JP2002089842A - ガスタービン及びその補修方法 - Google Patents

ガスタービン及びその補修方法

Info

Publication number
JP2002089842A
JP2002089842A JP2000285230A JP2000285230A JP2002089842A JP 2002089842 A JP2002089842 A JP 2002089842A JP 2000285230 A JP2000285230 A JP 2000285230A JP 2000285230 A JP2000285230 A JP 2000285230A JP 2002089842 A JP2002089842 A JP 2002089842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition piece
turbine
gas turbine
cut
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000285230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3846169B2 (ja
Inventor
Takashi Sekihara
傑 関原
Shigeo Sakurai
茂雄 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000285230A priority Critical patent/JP3846169B2/ja
Priority to CA002342809A priority patent/CA2342809C/en
Priority to DE10116452A priority patent/DE10116452B4/de
Priority to US09/824,641 priority patent/US6546627B1/en
Publication of JP2002089842A publication Critical patent/JP2002089842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3846169B2 publication Critical patent/JP3846169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/002Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors
    • B23P6/005Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors using only replacement pieces of a particular form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/06Arrangement of apertures along the flame tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/23Three-dimensional prismatic
    • F05D2250/231Three-dimensional prismatic cylindrical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49318Repairing or disassembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/4932Turbomachine making
    • Y10T29/49323Assembling fluid flow directing devices, e.g., stators, diaphragms, nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49721Repairing with disassembling
    • Y10T29/4973Replacing of defective part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】燃焼器のトランジションピースの補修交換を容
易にしながら、省エネルギ、強度向上、長寿命化、補修
及び検査工数の短縮を図る。 【解決手段】空気を作動流体として圧縮する圧縮機1
と、圧縮空気に燃料を混合して燃焼させ燃焼ガスを生成
する燃焼器2、燃焼ガスの膨張の際に回転動力を発生す
るタービン3、を備えたガスタービンにおいて、円筒形
状のライナ5と、ライナ5から作動流体がタービン3へ
移行するトランジションピース6と、タービン3の回転
軸方向に平行な領域を有したトランジションピース6の
出口部13と、平行な領域においてその配置間隔が一部
広げられて設けられた冷却孔14と、出口部13の出口
付近の剛性を確保するようにされた額縁部分11とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービンの構
成要素である燃焼器に係わり、特に燃焼後の作動流体を
円筒形状のライナを経てガスタービンの環状流路へ移行
させるトランジションピース及びその補修方法に好適で
ある。
【0002】
【従来の技術】燃焼器のトランジションピースを補修す
る方法として、亀裂の補修、ショットピーニング及び溶
体化熱処理を組み合わせて残留応力、耐磨耗性の向上を
図ることが知られ、例えば特開平6−288549号公
報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術のもの
は、省エネルギーを目的とした高効率化、燃焼器の出口
部での強度向上、長寿命化、補修及び検査工数の短縮な
どの点で、より一層の改善が必要とされている。
【0004】本発明の目的は、燃焼器のトランジション
ピースの補修交換を容易にしながら、省エネルギ、強度
