JP2002100953A - 前面放出により作成した膜上に加工した薄膜共振器 - Google Patents

前面放出により作成した膜上に加工した薄膜共振器

Info

Publication number
JP2002100953A
JP2002100953A JP2001234288A JP2001234288A JP2002100953A JP 2002100953 A JP2002100953 A JP 2002100953A JP 2001234288 A JP2001234288 A JP 2001234288A JP 2001234288 A JP2001234288 A JP 2001234288A JP 2002100953 A JP2002100953 A JP 2002100953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
resonator
layer
wafer
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001234288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002100953A5 (ja
JP5127014B2 (ja
Inventor
Edward Chang
チャン エドワード
Jungsang Kim
キム ジュンサン
Harold Alexis Huggings
アレクシス ハギンズ ハロルド
Hyongsok Soh
ソー ヒョンソク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agere Systems LLC
Original Assignee
Agere Systems Guardian Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agere Systems Guardian Corp filed Critical Agere Systems Guardian Corp
Publication of JP2002100953A publication Critical patent/JP2002100953A/ja
Publication of JP2002100953A5 publication Critical patent/JP2002100953A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127014B2 publication Critical patent/JP5127014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/171Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
    • H03H9/172Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/173Air-gaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00134Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems comprising flexible or deformable structures
    • B81C1/00142Bridges
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0271Resonators; ultrasonic resonators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2201/00Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
    • B81C2201/01Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
    • B81C2201/0101Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
    • B81C2201/0128Processes for removing material
    • B81C2201/013Etching
    • B81C2201/0135Controlling etch progression
    • B81C2201/014Controlling etch progression by depositing an etch stop layer, e.g. silicon nitride, silicon oxide, metal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H2003/021Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks the resonators or networks being of the air-gap type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、その製造工程が、代表的なC
MOSまたはBipolarSilicon プロセシ
ングに容易に組み込まれ得るか、またはプロセス後工程
としてこのようなプロセスに容易に追加され得る方法お
よび得られた共振器を提供することである。 【解決手段】支持体上にバルク音響共振器を加工する方
法であって、ここで該共振器は、共振器膜を備え、そし
て該共振器は、該共振器の下の該支持体中にエッチング
された空洞により該支持体から分離されており、該方法
は、選択的エッチングを用いて、該共振器膜における少
なくとも1つのバイアを通じて該空洞をエッチングする
工程を包含する、方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】(発明の背景) (1.発明の分野)本発明は、電気バルク共振器に関
し、そしてより詳細には、モノリシック集積回路の一部
として半導体基板上の空洞の上の膜上の薄膜共振器を製
造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】(2.関連技術の説明)ラジオ受信機、
特にページング受信機、セルラー方式ラジオ、およびマ
イクロ波衛星通信システムの設計において、このシステ
ムをできるだけ小さいスペースに作成する構成部品が所
望される。モノリシック回路の形態において単一の集積
回路にできるだけ多くの構成部品が組み込まれることが
望ましい。
【0003】モノリシック集積回路(系)は、複数の独
立した構成部品を要する回路(系)よりも、わずかなス
ペースしか必要とせず、より正確で、電力消費がより低
く、温度制御がより正確であり、そして衝撃に高度に耐
性である。適合した共振器および振動性回路を作成する
ことはまた、それらが同じ基板上で作成される場合、よ
り容易であり、そして代表的には、本モノリシック構造
は、設計および作成のあらゆる段階で製造コストを低下
する。従って、モノリシック集積の利点は多い。上記の
この型の装置において用いられる重要なエレメントは、
電子フィルターである。現段階の先行技術は、このよう
なフィルターの設計において共振性電気機械的構造を使
用する。用いられる構造および材料は関連するシグナル
の周波数に依存し、そして以下の3つの主要なカテゴリ
ーに分離され得る:(a)機構、(b)水晶振動子およ
び(c)圧電性材料。
【0004】後者は、特に、薄膜非導電性圧電性共振器
が通常用いられる、約300Mhzより高い周波数につ
いて有用である。このような共振器は、2つの基礎的な
型(表面音響共振器(SAW)またはバルク音響共振器
(BAW))の1つであり得る。SAW共振器は、2G
Hzより高い周波数で十分反応せず、そしてラジオ周波
数(RF)シグナルを高出力で処理し得ない。
【0005】BAW共振器は、一方で、このような制限
を被らない。BAW共振器は、その基礎的な形態で、2
つの対立する電極の間にサンドイッチされた圧電性材料
を備える。しかし、このような共振器は、必要な効率性
で実行するには、支持されていない構造を必要とする。
これは、このような共振器が集積回路構造(例えば、C
MOS)の一部として用いられる場合、半導体支持体中
の空洞の上に配置されるか、またはそれから持ち上げら
れるかのいずれかであるべきであることを意味する。こ
のようなBAW共振器に加えて、市場的に有用であるた
めには、正常なCMOSおよびBipolarシリコン
処理技術の一部として製造されることが可能でなければ
ならない。
【0006】先行技術では、モノリシックBAW共振器
の利点および非支持構造としてこのような共振器を構築
する必要性の両方が認識されている。この設計問題に対
する解決法は、1993年11月9日、Dunnらに、
刊行された米国特許第5,260,596号に提案され
ている。
【0007】Dunnらによれば、非支持機構、クオー
ツ(石英)および圧電性電気機械的共振器は、まず基板
中の空洞を微細加工すること、およびフォスフォラスシ
リコンガラス(PSG)のような犠牲非シリコン充填剤
でこの空洞を充填することにより、シリコン半導体ウェ
ーハのような支持体上に構築され得る。この共振器は、
次に犠牲充填剤上に構築され、そして空洞を越えて伸び
基板の表面を制限する。この充填剤は製造工程の間、支
持体を提供する。一旦、この共振器構造が完成すると、
この犠牲充填剤は、エッチングにより取り除かれる。結
果として、BAW共振器が空洞の上に構築され、従って
これは実質的に支持されていない。
【0008】開示された共振器は、先行技術の共振器を
上回る利点を提供するが、その製造方法は、まず空洞を
作成する工程、次いで充填、および最終的には共振器自
体の下から離れて充填剤をエッチングする工程を必要と
する。この方法はモノリシック集積回路の製造に用いら
れる伝統的な製造技術に容易に組み込まれ得る方法では
ない。さらに、先行技術において開示されている充填材
料を除去するエッチングプロセスは、液体エッチング
(liquid etching)プロセスであり、こ
れはまた、アルミニウムを攻撃しそして時に回路の小部
分を洗い流す。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】他の半導体デバイスと
モノリシックに統合され得る共振器(ここでバルク構造
共振器は振動を阻害する何物とも接触されない)の必要
性がなお、明白に存在する。しかし、代表的なモノリシ
ック集積回路製造プロセスに容易に組み込まれ得、そし
て共振器を構築するために用いられた材料に対してあま
り過酷でない、この共振器を製造する方法の必要性もま
た同じく明白に存在する。
【0010】従って、本発明の目的は、その製造工程
が、代表的なCMOSまたはBipolar Sili
con プロセシングに容易に組み込まれ得るか、また
はプロセス後工程としてこのようなプロセスに容易に追
加され得る方法および得られた共振器を提供することで
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、支持体上にバ
ルク音響共振器を加工する方法であって、ここでこの共
振器は、共振器膜を備え、そしてこの共振器は、この共
振器の下のこの支持体中にエッチングされた空洞により
この支持体から分離されており、この方法は、選択的エ
ッチングを用いて、この共振器膜における少なくとも1
つのバイアを通じてこの空洞をエッチングする工程を包
含する、方法を提供する。
【0012】本発明の好ましい実施形態では、上記選択
的エッチング工程が選択的ドライエッチングである、上
記の方法を提供する。
【0013】本発明の好ましい実施形態では、上記の方
法であって、上記共振器がまた、上記膜のいずれかの側
面上に第1の電極および第2の反対の電極を備え、この
膜は、この支持体の少なくとも一部の上にこの電極を越
えて伸長する圧電性層であり、そしてこの方法は、さら
に、上記選択的エッチングを用いて上記空洞を形成する
工程の前に、この電極に隣接するこの圧電性膜において
複数のバイアを形成する工程、およびこの選択的エッチ
ングを用いてこの第1の電極の下のこの支持体において
この空洞を形成する工程を包含する、方法を提供する。
【0014】本発明は、ウェーハ上のバルク共振器構造
を加工する方法であって、以下の工程: (A)このウェーハの上部表面上に分離層を形成する工
程、(B)この分離層の上に第1の導電性層を蒸着し、
この第1の導電性層をパターン化して第1の電極を形成
する工程、(C)この分離層および第1の電極上に圧電
性層を蒸着する工程、(D)この圧電性層の上であっ
て、かつこの第1の電極の上に第2の電極を形成する工
程(E)この第1の電極の少なくとも1つの側面に沿っ
て、かつそこから間隔を空けて、この圧電性層を通じて
少なくとも1つのバイアを開口する工程;ならびに
(F)このバイアを通じて選択的腐食液を導入すること
により、この第1の電極および圧電性層の隣接する部分
の下のこの分離層の少なくとも1部をエッチングするこ
とによって、この第1の電極および隣接する圧電性層の
下に空洞を形成する工程、を包含する、方法を提供す
る。
【0015】本発明の好ましい実施形態では、上記分離
層が高抵抗性層である、上記の方法を提供する。
【0016】本発明の好ましい実施形態では、上記工程
(F)における上記エッチングプロセスがドライエッチ
ングプロセスである、上記の方法を提供する。
【0017】本発明の好ましい実施形態では、上記工程
(F)における上記空洞が、上記分離層から上記ウェー
ハの一部内に伸長する、上記の方法を提供する。
【0018】本発明の好ましい実施形態では、上記工程
(E)が、複数のバイアを開口する工程を包含し、この
複数のバイアが上記第1の電極を囲む、上記の方法を提
供する。
【0019】本発明の好ましい実施形態では、上記ウェ
ーハがシリコンウェーハである、上記の方法を提供す
る。
【0020】本発明の好ましい実施形態では、上記高抵
抗性層が、シリコンをスパッタリングすることにより蒸
着され、シリコン層を形成する、上記の方法を提供す
る。
【0021】本発明の好ましい実施形態では、上記第1
の電極を形成する工程が、アルミニウムを用いる工程を
包含する、上記の方法を提供する。
【0022】本発明の好ましい実施形態では、上記圧電
性層を形成する工程が、AlNを用いる工程を包含す
る、上記の方法を提供する。
【0023】本発明の好ましい実施形態では、上記ウェ
ーハおよび上記分離層中に少なくとも1つのエッチング
区切り障壁を形成する工程をさらに包含する、上記の方
法を提供する。
【0024】本発明の好ましい実施形態では、上記ウェ
ーハがシリコンウェーハであり、上記分離層がシリコン
であり、そして上記エッチング区切り障壁が低温酸化物
である、上記の方法を提供する。
【0025】本発明の好ましい実施形態では、上記第2
の電極に連結された少なくとも1つの導電性経路を形成
する工程をさらに包含する、上記の方法を提供する。
【0026】本発明の好ましい実施形態では、上記導電
性経路が、上記圧電性層の上に形成され、そして上記第
2の電極をワイヤ結合パッドに接続する、上記の方法を
提供する。
【0027】本発明は、バルク音響共振器であって、以
下: (a)表面を有する支持体; (b)この支持体の表面からこの支持体中に伸びる空
洞; (c)この支持体およびこの空洞の上に伸長する圧電性
膜であって、この空洞の上の領域を有し、この膜はこの
支持体表面に面する下側面およびこの下側表面の反対に
上側を有する、圧電性膜; (d)この空洞の上のこの領域の一部の下側にこの圧電
性膜に固定された第1の電極; (e)この第1の電極の上であって、かつこの第1の電
極と実質的に同延である圧電性膜のこの上側の第2の電
極; (f)この第1および第2の電極に隣接するこの圧電性
膜における少なくとも1つのバイア、を備える、バルク
音響共振器を提供する。
【0028】本発明の好ましい実施形態では、上記支持
体が、上記圧電性膜の上記下側に接触するウェーハおよ
び分離層を備える、上記の共振器を提供する。
【0029】本発明の好ましい実施形態では、上記分離
層が上記ウェーハ上に蒸着された、シリコン層である、
上記の共振器を提供する。
【0030】本発明の好ましい実施形態では、上記圧電
性膜中に複数のバイアを含み、この複数のバイアは、上
記第1の電極を囲む、上記の共振器を提供する。
【0031】本発明の好ましい実施形態では、上記ウェ
ーハがシリコンウェーハである、上記の共振器を提供す
る。
【0032】本発明の好ましい実施形態では、上記第1
の電極がアルミニウムを含む、上記の共振器を提供す
る。
【0033】本発明の好ましい実施形態では、上記圧電
性層がAlNを含む、上記の共振器を提供する。
【0034】本発明の好ましい実施形態では、上記の共
振器であって、上記支持体がウェーハ表面を有するシリ
コンウェーハを備え、上記第1の電極および上記第2の
電極がAlであり、前期圧電性膜がAlNであり、そし
て複数のバイアを備え、この複数のバイアは、この電極
に隣接してかつこの電極の回りに配置されて伸長し、そ
してこの膜下表面とこのウェーハ表面との間に分離層が
存在する、共振器を提供する。
【0035】本発明の好ましい実施形態では、上記バイ
アが約5×10-6と約20×10-6メートルとの間の直
径を有する、上記の共振器を提供する。
【0036】本発明の好ましい実施形態では、上記分離
層中で、少なくとも1つのエッチング区切り障壁トレン
チをさらに備える、上記の共振器を提供する。
【0037】本発明の好ましい実施形態では、上記の共
振器であって、上記支持体がウェーハ表面を有するシリ
コンウェーハを備え、前期分離層がこのウェーハ表面上
のシリコン層であり、そして上記エッチング区切り障壁
トレンチが低温酸化物を含む、共振器を提供する。
【0038】本発明の好ましい実施形態では、上記圧電
性層下の上記支持体における、上記ウェーハ表面に実質
的に平行に伸長するエッチング障壁層をさらに備える、
上記の共振器を提供する。
【0039】本発明の好ましい実施形態では、上記圧電
性膜の上の上記第2の電極から上記空洞の上の上記膜領
域の外側のワイヤ結合パッドまで伸長する少なくとも1
つの導電性経路をさらに備える、上記の共振器を提供す
る。
【0040】
【発明の実施の形態】(発明の要旨)上記の目的は、ウ
ェーハ上のモノリシック集積回路の製造に用いられる伝
統的な製造技術に組み込まれた新しいバルク共振器によ
り本発明に従って獲得される。この共振器は、共振器膜
中の前面開口(バイア)を通じた選択的エッチングを用
いて、共振器の下にエッチングされた空洞によりウェー
ハから分離されている。
【0041】例えば、この共振器は、以下の構造を有す
る圧電性材料を好ましくは用いて、半導体ウェーハ支持
体上に製造された、バルク型共振器であり得る: (a)半導体ウェーハ支持体; (b)このウェーハの表面から部分的にこの支持体中に
伸びる空洞; (c)この支持体およびこの空洞の上に伸長する圧電性
膜であって、この膜は、空洞の上の領域、この支持体表
