JP2002101183A - 携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法 - Google Patents

携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法

Info

Publication number
JP2002101183A
JP2002101183A JP2000287447A JP2000287447A JP2002101183A JP 2002101183 A JP2002101183 A JP 2002101183A JP 2000287447 A JP2000287447 A JP 2000287447A JP 2000287447 A JP2000287447 A JP 2000287447A JP 2002101183 A JP2002101183 A JP 2002101183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
remote control
portable telephone
mobile phone
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000287447A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Aoki
啓彰 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000287447A priority Critical patent/JP2002101183A/ja
Publication of JP2002101183A publication Critical patent/JP2002101183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機に接続した遠隔制御装置(リモコ
ン)から電話帳データの検索を行う際の検索時間のスピ
ード化を図る。 【解決手段】 携帯電話機16側の大容量メモリ6に格
納した大容量電話帳データから常時、利用している小容
量の電話帳データを携帯電話機16にリモコン20を結
合した時にリモコン20側の小容量のメモリ22に自動
的にダウンロードする様にした携帯電話用遠隔制御装置
及びその検索方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話機や簡易型
携帯電話機(PHS)等の携帯電話用遠隔制御装置及び
その検索方法に係わり、特に、携帯電話機に付加した遠
隔制御装置で通話用の電話番号が簡単に検索可能な携帯
電話用遠隔制御装置及びその検索方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話機の着信呼び出しは、携
帯電話機本体からの着信音、液晶表示装置(LCD)の
表示、発光ダイオード(LED)の発光、又はバイブレ
ータの振動により行われ、着呼時の応答操作は携帯電話
機本体で行われている。従って、携帯電話機が鞄等に収
納されているときに着呼があった時には、携帯電話機の
着呼の確認が困難となり、また着呼を確認できたとして
も応答操作及び通話は携帯電話機を鞄等から取り出して
行う必要があり、不便である。
【0003】そこで、このような不便さを解消するため
に、スイッチ付きのイヤホンマイクを携帯電話機に接続
し、携帯電話機は鞄等に収納していても、スイッチ付き
のイヤホンマイクで着信音を確認し、その後応答操作及
び通話を可能とする携帯電話システムが知られている
(特開平10−341272号公報)。
【0004】一方、近年急速に普及している、ポータブ
ルCD(コンパクト・ディスク)プレーヤやMD(ミニ
ディスク)プレーヤ等の携帯用音声再生装置からの再生
音楽を、ヘッドホンやイヤホン等を用いて聞きながら、
携帯電話機の着信音を捉えることができる携帯電話シス
テムも従来から知られている(実開平6−66159号
公報)。
【0005】上述の如き携帯電話機の構成では携帯電話
機にスイッチ付きマイクロホンを付加するか、携帯電話
機にスイッチ付きマイクロホン及び携帯用電子機器を付
加した図5に示す如き構成となされている。
【0006】図5に於いて、16は携帯用電話機で無線
電波の送受信のためのアンテナ12及びテンキー等の操
作部3を有し、遠隔制御装置(以下リモコンと記す)2
0内にはマイクロホン27及びヘッドホン26並びにキ
ースイッチ30を有し、リモコン20はケーブル40,
41,42により各コネクタを介して携帯電話機16、
ヘッドホン26、CD又はMDプレーヤ等携帯用電子機