向上、長寿命化、補修及び検査工数の短縮を図ることに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、空気を作動流体として圧縮する圧縮機
と、圧縮空気に燃料を混合して燃焼させ燃焼ガスを生成
する燃焼器、燃焼ガスの膨張の際に回転動力を発生する
タービン、を備えたガスタービンにおいて、円筒形状の
ライナと、該ライナから前記作動流体が前記タービンへ
移行するトランジションピースと、前記タービンの回転
軸方向に平行な領域を有した前記トランジションピース
の出口部と、前記平行な領域においてその配置間隔が一
部広げられて設けられた冷却孔と、前記出口部の出口付
近の剛性を確保するようにされた額縁部分と、を備えた
ものである。
【0006】また、本発明は、空気を作動流体として圧
縮する圧縮機と、圧縮空気に燃料を混合して燃焼させ燃
焼ガスを生成する燃焼器、燃焼ガスの膨張の際に回転動
力を発生するタービン、を備えたガスタービンの補修方
法であって、作動流体を前記タービンへ移行するトラン
ジションピースの出口部に前記タービンの回転軸方向に
平行な領域と該平行な領域にその配置間隔が一部広げら
れるようにされた冷却孔と出口付近の剛性を確保するよ
うにされた額縁部分とを設け、 前記出口部の補修は、
前記冷却孔の配置間隔が一部広げられ部分を切断して前
記額縁部分を分離し、予め用意された前記額縁部分を切
断された箇所に溶接して交換するものである。
【0007】さらに、上記のものにおいて、前記切断し
た部分の劣化を評価し、前記出口部の表面温度状態を推
定し、前記冷却孔の配置を決定することが望ましい。
【0008】さらに、上記のものにおいて、予め用意さ
れた前記額縁部分は切断された前記額縁部分を補修して
再利用することが望ましい。
【0009】さらに、上記のものにおいて、切断された
前記額縁部分の端面を削ることにより前記トランジショ
ンピース全体の長さを調節することが望ましい。
【0010】さらに、上記のものにおいて、前記額縁部
分を中継部材を介して切断された箇所に溶接することが
望ましい。
【0011】さらに、上記のものにおいて、前記額縁部
分は冷却孔の設けられた中継部材を介して溶接されたこ
とが望ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
参照して説明する。図2にガスタービンの一般的な構造
断面図を示す。ガスタービンは大きくわけて圧縮機1、
燃焼器2およびタービン3から構成されている。圧縮機
1は大気からガスパス4へ吸い込んだ空気を作動流体と
して断熱圧縮し、燃焼器2は圧縮機1から供給された圧
縮空気に燃料を混合し燃焼することで高温高圧のガスを
生成し、そしてタービン3は燃焼器2から導入した燃焼
ガスの膨張の際に回転動力を発生する。タービン3から
の排気は大気中に放出される。タービン3にて発生した
回転動力から圧縮機1を駆動する動力を差し引いた残り
の動力が、ガスタービンの発生動力となり発電機を駆動
する。
【0013】燃焼器は図1に示すように、ライナ5、ト
ランジションピース6とライナ5およびトランジション
ピース6の外側に位置して、冷却を促進するためのフロ
ースリーブ7からなる。トランジションピース6は入口
が円筒形状で、出口が逆台形形状となる。トランジショ
ンピース6には外表面から圧縮機1の吐出空気による外
圧と、内部の燃焼ガスからの内圧が作用する。したがっ
て圧力が均等に作用する円筒形状に対して、逆台形形状
ではクリープ変形が生じ易いが、特に出口側では入口側
よりもガス流路面積が絞られているためにメタル温度が
上昇し、高温環境下に曝されるためにクリープ変形がさ
らに顕著となる傾向にある。このように過酷な環境にさ
らされる出口部は、嵌合部の磨耗損傷および熱疲労、ク
リープによる亀裂の発生など、最も損傷が発生しやすく
トランジションピースの部品としての寿命を律する部位
となっている。
【0014】近年ガスタービン設備においては、夏場の
電力需要の増大に対応するために出力の増大化が、また
省エネルギーを目的とした高効率化が求められる。出力
の増大化の手段としては、ガスタービンの環状流路面
積、すなわち寸法の増大化が図られる傾向にある。また
高効率化の手段としては圧縮機圧力比の上昇が採用され
る傾向にある。これらはいずれも燃焼器に作用する圧力
荷重の増加に直結するために、燃焼器は今後更に高圧力
荷重下に曝される事が予想され、必然的に出口部での強
度の向上および長寿命化が求められる。
【0015】さらに近年、電力料金の値下げに対する社
会的な要望が強まってきている中で、発電コストの低減
が急務となり、特に燃焼器やタービン動静翼などの高温
部品の補修費用は、ガスタービンの補修費用の多くを占
めており、定期検査期間および工数の短縮が求められて
いる。
【0016】さらに、実際の発電所における負荷環境に
はばらつきがあるために、初期の冷却設計が必ずしも最
適な設計となっていない場合もあり、負荷環境に適切に
対応した冷却設計も、トランジションピースの長寿命化
には重要である。
【0017】図1において、圧縮機1から吐出された作
動流体8は、図3に示すようにフロースリーブ7とトラ
ンジションピース6間の間隙9に導かれる。間隙9では
作動流体8の流速が上昇するために、トランジションピ
ース6の外表面での冷却効果が高められる。
【0018】間隙9を経た作動流体8は、燃料を燃焼前
に空気と混合させない拡散燃焼タイプでは、一部がライ
ナ5の外表面に設けられた冷却孔16からライナ5の内
部に導かれ、ライナ5の冷却をおこない、残りはライナ
5の内部にノズル10から噴霧される燃料とともに流入
し、燃焼に用いられる。
【0019】図1に示すように、燃料噴霧ノズル10は
ライナ5の入口側に設けられた差込部18に差し込まれ
る。燃焼後の作動流体8は、ライナ5からトランジショ
ンピース6を経てタービン3の環状流路へ放出される。
【0020】ライナ5は出口側に板ばね12が溶接さ
れ、トランジションピース6に差し込まれる。トランジ
ションピース6は、入口側にて板ばね12を介してライ
ナ5が差し込まれるとともに、フロースリーブ7に内包
され、入口側にて入口断面の円周方向の変形のみを拘束
される嵌合部にて支持される。またトランジションピー