面に面する下側およびこの下側の反対側の上側を有す
る、膜; (d)第1の電極が、この空洞の上に伸びる膜面積の一
部の上のこの圧電性膜下側に固定されている; (e)この第1の電極の上でかつこの第1の電極と実質
的に同延である圧電性膜の上側に第2の電極が存在し; (f)この第1および第2の電極に隣接するこの圧電性
膜における少なくとも1つのバイアも存在する。
【0042】好ましくは、ウェーハ表面と圧電性膜の下
側との間に分離層がまた存在し、そしてこの空洞は、少
なくとも分離層中で形成される。この分離層は、高抵抗
性層であり得る。
【0043】このような構造は、以下の工程を包含する
方法によりウェーハ上のバルク共振器構造を製造するよ
うに製造され得る: (A)このウェーハの上部表面上に分離層を形成する工
程; (B)この分離層の上に第1の導電性層を蒸着し、この
第1の導電性層をパターン化して第1の電極を形成する
工程; (C)この分離層および第1の電極の上に圧電性層を蒸
着する工程; (D)この圧電性層の上におよびこの第1の電極の上に
第2の電極を形成する工程; (E)この第1の電極の少なくとも1つの側面に沿っ
て、かつそこから間隔を空けて、この圧電性層を通じて
少なくとも1つのバイアを開口する工程;ならびに (F)分離層をエッチングし、そして圧電性層および電
極を有意に攻撃しないように選択された、このバイアを
通じた腐食液を導入することにより、この第1の電極お
よび圧電性層の隣接する部分の下のこの分離層の少なく
とも1部をエッチングすることによって、この第1の電
極および隣接する圧電性層の下に、ドライエッチングプ
ロセスを用いて、空洞を形成する工程。
【0044】代表的には、工程(C)において、第1の
電極を囲む複数のバイアが開口され、そしてドライエッ
チング工程は、ガス状のエッチングプロセスである。ウ
ェーハがシリコン半導体ウェーハであり、そして分離層
がウェーハ表面の上に蒸着されたスパッタリングされた
シリコン層である場合、このエッチング工程は好ましく
は、二フッ化キセノン(XeF2)を用いる。
【0045】上記の方法を用いて、当業者は、モノリシ
ック回路の製造において通常の正常な製造工程の間に、
AlおよびAlN圧電性膜からなる電極を用いて、シリ
コンウェーハ上にバルク音響共振器を製造し得る。この
膜は、自己支持し、そして支持するウェーハ中の電極の
下にエッチングされた空洞全体の上に伸びる。この膜
は、膜下面とシリコン支持体表面との間に蒸着された抗
抵抗性のスパッタリングしたシリコン層により、シリコ
ン半導体ウェーハ表面から分離されており、そしてこの
電極に隣接し、かつこの電極の周りに配置されたこれを
通して伸びる複数のバイアを有する。
【0046】
【実施例】(好ましい実施形態の説明)以下の詳細な説
明の全体に渡って、同様の参考特性は、図面のすべての
図における同様のエレメントをいう。図面は、図解であ
るのみであり、そして本発明の限定ではなく、説明する
ために使用される。
【0047】ここで、図1を参照すると、半導体支持体
10の一部が示されている。それは、好ましくはシリコ
ンウェーハである。ウェーハの表面12上には、好まし
くは、スパッタリングのような従来の技術を使用して蒸
着された、分離層14を形成するための任意のシリコン
層が存在する。好ましくは、この層は、約2×10-6
5×10-6メートルとの間の厚さである。
【0048】溝(trench)16(または一連の
溝)が、次に分離層14からシリコンウェーハ(図2お
よび9に優れて示されるように、所望の領域17を線引
く)にまで、エッチングされた。溝のエッチングは、好
ましくは、周知の反応性イオンエッチング技術(RI
E)を使用してなされる。この溝は次に、障壁16’を
線引くエッチングを生成するために低温オキシド(LT
O)で満たされ、それは、後の工程において、ウェーハ
および分離層のエッチングを望ましい領域17内の領域
内に含むために使用される。
【0049】伝導層(例えば、アルミニウム)は、次
に、分離層の上に約0.2×10-6と0.3×10-6
ートルとの間の典型的な厚さまで蒸着され、そして図4
に示されるように、所望の領域17内の分離層の表面上
に、第1の電極18を形成するためにパターン化される
(写真平版を使用した所望のパターンに従って、マスク
され、そしてエッチングされる)。一旦、第1の電極が
作られると、分離層の表面および第1の電極18の上に
蒸着された、圧電性物質の層20(例えば、AlNの
層)が存在する。圧電性AlN層は、約1×10-6およ
び5×10-6メートル、好ましくは2.7×10-6の厚
さまで蒸着される。しかし、圧電性物質の厚さは、共振
器の設計周波数応答に依存して異なり得る。
【0050】第2の導電層(再び好ましくは、アルミニ
ウム層)は、図7に示されるように、圧電性層の上に蒸
着され、そしてパターン化されて、そして第1の電極1
8の上に、実質的に同一の広がりをもつ、第2の電極2
2を形成する。同時に、コネクタまたは結合パッド2
4、および必要に応じて24’はまた、圧電性物質上、
好ましくはLTOで満たされた溝によって区切られる所
望の領域17の外側に形成される。これらのパッドは、
それぞれ導電性の経路23および23’を介して第2の
電極に結合され、これはまた、好ましくは、同時に第2
の電極および結合パッドを用いて写真平版パターン化に
よって形成される。この結合パッドは、共振器にアクセ
スするための外部の結合点として役立つ。
【0051】両方の電極、導電性経路、結合パッドおよ
び圧電性層は、好ましくは、物理的蒸着またはスパッタ
リングを使用して蒸着される。BAW共振器の所望の共
振特性に依存して、電極の大きさは異なる。四角型の電
極対についての典型的な寸法は、側面については100
×10-6と400×10-6メートルとの間である。
【0052】一旦、第2の電極が形成されると、好まし
くはエッチングによって所望の領域17内の圧電性物質
を介して、多数のバイア26が形成される。バイアは、
電極に隣接して、好ましくは、一様に電極のすべての周
囲に配置される。典型的なバイアの直径は、5×10-6
と20×10-6メートルとの間、好ましくは約10×1
-6メートルであり、そして圧電性層から分離層14の
表面まで伸びる。
【0053】次の工程図(8に図解される)は、第1の
電極18、圧電性層20および第2の電極22の3層の
組み合わせより形成される支持体10バルク共振器から
分離するように、第1および第2の電極下の空洞28の
エッチングである。これはバイア26に腐食液を導入す
ることによるドライエッチングプロセスによって達成さ
れ、腐食液は、好ましくは、分離層を攻撃し、そしてま
た下にある支持体を攻撃し得るが、しかし圧電性物質ま
たは電極を攻撃しない、ガス状腐食液である。好ましい
共振器の構造において、バルク音響共振器は、第1およ
び第2の電極および圧電性物質のためのアルミニウムニ
トリド(AlN)についての導電性物質としてアルミニ
ウムを使用して形成される。支持体は、シリコンウェー
ハであり、そして、分離層は、高抵抗性層(例えば、圧
電性層とウェーハ表面との間のシリコン層)である。使
用される腐食液は、シリコンを攻撃するが、アルミニウ
ム、AlNまたはLTO障壁を攻撃しないXeF2ガス
である。従って、XeF2の導入は、空洞28を形成す
るためにAlN層の下の領域を食刻し、AlN膜を、支
持されていない領域を有する支持ウェーハ上の分離層の
表面まで空洞上に延ばさせる。支持されていない領域
は、エッチングされる空洞上のBAW共振器を含む。空
洞28は、すべての分離層にまで延ばしても、しなくて
もよい。典型的な空洞の深さは、約2×10-6メートル
〜約10×10-6メートルである。結合パッドに対する
電気の接続は、共振器を完成する。
【0054】図10、11および12によって部分的に
図解される上記プロセスの変化において、空洞28’の
大きさは、底部エッチング障壁30をすでに含む、ウェ
ーハ10’を用い開始することによってかなり正確に設
計され得る。支持体がシリコンウェーハである上記の例
において、このような障壁は、シリコンウェーハ表面上
のSiO2層30の第1の増大または蒸着によって作製
され得る。分離層14(再び、典型的に高い抵抗性シリ
コン層)は、次に、ここでも好ましくはスパッタリング
を使用してSiO2層上に蒸着される。
【0055】このようなウェーハ構造は、図に示される
ようなその表面と実質的に平行であるSiO2層30を
有する。製造プロセスの残りは、少なくともSiO2
まで延びる障壁溝17に関する上の記載と同じである。
SiO2層は、熱的に増大し、蒸着され得る(LT
O)。この様式において、SiO2層がまた、XeF2
スによって攻撃されない場合、圧電性層20によって上
部で囲まれた支持体の一部、およびLTOで満たされた
溝17’の側面に沿った、およびSiO2層30のそば
の底部上の第1の電極18は、図12に示されるよう
に、完全にエッチングされ、十分に規定された空洞2
8’上のBAW共振器を残す。
【0056】上記のプロセスの最終結果は、図8、9お
よび12に略図で示されるようなBAW共振器構造であ
り、ここで共振器構造は、下にある支持エレメントから
分離されている膜によって、第1の電極、圧電性層およ
び第2の電極を含み、第1の電極と第2の電極との間に
挟まれ、上記の支持エレメントを支持し、そして支持エ
レメントと接触しない実際のBAW共振器と共に支持さ
れる。
【0057】本発明の先の記載の利点を有するこれら
は、本明細書中に記載される実施形態に対する変更(例
えば、共振器、空洞、バイアなどの大きさ、形)を提供
し得るか、または1以上の互いに隣接し、そして電気的
に相互接続された共振器を含むフィルターを作製し得
る。これらおよび他の変更は、添付の特許請求の範囲に
記載されるように本発明の範囲内に含まれて構成され
る。
【0058】新しいバルク共振器は、ウェーハ上のモノ
リシック集積回路の加工において用いられる伝統的な加
工技術に容易に組み込まれるプロセスにより加工され得
る。この共振器は、共振器膜中の前面開口(バイア:v
ia)を通じた選択的エッチングを用いて共振器下のエ
ッチングされた空洞により、ウェーハから分離されてい
る。代表的な構造において、この共振器は、第1の電極
をまず形成し、電極の上で、かつウェーハ表面の上に圧
電性層をコーティングし、そしてこの圧電性層の表面上
の第1の電極の反対に第2の電極を形成することにより
シリコンウェーハ上に形成される。この構造が完成さた
後、多数のバイアが、圧電性層においてエッチングさ
れ、これらのバイアは、圧電性層の下の表面を選択的エ
ッチングプロセスに曝露し、このプロセスは、圧電性層
の下の表面を選択的に攻撃して共振器の下に空洞を作製
する。
【0059】
【発明の効果】本発明は、その製造工程が、代表的なC
MOSまたはBipolar Silicon プロセ
シングに容易に組み込まれ得るか、またはプロセス後工
程としてこのようなプロセスに容易に追加され得る、方
法および得られた共振器を提供する。
【図面の簡単な説明】
本発明は、以下の本発明の説明を、以下に記載される添
付の図面と組み合わせて、より詳細に理解され得る。
【図1】図1は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの最初の工程に従って、BAW共振器が構築されるウ
ェーハの一部の模式的立面図を示す。
【図2】図2は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの第2の工程に従う、図1に示されるウェーハの同じ
部分の模式的立面図を示す。
【図3】図3は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの第3の工程に従う、図2に示されるウェーハの同じ
部分の模式的立面図を示す。
【図4】図4は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの第4の工程に従う、図3に示されるウェーハの同じ
部分の模式的立面図を示す。
【図5】図5は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの第5の工程に従う、図4に示されるウェーハの同じ
部分の模式的立面図を示す。
【図6】図6は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの第6の工程に従う、図5に示されるウェーハの同じ
部分の模式的立面図を示す。
【図7】図7は、本発明による共振器を製造するプロセ
スの第7の工程に従う、図6に示されるウェーハの同じ
部分の模式的立面図を示す。
【図8】図8は、完成した共振器構造を有するウェーハ
の同じ部分の模式的立面図を示す。
【図9】図9は、図8に示される共振器構造の模式的な
平面図である。
【図10】図10は、本発明の別の実施形態による共振
器を製造するにおける使用のために準備したウェーハ部
分の模式的立面図を示す。
【図11】図11は、本発明の別の実施形態の製造に使
用されるプロセスの第2の工程に従う、図10に示され
るウェーハの同じ部分の模式的立面図を示す。
【図12】図12は、別の実施形態の完成した共振器を
有する、図11に示されるウェーハの同じ部分の模式的
立面図を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 501306564 Room 301E1211, 9333 S. J ohn Young Parkway, Orlando, Florida 32819, United States of America (72)発明者 エドワード チャン アメリカ合衆国 ニュージャージー 07974, ニュー プロビデンス, セン トラル アベニュー 885 (72)発明者 ジュンサン キム アメリカ合衆国 ニュージャージー 07920, バスキング リッジ, モナー ク サークル 46 (72)発明者 ハロルド アレクシス ハギンズ アメリカ合衆国 ニュージャージー 07060, ワッチャング, マウンテン ブールバード 615 (72)発明者 ヒョンソク ソー アメリカ合衆国 ニュージャージー 07920, バスキング リッジ, モナー ク サークル 73 Fターム(参考) 5J108 BB08 CC04 CC11 EE03 FF01 KK01 MM11

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上にバルク音響共振器を加工する
    方法であって、ここで該共振器は、共振器膜を備え、そ
    して該共振器は、該共振器の下の該支持体中にエッチン
    グされた空洞により該支持体から分離されており、該方
    法は、選択的エッチングを用いて、該共振器膜における
    少なくとも1つのバイアを通じて該空洞をエッチングす
    る工程を包含する、方法。
  2. 【請求項2】 前記選択的エッチング工程が選択的ドラ
    イエッチングである、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法であって、前記共
    振器がまた、前記膜のいずれかの側面上に第1の電極お
    よび第2の反対の電極を備え、該膜は、該支持体の少な
    くとも一部の上に該電極を越えて伸長する圧電性層であ
    り、そして該方法は、さらに、前記選択的エッチングを
    用いて前記空洞を形成する工程の前に、該電極に隣接す
    る該圧電性膜において複数のバイアを形成する工程、お
    よび該選択的エッチングを用いて該第1の電極の下の該
    支持体において該空洞を形成する工程を包含する、方
    法。
  4. 【請求項4】 ウェーハ上のバルク共振器構造を加工す
    る方法であって、以下の工程: (A)該ウェーハの上部表面上に分離層を形成する工
    程、(B)該分離層の上に第1の導電性層を蒸着し、該
    第1の導電性層をパターン化して第1の電極を形成する
    工程、(C)該分離層および第1の電極上に圧電性層を
    蒸着する工程、(D)該圧電性層の上であって、かつ該
    第1の電極の上に第2の電極を形成する工程(E)該第
    1の電極の少なくとも1つの側面に沿って、かつそこか
    ら間隔を空けて、該圧電性層を通じて少なくとも1つの
    バイアを開口する工程;ならびに(F)該バイアを通じ
    て選択的腐食液を導入することにより、該第1の電極お
    よび圧電性層の隣接する部分の下の該分離層の少なくと
    も1部をエッチングすることによって、該第1の電極お
    よび隣接する圧電性層の下に空洞を形成する工程、を包
    含する、方法。
  5. 【請求項5】 前記分離層が高抵抗性層である、請求項
    4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記工程(F)における前記エッチング
    プロセスがドライエッチングプロセスである、請求項4
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記工程(F)における前記空洞が、前
    記分離層から前記ウェーハの一部内に伸長する、請求項
    4に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記工程(E)が、複数のバイアを開口
    する工程を包含し、該複数のバイアが前記第1の電極を
    囲む、請求項4に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記ウェーハがシリコンウェーハであ
    る、請求項4に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記高抵抗性層が、シリコンをスパッ
    タリングすることにより蒸着され、シリコン層を形成す
    る、請求項5に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記第1の電極を形成する工程が、ア
    ルミニウムを用いる工程を包含する、請求項10に記載
    の方法。
  12. 【請求項12】 前記圧電性層を形成する工程が、Al
    Nを用いる工程を包含する、請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記ウェーハおよび前記分離層中に少
    なくとも1つのエッチング区切り障壁を形成する工程を
    さらに包含する、請求項4に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記ウェーハがシリコンウェーハであ
    り、前記分離層がシリコンであり、そして前記エッチン
    グ区切り障壁が低温酸化物である、請求項13に記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 前記第2の電極に連結された少なくと
    も1つの導電性経路を形成する工程をさらに包含する、
    請求項4に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記導電性経路が、前記圧電性層の上
    に形成され、そして前記第2の電極をワイヤ結合パッド
    に接続する、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 バルク音響共振器であって、以下: (a)表面を有する支持体; (b)該支持体の表面から該支持体中に伸びる空洞; (c)該支持体および該空洞の上に伸長する圧電性膜で
    あって、該空洞の上の領域を有し、該膜は該支持体表面
    に面する下側面および該下側表面の反対に上側を有す
    る、圧電性膜; (d)該空洞の上の該領域の一部の下側に該圧電性膜に
    固定された第1の電極; (e)該第1の電極の上であって、かつ該第1の電極と
    実質的に同延である圧電性膜の該上側の第2の電極; (f)該第1および第2の電極に隣接する該圧電性膜に
    おける少なくとも1つのバイア、を備える、バルク音響
    共振器。
  18. 【請求項18】 前記支持体が、前記圧電性膜の前記下
    側に接触するウェーハおよび分離層を備える、請求項1
    7に記載の共振器。
  19. 【請求項19】 前記分離層が前記ウェーハ上に蒸着さ
    れた、シリコン層である、請求項18に記載の共振器。
  20. 【請求項20】 前記圧電性膜中に複数のバイアを含
    み、該複数のバイアは、前記第1の電極を囲む、請求項
    17に記載の共振器。
  21. 【請求項21】 前記ウェーハがシリコンウェーハであ
    る、請求項18に記載の共振器。
  22. 【請求項22】 前記第1の電極がアルミニウムを含
    む、請求項17に記載の共振器。
  23. 【請求項23】 前記圧電性層がAlNを含む、請求項
    17に記載の共振器。
  24. 【請求項24】 請求項17に記載の共振器であって、
    前記支持体がウェーハ表面を有するシリコンウェーハを
    備え、前記第1の電極および前記第2の電極がAlであ
    り、前期圧電性膜がAlNであり、そして複数のバイア
    を備え、この複数のバイアは、該電極に隣接してかつ該
    電極の回りに配置されて伸長し、そして該膜下表面と該
    ウェーハ表面との間に分離層が存在する、共振器。
  25. 【請求項25】 前記バイアが約5×10-6と約20×
    10-6メートルとの間の直径を有する、請求項24に記
    載の共振器。
  26. 【請求項26】 前記分離層中で、少なくとも1つのエ
    ッチング区切り障壁トレンチをさらに備える、請求項1
    7に記載の共振器。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載の共振器であって、
    前記支持体がウェーハ表面を有するシリコンウェーハを
    備え、前期分離層が該ウェーハ表面上のシリコン層であ
    り、そして前記エッチング区切り障壁トレンチが低温酸
    化物を含む、共振器。
  28. 【請求項28】 前記圧電性層下の前記支持体におけ
    る、前記ウェーハ表面に実質的に平行に伸長するエッチ
    ング障壁層をさらに備える、請求項27に記載の共振
    器。
  29. 【請求項29】 前記圧電性膜の上の前記第2の電極か
    ら前記空洞の上の前記膜領域の外側のワイヤ結合パッド
    まで伸長する少なくとも1つの導電性経路をさらに備え
    る、請求17に記載の共振器。
JP2001234288A 2000-08-11 2001-08-01 前面放出により作成した膜上に加工した薄膜共振器 Expired - Fee Related JP5127014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/637,069 US6355498B1 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Thin film resonators fabricated on membranes created by front side releasing
US09/637,069 2000-08-11

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002100953A true JP2002100953A (ja) 2002-04-05
JP2002100953A5 JP2002100953A5 (ja) 2008-09-04
JP5127014B2 JP5127014B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=24554413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001234288A Expired - Fee Related JP5127014B2 (ja) 2000-08-11 2001-08-01 前面放出により作成した膜上に加工した薄膜共振器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6355498B1 (ja)
EP (1) EP1180494B1 (ja)
JP (1) JP5127014B2 (ja)
DE (1) DE60125660T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014209706A (ja) * 2013-03-26 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 振動子の製造方法
JP2015502073A (ja) * 2011-11-11 2015-01-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 単結晶性ビームを伴う一体型半導体デバイスの製造方法、構造、および設計構造
WO2022211104A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 株式会社村田製作所 弾性波装置

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6674291B1 (en) * 2000-10-30 2004-01-06 Agere Systems Guardian Corp. Method and apparatus for determining and/or improving high power reliability in thin film resonator devices, and a thin film resonator device resultant therefrom
KR100473871B1 (ko) * 2000-11-13 2005-03-08 주식회사 엠에스솔루션 박막 필터
US6743731B1 (en) * 2000-11-17 2004-06-01 Agere Systems Inc. Method for making a radio frequency component and component produced thereby
US6714102B2 (en) * 2001-03-01 2004-03-30 Agilent Technologies, Inc. Method of fabricating thin film bulk acoustic resonator (FBAR) and FBAR structure embodying the method
FR2823032B1 (fr) * 2001-04-03 2003-07-11 St Microelectronics Sa Resonateur electromecanique a poutre vibrante
JP3939939B2 (ja) * 2001-07-17 2007-07-04 富士通株式会社 圧電薄膜共振素子の製造方法
US20030058107A1 (en) * 2001-09-25 2003-03-27 Ferrier Joseph A. Personal item locator system
US6635519B2 (en) * 2002-01-10 2003-10-21 Agere Systems, Inc. Structurally supported thin film resonator and method of fabrication
US7026235B1 (en) * 2002-02-07 2006-04-11 Cypress Semiconductor Corporation Dual-damascene process and associated floating metal structures
WO2003090281A2 (en) * 2002-04-15 2003-10-30 University Of Florida Single crystal silicon membranes for microelectromechanical applications
KR100506729B1 (ko) * 2002-05-21 2005-08-08 삼성전기주식회사 박막 벌크 어코스틱 공진기(FBARs)소자 및 그제조방법
FR2849017B1 (fr) * 2002-12-20 2005-11-18 Michel Bruel Procede de traitement d'une structure pour l'obtention d'un espace interne et structure presentant un espace interne.
US7275292B2 (en) * 2003-03-07 2007-10-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method for fabricating an acoustical resonator on a substrate
EP1606600A2 (de) * 2003-03-18 2005-12-21 Microgan GmbH Sensorelemente mit freitragenden balkenstrukturen aus halbleitern auf gruppe-iii-nitridbasis
US7038355B2 (en) * 2003-04-03 2006-05-02 Stmicroelectronics Sa Tunable microresonator on an insulating beam deformable by the difference in thermal expansion coefficients
EP1469599B1 (en) 2003-04-18 2010-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Air gap type FBAR, duplexer using the FBAR, and fabricating methods thereof
KR100485703B1 (ko) * 2003-04-21 2005-04-28 삼성전자주식회사 기판으로부터 부양된 에어갭을 갖는 박막 벌크 음향공진기 및 그 제조방법
US7113055B2 (en) * 2003-11-07 2006-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric resonator, method of manufacturing piezoelectric resonator, and filter, duplexer, and communication device using piezoelectric resonator
JP3944161B2 (ja) * 2003-12-25 2007-07-11 株式会社東芝 薄膜バルク波音響共振器及び薄膜バルク波音響共振器の製造方法
US20050148065A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Intel Corporation Biosensor utilizing a resonator having a functionalized surface
KR100622955B1 (ko) * 2004-04-06 2006-09-18 삼성전자주식회사 박막 벌크 음향 공진기 및 그 제조방법
DE102004037304A1 (de) * 2004-07-31 2006-02-16 Robert Bosch Gmbh Mikrostrukturierter Sensor und Verfahren zu seiner Herstellung
US7388454B2 (en) * 2004-10-01 2008-06-17 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure
JP4744849B2 (ja) * 2004-11-11 2011-08-10 株式会社東芝 半導体装置
US8981876B2 (en) 2004-11-15 2015-03-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Piezoelectric resonator structures and electrical filters having frame elements
US20060125577A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 International Semiconductor Techonology Ltd. Acoustic resonator device and method for manufacturing the same
US7202560B2 (en) 2004-12-15 2007-04-10 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry
US7791434B2 (en) * 2004-12-22 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch and having a trench in the piezoelectric
KR100692593B1 (ko) * 2005-01-24 2007-03-13 삼성전자주식회사 Mems 구조체, 외팔보 형태의 mems 구조체 및밀봉된 유체채널의 제조 방법.
KR100698287B1 (ko) 2005-01-31 2007-03-22 삼성전자주식회사 박막벌크음향공진기 및 그 제조 방법
DE102005004878B4 (de) * 2005-02-03 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Mikromechanischer kapazitiver Drucksensor und entsprechendes Herstellungsverfahren
US7248131B2 (en) * 2005-03-14 2007-07-24 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Monolithic vertical integration of an acoustic resonator and electronic circuitry
US7369013B2 (en) * 2005-04-06 2008-05-06 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using filled recessed region
JP2006289520A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Toshiba Corp Mems技術を使用した半導体装置
US7436269B2 (en) * 2005-04-18 2008-10-14 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically coupled resonators and method of making the same
JP4791766B2 (ja) * 2005-05-30 2011-10-12 株式会社東芝 Mems技術を使用した半導体装置
US7868522B2 (en) * 2005-09-09 2011-01-11 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Adjusted frequency temperature coefficient resonator
JP4713990B2 (ja) * 2005-09-13 2011-06-29 株式会社東芝 半導体装置とその製造方法
US7675390B2 (en) 2005-10-18 2010-03-09 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating single decoupled stacked bulk acoustic resonator
US7737807B2 (en) * 2005-10-18 2010-06-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating series-connected decoupled stacked bulk acoustic resonators
US7463499B2 (en) * 2005-10-31 2008-12-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte Ltd. AC-DC power converter
US7612636B2 (en) * 2006-01-30 2009-11-03 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Impedance transforming bulk acoustic wave baluns
JP2007221588A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器及び薄膜圧電共振器の製造方法
US7746677B2 (en) * 2006-03-09 2010-06-29 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. AC-DC converter circuit and power supply
US20070210748A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Mark Unkrich Power supply and electronic device having integrated power supply
US20070210724A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Mark Unkrich Power adapter and DC-DC converter having acoustic transformer
US7479685B2 (en) * 2006-03-10 2009-01-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Electronic device on substrate with cavity and mitigated parasitic leakage path
FR2906238B1 (fr) * 2006-09-27 2008-12-19 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation d'un composant electromecanique sur un substrat plan
JP4047366B1 (ja) * 2007-01-30 2008-02-13 東レエンジニアリング株式会社 超音波トランスデューサ
US7851333B2 (en) * 2007-03-15 2010-12-14 Infineon Technologies Ag Apparatus comprising a device and method for producing it
US20090079514A1 (en) * 2007-09-24 2009-03-26 Tiberiu Jamneala Hybrid acoustic resonator-based filters
US7791435B2 (en) * 2007-09-28 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single stack coupled resonators having differential output
US8278802B1 (en) * 2008-04-24 2012-10-02 Rf Micro Devices, Inc. Planarized sacrificial layer for MEMS fabrication
US7855618B2 (en) * 2008-04-30 2010-12-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator electrical impedance transformers
US7732977B2 (en) * 2008-04-30 2010-06-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Transceiver circuit for film bulk acoustic resonator (FBAR) transducers
JP5220503B2 (ja) * 2008-07-23 2013-06-26 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス
JP4636292B2 (ja) * 2008-08-27 2011-02-23 株式会社村田製作所 電子部品及び電子部品の製造方法
US8248185B2 (en) * 2009-06-24 2012-08-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure comprising a bridge
US8902023B2 (en) * 2009-06-24 2014-12-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US8193877B2 (en) * 2009-11-30 2012-06-05 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Duplexer with negative phase shifting circuit
EP2333531A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-15 Honeywell Romania SRL Differential resonators for NO2 detection and methods related thereto
US9243316B2 (en) 2010-01-22 2016-01-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method of fabricating piezoelectric material with selected c-axis orientation
US8796904B2 (en) 2011-10-31 2014-08-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer
US8962443B2 (en) 2011-01-31 2015-02-24 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Semiconductor device having an airbridge and method of fabricating the same
US9425764B2 (en) 2012-10-25 2016-08-23 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having composite electrodes with integrated lateral features
US9048812B2 (en) 2011-02-28 2015-06-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic wave resonator comprising bridge formed within piezoelectric layer
US9154112B2 (en) 2011-02-28 2015-10-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge
US9083302B2 (en) 2011-02-28 2015-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator comprising a bridge and an acoustic reflector along a perimeter of the resonator
US9203374B2 (en) 2011-02-28 2015-12-01 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator comprising a bridge
US9148117B2 (en) 2011-02-28 2015-09-29 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge and frame elements
US9136818B2 (en) 2011-02-28 2015-09-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked acoustic resonator comprising a bridge
US8575820B2 (en) 2011-03-29 2013-11-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator
US9444426B2 (en) 2012-10-25 2016-09-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having integrated lateral feature and temperature compensation feature
JP5735099B2 (ja) 2011-04-01 2015-06-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法ならびに携帯電話機
US8350445B1 (en) 2011-06-16 2013-01-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising non-piezoelectric layer and bridge
US8922302B2 (en) 2011-08-24 2014-12-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator formed on a pedestal
US9742373B2 (en) * 2011-10-31 2017-08-22 The Regents Of The University Of Michigan Method of manufacturing a temperature-compensated micromechanical resonator
KR101959204B1 (ko) * 2013-01-09 2019-07-04 삼성전자주식회사 무선 주파수 필터 및 무선 주파수 필터의 제조방법
CN104202010B (zh) * 2014-08-28 2017-05-03 中国工程物理研究院电子工程研究所 一种镂空空腔型薄膜体声波谐振器及其制作方法
PL3194962T3 (pl) * 2014-09-15 2019-09-30 Qorvo Us, Inc. Detekcja masy poprzez sprzęganie redoks
KR20180031746A (ko) * 2015-08-18 2018-03-28 후지필름 소노사이트, 인크. 고주파 초음파용 막 수중청음기 및 제조 방법
US11579011B2 (en) 2016-02-19 2023-02-14 Fujifilm Sonosite, Inc. Membrane hydrophone for high frequency ultrasound and method of manufacture
US11070184B2 (en) * 2016-03-11 2021-07-20 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator manufactured with piezoelectric thin film transfer process
KR20170122539A (ko) * 2016-04-27 2017-11-06 삼성전기주식회사 체적 음향 공진기 및 이의 제조 방법
US10756703B2 (en) 2016-08-18 2020-08-25 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Bulk acoustic wave resonator
US10700660B2 (en) * 2017-10-25 2020-06-30 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Bulk acoustic wave resonator
WO2019132931A1 (en) * 2017-12-28 2019-07-04 Intel Corporation Group iii-nitride (iii-n) resonators and their methods of fabrication
KR20200094995A (ko) * 2019-01-31 2020-08-10 삼성전기주식회사 체적 음향 공진기
WO2020191750A1 (zh) * 2019-03-28 2020-10-01 深圳市汇顶科技股份有限公司 晶体振荡器及其制作方法和设备
CN113086943B (zh) * 2021-03-31 2022-05-24 中国科学院半导体研究所 微纳射频器件及其制备方法
CN113810012B (zh) * 2021-09-23 2023-11-21 武汉敏声新技术有限公司 一种谐振器
CN115178314B (zh) * 2022-08-08 2024-06-14 深圳市麦科思技术有限公司 一种微机电系统微流体装置及其制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198311A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Murata Mfg Co Ltd 集積型共振子の製造方法
JPH0983029A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Mitsubishi Electric Corp 薄膜圧電素子の製造方法

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137317A (ja) * 1982-02-09 1983-08-15 Nec Corp 圧電薄膜複合振動子
US4502932A (en) 1983-10-13 1985-03-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Acoustic resonator and method of making same
US4556812A (en) 1983-10-13 1985-12-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Acoustic resonator with Al electrodes on an AlN layer and using a GaAs substrate
US4719383A (en) 1985-05-20 1988-01-12 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Piezoelectric shear wave resonator and method of making same
JPS62266906A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Toshiba Corp 圧電薄膜共振子
US4988957A (en) 1989-05-26 1991-01-29 Iowa State University Research Foundation, Inc. Electronically-tuned thin-film resonator/filter controlled oscillator
US5075641A (en) 1990-12-04 1991-12-24 Iowa State University Research Foundation, Inc. High frequency oscillator comprising cointegrated thin film resonator and active device
US5231327A (en) 1990-12-14 1993-07-27 Tfr Technologies, Inc. Optimized piezoelectric resonator-based networks
EP0498198B1 (en) 1991-02-04 1995-11-22 Motorola, Inc. Hermetic device package for microelectronic frequency selection components
US5233259A (en) 1991-02-19 1993-08-03 Westinghouse Electric Corp. Lateral field FBAR
US5260596A (en) 1991-04-08 1993-11-09 Motorola, Inc. Monolithic circuit with integrated bulk structure resonator
US5185589A (en) 1991-05-17 1993-02-09 Westinghouse Electric Corp. Microwave film bulk acoustic resonator and manifolded filter bank
EP0546696A1 (en) 1991-12-13 1993-06-16 Hewlett-Packard Company Process for lithography on piezoelectric films
US5232571A (en) 1991-12-23 1993-08-03 Iowa State University Research Foundation, Inc. Aluminum nitride deposition using an AlN/Al sputter cycle technique
US5348617A (en) 1991-12-23 1994-09-20 Iowa State University Research Foundation, Inc. Selective etching process
US5294898A (en) 1992-01-29 1994-03-15 Motorola, Inc. Wide bandwidth bandpass filter comprising parallel connected piezoelectric resonators
US5166646A (en) 1992-02-07 1992-11-24 Motorola, Inc. Integrated tunable resonators for use in oscillators and filters
US5283458A (en) 1992-03-30 1994-02-01 Trw Inc. Temperature stable semiconductor bulk acoustic resonator
US5367308A (en) 1992-05-29 1994-11-22 Iowa State University Research Foundation, Inc. Thin film resonating device
US5291159A (en) 1992-07-20 1994-03-01 Westinghouse Electric Corp. Acoustic resonator filter with electrically variable center frequency and bandwidth
US5373268A (en) 1993-02-01 1994-12-13 Motorola, Inc. Thin film resonator having stacked acoustic reflecting impedance matching layers and method
US5334960A (en) 1993-02-16 1994-08-02 Motorola, Inc. Conjugately matched acoustic wave transducers and method
US5559358A (en) 1993-05-25 1996-09-24 Honeywell Inc. Opto-electro-mechanical device or filter, process for making, and sensors made therefrom
US5434827A (en) 1993-06-15 1995-07-18 Hewlett-Packard Company Matching layer for front acoustic impedance matching of clinical ultrasonic tranducers
US5381385A (en) 1993-08-04 1995-01-10 Hewlett-Packard Company Electrical interconnect for multilayer transducer elements of a two-dimensional transducer array
US5446306A (en) 1993-12-13 1995-08-29 Trw Inc. Thin film voltage-tuned semiconductor bulk acoustic resonator (SBAR)
US5587620A (en) * 1993-12-21 1996-12-24 Hewlett-Packard Company Tunable thin film acoustic resonators and method for making the same
US5552655A (en) 1994-05-04 1996-09-03 Trw Inc. Low frequency mechanical resonator
US5864261A (en) 1994-05-23 1999-01-26 Iowa State University Research Foundation Multiple layer acoustical structures for thin-film resonator based circuits and systems
JP3371050B2 (ja) * 1995-10-27 2003-01-27 三菱電機株式会社 薄膜圧電素子
JPH08148968A (ja) 1994-11-24 1996-06-07 Mitsubishi Electric Corp 薄膜圧電素子
US5630949A (en) 1995-06-01 1997-05-20 Tfr Technologies, Inc. Method and apparatus for fabricating a piezoelectric resonator to a resonant frequency
US5596239A (en) 1995-06-29 1997-01-21 Motorola, Inc. Enhanced quality factor resonator
US5617065A (en) 1995-06-29 1997-04-01 Motorola, Inc. Filter using enhanced quality factor resonator and method
US5692279A (en) 1995-08-17 1997-12-02 Motorola Method of making a monolithic thin film resonator lattice filter
US5698928A (en) 1995-08-17 1997-12-16 Motorola, Inc. Thin film piezoelectric arrays with enhanced coupling and fabrication methods
US5821833A (en) 1995-12-26 1998-10-13 Tfr Technologies, Inc. Stacked crystal filter device and method of making
US5702775A (en) 1995-12-26 1997-12-30 Motorola, Inc. Microelectronic device package and method
US5646583A (en) 1996-01-04 1997-07-08 Rockwell International Corporation Acoustic isolator having a high impedance layer of hafnium oxide
US5760663A (en) 1996-08-23 1998-06-02 Motorola, Inc. Elliptic baw resonator filter and method of making the same
US5714917A (en) 1996-10-02 1998-02-03 Nokia Mobile Phones Limited Device incorporating a tunable thin film bulk acoustic resonator for performing amplitude and phase modulation
US6051907A (en) 1996-10-10 2000-04-18 Nokia Mobile Phones Limited Method for performing on-wafer tuning of thin film bulk acoustic wave resonators (FBARS)
US5873154A (en) 1996-10-17 1999-02-23 Nokia Mobile Phones Limited Method for fabricating a resonator having an acoustic mirror
US5780713A (en) 1996-11-19 1998-07-14 Hewlett-Packard Company Post-fabrication tuning of acoustic resonators
US5963856A (en) 1997-01-03 1999-10-05 Lucent Technologies Inc Wireless receiver including tunable RF bandpass filter
JP3301334B2 (ja) * 1997-01-31 2002-07-15 三菱電機株式会社 センサ素子及びその製造方法
US6087198A (en) 1998-02-12 2000-07-11 Texas Instruments Incorporated Low cost packaging for thin-film resonators and thin-film resonator-based filters
US5872493A (en) 1997-03-13 1999-02-16 Nokia Mobile Phones, Ltd. Bulk acoustic wave (BAW) filter having a top portion that includes a protective acoustic mirror
US5853601A (en) * 1997-04-03 1998-12-29 Northrop Grumman Corporation Top-via etch technique for forming dielectric membranes
US6127768A (en) 1997-05-09 2000-10-03 Kobe Steel Usa, Inc. Surface acoustic wave and bulk acoustic wave devices using a Zn.sub.(1-X) Yx O piezoelectric layer device
US5910756A (en) 1997-05-21 1999-06-08 Nokia Mobile Phones Limited Filters and duplexers utilizing thin film stacked crystal filter structures and thin film bulk acoustic wave resonators
US5894647A (en) 1997-06-30 1999-04-20 Tfr Technologies, Inc. Method for fabricating piezoelectric resonators and product
US5883575A (en) 1997-08-12 1999-03-16 Hewlett-Packard Company RF-tags utilizing thin film bulk wave acoustic resonators
US6081171A (en) 1998-04-08 2000-06-27 Nokia Mobile Phones Limited Monolithic filters utilizing thin film bulk acoustic wave devices and minimum passive components for controlling the shape and width of a passband response
FI108583B (fi) 1998-06-02 2002-02-15 Nokia Corp Resonaattorirakenteita
US6060818A (en) 1998-06-02 2000-05-09 Hewlett-Packard Company SBAR structures and method of fabrication of SBAR.FBAR film processing techniques for the manufacturing of SBAR/BAR filters
US6150703A (en) * 1998-06-29 2000-11-21 Trw Inc. Lateral mode suppression in semiconductor bulk acoustic resonator (SBAR) devices using tapered electrodes, and electrodes edge damping materials
US5942958A (en) 1998-07-27 1999-08-24 Tfr Technologies, Inc. Symmetrical piezoelectric resonator filter
US6215375B1 (en) 1999-03-30 2001-04-10 Agilent Technologies, Inc. Bulk acoustic wave resonator with improved lateral mode suppression
JP4327942B2 (ja) 1999-05-20 2009-09-09 Tdk株式会社 薄膜圧電素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198311A (ja) * 1987-10-09 1989-04-17 Murata Mfg Co Ltd 集積型共振子の製造方法
JPH0983029A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Mitsubishi Electric Corp 薄膜圧電素子の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015502073A (ja) * 2011-11-11 2015-01-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 単結晶性ビームを伴う一体型半導体デバイスの製造方法、構造、および設計構造
JP2014209706A (ja) * 2013-03-26 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 振動子の製造方法
WO2022211104A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 株式会社村田製作所 弾性波装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60125660D1 (de) 2007-02-15
EP1180494A2 (en) 2002-02-20
EP1180494B1 (en) 2007-01-03
EP1180494A3 (en) 2003-03-26
JP5127014B2 (ja) 2013-01-23
US6355498B1 (en) 2002-03-12
DE60125660T2 (de) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127014B2 (ja) 前面放出により作成した膜上に加工した薄膜共振器
JP4327118B2 (ja) バルク音響波共振器の製造方法
US6917139B2 (en) Film bulk acoustic resonator
EP1227582B1 (en) Solidly mounted multiresonator bulk acoustic wave filter with a patterned acoustic mirror
US6601276B2 (en) Method for self alignment of patterned layers in thin film acoustic devices
US6635519B2 (en) Structurally supported thin film resonator and method of fabrication
EP1388938B1 (en) Manufacturing film bulk acoustic resonator filters
JP4071213B2 (ja) カンチレバー状の圧電薄膜素子およびその製造方法
US7791432B2 (en) Contour-mode piezoelectric micromechanical resonators
US7939356B2 (en) Method of manufacturing film bulk acoustic resonator using internal stress of metallic film and resonator manufactured thereby
US20020121337A1 (en) Filters
KR20160086552A (ko) 음향 공진기 및 그 제조 방법
CN107026627A (zh) 垂直阵列纳米柱薄膜体声波谐振器及其制备方法和滤波器
CN112039461A (zh) 体声波谐振器的制造方法
TW202203480A (zh) 壓電微機械超聲波換能器及其製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051011

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051017

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20070214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111219

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111219

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20120920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees