JP2002098451A - ヒートポンプ式空調装置 - Google Patents

ヒートポンプ式空調装置

Info

Publication number
JP2002098451A
JP2002098451A JP2000288433A JP2000288433A JP2002098451A JP 2002098451 A JP2002098451 A JP 2002098451A JP 2000288433 A JP2000288433 A JP 2000288433A JP 2000288433 A JP2000288433 A JP 2000288433A JP 2002098451 A JP2002098451 A JP 2002098451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
valve
hot gas
outdoor heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000288433A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yamada
兼二 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000288433A priority Critical patent/JP2002098451A/ja
Publication of JP2002098451A publication Critical patent/JP2002098451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 充分な暖房感を維持しながら室外熱交換器7
の除霜を効率的に行なう。 【解決手段】 圧縮機1の吐出側から分岐して、室外熱
交換器7へと流れるホットガスバイパス回路20と、レ
シーバ5の下流から分岐して、アキュームレータ8上流
で合流するように流れる冷媒戻し回路30を設け、制御
手段40は、除霜運転中、室外機用膨張弁6を閉弁し、
冷媒戻し回路30にて暖房運転を継続しながら、ホット
ガスバイパス回路20を通して室外熱交換器7に高温冷
媒を供給するようにした。これにより、室内熱交換器3
側を流れた冷媒は冷媒戻し回路30を通って流れること
より除霜運転中も暖房性能は維持される。また、高温冷
媒の一部は、ホットガスバイパス回路20にて流れるこ
とより、室外熱交換器7の表面に付いた霜を効率よく溶
かすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、冷暖房用空調装置
の除霜運転に係わり、特にホットガスバイパス除霜方式
を用いて室内等に温風を吹き出しながら除霜を行なうヒ
ートポンプ式空調装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】空調装置の従来の除霜方法として、特公
平7−99297号公報にも記載されているようなホッ
トガスバイパス除霜方式があり、暖房運転モードのまま
圧縮機で発生した高温冷媒の一部を室外用熱交換器に供
給して、除霜を行なう方法が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
では、圧縮機で発生した高温冷媒の一部をホットガスバ
イパス回路にて室外熱交換器の上流に供給しているた
め、室外熱交換器の外面に付いた霜を効率的に溶かすこ
とができるが、ホットガスバイパス回路合流点での圧力
が高くなることより、除霜運転の間は室内熱交換器から
の冷媒の流れが滞ってしまうという問題点がある。
【0004】そのため除霜の間も暖房運転モードのまま
とはいえ、実質的には室内熱交換器側は充分に冷媒が流
れないため、充分な暖房感が得られない。
【0005】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みて
成されたものであり、充分な暖房感を維持しながら室外
熱交換器の除霜を効率的に行なえるヒートポンプ式空調
装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明では、圧縮機(1)の吐出側配
管(1a)から分岐して、室外機用膨張弁(6)と室外
熱交換器(7)とを結ぶ管路に接続されるホットガスバ
イパス回路(20)と、そのホットガスバイパス回路
(20)の流通を制御する制御弁(21)と、レシーバ
(5)と室外機用膨張弁(6)とを結ぶ管路から分岐し
て、四方弁(2)とアキュームレータ(8)とを結ぶ管
路に接続される冷媒戻し回路(30)と、その冷媒戻し
回路(30)の流通を制御する開閉弁(31)とを設
け、制御手段(40)は、除霜運転中、室外機用膨張弁
(6)を閉弁すると共に、制御弁(21)と開閉弁(3
1)を開弁し、暖房運転を継続しながら圧縮機(1)よ
りホットガスバイパス回路(20)を通して室外熱交換
器(7)に冷媒を供給するようにしたことを特徴とす
る。
【0007】これにより、ホットガスバイパス回路から
の圧力は、室外機用膨張弁を閉じて流路を分けることで
室内熱交換器側へは影響しなくなり、室内熱交換器側を
流れた冷媒はレシーバの下流から冷媒戻し回路を通って
アキュームレータ上流で合流するように流れることより
除霜運転中も暖房性能は維持される。
【0008】また、圧縮機で発生した高温冷媒の一部
は、ホットガスバイパス回路にて室外熱交換器の上流か
ら供給されて四方弁を通りアキュームレータ上流で合流
するように流れることより、室外熱交換器の外面に付い
た霜を効率よく溶かすことができる。
【0009】因みに、上記各手段の括弧内の符号は、後
述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す
一例である。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を、図面
に基づき説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施形態における冷凍
サイクルの構成図である。圧縮機1、四方弁2、室内熱
交換器3、室内機用膨張弁4、レシーバ5、室外機用膨
張弁6、室外熱交換器7、アキュームレータ8を図示の
如く配管接続し、冷媒回路が形成されている。
【0012】室内熱交換器3と室外熱交換器5には図示
しないモータを連結したファンが取付けられている。圧
縮機1の吐出管1aからホットガスバイパス回路20が
分岐され、吐出ガスを室外熱交換器7へ流す制御弁21
を介在し、他端は室外機用膨張弁6と室外熱交換器7と
の間の管路に接続されている。
【0013】また、レシーバ5と室外機用膨張弁6との
間から冷媒戻し回路30が分岐され、冷媒を流す開閉弁
31を介在し、他端は四方弁2とアキュームレータ8と
の間の管路に接続されている。室外熱交換器7の暖房時
下流には流出冷媒温度を検出するセンサ22が設けられ
ている。
【0014】そして、上記ヒートポンプ式空調装置は、
電子回路等からなる制御手段である制御装置40を有
し、この制御装置40は、図示しない室内に設けられた
コントローラ、図示しない外気温センサ、上記冷媒温度
センサ22等からの情報を入力し、室内機および室外機
を作動制御するようになっている。
【0015】次に、上記ヒートポンプ式冷凍サイクルの
各運転時の作動につき説明する。
【0016】制御装置40は、ヒートポンプ式空調装置
に電力供給されている時には、図示しないコントローラ
からの情報に基づいて、暖房運転時の制御処理、又は冷
房運転時の制御処理のいずれかを実行する。
【0017】まず、冷房運転時の作動について説明す
る。例えば外気温が低い時、図示しないコントローラの
冷房スイッチがONされ、ON信号が制御装置40に入
力されると、制御装置40は冷房運転時の制御処理を実
行する。
【0018】制御装置40は四方弁2を破線表示に切り
換えることにより、冷媒は圧縮機1−四方弁2−室外熱
交換器7−室外機用膨張弁6(解放)−レシーバ5−室
外機用膨張弁4−室内熱交換器3−四方弁2−アキュー
ムレータ8−圧縮機1と流れ、室外熱交換器7が凝縮器
に、室内熱交換器3が蒸発器となり室内熱交換器3で循
環空気を冷却し冷房の用に供する。
【0019】次に、暖房運転時の作動について説明す
る。例えば外気温が高い時、図示しないコントローラの
暖房スイッチがONされ、ON信号が制御装置40に入
力されると、制御装置40は暖房運転時の制御処理を実
行する。
【0020】制御装置40は四方弁2を実線表示のよう
に切り換えることにより、冷媒は圧縮機1−四方弁2−
室内熱交換器3−室内機用膨張弁4(解放)−レシーバ
5−室外機用膨張弁6−室外熱交換器7−四方弁2−ア
キュームレータ8−圧縮機1と流れ、室内熱交換器3が
凝縮器として作用し、循環空気に放熱し、該空気を加熱
し暖房の用に供する。
【0021】冷媒自身は室内熱交換器3での熱交換によ
り冷却され凝縮し高圧の液状冷媒となり、次いで膨張弁
4に流入する。膨張弁4を通過した高圧の液状冷媒はレ
シーバ5から室外機用膨張弁6に流入する。この膨張弁
6で減圧され低圧化した液状冷媒が室外熱交換器7に流
入し、室外熱交換器7が蒸発器として作用する。
【0022】この熱交換器7を流通する外気の熱で蒸発
し低圧のガス冷媒となり、四方弁2からアキュームレー
タ8を経て圧縮機1に戻る。この暖房運転時には制御弁
21及び開閉弁31は閉弁し、各回路20,30を閉路
している。
【0023】外気温が低く湿度が高い場合に暖房運転を
続けていて、室外熱交換器7の蒸発温度が0℃以下にな
ると熱交換器7の表面に着霜が生じてくる。
【0024】着霜状態が進行すると、室外熱交換器7の
通風量は低下し、増々霜量が増加し、その結果、暖房能
力が低下し、室内温度が低下して、快適性が損なわれ
る。その為、適当な時期に霜量を溶かす除霜運転が必要
となる。
【0025】制御装置40は、暖房運転中の制御処理と
して、室外熱交換器7を含む室外機の環境温度となる外
気温度を図示しない外気温センサで検出し、設定温度よ
り低くないかを判定し、設定温度より低い場合は除霜運
転モードの制御処理を実行する。
【0026】この除霜運転モードのフローを図2のフロ
ーチャートを用いて説明する。
【0027】まず、ステップS1で、室外用熱交換器7
から出てくる冷媒の温度を温度センサ22で検出して、
この温度により除霜運転要否の判定を行なう。
【0028】例えば、冷媒温度が0℃よりも高い状態で
あれば除霜運転は必要なしとするが、冷媒温度が0℃以
下であることを検出する場合、室外用熱交換器7に霜が
付く可能性があるとしてステップS2に進み除霜運転を
行なう。
【0029】具体的には、ステップS2で開閉弁31を
開いて室内用熱交換器3からの冷媒戻し回路30を確保
した上、室外機用膨張弁6を閉じて流路を分け、制御弁
21を開いてホットガスバイパス回路20から室外用熱
交換器7に高温冷媒の一部を供給して暖める。
【0030】次に、ステップS3で、室外用熱交換器7
から出てくる冷媒の温度を温度センサ22で検出して、
この温度により除霜運転停止の判定を行なう。例えば、
室外用熱交換器7を通過した冷媒温度が10℃以上にな
るまで高温冷媒の供給を行い、10℃を超えたらステッ
プS4に進む。
【0031】ステップS4では、制御弁21を閉じ高温
冷媒の供給を止めて除霜を停止し、室外機用膨張弁6を
開けて通常の冷媒流れに戻し、冷媒戻し回路30の開閉
弁31を閉じて通常の運転状態に戻る。
【0032】これらの作動は、あくまで室外の熱交換器
7に着霜する可能性のある暖房運転中に行なう。また、
上記の除霜運転の要否の判定や停止の判定に用いた温度
は、室外用熱交換器7の大きさ等により適時設定する。
【0033】これにより、ホットガスバイパス回路20
からの圧力は、室外機用膨張弁6を閉じて流路を分ける
ことで室内熱交換器3側へは影響しなくなり、室内熱交
換器3側を流れた冷媒はレシーバ5の下流から冷媒戻し
回路30を通ってアキュームレータ8上流で合流するよ
うに流れることより除霜運転中も暖房性能は維持され
る。
【0034】また、圧縮機1で発生した高温冷媒の一部
は、ホットガスバイパス回路20にて室外熱交換器7の
上流から供給されて四方弁2を通りアキュームレータ8
上流で合流するように流れることより、室外熱交換器7
の外面に付いた霜を効率よく溶かすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における冷凍サイクルの構
成図である。
【図2】徐霜運転モードの処理を示すフローチャート図
である。
【符号の説明】
1 圧縮機 1a 吐出側配管 2 四方弁 3 室内熱交換器 4 室内機用膨張弁 5 レシーバ 1 室外機用膨張弁 2 室外熱交換器 8 アキュームレータ 11 逆止弁 20 ホットガスバイパス回路 21 制御弁 30 冷媒戻し回路 31 開閉弁 40 制御装置(制御手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機(1)、四方弁(2)、室内熱交
    換器(3)、室内機用膨張弁(4)、レシーバ(5)、
    室外機用膨張弁(6)、室外熱交換器(7)、及びアキ
    ュームレータ(8)を順次配管接続して形成された冷凍
    サイクルと、この冷凍サイクルを制御する制御手段(4
    0)とを備え、前記四方弁(2)を切り換えることによ
    って暖房運転と冷房運転を切り換えるヒートポンプ式空
    調装置において、 前記圧縮機(1)の吐出側配管(1a)から分岐して、
    前記室外機用膨張弁(6)と前記室外熱交換器(7)と
    を結ぶ管路に接続されるホットガスバイパス回路(2
    0)と、前記ホットガスバイパス回路(20)の流通を
    制御する制御弁(21)と、前記レシーバ(5)と前記
    室外機用膨張弁(6)とを結ぶ管路から分岐して、前記
    四方弁(2)と前記アキュームレータ(8)とを結ぶ管
    路に接続される冷媒戻し回路(30)と、前記冷媒戻し
    回路(30)の流通を制御する開閉弁(31)とを設
    け、前記制御手段(40)は、除霜運転中、前記室外機
    用膨張弁(6)を閉弁すると共に、前記制御弁(21)
    と前記開閉弁(31)を開弁し、暖房運転を継続しなが
    ら前記圧縮機(1)より前記ホットガスバイパス回路
    (20)を通して前記室外熱交換器(7)に冷媒を供給
    するようにしたことを特徴とするヒートポンプ式空調装
    置。
JP2000288433A 2000-09-22 2000-09-22 ヒートポンプ式空調装置 Pending JP2002098451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000288433A JP2002098451A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 ヒートポンプ式空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000288433A JP2002098451A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 ヒートポンプ式空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002098451A true JP2002098451A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18772022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000288433A Pending JP2002098451A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 ヒートポンプ式空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002098451A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051794A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和装置
CN100432583C (zh) * 2006-04-19 2008-11-12 东南大学 空气源热泵冷热水机组的除霜装置及方法
WO2008140525A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Carrier Corporation Refrigerant accumulator
CN106482407A (zh) * 2016-10-26 2017-03-08 珠海格力电器股份有限公司 一种防止空调压缩机液击的空调系统及其控制方法
CN110131917A (zh) * 2019-04-19 2019-08-16 三菱重工海尔(青岛)空调机有限公司 一种具有长时间不结霜或保持制热运转除霜的空调
CN110307592A (zh) * 2019-06-17 2019-10-08 Tcl空调器(中山)有限公司 一种除霜空调及控制方法
CN112762518A (zh) * 2020-12-31 2021-05-07 青岛海尔空调电子有限公司 空调机组及其控制方法
WO2021245958A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051794A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和装置
CN100432583C (zh) * 2006-04-19 2008-11-12 东南大学 空气源热泵冷热水机组的除霜装置及方法
WO2008140525A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Carrier Corporation Refrigerant accumulator
CN106482407A (zh) * 2016-10-26 2017-03-08 珠海格力电器股份有限公司 一种防止空调压缩机液击的空调系统及其控制方法
CN110131917A (zh) * 2019-04-19 2019-08-16 三菱重工海尔(青岛)空调机有限公司 一种具有长时间不结霜或保持制热运转除霜的空调
CN110307592A (zh) * 2019-06-17 2019-10-08 Tcl空调器(中山)有限公司 一种除霜空调及控制方法
WO2021245958A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2021245795A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JPWO2021245958A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09
EP4160108A4 (en) * 2020-06-02 2023-11-08 Mitsubishi Electric Corporation REFRIGERANT CIRCUIT DEVICE
JP7416238B2 (ja) 2020-06-02 2024-01-17 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN112762518A (zh) * 2020-12-31 2021-05-07 青岛海尔空调电子有限公司 空调机组及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9506674B2 (en) Air conditioner including a bypass pipeline for a defrosting operation
JP4654828B2 (ja) 空気調和装置
JP2001059664A (ja) 空気調和機
JPH079331B2 (ja) ヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法
JP2008096033A (ja) 冷凍装置
WO2019053876A1 (ja) 空気調和装置
JP2003240391A (ja) 空気調和機
KR101203995B1 (ko) 공기조화기 및 그 제상운전방법
JP2002098451A (ja) ヒートポンプ式空調装置
JP2001133088A (ja) 空気調和機
JP4830399B2 (ja) 空気調和装置
JP5601890B2 (ja) 空気調和装置
JPH04366341A (ja) 空気調和装置
JP2007247997A (ja) 空気調和装置
JPH06265242A (ja) エンジン駆動ヒートポンプ
JPH04131668A (ja) 空気調和装置の除霜運転制御装置
CN111219803A (zh) 多联机空调及其化霜方法
KR20070064908A (ko) 공기조화기 및 그 운전방법
JP2001201217A (ja) 空気調和機
JPH07132729A (ja) 空気調和装置
JP2000055484A (ja) 空気調和装置
JP4186399B2 (ja) ヒートポンプ式空調装置
JPH08285393A (ja) 多室型空気調和装置
JP3133647B2 (ja) 空気調和機
JP6906088B1 (ja) 空気調和機及び管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061106

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216