ス6の出口付近には、剛性を高めるために額縁部11が
設けられる。
【0021】フロースリーブ7は入口側においてトラン
ジションピース6と入口断面の円周方向の変形のみを拘
束される嵌合部にて支持されるとともに、同様に入口断
面の円周方向の変形のみを拘束される嵌合部を介してケ
ーシングに支持される。出口側ではトランジションピー
ス6と一緒にケーシングへ結合されることで位置が定ま
る。
【0022】図3(a)(b)に示すように、リブを有する額
縁部11および冷却用の孔14が設けられた長さ調節用
の中継部材19よりなる出口部16に、図1に示すよう
にガスタービン回転軸方向に平行な領域13を設け、出
口部冷却用の孔14の配置間隔を一部広げる。これによ
り、出口部16の切断加工が容易となる。
【0023】図3に示すように、損傷を受けた出口部1
6を、図3(b)の冷却孔の配置間隔が一部広げられ部分
で切断し、図3(c)に示すように、出口部16をリブを
有する額縁部分11と板厚一定の領域21に分割し、額
縁部分11に生じた摩耗損傷およびき裂などを補修し、
再利用する。
【0024】さらに図3(d)に示すように、あらかじめ
用意してあった額縁部11’と冷却用の孔14が加工さ
れた長さ調節用の中継部材19’を、図3(e)のように
溶接して交換用の出口部16’を作成し、図3(f)およ
び(g)のように両端をトランジションピース6に溶接す
る。
【0025】以上により、損傷を有していた出口部16
のみを迅速に交換し、切断した出口部16を別途補修す
ることで、補修交換コストを低減し、トランジションピ
ース及びガスタービン全体の長寿命化を図ることができ
る。交換用の出口部16’をトランジションピース6に
溶接する際には、長さ調節用の中継部材19の端面を削
ることにより、トランジションピース全体の長さを調節
することが良い。
【0026】出口部16は図4(a)(b)に示すように、額
縁部11及び中継部材19からなり、出口部16は、ガ
スタービン回転軸と平行な領域を有し、かつ図4(c)に
示すように冷却孔14の間隔が一部広がっているので、
出口部16の切断およびその予備品の溶接が容易とな
る。
【0027】また一度交換を行なったトランジションピ
ース6については、図5(a)に示すように、損傷を受け
た出口部16を切断面20にて図5(b)に示すように切
断し、図5(c)に示すように、切断した出口部16を額
縁部11と板厚一定の領域21に分割し、額縁部11に
生じた摩耗損傷およびき裂などを補修し、再利用しても
良い。
【0028】図6(a)(b)に示すように、損傷を受けた出
口部16を切断面20及びリブを有する額縁部11と板
厚一定の領域21とに分割するように切断しても良い。
この例では、図6(c)(d)に示すように、額縁部11’と
冷却用の孔14が加工された長さ調節用の中継部材1
9’をトランジションピース6に溶接する。
【0029】また、一度交換を行なったトランジション
ピース6については、図7(a)(b)に示すように、出口部
16を切断面20、額縁部11、板厚一定の領域21間
にて切断し、額縁部11に生じた摩耗損傷およびき裂な
どを補修し、再利用しても良い。
【0030】図8(a)(b)には出口部16を構成する額縁
部11の断面図を示し、図より冷却用の孔14は額縁部
11の周方向全体に設けてもよいし、周方向の一部のみ
に設けることが冷却を効率的に行なううえで良い。また
図8(c)に示すように額縁部11を周方向に複数分割
し、額縁部11に生じた摩耗損傷およびき裂などを補修
するにあたって、分割領域部22を切り出して、予備品
の分割領域部22’を溶接すれば、作業が容易となり、
中継部材19は板を折り曲げた後に冷却用の孔14を加
工すれば良いので、比較的安価にすることができる。
【0031】さらに、実際の発電所における実機の負荷
環境にはばらつきがあるために、初期の冷却設計が必ず
しも最適な設計となっていない場合もある。しかし、損
傷を受けた出口部16を切り出した時点で、表面の損傷
の度合いを評価することにより、図10に示すようにガ
スタービン回転軸方向に、また図11のように周方向に
冷却用の孔14の配置を適正化することで局部的な高温
域を抑制することができる。
【0032】さらに、図12(a)に示すように、連続し
て使用されるトランジションピース6の板厚を、交換、
補修が可能である出口部16よりも、クリープ変形抑制
のために厚肉化することが良い。この場合、一度交換を
行なったトランジションピース6については、図13
(a)に示すように、損傷を受けた出口部16を、切断加
工が容易となった切断面20にて図13(b)に示すよう
に切断し、さらに図13(c)に示すように、切断した出
口部16をリブを有する額縁部11と板厚一定の領域2
1に分割し、額縁11に生じた摩耗損傷およびき裂など
を補修し、再利用する。
【0033】さらに、図14に示すように、切断面20
にて切断し、図14(b)(c)に示すように外径出口部16
をリブを有する額縁部11と板厚一定の領域21に分割
し、額縁部分11の外径の小さいものを溶接することで
も良い。
【0034】図15(c)に示すように、額縁部分11’
と、冷却用の孔14が加工されたトランジションピース
6とを包含する内径を有する中継部材19’を溶接して
交換用の出口部16’を作成し、図15(d)に示すよう
に両端をトランジションピース6に溶接することも良
い。
【0035】さらに、図16(a)に示すように、切断面
20にて切断し、図16(b)(c)に示すように切断した出
口部16をリブを有する額縁部11と板厚一定の領域2
1に分割し、内径に段差の付き、両端トランジションピ
ース6および額縁部11’の外径と等しい内径を有する
中継部材19’を用意し、交換用の出口部16’を溶接
する。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、トランジションピース
と出口部の切り離しあるいは切断を容易とし、出口部の
補修交換を容易にし、かつ省エネルギ、強度向上、長寿
命化、補修及び検査工数の短縮を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施の形態のトランジションピ
ース構造を示す断面図。
【図2】従来のガスタービンの構造を示す断面図。
【図3】本発明による一実施の形態のトランジションピ
ース補修方法(手順)を示す図。
【図4】本発明による一実施の形態のトランジションピ
ース出口部を示す断面図。
【図5】本発明による他の実施の形態のトランジション
ピース補修方法(手順)を示す図。
【図6】本発明によるさらに他の実施の形態のトランジ
ションピース補修方法(手順)を示す図。
【図7】本発明によるさらに他の実施の形態のトランジ
ションピース補修方法(手順)を示す図。
【図8】本発明による一実施の形態の額縁部分を示す断
面図。
【図9】本発明による一実施の形態の中継部材の成形を
示す図。
【図10】本発明による一実施の形態の冷却用孔の間隔
を示す断面。
【図11】本発明による一実施の形態の冷却用孔の配置
を示す側面図。
【図12】本発明によるさらに他の実施の形態のトラン
ジションピース補修方法(手順)を示す図。
【図13】本発明によるさらに他の実施の形態のトラン
ジションピース補修方法(手順)を示す図。
【図14】本発明によるさらに他の実施の形態のトラン
ジションピース補修方法(手順)を示す図。
【図15】本発明によるさらに他の実施の形態のトラン
ジションピース補修方法(手順)を示す図。
【図16】本発明によるさらに他の実施の形態のトラン
ジションピース補修方法(手順)を示す図。
【図17】本発明によるさらに他の実施の形態のトラン
ジションピース補修方法(手順)を示す図。
【符号の説明】
1…圧縮機、2…燃焼器、3…タービン、5…ライナ、
6…トランジションピース、7…フロースリーブ、8…
作動流体、9…間隙、10…燃料噴霧ノズル、11…額
縁、13…平行領域、14…冷却孔、16…出口部、1
9…中継部材、20…切断面、21…板厚一定領域。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気を作動流体として圧縮する圧縮機と、
    圧縮空気に燃料を混合して燃焼させ燃焼ガスを生成する
    燃焼器、燃焼ガスの膨張の際に回転動力を発生するター
    ビン、を備えたガスタービンにおいて、 円筒形状のライナと、該ライナから前記作動流体が前記
    タービンへ移行するトランジションピースと、 前記タービンの回転軸方向に平行な領域を有した前記ト
    ランジションピースの出口部と、 前記平行な領域においてその配置間隔が一部広げられて
    設けられた冷却孔と、 前記出口部の出口付近の剛性を確保するようにされた額
    縁部分と、を備えたことを特徴とするガスタービン。
  2. 【請求項2】空気を作動流体として圧縮する圧縮機と、
    圧縮空気に燃料を混合して燃焼させ燃焼ガスを生成する
    燃焼器、燃焼ガスの膨張の際に回転動力を発生するター
    ビン、を備えたガスタービンの補修方法であって、 作動流体を前記タービンへ移行するトランジションピー
    スの出口部に前記タービンの回転軸方向に平行な領域と
    該平行な領域にその配置間隔が一部広げられるようにさ
    れた冷却孔と、出口付近の剛性を確保するようにされた
    額縁部分とを設け、 前記出口部の補修は、前記冷却孔の配置間隔が一部広げ
    られ部分を切断して前記額縁部分を分離し、予め用意さ
    れた前記額縁部分を切断された箇所に溶接して交換する
    ことを特徴とするガスタービンの補修方法。
  3. 【請求項3】請求項2に記載のガスタービンの補修方法
    において、前記切断した部分の劣化を評価し、前記出口
    部の表面温度状態を推定し、前記冷却孔の配置を決定す
    ることを特徴とするガスタービンの補修方法。
  4. 【請求項4】請求項2に記載のガスタービンの補修方法
    において、予め用意された前記額縁部分は切断された前
    記額縁部分を補修して再利用することを特徴とするガス
    タービンの補修方法。
  5. 【請求項5】請求項2に記載のガスタービンの補修方法
    において、切断された前記額縁部分の端面を削ることに
    より前記トランジションピース全体の長さを調節するこ
    とを特徴とするガスタービンの補修方法。
  6. 【請求項6】請求項2に記載のガスタービンの補修方法
    において、前記額縁部分を中継部材を介して切断された
    箇所に溶接することを特徴とするガスタービンの補修方
    法。
  7. 【請求項7】請求項1に記載のものにおいて、前記額縁
    部分は冷却孔の設けられた中継部材を介して溶接された
    ことを特徴とするガスタービン。
JP2000285230A 2000-09-14 2000-09-14 ガスタービンの補修方法 Expired - Fee Related JP3846169B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000285230A JP3846169B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 ガスタービンの補修方法
CA002342809A CA2342809C (en) 2000-09-14 2001-03-28 Gas turbine and repair method therefor
DE10116452A DE10116452B4 (de) 2000-09-14 2001-04-03 Gasturbine und Reparaturverfahren für diese
US09/824,641 US6546627B1 (en) 2000-09-14 2001-04-04 Repair method for a gas turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000285230A JP3846169B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 ガスタービンの補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002089842A true JP2002089842A (ja) 2002-03-27