器43に接続されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述の携帯電話機では
携帯時に、携帯電話機16、リモコン20、携帯用電子
機器43を常時、持ち歩かなければならない煩雑さがあ
る。
【0008】また、通常の携帯電話機では電話帳データ
が記憶可能な比較的大きい容量のメモリを有し、携帯電
話機16の本体側で格納可能な氏名、住所、電話番号等
の電話帳データは500件分にも達する。
【0009】この様な大容量のデータからリモコン20
を介して、例えば所定の電話帳番号を検索する場合、或
はリモコン20を介して発信を行なう場合、500件も
のデータを携帯電話機16本体側とリモコン20側のメ
モリに二重に持つことは大容量のメモリを用意しなけれ
ばならずコストアップを招く。また、検索時に携帯電話
機16の本体と常時通信することも考えられるが、CP
Uへの負担が大きくなり、かえってリモコン20側に設
けた表示装置(CCD)への表示速度が遅くなり、使い
勝手が悪くなる。更に、500件ものデータを1件目か
ら500件目まで順番に表示していたのでは検索時間が
長く掛かってしまう問題があった。
【0010】本発明は叙上の問題を解消するためになさ
れたもので、発明が解決しようとする課題は携帯時の持
ちはこびに容易な様に携帯電話機内に携帯用電子機器を
内蔵して一体化し、携帯電話機とリモコンのみでリモコ
ンを介して送受話可能となし、リモコンの電話帳データ
等を記憶するメモリの記憶容量が少なく出来て、検索ス
ピードが早く出来る携帯電話機リモコン及びその検索方
法を得ようととするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1に係わり本発明
は図1に示す様に携帯電話機16内のデータをリモコン
20にダウンロード可能な携帯電話用遠隔制御装置であ
って、携帯電話機16内の第1の記憶手段としてのメモ
リ6に格納した上記データから所定容量のデータを指定
可能な指定手段1,3と、リモコン20内の第2の記憶
手段としてのメモリ22内に指定手段1,3で指定した
所定容量のデータをダウンロードする結合手段15,3
1と、リモコン20の第2の記憶手段としてのメモリ2
2内にダウンロードした所定の容量のデータをシーケン
シャル検索する検索手段23とを具備し、検索手段23
で検索した検索結果をリモコン20の表示手段25に順
次表示して成ることを特徴とする携帯電話用遠隔制御装
置としたものである。
【0012】請求項2に係わる本発明は請求項1の発明
に於いて用いる結合手段15,31は携帯電話機16の
本体とリモコン20とを接続した時に自動的に指定した
所定容量のデータがダウンロードされる様になしたもの
である。
【0013】請求項3に係わる本発明は図2に示される
様に携帯電話機16の指定手段1,3で携帯電話機16
内に格納した大容量のデータから所定容量のデータを指
定し、携帯電話機16にリモコン20を結合した時に自
動的に指定した所定の容量のデータがリモコン20のメ
モリ22にダウンロードされ、リモコン20はダウンロ
ードされたデータを検索して送信する様に成されたこと
を特徴とする携帯電話用遠隔制御装置の検索方法とした
ものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の携帯電話用遠隔制
御装置(携帯電話用リモコン)及びその検索方法を図1
乃至図4を用いて説明する。
【0015】図1は本発明の携帯電話用リモコンを示す
全体的なブロック図、図2は本発明の携帯電話用リモコ
ンのダウンロード及びその検索方法の流れ図、図3は本
発明のリモコン部の詳細な回路図、図4は本発明の携帯
電話用リモコンの全体的構成を示す外観図である。
【0016】図1乃至図3で本発明の携帯電話用リモコ
ンを説明するに先だち図4(A)〜(C)によって、本
発明のリモコン20及び携帯電話機16から構成される
携帯電話用リモコンの全体的な外観図を説明する。
【0017】図4(A)及び図4(B)は本発明の携帯
電話用リモコンに用いる異なる外観を有するリモコン2
0部分の外観図を示し、リモコン20部の本体にはイヤ
ホン、或はヘッドホン26等の左右ホンユニット26
L,26Rが1体或はコネクタを介して着脱自在に取り
付けられ、液晶表示器(LCD)等の表示部25及び音
楽データ再生等の操作時の各種キースイッチ30並びに
電話帳データ検索時の検索手段となるジョグダイヤル等
の検索ダイヤル23を有し、図4(A)ではブルートゥ
ース(Blue Tooth)等の無線回線を介して携
帯電話機16との間で音楽並びに電話データの送受信が
行なわれる。
【0018】また、図4(B)の場合は、USB/R2
32C等シリアルを用いた有線ワイヤの先端に接続した
プラグ31を介して携帯電話機16のジャック15(図
1参照)に接続させる場合である。
【0019】更に、携帯電話機16内に格納した携帯用
電子機器の音楽再生用記録媒体としてはMD(ミニディ
スク)等のディスク、DAT(デジタルオーディオテー
プ)等の磁気テープ並びにメモリスティック、PC(パ
ーソナルコンピュータ)カード等の半導体メモリに記録
された音響信号等の音楽データが格納されている。図4
(C)の場合は携帯電話機にメモリスティックを挿入し
て、データ格納部14(図1参照)としたものである。
【0020】以下、図1及び図2を用いて、本発明の携
帯電話用リモコンの1形態例を説明する。
【0021】図1で携帯電話機16の本体のケーシング
は図5の様に薄形の長方形と成され、ケーシングの上部
に設けたアンテナ12及びケーシングの前面に設けられ
たLCD表示部4及びテンキー等のスイッチ群で構成し
た操作部3並びに送受話機部を構成するマイクロホン8
及びスピーカ10等が設けられ、更に、例えば左側面に
は各種データ検索用のジョグダイヤル1が設けられてい
る。
【0022】このジョグダイヤル1は所定軸を中心に回
動自在と成されると共に、ジョグダイヤル1のノブ部分
を押圧することでスイッチ手段が動作する様に構成され
ている。
【0023】携帯電話機16のケーシングの下面又は右
側面にはリモコン20と連結するためのジャック15が
設けられている。
【0024】更に、携帯電話機16のケーシング内には
アンテナ12を介して電話回線、通信回線を介して受信
される電話信号を送受信回路部11の受信部で受信し、
送信用駆動アンプ9を介してスピーカ10に出力すると
共にマイクロホン8での送信信号を送信用駆動アンプ7
を介して送受信回路部11からアンテナ12を介して送
信する。
【0025】主制御部はマイクロコンピュータ(以下C
PUと記す)2等から成り送受信回路部11を制御する
と共にROM,RAM等よりなる第1の記憶手段となる
第1メモリ6の書込み及び読出し制御を行なう。この第
1メモリ6はシステム制御及び電話帳データ等のデータ
格納可能な大容量メモリとなされていて、ジョグダイヤ
ル1のノブ回動により、検索データが連続的に可変検索
可能となされる。
【0026】CPU2はLCD表示部4上に各種検索デ
ータを表示させる制御をも行なう。5はこの制御時のL
CDドライバである。
【0027】更にデータ格納部14内には例えば、音楽
データを記録したスティックメモリを嵌挿し、この音楽
データをCPU2とバスを介して接続されたDSP(D
igital Signal Processor)1
3で処理しバス切り替えIC33で構成した切替手段
(図示せず)及び送信用駆動アンプ9を介してジャック
15に接続されている。又、CPU2からジャック15
にメモリ6内の格納データをシリアルに供給可能とされ
る。
【0028】一方、リモコン20は図1及び図3に示す
様に構成されている。
【0029】携帯電話機16のジャック15に嵌合され
るプラグ31はケーブルを介して、リモコン20内に設
けたマイクロコンピュータ(以下CPU1 と記す)21
に接続されると共に送信及び受信用アンプ28,29に
も接続されている。
【0030】CPU1 は携帯電話機16側の略1/10
0程度のメモリ容量を有する第2の記憶手段となる第2
メモリ22の読出し、書込み制御を行なうと共に、LC
Dドライバ24を介してLCD表示部25にリモコン2
0側で検索したデータを表示すると共に携帯電話機16
を介して送受信信号を送受信し、又、音楽データの再生
音を聴くことが出来る。
【0031】CPU1 21はジョグダイヤル23及び音
楽データの制御、操作用のキースイッチ30をも制御し
ている。
【0032】以下、図3で本例の携帯電話用リモコンの
動作を説明する。図3のリモコン20では、プラグ31
のコールド端は接地電位に落とされ、ホット端子には音
楽ソース、電源電圧、電話帳等の格納データをダウンロ
ードするためのシリアルデータ、携帯電話機16からの
受信音声信号、リモコン20側からの送信音声信号が授
受されている。
【0033】電話用の送信音声信号はマイクロホン27
及び送信用駆動アンプ28を介して携帯電話機16側に
送出され、プラグ31→ジャック15→バス切り替えI
C33内の送信駆動アンプ7及び送受信回路部11並び
にアンテナ12を介して送信される。
【0034】次に携帯電話機16のアンテナ12→送受
信回路部11→受信駆動アンプ9→ジャック15→プラ
グ31を介して供給された受信音声信号はリモコン20
側の受信駆動アンプ29→切り替えスイッチ32の固定
接点b→可動接片a→ヘッドホン26の経路を介して受
信される。
【0035】又、プラグ31のホット端子に供給される
電源電圧はリモコン20内の各種回路の電源電圧として
供給される。
【0036】更に、携帯電話機16のデータ格納部14
→DSP13→バス切り替えIC33でバスが切り替え
られた音楽データは受信駆動アンプ9→ジャック15→
プラグ31の経路でリモコン20に供給され、CPU1
でコントロールされるキースイッチ30の再生釦(R
E)、ストップ釦(STOP)、早送り釦(FF)等の
例えばRE釦の操作によりトランジスタのベースがCP
1 によってバイアスされアースラインを介して音楽ソ
ースはREモードと成される。この音楽ソースは切り替
えスイッチ32の固定接点c→可動接片aを介してヘッ
ドホン26に供給される。
【0037】携帯電話機16側の第1メモリ6は大容量
のメモリであり、電話帳の500件分程度のデータが格
納されているが、リモコン20側のメモリは第1メモリ
6に対し1/100程度の容量であるので、本例に於い
ては第2メモリ22に格納可能な通常状態で利用頻度の
大きさ電話帳データのみジョグダイヤル1によって予め
選択する様にして置き、第1メモリ6→CPU2→ジャ
ック15→プラグ31→CPU1 21→第2メモリ22
の経路でダウンロードする様に成し、このダウンロード
された電話帳データをLCDドライバ24→LCD表示
部25を介してシリアルに順次表示する様にする。
【0038】上述の動作の流れ図を図2によって説明す
る。
【0039】図2に於いて、第1乃至第3ステップST
1 〜ST3 は携帯電話機(本体)16側でダウンロード
する電話番号の指定(第1ステップST1 )が行なわれ
る。このダウンロードされる電話番号は500件中のユ
ーザが常時、利用する例えば5〜10件程度で充分であ
り、例えばn件が操作部3及びジョグダイヤル1を介し
て入力される。
【0040】次の第2ステップST2 ではCPU2は第
1メモリ6内の電話帳データから指定電話帳の検索を行
なう。
【0041】第3ステップST3 は第1メモリ6中でダ
ウンロードする指定された電話帳データのn件が指定さ
れる。
【0042】第4ステップST4 乃至第10ステップS
10は携帯電話機(本体)16側でのダウンロード時の
流れを示すもので、例えば本体16のジャック15にプ
ラグ31が挿入されると、CPU2はこれを検知して、
リモコン20が接続されたか否かを検出する(第5ステ
ップST5 )。この第5ステップST5 でNOであれば
通常状態(第4ステップST4 )に戻るが、YESであ
れば第6ステップST 6 に進んでリモコン20に内蔵の
CPU1 21とのネゴシェーションが行なわれる。
【0043】第7ステップST7 ではCPU6は指定電
話帳データをダウンロードするか否かをみて、NOであ
れば第8ステップST8 に進んでネゴシェーションを終
了し、YESであれば第9ステップST9 に進んで指定
電話帳データをリモコン20側に送信して、送信終了す
ればネゴシェーション終了(第10ステップST10)に
至る。
【0044】第11ステップST11乃至第16ステップ
ST16はリモコン20側のダウンロード時の流れ図を示
す。
【0045】第11ステップST11でプラグ31をジャ
ック15に接続すると、リモコン20側のCPU1 21
は本体16側のCPU2とネゴシェーションが行なわれ
る(第12ステップST12)。
【0046】次の第13ステップST13ではCPU1
1は指定電話帳データのダウンロードの可否をみて、N
Oであればネゴシェーションを終了する。(第14ステ
ップST14
【0047】第13ステップST13がYESの場合は第
15ステップST15で指定電話帳データを受信し、第1
6ステップST16でネゴシェーションの終了に至る。
【0048】第15ステップST15で指定電話帳データ
を受信するとメモリ22内にn件の指定電話帳データが
格納(第17ステップST17)される。
【0049】第18ステップST18乃至第23ステップ
ST23はリモコン20側での電話帳検索のステップを示
す。
【0050】第19ステップST19でジョグダイヤル2
3を回動させて電話帳検索が行なわれ、ジョグダイヤル
23が回動されなければ第18ステップST18で通常状
態のモードであるが、検索があったことをCPU1 21
が検知した場合は第20ステップST20によって、リモ
コン20内のメモリ22の指定されたn件のデータをす
べて検索して電話帳データを読み出す。
【0051】第21ステップST21で検索が行なわれ、
第22ステップST22で指定電話番号が確定されたか否
かの判断がCPU1 21で行なわれた後NOであれば第
21ステップST21の検索動作に戻るがYESであれば
第23ステップST23でLCD表示部25にLCDドラ
イバ24を介して電話番号を表示する様に成される。
【0052】本発明での上述の携帯電話用リモコンの構
成及び動作を簡単に説明すると、携帯電話機にリモコン
が接続された場合、本体とリモコンとのやり取りは、回
路規模とコストの面から、シリアル信号線で接続され
る。
【0053】リモコン20から出ている信号線プラグ3
1が本体16のジャック15に接続されると、本体16
のCPU2はリモコン側のCPU1 21とネゴシェーシ
ョンをおこない、リモコン接続の状態に遷移する。この
ネゴシェーションの過程で、本体16のCPU2は第1
メモリ6から、ユーザが設定した電話帳データを読み出
し、シリアル信号線路を通じてリモコン20のCPU1
21にデータを転送する。
【0054】リモコン20のCPU1 21は受け取った
データを第2メモリ22に格納する。リモコン20のジ
ョグダイヤル23を操作すると、CPU1 21は第2メ
モリ22からデータを読み出し、LCDドライバ24を
介してLCD25に表示する。
【0055】電話帳のデータがn件登録されていた場
合、CPU1 21はリモコンの検索用のジョグダイヤル
23で検索する際はn件まで検索が終ると自動的に1件
目に戻る動作を行う。
【0056】リモコン20に転送する(ダウンロードす
る)データは、あらかじめ本体16側のキースイッチ3
やジョグダイヤル1を使用して、ユーザがそのデータ数
量とデータ自体を指定し、CPU2を通じて、予め第1
メモリ6に格納しておく。格納されたデータはネゴシェ
ーション時に本体16側CPU2からリモコン20側の
CPU1 21に転送される。この際、結合手段として有
線でシリアル転送した例を説明したが図4(A)の様な
無線の伝送であってもよい。
【0057】転送されて第2メモリ22に格納されたデ
ータをリモコン側のジョグダイヤル23を操作して読み
出す場合、データの範囲はユーザが指定したものを検索
するので、500件ものデータを検索するよりも当然早
く検索することができる。また、500件分のデータを
メモリ22に用意する必要がないので、メモリ22のメ
モリ容量は少なくてすむので、コストが安くなる。
【0058】さらに、ユーザが良く使う電話番号をダウ
ンロードするように指定すれば、頻度の高い電話番号の
検索が容易になる。
【0059】
【発明の効果】本発明では、リモコンが接続されて、本
体側のCPUとの接続のためのネゴシェーションをする
際に、あらかじめユーザの指定したデータのみリモコン
にダウンロードするようにしたので、 本体側のCPU2の負荷を軽くすることができる。 リモコン20に必要な電話帳データがリモコン側の第
2メモリ22に記憶されるので、メモリ容量は少なくて
よい。 必要な電話帳データのみ検索用のジョグダイヤル23
を使って検索するので、検索スピードは速くなる。 シーケンシャルに検索することができるので、さらに
検索は早くなる。 ユーザが常に使う電話番号をリモコン20に表示でき
るように登録するので、ユーザにとっては必要な情報の
み表示される。 携帯電話機内に携帯電子機器を組込んで一体化したの
で携帯に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯電話用遠隔制御装置の全体的なブ
ロック図である。
【図2】本発明の携帯電話用遠隔制御装置の流れ図であ
る。
【図3】本発明の携帯電話用遠隔制御装置の遠隔制御装
置部の他のブロック図である。
【図4】本発明の携帯電話用遠隔制御装置の1形態例を
示す外観図である。
【図5】従来の携帯電話機及び遠隔制御装置並びに携帯
電子機器の組合せ時の全体的な外観図である。
【符号の説明】
1,23‥‥ジョグダイヤル(検索ダイヤル)、2‥‥
CPU(主制御部)、21‥‥CPU1 、6,22‥‥
第1及び第2メモリ、16‥‥携帯電話機、20‥‥遠
隔制御装置(リモコン)、26‥‥ヘッドホン、8,2
7‥‥マイクロホン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301B Fターム(参考) 5K023 AA07 BB11 EE03 EE07 GG04 HH07 MM14 MM15 MM25 NN06 5K027 AA11 BB02 CC08 HH26 KK07 MM03 MM17 5K036 AA07 BB01 DD01 DD16 DD25 DD46 FF03 JJ03 JJ12 KK17 KK18 5K048 AA04 BA01 CA08 DA01 DC04 EA11 EB02 FB08 FB15 FC01 HA01 HA02 HA13 HA23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機内のデータを遠隔制御手段に
    ダウンロード可能な携帯電話用遠隔制御装置であって、 上記携帯電話機内の第1の記憶手段に格納した上記デー
    タから所定容量のデータを指定可能な指定手段と、 上記遠隔制御手段内の第2の記憶手段内に上記指定手段
    で指定した所定容量のデータをダウンロードする結合手
    段と、 上記遠隔制御手段の第2の記憶手段内にダウンロードし
    た上記所定の容量のデータをシーケンシャル検索する検
    索手段とを具備し、 上記検索手段で検索した検索結果を上記遠隔制御手段の
    表示手段に順次表示して成ることを特徴とする携帯電話
    用遠隔制御装置。
  2. 【請求項2】 前記結合手段は前記携帯電話機本体と前
    記遠隔制御手段とを接続した時に自動的に前記指定した
    所定容量のデータがダウンロードされることを特徴とす
    る請求項1記載の携帯電話用遠隔制御装置。
  3. 【請求項3】 携帯電話機の指定手段で該携帯電話機内
    に格納した大容量のデータから所定容量のデータを指定
    し、該携帯電話機に遠隔制御手段を結合した時に自動的
    に指定した該所定の容量のデータが該遠隔制御手段の記
    憶手段にダウンロードされ、該遠隔制御手段はダウンロ
    ードされたデータを検索する様に成されたことを特徴と
    する携帯電話用遠隔制御装置の検索方法。
JP2000287447A 2000-09-21 2000-09-21 携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法 Pending JP2002101183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287447A JP2002101183A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287447A JP2002101183A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002101183A true JP2002101183A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18771190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000287447A Pending JP2002101183A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002101183A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004350291A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Microsoft Corp 拡張テレフォニーコンピュータユーザインタフェース
US7151488B2 (en) 2004-03-05 2006-12-19 Sony Corporation Mobile device
JP2008259067A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2008283569A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Toshiba Corp 情報処理装置
US7697506B2 (en) 2003-08-29 2010-04-13 Microsoft Corporation System and method for enhanced computer telephony integration and interaction
JP2011229193A (ja) * 2011-08-19 2011-11-10 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 情報処理装置
US8443179B2 (en) 2003-09-30 2013-05-14 Microsoft Corporation Method and system for unified audio control on a personal computer

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004350291A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Microsoft Corp 拡張テレフォニーコンピュータユーザインタフェース
JP4607493B2 (ja) * 2003-05-20 2011-01-05 マイクロソフト コーポレーション 拡張テレフォニーコンピュータユーザインタフェース
US8635554B2 (en) 2003-05-20 2014-01-21 Microsoft Corporation Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
US8694915B2 (en) 2003-05-20 2014-04-08 Microsoft Corporation Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
US9392043B2 (en) 2003-05-20 2016-07-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
US7697506B2 (en) 2003-08-29 2010-04-13 Microsoft Corporation System and method for enhanced computer telephony integration and interaction
US8443179B2 (en) 2003-09-30 2013-05-14 Microsoft Corporation Method and system for unified audio control on a personal computer
US8644481B2 (en) 2003-09-30 2014-02-04 Microsoft Corporation Method and system for unified audio control on a personal computer
US7151488B2 (en) 2004-03-05 2006-12-19 Sony Corporation Mobile device
JP2008259067A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2008283569A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2011229193A (ja) * 2011-08-19 2011-11-10 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206608B2 (ja) 通信端末の着信音出力方法及び通信端末装置
US7292880B2 (en) Hands-free function
KR20020079996A (ko) 휴대형 무선단말 및 음송출방법과 음취입방법
JP2000253010A (ja) 無線装置
JP2002252566A (ja) 携帯電話用接続装置
JP2001285439A (ja) 携帯電話装置および充電器
JP2000299718A (ja) 携帯電話装置およびオーディオ装置
US9374450B2 (en) Method for reproducing music file of mobile communication terminal and mobile terminal implementing the same
JP2002027049A (ja) オーディオプレーヤー付き携帯電話機
JP4507450B2 (ja) 通話装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002101183A (ja) 携帯電話用遠隔制御装置及びその検索方法
KR20020050290A (ko) 무선 전화를 위한 주변 메모리 디바이스 및 이들을구현하고 사용하는 방법
US7400905B1 (en) Insertion of sound segments into a voice channel of a communication device
KR100320326B1 (ko) 휴대폰 배터리 일체형 엠피3 플레이어
JP4195531B2 (ja) 携帯型通信端末装置
JP2001308978A (ja) 携帯端末装置用のアダプタおよび携帯端末装置
JP2001069205A (ja) 携帯無線電話端末を利用した音響装置
KR20000031937A (ko) 무선통신과 음악파일재생이 가능한 미디어통신 단말장치 및 그방법
JP3690585B2 (ja) 折り畳み式携帯電話機
JP3903691B2 (ja) 通信端末の着信音再生方法及び通信端末装置
JP2001308979A (ja) 携帯端末装置用のアダプタおよび携帯端末装置
KR100366231B1 (ko) 다기능 마이크 겸용 이어폰
JP2005006161A (ja) 折畳み式携帯電話装置
KR100617834B1 (ko) 디지털 오디오 데이터를 재생할 수 있는 이동 전화기에서 그래픽 이퀄라이저 표시방법
KR20000056051A (ko) 휴대용 디지털오디오데이터 재생기 겸용 휴대폰