JP2002100343A - 円筒密閉型電池 - Google Patents

円筒密閉型電池

Info

Publication number
JP2002100343A
JP2002100343A JP2000291044A JP2000291044A JP2002100343A JP 2002100343 A JP2002100343 A JP 2002100343A JP 2000291044 A JP2000291044 A JP 2000291044A JP 2000291044 A JP2000291044 A JP 2000291044A JP 2002100343 A JP2002100343 A JP 2002100343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating plate
electrode group
container
sealing plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291044A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kitatsume
秀明 北爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP2000291044A priority Critical patent/JP2002100343A/ja
Publication of JP2002100343A publication Critical patent/JP2002100343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザーの誤使用による電池の内部短絡およ
び破裂を防止し、安全性を向上させた円筒密閉型電池を
提供する。 【解決手段】 一端部を縮径してなる首部6を有する円
筒型の容器1と、前記容器1内に収容され、正極2、セ
パレータ4、負極3および電解液からなる渦巻状電極群
5と、前記電極群5の端面部に当接するように前記電極
群5と前記首部6との間に設けられた絶縁板12aと、
前記絶縁板12aよりも外側に配置され、前記絶縁板1
2aを介して前記電極群5に連通するガス抜き孔7を有
する封口板8と、前記ガス抜き孔7を封止するように前
記封口板8上に載置された安全弁11と、前記絶縁板1
2aを貫通し、一端部が前記正極2に接続され、他端部
が前記封口板8の内面に接続されたリード片13と、を
有する円筒密閉型電池において、前記絶縁板12aは前
記首部6の内径と同等か又はそれよりも大きいよりも大
きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ニッケルカドミウ
ム二次電池やニッケル水素二次電池のような円筒密閉型
電池に関する。
【0002】
【従来の技術】円筒密閉型電池としては、ニッケルカド
ミウム二次電池やニッケル水素二次電池が知られてい
る。近年、ラップトップPC(パーソナルコンピュー
タ)や携帯電話等の普及により電池の高容量化が求めら
れていること、および環境面を配慮すること等の観点か
ら、ニッケル水素二次電池が主流になってきている。
【0003】ところで、この種の円筒密閉型電池は、次
のようにして製造されている。先ず、有底円筒状の容器
内に渦巻状電極群を収容する。次いで、容器の開口側端
部を縮径して首部と頭部とを形成し、電極群が容器内で
動き回らないように首部により電極群を拘束するととも
に、ガス抜き孔を有する封口板を頭部により拘束する。
ここで、電極群と封口板とを電気的に絶縁するために、
電極群と封口板との間に絶縁板を配置する。この場合、
絶縁板は、縮径後の容器内に装入するために首部の内径
よりも小さくしている。
【0004】絶縁板装入後、容器の開口端をかしめて封
口板を固定する。この封口板には予め封口板上に安全弁
を載置し、正極端子を安全弁に被せるように封口板上に
取り付けている。なお、正極端子には外部に連通する細
孔が開孔されている。
【0005】このようにして構成された従来の円筒密閉
型電池においては、何らかの原因で電解液からガスが発
生して電池の内圧が安全弁の作動圧に達すると、発生ガ
スは絶縁板の周縁部と容器の内周面との間の間隙を通過
し、さらに封口板のガス抜き孔を通過して安全弁を押し
浮かせ、正極端子の細孔を通って外部へ放出される。こ
れにより内圧上昇が回避され、電池の破裂が防止され
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
円筒密閉型電池は、電極群と首部との間の空間内で絶縁
板が軸方向に移動し得る状態にあるため、誤って落下さ
せる等して電池に不測の衝撃力が加わった場合に、渦巻
状電極群が軸方向に螺旋状に延び出すように変形し、こ
れが封口板やリード片と接触して内部短絡を生じやす
い。
【0007】本発明は上記の問題を解決するためになさ
れたものであり、その目的とするところはユーザーの誤
使用による電池の内部短絡および破裂を防止し、安全性
を向上させた円筒密閉型電池を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る円筒密閉型
電池は、一端部を縮径してなる首部を有する円筒型の容
器と、前記容器内に収容され、正極、セパレータ、負極
および電解液からなる渦巻状電極群と、前記電極群の端
面部に当接するように前記電極群と前記首部との間に設
けられた絶縁板と、前記絶縁板よりも外側に配置され、
前記絶縁板を介して前記電極群に連通するガス抜き孔を
有する封口板と、前記ガス抜き孔を封止するように前記
封口板上に載置された安全弁と、前記絶縁板を貫通し、
一端部が前記正極に接続され、他端部が前記封口板の内
面に接続されたリード片と、を有する円筒密閉型電池に
おいて、前記絶縁板は前記首部の内径と同等か又はそれ
よりも大きいことを特徴とする。
【0009】本発明においては、絶縁板を容器の首部の
内径と同等か又はそれよりも大きくするので、電池に衝
撃力が加わったとしても、容器内での絶縁板の移動が抑
制される。このため、渦巻状電極群が容器内で適正に拘
束され、渦巻状電極群が変位したり、螺旋状に変形した
りすることを抑制できる。この場合に、絶縁板は円盤状
であって、その周縁部が容器の内周面に当接する大きさ
であることがより好ましい。これにより、絶縁板が容器
に拘束され、電池に衝撃力が加わったとしても、絶縁板
が容器内で位置ずれせず、渦巻状電極群の軸方向変形が
有効に防止される。
【0010】また、絶縁板は一部が切除された円盤であ
ることが好ましい。この場合に、絶縁板の一部切除は切
欠きであってもよいし、孔であってもよい。これによ
り、過充電または誤充電した際に或いは異常高温にさら
された際に電解液からのガス発生量が急激に上昇したと
しても、発生ガスは電池内部に滞留することなく絶縁板
の切除部位を介して安全弁を速やかに作動させることが
できる。その結果、内圧上昇による電池の破裂を抑制で
きる。
【0011】さらに、絶縁板はリード片が貫通する貫通
部を含む部位が切欠かれていることが好ましい。このよ
うな切欠き部を有することにより、ガス抜き流路が確保
されるとともに、リード片を通すための貫通孔を絶縁板
の別の部位に開孔する手間が省けるので製造工程を簡略
化できる。
【0012】さらに、絶縁板は、絶縁板上に垂直に投影
されたときの封口板のガス抜き孔の投影領域を少なくと
も含む部位が切欠かれていることが好ましい。これによ
り、内部で発生したガスは、絶縁板を迂回することなく
直接的に封口板のガス抜き孔に到達できる。すなわち、
ガス発生により圧力が上昇すると、封口板のガス抜き孔
を閉塞することなく圧力は直接的に安全弁に作用するた
め、安全弁を即時に押し浮かせることができる。したが
って、ガスの外部放出がより速やかになされるので、破
裂の危険性を大幅に低減できる。
【0013】さらに、リード片は、絶縁板の切除部分に
位置する部位が少なくとも絶縁されていることが好まし
い。リード片の部分絶縁は、絶縁シートで被覆してもよ
いし、絶縁塗料を塗布してもよく、絶縁コーティングし
てもよい。これにより、電池に衝撃力が加わったとして
も、リード片と電極群との短絡を確実に防止できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照しながら
本発明の好ましい実施の形態について説明する。本実施
形態では図1に示す円筒密閉型ニッケル水素二次電池に
ついて説明する。
【0015】有底円筒状の容器1内には、正極2と負極
3とこれら正極2および負極3の間に介在させるセパレ
ータ4とを積層して渦巻状に捲回することにより作製さ
れた電極群5が電解液中に浸漬した状態で収納されてい
る。負極3は電極群5の最外周に配置されて容器1と電
気的に接触している。容器1の開口側端部には、縮径す
ることにより形成された首部6を有している。
【0016】中央に孔7が開孔された円盤状の封口板8
は、容器1の開口側端部に配置されている。封口板8の
周縁部と容器1の開口端部の内周面との間にリング状の
絶縁性ガスケット9を介在させた状態で容器1の開口端
縁部を中心軸に向けてかしめることにより、封口板8は
容器1に一体的に固定されている。
【0017】円筒状の突起部を有して帽子形状をなす正
極端子10は、孔7を覆うように封口板8上に取り付け
られている。この正極端子10の突起部の側部には複数
の細孔10aが開孔されている。図1ではこれら細孔1
0aのうちの一つのみ示されている。
【0018】ゴム製の安全弁11は、封口板8と正極端
子10とで囲まれた空間内に配置され、その一端面が孔
7を封止するように封口板8上に着接され、かつ他端面
が正極端子10の突起部の内頂面に着接されている。
【0019】首部6と電極群5との間には、例えば塩化
ビニル又はポリプロピレンからなる円盤状の絶縁板12
aが設けられており、電極群5の端面部に当接してい
る。絶縁板12aの外径は容器1の首部6の内径よりも
大きくされ、絶縁板12aの周縁部が容器1の内周面に
当接している。
【0020】図2は、図1の線A−Aで切断し、添え矢
の方向に見たときの横断面図である。
【0021】図2に示すように、絶縁板12aはリード
片13が貫通する部位を含む切欠き部14aを有してい
る。切欠き部14aは、絶縁板12aの円周の約4分の
1に相等する円弧を有する扇形状に絶縁板12aが切欠
かれた形状をなしている。この切欠き部14aにおい
て、扇形状の半径に相当する辺縁の長さは絶縁板12a
の半径よりも長くなっている。また、その先端縁が所定
の曲率をもつ円弧状に切欠かれている。すなわち、図1
の封口板8の孔7が絶縁板12a上に垂直に投影された
ときに絶縁板12a上に占める投影領域を含むように絶
縁板12aは切欠かれている。
【0022】図1において、金属板からなる帯状のリー
ド片13は、一端部が正極2に例えばプロジェクション
溶接により接続され、他端部が例えばスポット溶接によ
り封口板8の内面に接続されている。このリード片13
は、電極群5の外層側に位置する正極2部分から突出
し、絶縁板12a上に沿って延びて上記の正極2部分の
ほぼ対極側に位置する封口板8部分に至るように設けら
れている。
【0023】リード片13は、絶縁板12aの切欠き部
14a(切除部分)に位置する部位を含むように例えば
ポリプロピレンからなる絶縁テープ15で両面被覆され
ている。
【0024】なお、本発明の円筒密閉型電池は、上記の
実施形態の絶縁板12aのみを用いることに限定される
ものではなく、例えば、図3に示す絶縁板12bを用い
るようにしてもよい。
【0025】図3に示す絶縁板12bは、図2に示す絶
縁板12aと同様に、リード片13が貫通する部位を含
む切欠き部14bを有している。また、切欠き部14b
は、絶縁板12bの円周の約4分の1に相等する円弧を
有する扇形状であって、その先端縁が所定の曲率をもつ
円弧状に切欠かれている。一方、この切欠き部におい
て、扇形状の半径に相当する辺縁の長さは絶縁板12b
の半径よりも短くなっている。
【0026】(実施例)以下、本発明の好ましい実施例
を図面を参照して説明する。
【0027】例1 <正極の作製>水酸化ニッケル粉末95質量部および一
酸化コバルト粉末1質量部からなる混合粉体に、水酸化
ニッケル粉末に対してカルボキシメチルセルロース0.
1質量部、ポリアクリル酸ナトリウム0.1質量部、ポ
リテトラフルオロエチレンのディスパージョン(比重
1.5,固形分60質量%)を固形分換算で0.2質量
部添加し、これらに蒸留水29質量部添加して混練する
ことによりペーストを調製した。
【0028】次いで、このペーストを導電性基板として
のニッケルメッキ繊維基板内に充填し、乾燥し、ローラ
プレスを行なって圧延した後、所望サイズに切断して正
極2を作製した。
【0029】<負極の作製>LmNi4.0Co0.4
Mn0.3Al0.3の組成からなる水素吸蔵合金粉末
100質量部に対してポリアクリル酸ナトリウム0.5
質量部、カルボキシメチルセルロース(CMC)0.1
25質量部、ポリテトラフルオロエチレンのディスパー
ジョン(比重1.5,固形分60質量%)を固形分換算
で2.5質量部および導電材としてのカーボン粉末1.
0質量部を水50質量部と共に混合することによってペ
ーストを作製した。このペーストを導電性基板としての
パンチドメタルに塗布、乾燥した後、加圧成型すること
によってペーストシートを得た。これを所望サイズに切
断して負極3を作製した。
【0030】<セパレータの作製>目付け量が58g/
で、厚さが0.16mmで、アクリル酸がグラフト
共重合されたポリプロピレン繊維製不織布を準備し、こ
れを所望サイズに切断してセパレータ4を作製した。
【0031】上述のように作製した正極2、負極3およ
びセパレータ4を用い、正極2と負極3との間にセパレ
ータ4を介在させた状態に積層して渦巻状に捲回するこ
とにより電極群5を作製した。この電極群5を外径1
0.0mm、内径9.64mmの未縮径の有底円筒状容
器1内にその積層面が容器1の深さ方向と平行となるよ
うに収納した。
【0032】次に、図2に示す絶縁板12a(外径9.
5mm)を電極群5上に載置した後、容器1の開口側端
部を縮径して首部6を形成した。首部6の内径は8.6
mmであった。この縮径加工に伴い、絶縁板12aの周
縁部が容器1の内周面に当接された。
【0033】次いで、一端部が電極群5の外層側に位置
する正極2部分の縁部にあらかじめ取り付けられたリー
ド片13を絶縁板12aの切欠き部14aを通した状態
で、その他端部を封口板8においてリード片13の取り
付け部の対極部位にプロジェクション溶接により接続し
た。
【0034】例1では、リード片13は、正極2取付け
部から絶縁板12aの切欠き部14aに位置する部位を
含み、絶縁板12aの非切除部分に位置する部位までポ
リプロピレン製の絶縁粘着テープ15により両面被覆さ
れている。
【0035】つづいて、封口板8の周縁部と容器1の開
口側端部の内周面との間にガスケット9を介在させた状
態で容器1の開口端縁部を容器1の中心軸に向けてかし
めることにより、封口板8を容器1に固定した。容器1
内に7MのKOHおよび1MのLiOHからなるアルカ
リ電解液を所定量注入した。
【0036】しかる後、封口板8上に安全弁11を載置
し、正極端子10を取り付けることにより図1に示す構
成のAAAサイズの円筒密閉型ニッケル水素二次電池を
得た。
【0037】例2 図3に示す形状の絶縁板12b(外径9.5mm)を用
いた以外は、例1と同様にして円筒密閉型ニッケル水素
二次電池を作製した。
【0038】例3 リード片13が正極2取付け部から絶縁板12aの切欠
き部に位置する部位の途中まで含むように、すなわち絶
縁板12aの切欠き部14aに位置する部位を全て含ま
ないように絶縁テープ15により両面被覆した以外は、
例1と同様にして円筒密閉型ニッケル水素二次電池を作
製した。
【0039】例4 図2で説明したのと同様の形状であって、外径が95m
mである絶縁板を用いた以外は、例1と同様にして円筒
密閉型ニッケル水素二次電池を作製した。すなわち、例
4では絶縁板として外径が容器1の首部6の内径(86
mm)よりも小さいものを用いた。
【0040】このようにして作製した例1〜4の円筒密
閉型電池を用い、正極端子10側を鉛直下向きとして、
1m高さから堅木上に落下させる落下試験を5回繰り返
したときのショート発生回数を調べた。また、所定条件
でガスバーナによる加熱試験を行ない、破裂した電池の
個数を調べた。その評価結果を表1に示す。
【0041】
【表1】
【0042】表1に示すように、例1〜3の電池は、落
下により短絡した個数およびガスバーナ加熱により破裂
した個数がともに少なく、高い安全性を有することが判
明した。特に、例1の電池は短絡個数および破裂個数が
ともにゼロとなり極めて高い安全性を有することが判明
した。
【0043】これに対して例4の電池はガスバーナ加熱
により破裂した個数が少なくなるものの、短絡した個数
が多くなることが判明した。
【0044】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、ユ
ーザーの誤使用による電池の内部短絡および破裂を防止
し、安全性を向上させた円筒密閉型電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る円筒密閉型電池の一部
を切り欠いて示す部分断面直立正面図。
【図2】本発明の実施形態に係る円筒密閉型電池に用い
た絶縁板を説明するために図1の線A−Aで切断した横
断面図。
【図3】本発明の実施形態に係る円筒密閉型電池に用い
た別の絶縁板を説明するために図1の線A−Aで切断し
た横断面図。
【符号の説明】
1・・・容器、 2・・・正極、 3・・・負極、 4・・・セパレータ、 5・・・電極群、 6・・・首部、 7・・・ガス抜き孔、 8・・・封口板、 9・・・ガスケット、 10・・・正極端子、 10a・・・細孔、 11・・・安全弁、 12a,12b…絶縁板、 13・・・リード片、 14a,14b・・・切欠き部、 15・・・絶縁テープ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端部を縮径してなる首部を有する円筒
    型の容器と、前記容器内に収容され、正極、セパレー
    タ、負極および電解液からなる渦巻状電極群と、前記電
    極群の端面部に当接するように前記電極群と前記首部と
    の間に設けられた絶縁板と、前記絶縁板よりも外側に配
    置され、前記絶縁板を介して前記電極群に連通するガス
    抜き孔を有する封口板と、前記ガス抜き孔を封止するよ
    うに前記封口板上に載置された安全弁と、前記絶縁板を
    貫通し、一端部が前記正極に接続され、他端部が前記封
    口板の内面に接続されたリード片と、を有する円筒密閉
    型電池において、 前記絶縁板は前記首部の内径と同等か又はそれよりも大
    きいことを特徴とする円筒密閉型電池。
  2. 【請求項2】 前記絶縁板は一部が切除された円盤であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の円筒密閉型電池。
  3. 【請求項3】 前記絶縁板は、前記リード片が貫通する
    貫通部を含む部位が切欠かれていることを特徴とする請
    求項2に記載の円筒密閉型電池。
  4. 【請求項4】 前記絶縁板は、前記絶縁板上に垂直に投
    影されたときの前記封口板のガス抜き孔の投影領域を少
    なくとも含む部位が切欠かれていることを特徴とする請
    求項2に記載の円筒密閉型電池。
  5. 【請求項5】 前記リード片は、前記絶縁板の切除部分
    に位置する部位が少なくとも絶縁されていることを特徴
    とする請求項2に記載の円筒密閉型電池。
JP2000291044A 2000-09-25 2000-09-25 円筒密閉型電池 Pending JP2002100343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291044A JP2002100343A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 円筒密閉型電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291044A JP2002100343A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 円筒密閉型電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002100343A true JP2002100343A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18774186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291044A Pending JP2002100343A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 円筒密閉型電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002100343A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008103131A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池およびその製造方法
US9023500B2 (en) 2009-11-20 2015-05-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Cylindrical secondary battery
US9472795B2 (en) 2011-12-28 2016-10-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Cylindrical lithium-ion cell
JP2017527950A (ja) * 2014-08-21 2017-09-21 エルジー・ケム・リミテッド 冷却性能が改善された電池セル
US10749149B2 (en) 2017-03-10 2020-08-18 Evolution Engineering Inc. Battery coil engaging members for downhole tools

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008103131A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池およびその製造方法
US9023500B2 (en) 2009-11-20 2015-05-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Cylindrical secondary battery
US9472795B2 (en) 2011-12-28 2016-10-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Cylindrical lithium-ion cell
US10026938B2 (en) 2011-12-28 2018-07-17 Panasonic Intellectual Property Management Co, Ltd. Cylindrical lithium-ion cell
US10535851B2 (en) 2011-12-28 2020-01-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Cylindrical lithium-ion cell
JP2017527950A (ja) * 2014-08-21 2017-09-21 エルジー・ケム・リミテッド 冷却性能が改善された電池セル
US10249919B2 (en) 2014-08-21 2019-04-02 Lg Chem, Ltd. Battery cell having improved cooling performance
US10749149B2 (en) 2017-03-10 2020-08-18 Evolution Engineering Inc. Battery coil engaging members for downhole tools
US10840482B2 (en) 2017-03-10 2020-11-17 Evolution Engineering Inc. Battery coil engaging members for downhole tools

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008530757A (ja) 高出力電池のためのエンドキャップ組立体及び通気
JPH03184275A (ja) 水素貯蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池
WO2006035980A1 (ja) 密閉形電池、密閉形電池用リ-ド、及び密閉形電池の複数個で構成した組電池
JP3260972B2 (ja) 水素吸蔵合金電極および同電極を用いた密閉型ニッケル−水素蓄電池
EP1142043B1 (en) Electrochemical cell closure
JP2002100343A (ja) 円筒密閉型電池
JP2010505229A (ja) 電気化学電池用エンドキャップ封止組立体
JP2003045480A (ja) 薄型ニッケル水素二次電池、ハイブリッドカー及び電気自動車
JPH1083829A (ja) 巻取極板群及びその製造方法
JPH09306469A (ja) 円筒形電池
JP2000251871A (ja) アルカリ二次電池
JP3259995B2 (ja) 非水電解液電池の製造方法
JPH08153508A (ja) 防爆機能付き電池
JPH1186897A (ja) 密閉型ニッケル水素電池
JPH1083828A (ja) 巻取極板群
JP7488008B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP4413294B2 (ja) アルカリ二次電池
KR100199679B1 (ko) 원통형 전지 및 원통형 알칼리 2차전지의 제조방법
JP2002280057A (ja) アルカリ二次電池
JPH117930A (ja) 密閉型電池
JP3264530B2 (ja) 非水電解液電池
JP2002008710A (ja) 円筒形ニッケル水素二次電池
JP2006092828A (ja) 組電池
JPH1140146A (ja) ペースト式電極
JP2001006724A (ja) 円筒形アルカリ二次電池