JP3846169B2 JP3846169B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=18769334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000285230A Expired - Fee Related JP3846169B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 ガスタービンの補修方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6546627B1 (ja)
JP (1) JP3846169B2 (ja)
CA (1) CA2342809C (ja)
DE (1) DE10116452B4 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004183661A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 General Electric Co <Ge> 燃焼器ライナの一部分を取り換える方法
JP2004183660A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 General Electric Co <Ge> 燃焼器ライナを取り換える方法
JP2005297066A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 General Electric Co <Ge> 溶接法
JP2008531961A (ja) * 2005-02-22 2008-08-14 シーメンス パワー ジェネレイション インコーポレイテッド ガスタービン・エンジン用の冷却移行ダクト
JP2011220328A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 General Electric Co <Ge> 燃焼器ライナー螺旋状冷却装置
JP2012132445A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンのトランジションピースを補修する方法
JP2013213492A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 General Electric Co <Ge> 移行ノズル燃焼システム

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901758B2 (en) * 2003-08-08 2005-06-07 General Electric Company Method for repairing an air cooled combustor liner segment edge portion and repaired segment
US7373772B2 (en) * 2004-03-17 2008-05-20 General Electric Company Turbine combustor transition piece having dilution holes
US7448133B2 (en) * 2004-09-23 2008-11-11 Honeywell International Inc. Procedure for replacement of acoustic liner in integrated exhaust duct muffler for use with airborne auxiliary power units
US8220150B2 (en) * 2007-05-22 2012-07-17 United Technologies Corporation Split vane cluster repair method
EP2039998A1 (de) * 2007-09-24 2009-03-25 ALSTOM Technology Ltd Gasturbine mit geschweissten Brennkammerschalen
US8176740B2 (en) * 2008-07-15 2012-05-15 General Electric Company Method of refurbishing a seal land on a turbomachine transition piece and a refurbished transition piece
US8397512B2 (en) * 2008-08-25 2013-03-19 General Electric Company Flow device for turbine engine and method of assembling same
DE102008049055B4 (de) * 2008-09-26 2010-08-05 Lufthansa Technik Ag Verfahren zur Reparatur eines Gehäuseflanschs eines Flugzeugtriebwerks
JP2010085052A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼器尾筒およびその設計方法ならびにガスタービン
US20100095525A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Shaw Alan Terence Gas turbine combustor repair using a make-up ring
US8281487B2 (en) * 2009-01-20 2012-10-09 United Technologies Corporation Control of case wall growth during repair and method
US8438856B2 (en) * 2009-03-02 2013-05-14 General Electric Company Effusion cooled one-piece can combustor
US8695322B2 (en) * 2009-03-30 2014-04-15 General Electric Company Thermally decoupled can-annular transition piece
US8448416B2 (en) * 2009-03-30 2013-05-28 General Electric Company Combustor liner
EP2309099B1 (en) * 2009-09-30 2015-04-29 Siemens Aktiengesellschaft Transition duct
US20110162378A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 General Electric Company Tunable transition piece aft frame
US20120224960A1 (en) * 2010-12-30 2012-09-06 Raymond Ruiwen Xu Gas turbine engine case
US8966910B2 (en) * 2011-06-21 2015-03-03 General Electric Company Methods and systems for cooling a transition nozzle
DE102012204162A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Ringbrennkammer-Bypass
US20130272863A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 General Electric Company Transition Piece Cross Sectional Area Convergence Reduction And Selection
US9631517B2 (en) 2012-12-29 2017-04-25 United Technologies Corporation Multi-piece fairing for monolithic turbine exhaust case
US9366139B2 (en) * 2013-04-09 2016-06-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Repair method of plate member, plate member, combustor, ring segment, and gas turbine
US9909432B2 (en) 2013-11-26 2018-03-06 General Electric Company Gas turbine transition piece aft frame assemblies with cooling channels and methods for manufacturing the same
JP6476516B2 (ja) * 2015-01-30 2019-03-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 トランジションピース、これを備える燃焼器、及び燃焼器を備えるガスタービン
US10830442B2 (en) 2016-03-25 2020-11-10 General Electric Company Segmented annular combustion system with dual fuel capability
US10605459B2 (en) 2016-03-25 2020-03-31 General Electric Company Integrated combustor nozzle for a segmented annular combustion system
US10584876B2 (en) 2016-03-25 2020-03-10 General Electric Company Micro-channel cooling of integrated combustor nozzle of a segmented annular combustion system
US10641491B2 (en) 2016-03-25 2020-05-05 General Electric Company Cooling of integrated combustor nozzle of segmented annular combustion system
US10584880B2 (en) 2016-03-25 2020-03-10 General Electric Company Mounting of integrated combustor nozzles in a segmented annular combustion system
US10641176B2 (en) 2016-03-25 2020-05-05 General Electric Company Combustion system with panel fuel injector
US11428413B2 (en) 2016-03-25 2022-08-30 General Electric Company Fuel injection module for segmented annular combustion system
US10520194B2 (en) 2016-03-25 2019-12-31 General Electric Company Radially stacked fuel injection module for a segmented annular combustion system
US10563869B2 (en) 2016-03-25 2020-02-18 General Electric Company Operation and turndown of a segmented annular combustion system
US11156362B2 (en) 2016-11-28 2021-10-26 General Electric Company Combustor with axially staged fuel injection
US10690350B2 (en) 2016-11-28 2020-06-23 General Electric Company Combustor with axially staged fuel injection
US11015529B2 (en) * 2016-12-23 2021-05-25 General Electric Company Feature based cooling using in wall contoured cooling passage
US10718224B2 (en) * 2017-10-13 2020-07-21 General Electric Company AFT frame assembly for gas turbine transition piece
US10684016B2 (en) * 2017-10-13 2020-06-16 General Electric Company Aft frame assembly for gas turbine transition piece
US11009131B2 (en) * 2018-09-14 2021-05-18 DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD Combustor having honeycomb seal ring
US11994293B2 (en) 2020-08-31 2024-05-28 General Electric Company Impingement cooling apparatus support structure and method of manufacture
US11614233B2 (en) 2020-08-31 2023-03-28 General Electric Company Impingement panel support structure and method of manufacture
US11460191B2 (en) 2020-08-31 2022-10-04 General Electric Company Cooling insert for a turbomachine
US11371702B2 (en) 2020-08-31 2022-06-28 General Electric Company Impingement panel for a turbomachine
US11994292B2 (en) 2020-08-31 2024-05-28 General Electric Company Impingement cooling apparatus for turbomachine
US11255545B1 (en) 2020-10-26 2022-02-22 General Electric Company Integrated combustion nozzle having a unified head end
CN113967821A (zh) * 2021-11-23 2022-01-25 华瑞(江苏)燃机服务有限公司 一种复合冷却结构火焰筒超温损伤的修复方法
CN114178775B (zh) * 2021-12-15 2023-06-13 湖北正达机械制造有限公司 一种重载四轮轨道车车架破损修复方法
US11767766B1 (en) 2022-07-29 2023-09-26 General Electric Company Turbomachine airfoil having impingement cooling passages

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3433015A (en) * 1965-06-23 1969-03-18 Nasa Gas turbine combustion apparatus
GB1519590A (en) * 1974-11-11 1978-08-02 Rolls Royce Gas turbine engine
US4302148A (en) * 1979-01-02 1981-11-24 Rolls-Royce Limited Gas turbine engine having a cooled turbine
US4719748A (en) * 1985-05-14 1988-01-19 General Electric Company Impingement cooled transition duct
US5259184A (en) * 1992-03-30 1993-11-09 General Electric Company Dry low NOx single stage dual mode combustor construction for a gas turbine
JPH06288549A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Toshiba Corp ガスタービン燃焼器の修理方法
US6018950A (en) * 1997-06-13 2000-02-01 Siemens Westinghouse Power Corporation Combustion turbine modular cooling panel
US6425738B1 (en) * 2000-05-11 2002-07-30 General Electric Company Accordion nozzle
US6416278B1 (en) * 2000-11-16 2002-07-09 General Electric Company Turbine nozzle segment and method of repairing same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004183661A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 General Electric Co <Ge> 燃焼器ライナの一部分を取り換える方法
JP2004183660A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 General Electric Co <Ge> 燃焼器ライナを取り換える方法
JP4512353B2 (ja) * 2002-12-04 2010-07-28 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 燃焼器ライナを取り換える方法
JP2005297066A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 General Electric Co <Ge> 溶接法
JP2008531961A (ja) * 2005-02-22 2008-08-14 シーメンス パワー ジェネレイション インコーポレイテッド ガスタービン・エンジン用の冷却移行ダクト
JP2011220328A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 General Electric Co <Ge> 燃焼器ライナー螺旋状冷却装置
JP2012132445A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンのトランジションピースを補修する方法
JP2013213492A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 General Electric Co <Ge> 移行ノズル燃焼システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE10116452A1 (de) 2002-04-04
CA2342809C (en) 2003-12-16
DE10116452B4 (de) 2011-09-29
US6546627B1 (en) 2003-04-15
JP3846169B2 (ja) 2006-11-15
CA2342809A1 (en) 2002-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002089842A (ja) ガスタービン及びその補修方法
US6511284B2 (en) Methods and apparatus for minimizing gas turbine engine thermal stress
JP4974101B2 (ja) ガスタービンエンジンを組立てるための方法及び装置
US7334993B2 (en) Gas turbine rotor blade, gas turbine using the rotor blade, and power plant using the gas turbine
JP6055174B2 (ja) ガスタービンシステム用インデューサ
US20070261409A1 (en) Gas turbine floating collar
US7975487B2 (en) Combustor assembly for gas turbine engine
EP1239121A2 (en) An air-cooled gas turbine exhaust casing
CN102644935B (zh) 涡轮发动机和用于涡轮发动机中的燃烧器组件
US7047723B2 (en) Apparatus and method for reducing the heat rate of a gas turbine powerplant
US20140223921A1 (en) Gas turbine
JP3915423B2 (ja) ガスタービン燃焼器ライナー構造とその補修方法
CA2465573C (en) Outer and inner cowl-wire wrap to one piece cowl conversion
US7837437B2 (en) Turbine nozzle segment and repair method
US20180149085A1 (en) Exhaust frame cooling via cooling flow reversal
US8360734B2 (en) Method for repairing an airfoil
JP2001349544A (ja) ガスタービン設備及びその燃焼器におけるトランジションピースの額縁構造
JP4856644B2 (ja) タービンステータのための保護装置
JP6159168B2 (ja) タービン用の燃焼器キャップアセンブリを整備するための方法
JP4327324B2 (ja) ガスタービン燃焼器
CA2448502A1 (en) Methods and apparatus for controlling engine clearance closures
US20160362988A1 (en) Method for modifying an airfoil shroud and airfoil
US8042752B2 (en) Nozzle repair to reduce fretting
JP2005083292A (ja) ガスタービン燃焼器構造
KR200368673Y1 (ko) 발전용 가스터빈의 연소기 트랜지션피스와 터빈 고정익의결합부위 밀봉용 개스킷

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060413

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060814

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3846169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees