JP2002099362A - コンピュータ周辺機器 - Google Patents

コンピュータ周辺機器

Info

Publication number
JP2002099362A
JP2002099362A JP2000291633A JP2000291633A JP2002099362A JP 2002099362 A JP2002099362 A JP 2002099362A JP 2000291633 A JP2000291633 A JP 2000291633A JP 2000291633 A JP2000291633 A JP 2000291633A JP 2002099362 A JP2002099362 A JP 2002099362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
supplied
power supply
computer
input unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291633A
Other languages
English (en)
Inventor
Narihiro Onishi
成洋 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000291633A priority Critical patent/JP2002099362A/ja
Priority to US09/960,681 priority patent/US6735648B2/en
Publication of JP2002099362A publication Critical patent/JP2002099362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/0042Universal serial bus [USB]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 USBインターフェースでは、仕様により供
給可能な電力に制限があった。 【解決手段】 切換え手段12には、USBインターフ
ェースを介してバス電力を受け入れる第1の入力部E1
と、バス電力よりも高い電力を受け入れる第2の入力部
E2とが設けられ、いずれかに切り換え可能となってい
る。第2の入力部E2から電力の供給が開始された場合
には、CPU9は検知手段13を介して前記電力の供給
を認識し、切換え手段12を第2の入力部E2に切り換
える。よって、より大きな電力の供給が可能となり、ス
ピンドルモータ2の回転速度を上げてデータの転送速度
を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、USBインターフ
ェース対応のコンピュータ周辺機器に係り、特にUSB
インターフェースで供給可能な電力を超える電力が必要
とされるコンピュータ周辺機器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータ周辺機器はUSBイ
ンターフェース対応のものが増える傾向にあり、例えば
マウスやキーボード以外にフロッピー(登録商標)ディ
スク装置がUSBインターフェース対応となっているも
のがある。
【0003】従来のUSBインターフェース対応のフロ
ッピーディスク装置は、コンピュータ本体とUSBケー
ブルのみで接続されている。USBケーブルには電源線
が設けられており、この電源線を介してフロッピーディ
スク装置に電力が供給されるようになっている。このと
きフロッピーディスク装置に供給されるな電力は、US
Bインターフェースの仕様により最大で500mAとい
う制限が課されている。また電圧値は5Vで一定であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のフロッピーディスク装置はディスクを回転させ
るスピンドルモータやヘッドを移動させるステッピング
モータなど比較的消費電力の大きなものが搭載されてい
るため、USBハブを使用して複数のコンピュータ周辺
機器が接続されている状態でフロッピーディスク装置が
その末端に接続されたときは、供給可能な電力は前記5
00mAよりもさらに少ないものとなるため、全く動作
しなくなる問題がある。
【0005】また、USBインターフェースを使用する
と、従来のフロッピーディスク装置よりもデータの転送
速度を高速にすることができるが、データの転送速度を
高めるにはディスクの回転速度を高める必要がある。し
かし、上記したUSBインターフェースの仕様では、最
大500mAの電力制限により、回転速度を高めるのに
十分な電力を供給することができない。
【0006】本発明は上記課題を解決するものであり、
USBインターフェースの仕様に制限されることなく、
パフォーマンスを向上させて処理速度を向上させるに十
分な電力を供給することができるコンピュータ周辺機器
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、コンピュータ
本体とその周辺装置とをUSBインターフェースを介し
て接続するコンピュータ周辺機器であって、前記周辺装
置には、前記USBインターフェース上のバスを介して
与えられるバス電力を受け入れる第1の入力部と、前記
バス電力よりも高い電力を受け入れる第2の入力部と、
前記第1の入力部からのバス電力であるか前記第2の入
力部からの電力であるかを判断する制御部とが設けられ
ていることを特徴とするものである。
【0008】また前記周辺装置には、前記第2の入力部
から電力が供給されていることを検知する検知手段が設
けられ、この検知手段による検知信号が前記制御部に与
えられて、電力経路が前記第2の入力部に切換えられる
ことが好ましい。
【0009】上記本発明では、第2の入力部から電力が
供給された場合には、前記制御部でこれを判断して接続
された周辺装置のパフォーマンスの向上を図ることがで
きる。また、周辺装置が複数接続されている場合におい
て、消費電力の大きな周辺装置が末端に接続されたとき
であっても、前記制御部の判断により第2の入力部から
電力が供給されることで、駆動できなくなる状態を回避
することができる。
【0010】例えば、前記周辺装置は、ディスクが装填
可能で前記ディスクを回転させて記録および/または再
生を行うディスク装置であり、前記第2の入力部から電
力の供給がされているときに、ディスクを定常回転より
も速い回転速度で回転させる処理が行われる。
【0011】上記のように構成することにより、コンピ
ュータ本体と周辺装置との間でのデータの転送速度を向
上させることができるので、処理時間を短縮することが
できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明のコンピュータ周辺
機器について図面を参照して説明する。図1は本発明の
コンピュータ周辺機器の一例を示すブロック図である。
以下では、フロッピーディスク装置(周辺装置)10が
コンピュータ本体20に外部接続されるものについて説
明するが、これに限られるものではなくフロッピーディ
スク装置10がコンピュータ本体20に内蔵されるもの
であってもよい。
【0013】図1に示すフロッピーディスク装置10
は、USBインターフェース対応のものであり、コンピ
ュータ本体20とUSBケーブル21で接続されてい
る。USBケーブル21は、1対の電源線(Vcc,G
ND)L1と、1対の信号線(D+,D−)L2の4本
の線で構成されている。前記信号線L2に対しては、正
電位と負電位とが互いに反転した信号が与えられ、シリ
アルに送受信が行われる。
【0014】前記フロッピーディスク装置10には、回
転駆動部1が設けられている。回転駆動部1は、スピン
ドルモータ2とターンテーブル3とモータドライバ4と
からなり、ターンテーブル3にディスクDの中心部がク
ランプされ、スピンドルモータ2の回転駆動によってタ
ーンテーブル3が回転させられる。ディスクDは、例え
ば低容量タイプの表面に磁性体が塗布されたフレキシブ
ルなものである。またディスクDはフロッピーディスク
装置10の外部から挿入されて前記回転駆動部1に装着
される。またスピンドルモータ2はモータドライバ4に
より駆動制御されている。
【0015】またフロッピーディスク装置10には、デ
ィスクDのサイド0側に磁気ヘッドH0が、ディスクD
を挟んで磁気ヘッドH0に対向するサイド1側に磁気ヘ
ッドH1が、それぞれ支持アーム5によってヘッドベー
ス6に支持されている。ヘッドベース6は、ステッピン
グモータ7によってディスクDの半径方向へ駆動させら
れる。ステッピングモータ7はモータドライバ8により
駆動制御されている。また前記ヘッドH0およびH1は
R/W(リード・ライト)アンプ11などに接続されて
いる。
【0016】またフロッピーディスク装置10には、制
御部となるCPU9と、切換え手段12が設けられてい
る。CPU9は、前記モータドライバ4,8に前記スピ
ンドルモータ2、ステッピングモータ7を制御する制御
信号を与え、またディスクDにデータを記録するときの
書き込みタイミングやデータを再生するときの読み込み
タイミング、シーク動作などを制御している。
【0017】前記切換え手段12には、コンピュータ本
体20のUSBインターフェース上のバスを介してバス
電力を受け入れる第1の入力部E1と、前記バス電力よ
りも高い電力を受け入れ可能な第2の入力部E2が設け
られ、前記第1の入力部E1と前記第2の入力部E2と
の切り換えが可能とされている。
【0018】前記コンピュータ本体20には、所定のオ
ペレーティングシステムが導入され、前記オペレーティ
ングシステムに対応したフロッピーディスク装置10用
のドライバソフトウエアが組み込まれている。これによ
り、コンピュータ本体20とフロッピーディスク装置1
0との間において、記録データと再生データとの受け渡
しが可能となっている。
【0019】また前記コンピュータ本体20の内部には
内部電源回路14が設けられ、この内部電源回路14と
フロッピーディスク装置10とが所定の電源ケーブルを
用いて接続されている。内部電源回路14は、前記第2
の入力部E2に対してUSBインターフェース上を流れ
る前記バス電力よりも高い電力が供給可能とされてい
る。また図の点線で示すように、フロッピーディスク装
置10にはコンピュータ本体20の外部にある外部電源
回路15と接続されるものであってもよい。この場合も
前記と同様に第2の入力部E2に対して前記バス電力よ
りも高い電力が供給される。
【0020】前記フロッピーディスク装置10には、前
記内部電源回路14または外部電源回路15から前記第
2の入力部E2に至るライン上に検知手段13が設けら
れている。この検知手段13は、検出ラインL3を介し
て前記CPU9と接続されている。
【0021】なお、前記切換え手段12は、フロッピー
ディスク装置10に前記電源回路14,15から電力が
供給される時点においては、第2の入力部E2側に接続
された状態であってもよく、第1の入力部E1側に接続
された状態であってもよい。
【0022】次に、フロッピーディスク装置10がコン
ピュータ本体20に接続されたときの処理について説明
する。なお、以下ではコンピュータ本体20の電源は投
入されているものとする。
【0023】フロッピーディスク装置10に内部電源回
路14または外部電源回路15が接続されると、前記内
部電源回路14または外部電源回路15から電力が第2
の入力部E2に供給される。このとき前記内部電源回路
14または外部電源回路15が接続されたことを示す検
知信号が検出ラインL3を介してCPU9に通知され
る。CPU9は前記検知信号を検知することで前記内部
電源回路14または外部電源回路15から電力が供給さ
れるていることを判断して、切換え手段12を第2の入
力部E2側に切り換える制御が行われる。ここでの電力
は、スピンドルモータ2、ステッピングモータ7、CP
U9、その他電力を必要とする部分に供給される。この
場合例えば5Vの電力が第2の入力部E2に供給される
が、最大500mAの制限が課されることはないため、
USBインターフェースを介して供給されるバス電力よ
りも大きな電力がフロッピーディスク装置10に供給可
能となる。
【0024】そして、フロッピーディスク装置10がコ
ンピュータ本体20とUSBケーブル21を介して接続
されると、コンピュータ本体20はフロッピーディスク
装置10が接続されたことを認識し、フロッピーディス
ク装置10に対してポーリングを開始する。前記ポーリ
ングにより、フロッピーディスク装置10はコンピュー
タ本体20に対して内部電源回路14または外部電源回
路15を使用するコマンドを通知する。
【0025】このときコンピュータ本体20では、前記
コマンドに対してUSBインターフェースによるバス電
力の供給を停止する制御が行われるものであってもよ
く、あるいはそのままバス電力の供給が続行される制御
が行われるものであってもよい。これは、コンピュータ
本体20のOS側で自由に選択することができる。ま
た、前記CPU9の判断により、通常時に第1の入力部
E1と接続され、必要時のみ第2の入力部E2と接続さ
れるように制御されるものであってもよい。
【0026】前記のようにフロッピーディスク装置10
では、CPU9が内部電源回路14または外部電源回路
15からの電力供給であるか、USBインターフェース
からのバス電力供給であるかを判断することができる。
したがって、フロッピーディスク装置10に内部電源回
路14または外部電源回路15が接続された場合には、
CPU9が内部電源回路14または外部電源回路15か
らの電力を選択して、例えばスピンドルモータ2の回転
速度を倍速化させてデータの転送速度を向上させる処理
が可能となる。
【0027】コンピュータ本体20から記録信号が与え
られると、CPU9によりフォーマット化され、R/W
アンプ11を介してヘッドH0およびH1に与えられ
る。またヘッドH1およびH0によってディスクDから
読み取られた信号は、R/Wアンプ11を介してCPU
9に与えられ、デコードされてコンピュータ本体20に
与えられる。またCPU9には、コンピュータ本体20
との間で転送するデータを格納するバッファメモリなど
が設けられている。
【0028】また、前記フロッピーディスク装置10が
コンピュータ本体20とUSBケーブル21のみで接続
され、内部電源回路14または外部電源回路15と接続
されていない場合には、CPU9が、第2の入力部E2
の電位が0Vまたはオープンな状態であることを前記検
出手段13により検出し、内部電源回路14または外部
電源回路15からは電力が供給されていないことを判断
して、切換え手段12を第2の入力部E2から第1の入
力部E1に切り換える制御が行われる。またこのときC
PU9はコンピュータ本体20に対してバス電力を使用
する旨のコマンドを通知する。これにより、フロッピー
ディスク装置10は最大500mAのバス電力で実行可
能なパフォーマンスにより処理が続けられる。再度、内
部電源回路14または外部電源回路15が接続された場
合には、フロッピーディスク装置10のパフォーマンス
を向上させた処理が可能となる。
【0029】上記のように構成したフロッピーディスク
装置10は、バッテリ駆動のコンピュータに外部接続ま
たは内蔵されるものであってもよい。この場合、外部接
続されるものであれば外部電源回路から電力が供給さ
れ、内蔵されるものであればバス電力とは異なる電源経
路を介して電力が供給されることで、CPU9が前記電
力の供給が開始されたことを判断して、倍速化処理を実
行させることができる。
【0030】本発明はフロッピーディスク装置に限られ
るものではなく、例えばCD(Compact Disk)、DVD
(Digital Versatile Disk)、MO(Magnet Optical)
などのディスク装置に適用されるものであってもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明した本発明は、USBインター
フェースの仕様によって制限された電力よりも高い電力
を必要とする周辺装置であっても確実に動作させること
ができる。例えば周辺装置がフロッピーディスク装置に
あってはスピンドルモータの回転速度を高速化させて処
理速度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンピュータ周辺機器を示すブロック
図、
【符号の説明】
L1 電源線 L2 信号線 L3 検出ライン E1 第1の入力部 E2 第2の入力部 1 回転駆動部 2 スピンドルモータ 4 モータドライバ 7 ステッピングモータ 8 モータドライバ 9 CPU 12 切換え手段 13 検知手段 14 内部電源回路 15 外部電源回路 20 コンピュータ本体 21 USBケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 19/28 G06F 1/00 330F Fターム(参考) 5B011 DA01 DB22 DB27 EB06 FF01 JB10 5B014 EA01 EB04 GD23 GE02 GE05 HC09 5B065 BA01 BA02 BA03 CH20 ZA11 ZA14 5D109 KA17 KB23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ本体とその周辺装置とをU
    SBインターフェースを介して接続するコンピュータ周
    辺機器であって、 前記周辺装置には、前記USBインターフェース上のバ
    スを介して与えられるバス電力を受け入れる第1の入力
    部と、前記バス電力よりも高い電力を受け入れる第2の
    入力部と、前記第1の入力部からのバス電力であるか前
    記第2の入力部からの電力であるかを判断する制御部と
    が設けられていることを特徴とするコンピュータ周辺機
    器。
  2. 【請求項2】 前記周辺装置には、前記第2の入力部か
    ら電力が供給されていることを検知する検知手段が設け
    られ、この検知手段による検知信号が前記制御部に与え
    られて、電力経路が前記第2の入力部に切換えられる請
    求項1記載のコンピュータ周辺機器。
  3. 【請求項3】 前記周辺装置は、ディスクが装填可能で
    前記ディスクを回転させて記録および/または再生を行
    うディスク装置であり、前記第2の入力部から電力の供
    給がされているときに、ディスクを定常回転よりも速い
    回転速度で回転させる処理が行われる請求項1または2
    記載のコンピュータ周辺機器。
JP2000291633A 2000-09-26 2000-09-26 コンピュータ周辺機器 Pending JP2002099362A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291633A JP2002099362A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 コンピュータ周辺機器
US09/960,681 US6735648B2 (en) 2000-09-26 2001-09-21 USB interface-compatible computer peripheral unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291633A JP2002099362A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 コンピュータ周辺機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002099362A true JP2002099362A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18774683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291633A Pending JP2002099362A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 コンピュータ周辺機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6735648B2 (ja)
JP (1) JP2002099362A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043646B2 (en) 2001-03-29 2006-05-09 Teac Corporation Electronic device with plural interface ports wherein one of the interface ports is used as an assist power supply port

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040139265A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-15 Onset Corporation Interfacing a battery-powered device to a computer using a bus interface
US20040143693A1 (en) * 2003-01-21 2004-07-22 Denny Hwang Data storage apparatus of multiple serial interfaces
US7698490B2 (en) * 2005-12-21 2010-04-13 Nvidia Corporation Passive USB power configuration switching
US20080221930A1 (en) 2007-03-09 2008-09-11 Spacelabs Medical, Inc. Health data collection tool
US8266456B2 (en) 2007-10-15 2012-09-11 Apple Inc. Supplying remaining available current to port in excess of bus standard limit
US8867566B2 (en) 2008-08-20 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Methods of header compression within a wireless communications network
US9604020B2 (en) 2009-10-16 2017-03-28 Spacelabs Healthcare Llc Integrated, extendable anesthesia system
BR112012012147A2 (pt) 2009-10-16 2019-09-24 Spacelabs Healthcare Llc tubo melhorado de fluxo de luz
BR112012023514B1 (pt) 2010-03-21 2021-08-10 Spacelabs Healthcare, Llc Sistema de monitoração de beira de leito de múltiplas exibições
CN101997627A (zh) * 2010-11-16 2011-03-30 中兴通讯股份有限公司 一种切换接口的设备及方法
US9047747B2 (en) * 2010-11-19 2015-06-02 Spacelabs Healthcare Llc Dual serial bus interface
GB2499763B (en) 2010-11-19 2017-02-08 Spacelabs Healthcare Llc Configurable patient monitoring system
US9629566B2 (en) 2011-03-11 2017-04-25 Spacelabs Healthcare Llc Methods and systems to determine multi-parameter managed alarm hierarchy during patient monitoring
CN103106156A (zh) * 2011-11-10 2013-05-15 辉达公司 用于控制硬盘宿主设备数据读取方式的装置和方法
US9395799B2 (en) 2012-08-09 2016-07-19 Nvidia Corporation Power management techniques for USB interfaces
US10987026B2 (en) 2013-05-30 2021-04-27 Spacelabs Healthcare Llc Capnography module with automatic switching between mainstream and sidestream monitoring
US10852799B2 (en) * 2017-07-14 2020-12-01 Analog Devices Global Unlimited Company Adaptive use of multiple power supplies in communication systems
CN112509608B (zh) * 2020-11-25 2022-03-08 广州朗国电子科技股份有限公司 一种usb设备随通道录音的方法、装置及存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216343A (en) * 1991-04-30 1993-06-01 Seagate Technology, Inc. Motor construction and method for limiting spin-up time in a hard disk drive
US5884086A (en) * 1997-04-15 1999-03-16 International Business Machines Corporation System and method for voltage switching to supply various voltages and power levels to a peripheral device
TW413785B (en) * 1998-04-15 2000-12-01 Fujitsu Ltd Signal processor having feedback loop control for decision feedback equalizer
JP3341679B2 (ja) * 1998-06-10 2002-11-05 日本電気株式会社 ネットワーク接続装置の電源切替回路
JP2000029544A (ja) 1998-07-09 2000-01-28 Canon Inc 電源制御装置、usb装置、及び電源制御方法
EP1006523A1 (en) * 1998-12-03 2000-06-07 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Monitoring and adjusting a motor current in a disk data drive to optimize a disk rotation speed
US6460143B1 (en) * 1999-05-13 2002-10-01 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for awakening bus circuitry from a low power state
US6415342B1 (en) * 1999-07-27 2002-07-02 Hewlett-Packard Company Universal serial bus controlled connect and disconnect

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043646B2 (en) 2001-03-29 2006-05-09 Teac Corporation Electronic device with plural interface ports wherein one of the interface ports is used as an assist power supply port

Also Published As

Publication number Publication date
US20020038395A1 (en) 2002-03-28
US6735648B2 (en) 2004-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002099362A (ja) コンピュータ周辺機器
US6931557B2 (en) Information processing apparatus, power control method and recording medium to control a plurality of driving units according to the type of data to be processed
JP4616395B2 (ja) Usbアプリケーションにおける可動ドライブの最低電力モード
US6633933B1 (en) Controller for ATAPI mode operation and ATAPI driven universal serial bus mode operation and methods for making the same
US5964878A (en) Method for controlling operation of optical disk drive in power saving mode
US6865621B2 (en) Activating an operating system of a computer in response to an operation of power switch of a medium drive without turned on a main switch of the computer
JP2008511270A (ja) デュアルモード・ボイスコイルモーター・コントローラにおけるd級からリニア・オペレーションへの効率的な遷移
JPS6061951A (ja) デイスク駆動装置
JP2002298307A (ja) データ記憶装置、書き込み電流制御回路および書き込み電流の制御方法
US5157560A (en) Data recording and reproducing device designed to reduce power consumption
JP2000228053A (ja) ディスクドライブの制御方法及び制御装置
KR930008150B1 (ko) 절전형 자기기록 재생장치
JP2001067824A (ja) ボイスコイルモータ制御回路及び同回路を持つディスク記憶装置
US7531983B2 (en) Method of controlling startup current of motor and disk drive using the method
JP3926031B2 (ja) ディスク装置
JP2001184170A (ja) データ変換装置
JPH0883149A (ja) 電力環境適応型情報記憶装置、その上位装置及びこれらの制御方法
KR100654985B1 (ko) 기록/재생장치, 기록매체 어댑터장치 및 기록/재생방법
JP2001210001A (ja) 再生システム及び光ストレージ装置
US20080048595A1 (en) Active brake for spindle motor
US20100262847A1 (en) Apparatus and methods of controlling a power management mode of a digital procesing device
JP3192280B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2000090402A (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用する電源制御方法
JP2001332005A (ja) 光ディスク装置
JPH0554527A (ja) デイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606