉における灰中の重金属低減方法
JP2008221205A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Metawater Co Ltd 汚泥焼却炉排ガスの集塵方法
JP2008221206A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Metawater Co Ltd 汚泥焼却炉排ガスの集塵方法
JP2011514959A (ja) * 2008-01-28 2011-05-12 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 圧縮前の煙道ガスの濾過を伴う炭素含有燃料を燃焼させるためのプロセス
KR101322369B1 (ko) * 2012-02-07 2013-10-29 (주)대우건설 합성가스 내 오염물질의 제거를 위한 고온 정제 시스템 및 방법
CN103446876A (zh) * 2013-08-19 2013-12-18 内蒙古森鼎环保节能股份有限公司 烧结板循环吸附法净化含铅、镉烟气的工艺及其装置
KR101398191B1 (ko) * 2013-02-27 2014-05-27 (주)대우건설 고정층 단일반응기를 이용한 합성가스 내 탈황 탈염 동시 제거가 가능한 고온 정제 시스템
KR101558429B1 (ko) 2014-04-22 2015-10-12 (주)대우건설 다중코팅필터를 이용한 합성가스 고온 정제 시스템

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005211877A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Ngk Insulators Ltd ガス化炉における灰中の重金属低減方法
JP4573536B2 (ja) * 2004-02-02 2010-11-04 メタウォーター株式会社 ガス化炉における灰中の重金属低減方法
JP2008221205A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Metawater Co Ltd 汚泥焼却炉排ガスの集塵方法
JP2008221206A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Metawater Co Ltd 汚泥焼却炉排ガスの集塵方法
JP2011514959A (ja) * 2008-01-28 2011-05-12 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 圧縮前の煙道ガスの濾過を伴う炭素含有燃料を燃焼させるためのプロセス
US8715605B2 (en) 2008-01-28 2014-05-06 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for burning carbonated fuels with combustion smoke filtration before compression
KR101322369B1 (ko) * 2012-02-07 2013-10-29 (주)대우건설 합성가스 내 오염물질의 제거를 위한 고온 정제 시스템 및 방법
KR101398191B1 (ko) * 2013-02-27 2014-05-27 (주)대우건설 고정층 단일반응기를 이용한 합성가스 내 탈황 탈염 동시 제거가 가능한 고온 정제 시스템
CN103446876A (zh) * 2013-08-19 2013-12-18 内蒙古森鼎环保节能股份有限公司 烧结板循环吸附法净化含铅、镉烟气的工艺及其装置
KR101558429B1 (ko) 2014-04-22 2015-10-12 (주)대우건설 다중코팅필터를 이용한 합성가스 고온 정제 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101243605B1 (ko) 열수분해에 의한 폐기물 처리와 고효율 에너지를 생산하는 방법및 장치
TWI336269B (en) Equipment for and method of treating exhausted combustion gas
JP5636163B2 (ja) 排水処理方法及び排水処理設備
JP4155898B2 (ja) ガスタービンが備わる高水分廃棄物の焼却設備
JP2002102647A (ja) 焼却排ガスの処理方法
JP2005098552A5 (ja)
JP2012207617A (ja) 排熱回収方法及び排熱回収システム
JP3981759B2 (ja) 下水汚泥処理方法
JP2005321131A (ja) 汚泥焼却システム
JP2001179047A (ja) 排水処理装置
JPH0932513A (ja) 洗煙排水発電システム
JP6086944B2 (ja) 汚泥焼却プラント
JP2001248827A (ja) クリーンな焼却飛灰を得る焼却排ガス処理装置
JP4295653B2 (ja) 高温排ガスの処理方法及び高温排ガスの処理工程に用いる冷却装置
JP4201235B2 (ja) 排ガス処理方法
JP2004002552A (ja) 廃棄物ガス化方法、廃棄物ガス化装置及びそれを用いた廃棄物処理装置
JP3306849B2 (ja) 廃棄物焼却方法
JPH1182975A (ja) し尿汚泥の処理システム
JP2017087099A (ja) 廃棄物焼却における排ガス処理装置および排ガス処理方法
JPH11351528A (ja) ごみの燃焼による発電方法と装置
JP2001254084A (ja) 廃棄物処理システム
JP2000140897A (ja) 汚泥スラリー処理装置
JPH11248142A (ja) 燃焼炉の排ガス処理方法および処理装置
JP3282783B2 (ja) 排ガス処理方法
JPH10205723A (ja) 廃棄物溶融システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060816

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060816

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915