JP2002088823A - 掘削旋回作業車の油圧回路 - Google Patents

掘削旋回作業車の油圧回路

Info

Publication number
JP2002088823A
JP2002088823A JP2000276201A JP2000276201A JP2002088823A JP 2002088823 A JP2002088823 A JP 2002088823A JP 2000276201 A JP2000276201 A JP 2000276201A JP 2000276201 A JP2000276201 A JP 2000276201A JP 2002088823 A JP2002088823 A JP 2002088823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil passage
arm
hydraulic
direction switching
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000276201A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kondo
正美 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP2000276201A priority Critical patent/JP2002088823A/ja
Priority to PCT/JP2001/007856 priority patent/WO2002022969A1/ja
Priority to EP01965568A priority patent/EP1384827A4/en
Priority to KR1020037003530A priority patent/KR100804665B1/ko
Priority to US10/380,146 priority patent/US6915600B2/en
Publication of JP2002088823A publication Critical patent/JP2002088823A/ja
Priority to US11/044,439 priority patent/US6971195B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • E02F3/325Backhoes of the miniature type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3116Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/35Directional control combined with flow control
    • F15B2211/353Flow control by regulating means in return line, i.e. meter-out control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50509Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
    • F15B2211/50518Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means using pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/515Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit
    • F15B2211/5156Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit being connected to a return line and a directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/55Pressure control for limiting a pressure up to a maximum pressure, e.g. by using a pressure relief valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7142Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders the output members being arranged in multiple groups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の小型掘削旋回作業車の油圧回路におい
て、二つの油圧ポンプで作業機であるブームやアームや
バケット等を油圧アクチュエータで駆動する場合効率が
良くなかった。 【解決手段】 ブーム6、バケット4、旋回体8、アー
ム5、ブレード10及び左右の走行装置1を駆動するた
めのアクチュエータを二つの油圧ポンプP1・P2で駆
動する油圧回路において、ブーム、バケット、旋回、ア
ーム、ブレード用の方向切換弁51・52・54・55
・53より上流側に左右の走行モータ用方向切換弁50
R・50Lを配置すると共に、各油圧ポンプに連通する
供給油路から分岐してパラレル油路33を設け、該パラ
レル油路の左右の走行モータ用方向切換弁の入口側に分
岐した後の位置に逆止弁40・41を介装して両油圧ポ
ンプからの合流油路33cを形成し、この合流油路から
ブーム、バケット、旋回、アーム、ブレード用の各方向
切換弁の一次側へ、各々絞り弁を介して接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型掘削旋回作業
車の作業機であるブーム、アーム、及びバケット駆動用
の各油圧アクチュエータと、本体部旋回用の油圧アクチ
ュエータと、走行用油圧モータと、作業用アクチュエー
ターを、二つの油圧ポンプで効率よく駆動するための油
圧回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、掘削旋回作業車の作業機となるブ
ーム、アーム、及びバケット等の駆動用油圧シリンダ
や、本体旋回用の油圧モータや走行用の油圧モータは、
エンジンに付設した複数の油圧ポンプにより圧油が送油
されて駆動される構成としている。この掘削旋回作業車
が大型の場合には3つ以上の油圧ポンプが付設される
が、小型の掘削旋回作業車の場合には、小さいボンネッ
ト内に多くの油圧ポンプを並列に配置するスペースがな
いために二つの油圧ポンプを配置することが一般的に行
われている。
【0003】そして、一つの油圧ポンプで走行しながら
ブームまたはアーム等を作動させようとすると、圧油量
が不足して一方または両方の作動が十分に行えないの
で、二つの油圧ポンプからの吐出圧油を制御することに
よって安定した圧油が得られるようにした技術が公知と
なっている。例えば、特許2760702や特開平10
−105933の技術である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特許2760
702の技術では、一方の油圧ポンプから左側走行用油
圧モータ、バケット用シリンダ、ブーム用シリンダを駆
動し、他方の油圧ポンプにより右側走行用油圧モータ、
アームシリンダ及び外部油圧機器を駆動するようにし、
走行用油圧モータの制御弁の下流側から油路を分岐して
バイパス油路とし、その油路にチェック弁を設けて、一
方の油圧ポンプから他方の油圧ポンプで駆動するアクチ
ュエーターに圧油を送油できるようにしているが、分岐
部分にフローデバイダや絞り等が配置されていないの
で、圧油は油圧が低い方に流れてしまい駆動アクチュエ
ーターの油圧バランスが崩れて、例えば走行時には左右
一方に旋回してしまうことが生じていたのである。ま
た、パラレル油路が三本必要となるが、方向切換弁を積
み重ねるようにバルブを構成してコンパクトに構成した
場合に、共通の油路を三本も通すためのスペースをつく
り出すことが,難しいのである。
【0005】また、特開平10−105933の技術
は、掘削旋回作業車が走行時にブームを同時に作動させ
ると、左右の走行モータに圧力差が生じて直進できなく
なることがあったので、ブーム用切換弁を左右一方の走
行用切換弁よりも下流側にタンデム接続し、左右の走行
用切換弁の上流側で二つの油圧ポンプの出力側をバイパ
ス通路で接続し、該パイパス通路より絞りを介してブー
ム用切換弁に接続して、圧力補償する構成としていた。
しかし、走行時に同時に作動させても直進性を確保でき
るアクチュエーターはブーム用のみであり、走行と同時
に旋回やアームやバケットやPTO等のアクチュエータ
ーを作動させると、直進性は確保されず、更に同時に旋
回することもあり、同時作業の場合には作業性が悪くな
っていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上のような
課題を解決すべく、次のような手段を採用するものであ
る。まず、請求項1においては、ブーム、バケット、旋
回、アーム、ブレード及び左右の走行用アクチュエータ
等を二つの油圧ポンプで駆動する掘削旋回作業車の油圧
回路において、ブーム、バケット、旋回、アーム、ブレ
ード用の方向切換弁より上流側に左右の走行モータ用方
向切換弁を配置すると共に、各油圧ポンプに連通する供
給油路から分岐してパラレル油路を設け、該パラレル油
路の左右の走行モータ用方向切換弁の入口側に分岐した
後の位置に逆止弁を介装して両油圧ポンプからの合流油
路を形成し、この合流油路からブーム、バケット、旋
回、アーム、ブレード用の各方向切換弁の一次側へ、各
々絞り弁を介して接続した。
【0007】また、請求項2においては、ブーム、バケ
ット、旋回、アーム用方向切換弁の一次側が、各方向切
換弁を経由してタンク油路に接続するセンタバイパス油
路から直接分岐して、タンデム接続される。
【0008】また、請求項3おいては、左右一方の走行
用方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイパ
ス油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路に接続されるアーム
用方向切換弁の一次側に接続した。
【0009】また、請求項4においては、左右一方の走
行用方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイ
パス油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する
第二油圧ポンプ側センタバイパス油路のアーム用方向切
換弁の一次側と二次側にパラレル接続し、該一次側の油
路には逆止弁を、二次側の油路には絞りを介装した。
【0010】また、請求項5においては、ブーム用方向
切換弁をバケット用方向切換弁の上流に配設した。
【0011】また、請求項6においては、旋回用方向切
換弁をアーム用方向切換弁の上流に配置した。
【0012】また、請求項7においては、左右一方の走
行用方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイ
パス油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する
第二油圧ポンプ側センタバイパス油路のアーム用方向切
換弁一次側に接続し、前記アーム用方向切換弁の下流に
PTO用方向切換弁を配置し、両油圧ポンプからの合流
油路から絞りを介さずパラレル接続した。
【0013】また、請求項8においては、左右走行用方
向切換弁の下流に配置された各方向切換弁の中で、ブレ
ード用方向切換弁を各々の走行用方向切換弁の略中央に
配設した。
【0014】また、請求項9においては、PTO用方向
切換弁をアーム用方向切換弁の二次側に絞りを設けパラ
レル接続したセンタバイパス油路の下流に配設した。
【0015】また、請求項10においては、左右一方の
走行用方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバ
イパス油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続す
る第二油圧ポンプ側センタバイパス油路のアーム用方向
切換弁の一次側に接続すると共に、絞りを有するアーム
速度調整用ブリード回路を、第一油圧ポンプ側センタバ
イパス油路下流から旋回用方向切換弁を介してアーム用
方向切換弁の二次側に接続した。
【0016】また、請求項11においては、前記アーム
速度調整用ブリード回路の絞りを、旋回用方向切換弁の
スプールに組み込んだものである。
【0017】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態につい
て、添付の図面に従って説明する。図1は本発明に係る
二ポンプ式油圧回路を有する掘削旋回作業車の全体側面
図、図2は本発明の油圧駆動装置の油圧回路図、図3は
図2における第一油圧ポンプ側センタバイパス油路側の
拡大油圧回路図、図4は図2における中央部の拡大油圧
回路図、図5は図2における第二油圧ポンプ側センタバ
イパス油路側の拡大油圧回路図、図6はアーム速度調整
用ブリード回路の別実施例を示す油圧回路図、図7はア
ーム速度調整用ブリード回路の別実施例を示す油圧回路
図である。
【0018】まず、本発明に係る小型掘削旋回作業車の
概略構成を説明する。図1に示す如く、旋回作業車は、
クローラ式走行装置1の上部中央に垂直方向に軸心を有
する旋回台軸受7を介して旋回体8を旋回可能に支持し
ており、該クローラ式走行装置1の前後一端部には、ブ
レード10を上下回動自在に配設している。旋回体2の
上方にはエンジン等を被覆するボンネット9が配設さ
れ、該ボンネット9の上方にシート22が取り付けられ
ている。該シート22の前方には、フロントコラム19
に運転操作等を行うためのレバー類を配設している。該
フロントコラム19とボンネット14との間にはステッ
プ20が配置されている。
【0019】旋回体8の前端部にはブームブラケット1
2が左右回動自在に取り付けられ、該ブームブラケット
12にはブーム6の下端部が前後回動自在に支持されて
いる。該ブーム6は途中部で前方に屈曲しており、側面
視において略「く」字状に形成されている。該ブーム6
の上端部にはアーム5が回動自在に支持され、該アーム
5の先端部には作業用アタッチメントとしてのバケット
4が回動自在に支持されている。なお、該バケット4の
代わりにブレーカ等の油圧作業機を装着でき、このブレ
ーカを装着した場合は後述するPTOポートから圧油が
供給される。これらのブーム6、アーム5、及びバケッ
ト4等により作業機2が構成されている。
【0020】そして、前記ブーム6はブームシリンダ2
3により回動動作され、アーム5はアームシリンダ29
により回動動作され、バケット4はバケットシリンダ2
4により回動動作される。該ブームシリンダ23、アー
ムシリンダ29、及びバケットシリンダ24は油圧シリ
ンダで構成され、各シリンダ23・29・24は旋回体
8のボンネット9内に配設された後述する油圧ポンプか
ら方向切換弁や油圧ホースを通じて圧油を供給すること
により伸縮駆動される。
【0021】また、ブームシリンダ23はブームブラケ
ット12とブーム6の途中部前面に設けられたブームシ
リンダブラケット25との間に介装され、アームシリン
ダ29はブーム6の途中部背面に設けられるアームシリ
ンダボトムブラケット26とアーム5基端部に設けられ
るバケットシリンダブラケット27との間に介装され、
バケットシリンダ24は該バケットシリンダブラケット
27とバケット4に連結されるステー11との間に介装
されている。
【0022】また、前記旋回体8の下側部には、スイン
グシリンダ17が配置されて基部が旋回フレームに枢支
され、該スイングシリンダ17のシリンダロッドの先端
はブームブラケット12に接続されており、スイングシ
リンダ17により、ブームブラケット12を旋回体8に
対して左右に回動でき、作業機2を左右回動できるよう
にしている。
【0023】また、旋回体8は旋回台軸受7の上部に設
けた油圧モータ13の作動によって360度左右旋回可
能としており、前記ブレード10は排土板の後部とクロ
ーラ式走行装置1のトラックフレーム3との間に介装し
たブレードシリンダ14の作動によって昇降可能として
いる。更に、該トラックフレーム3の前後一側に配置し
た駆動スプロケット16・16の内側には走行油圧モー
タ15R・15Lが配置されて、クローラ式走行装置1
を走行駆動可能としている。そしてこれら油圧アクチュ
エータとなる油圧シリンダや油圧モータはフロントコラ
ム19及びステップ20上に設けたレバーやペダルの操
作によって駆動できるようにしている。
【0024】このように構成した掘削旋回作業車におい
て、油圧アクチュエータとなる油圧シリンダや油圧モー
タを作動するための油圧回路について、図2〜図5より
説明する。まず、ボンネット9内に収納されたエンジン
の出力軸に第一油圧ポンプP1と第二油圧ポンプP2が
並列に連動連結されて駆動される。該第一油圧ポンプP
1の出力(供給)油路には第一油圧ポンプ側センタバイ
パス油路31が接続され、該第一油圧ポンプ側センタバ
イパス油路31にはパラレル油路33の分岐油路33a
と、出力油圧を設定するリリーフ弁60と、左右一側
(本実施例では右側)の走行油圧モータ15Rへの送油
を切換える走行モータ用方向切換弁50Rと、オプショ
ン用方向切換弁57が並列に接続されている。また、走
行モータ用方向切換弁50Rの上流側で分岐油路33a
から分岐してスイング用方向切換弁58が接続されてい
る。
【0025】また、第二油圧ポンプP2の供給油路に第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路32が接続され、該
第二油圧ポンプ側センタバイパス油路32に前記パラレ
ル油路33の分岐油路33bと、出力油圧を設定するリ
リーフ弁61と、左右他側(本実施例では左側)の走行
油圧モータ15Lへの送油を切換える走行モータ用方向
切換弁50Lが並列に接続されている。
【0026】前記パラレル油路33は分岐油路33a・
33bと合流油路33cからなり、第一油圧ポンプP1
から分岐した分岐油路33aと合流油路33cの間には
逆止弁(チェックバルブ)40が配置され、分岐油路3
3bと合流油路33cの間には逆止弁41が配置されて
いる。つまり、パラレル油路33の上流側には、第一油
圧ポンプP1と第二油圧ポンプP2へ逆流することを防
止する逆止弁40・41が配置され、該逆止弁40・4
1の上流側に走行モータ用方向切換弁50R・50Lへ
の分岐部が配置されている。つまり、逆止弁40と逆止
弁41の間を合流油路33cで連通している。
【0027】前記走行モータ用方向切換弁50Rの下流
側ににおいて、ブーム用方向切換弁51とバケット用方
向切換弁52が、第一油圧ポンプ側センタバイパス油路
31及びパラレル油路33と、タンク油路34との間に
それぞれタンデム接続されている。また、前記走行モー
タ用方向切換弁50Lの下流側において、旋回用方向切
換弁54とアーム用方向切換弁55とPTO用方向切換
弁56が、第二油圧ポンプ側センタバイパス油路32及
びパラレル油路33と、タンク油路34との間にそれぞ
れタンデム接続されている。
【0028】そして、第一油圧ポンプ側センタバイパス
油路31から分岐してブーム用方向切換弁51の一次側
(入口側)との間に逆止弁42が接続され、同様に、第
一油圧ポンプ側センタバイパス油路31とバケット用方
向切換弁52の一次側との間に逆止弁43が接続され、
第二油圧ポンプ側センタバイパス油路32と旋回用方向
切換弁54の一次側との間に逆止弁44が接続され、第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路32とアーム用方向
切換弁55の一次側との間に逆止弁45が接続されてい
る。
【0029】また、パラレル油路33から分岐して絞り
70、逆止弁46を介してブーム用方向切換弁51の一
次側に接続され、同様に、パラレル油路33から、絞り
71、逆止弁47を介してバケット用方向切換弁52の
一次側に接続され、絞り73、逆止弁48を介して旋回
用方向切換弁54の一次側に接続され、絞り74、逆止
弁49を介してアーム用方向切換弁55の一次側に接続
されている。
【0030】前記バケット用方向切換弁52の下流側に
はブレード用方向切換弁53が配置されて、該ブレード
用方向切換弁53の一次側にはパラレル油路33から絞
り72を介して接続されている。また、アーム用方向切
換弁55の下流側にPTO用方向切換弁56が配置され
て、該PTO用方向切換弁56の一次側にはパラレル油
路33から逆止弁69を介して接続されている。
【0031】また、第一油圧ポンプ側センタバイパス油
路31の最下流側は、第二油圧ポンプ側センタバイパス
油路32の途中部において中立接続部59で接続され、
該第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31の中立接続
部59の上流側に逆止弁68が接続されている。この中
立接続部59はアーム用方向切換弁55の入口側に接続
されて、第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31と第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路32が合流してアー
ム5が駆動されるようにして、アーム5の作動速度を増
大させることができるようにしている。そして、該アー
ム用方向切換弁55の出口(二次)側で、PTO用方向
切換弁56の一次側の第二油圧ポンプ側センタバイパス
油路32に第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31か
ら分岐して、絞り75を介して接続されている。
【0032】そして、前記各方向切換弁50R・50L
・51・52・53・54・55・56・57・58は
それぞれ6ポート3位置切換の制御弁で構成され、それ
ぞれ旋回体8上のレバーやペダルを操作することによっ
て切換えることができる。前記オプション用方向切換弁
57の二次側の油路90a・90bには、オプションで
付設される油圧機器、例えば、クローラの車幅調節用の
油圧シリンダを装着して圧油を送油できるようにしてい
る。
【0033】前記スイング用方向切換弁58の二次側の
油路91a・91bには、前記スイングシリンダ17が
接続され、走行モータ用方向切換弁50Rの二次側の油
路92a・92bには、前記油圧モータ15Rが接続さ
れ、ブーム用方向切換弁51の二次側の油路93a・9
3bには、前記ブームシリンダ23が接続され、該油路
93a・93bの途中にはオーバーロードリリーフ弁6
2と逆止弁80が接続されて、過負荷がかかったときに
オーバーロードリリーフ弁62よりリリーフできるよう
にしている。バケット用方向切換弁52の二次側の油路
94a・94bには、前記バケットシリンダ24が接続
され、ブレード用方向切換弁53の二次側の油路95a
・95bには、前記ブレードシリンダ14が接続されて
いる。
【0034】また、走行モータ用方向切換弁50Lの二
次側の油路99a・99bには、前記油圧モータ15L
が接続され、旋回用方向切換弁54の二次側の油路98
a・89bには、前記油圧モータ13が接続され、油路
98aの途中にはオーバーロードリリーフ弁64と逆止
弁82が接続され、油路98bの途中にはオーバーロー
ドリリーフ弁65と逆止弁83が接続され、それぞれ右
または左に旋回したときに過負荷がかかるとリリーフで
きるようにしている。
【0035】アーム用方向切換弁55の二次側の油路9
7a・97bには、前記アームシリンダ29が接続さ
れ、該油路97a・97bの途中にはオーバーロードリ
リーフ弁63と逆止弁81が接続されて、過負荷がかか
ったときにオーバーロードリリーフ弁63よりリリーフ
できるようにしている。PTO用方向切換弁56の二次
側の油路96a・96bの先端は通常閉じられている
が、作業機としては主にブレーカ(削岩機)が接続され
る。
【0036】こうして、第一油圧ポンプP1から吐出さ
れる圧油は第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31に
送油されて、走行モータ用方向切換弁50Rの上流側に
オプション用方向切換弁57とスイング用方向切換弁5
8が配置され、スイングシリンダ17は作業時には大き
な負荷がかかる作業は殆ど行わないため走行モータ用方
向切換弁50Rよりも上流側に配置しても問題はない。
そして、走行モータ用方向切換弁50Rの下流側にブー
ム用方向切換弁51、バケット用方向切換弁52、ブレ
ード用方向切換弁53と配置されて、それぞれ接続した
油圧アクチュエータを駆動可能としている。また、第二
油圧ポンプP2から第二油圧ポンプ側センタバイパス油
路32に圧油が送油されて、走行モータ用方向切換弁5
0Lの下流側に、旋回用方向切換弁54、アーム用方向
切換弁55、PTO用方向切換弁56と配置されて、各
方向切換弁に接続した油圧アクチュエータを駆動可能と
している。
【0037】そして、第一油圧ポンプ側センタバイパス
油路31と第二油圧ポンプ側センタバイパス油路32に
はパラレル油路33が並列に接続され、該パラレル油路
33の合流油路33cからは絞り70・71・72・7
3・74を介して各方向切換弁51・52・53・54
・55に圧油を供給可能としている。この合流油路33
cの上流側に接続された走行モータ用方向切換弁50R
・50Lを切り換えて、掘削旋回作業車を走行させなが
らブーム6またはアーム5またはブレード10またはバ
ケット4または旋回用油圧モータ13の油圧アクチュエ
ータを作動させても、各油圧アクチュエータを作動させ
るための合流油路33cから方向切換弁への入力側には
絞りが配置されているので、アクチュエータ側の送油が
制限されて、走行油圧モータ15R・15Lへ送油され
る二つの油圧ポンプP1・P2からの圧油が確保されて
直進性を保つことができるのである。また、合流油路3
3cの両側には逆止弁40・41が設けられて、合流油
路33cからは全てアクチュエータ側へ流れるようにし
ている。
【0038】また、第一油圧ポンプ側センタバイパス油
路31と第二油圧ポンプ側センタバイパス油路32から
直接分岐してブーム用方向切換弁51とバケット用方向
切換弁52と旋回用方向切換弁54とアーム用方向切換
弁55の一次側にタンデム接続され、二次側はタンク油
路34に接続されている。よって、走行していない時に
前記方向切換弁を切り換えてアクチュエータを作動させ
たときには、絞りを介さないために油圧の圧力損失が少
なく効率良く作動させることができるのである。
【0039】そして、ブーム用方向切換弁51はバケッ
ト用方向切換弁52の上流側に配置されており、ブーム
シリンダ23及びバケットシリンダ24を同時に作動さ
せた場合、ブーム用方向切換弁51が切り換わることに
よって第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31から直
接圧油が送油されて、大きな駆動力を得ることができ
る。一方、バケット用方向切換弁52が切り換わること
によって、合流油路33cから絞り71を介して駆動さ
れる。この両者の作動時において、ブーム6はバケット
4よりも質量が大きく、かかる負荷も大きいため、ブー
ムシリンダ23及びバケットシリンダ24を作動させる
油圧もブームシリンダ23の方がバケットシリンダ24
よりも大きく、作動時の油圧バランスがとれて、作動ス
ピードもバランスがとれて、作業に違和感がなくスムー
スに作業ができるのである。
【0040】また、旋回用方向切換弁54はアーム用方
向切換弁55よりも上流側に配置さており、旋回油圧モ
ータ13とアームシリンダ29を同時に作動させた場
合、旋回用方向切換弁54が切り換わることによって第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路32から直接圧油が
送油されて、大きな駆動力を得ることができる。一方、
アーム用方向切換弁55が切り換わることによって、合
流油路33cから絞り74を介して駆動される。この両
者の作動時において、旋回体8はアーム5よりも質量が
大きく、慣性力が大きくかかる負荷も大きいが、旋回油
圧モータ13とアームシリンダ29を作動させる油圧も
旋回油圧モータ13の方が大きく、作動時の油圧バラン
スがとれて、作動スピードもバランスがとれて、作業に
違和感がなくスムースに作業ができるのである。
【0041】また、アーム用方向切換弁55はPTO用
方向切換弁56よりも上流側に配置されており、該アー
ム用方向切換弁55の一次側には逆止弁49を介して第
一油圧ポンプ側センタバイパス油路31が接続され、第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路32におけるアーム
用方向切換弁55の二次側と第一油圧ポンプ側センタバ
イパス油路31の下流側との間には絞り75を介して接
続されている。こうして、アーム5のみ作動させたとき
には、第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31と第二
油圧ポンプ側センタバイパス油路32からの圧油は中立
接続部59からアーム用方向切換弁55を介してアーム
シリンダ29を駆動する。このときのアーム駆動速度は
ブリード回路を構成する第一油圧ポンプP1からの圧油
が絞り75を介してタンク油路34に流れて調整され
る。
【0042】一方、PTO用方向切換弁56の入力側に
は合流油路33cから絞りを介さずに逆止弁69を介し
て接続され、第一油圧ポンプ側センタバイパス油路31
及び第二油圧ポンプ側センタバイパス油路32の中立接
続部59からも圧油が供給される構成としている。
【0043】こうしてPTO用方向切換弁56のみ切り
換えられたときには、第一油圧ポンプP1と第二油圧ポ
ンプP2から合流油路33cに送油された圧油、及び、
中立接続部59からの圧油は全量逆止弁69を介してP
TOアクチュエータに送油される。該PTOアクチュエ
ータとしてはブレーカが主に使用され、該ブレーカは殆
ど走行を停止して使用されるので、略全量の圧油がブレ
ーカ作業のために使用され、絞りを介さずにパラレル接
続されているので、損失が小さく効率よく作業ができる
ことになる。
【0044】また、ブリード回路は図6に示すように、
図4における絞り75を有する油路を廃止し、旋回用方
向切換弁54を8ポート3位置切換の制御弁として、第
一油圧ポンプ側センタバイパス油路31の最下流を旋回
用方向切換弁54の一次側まで延設して延長油路35と
し、この延長油路35に絞り76を設けてブリード回路
とし、アームの作動速度を調整できるようにしている。
前記旋回用方向切換弁54を通過した二次側の油路はア
ーム用方向切換弁55の二次側の第二油圧ポンプ側セン
タバイパス油路32に接続するのである。そして、旋回
用方向切換弁54の中立以外の位置では延長油路35は
ブロックされるようにする。
【0045】このように構成することによって、旋回用
油圧モータ13とアームシリンダ29を同時に操作した
ときには、アームのブリード回路、つまり、延長油路3
5が遮断されて、第一油圧ポンプP1からの圧油は第一
油圧ポンプ側センタバイパス油路31より逆止弁68、
アーム用方向切換弁55を介してアームシリンダ29に
送油される。また、第二油圧ポンプP2からの圧油は第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路32より逆止弁4
4、旋回用方向切換弁54を介して旋回用油圧モータ1
3に送油されるのである。
【0046】また、ブリード回路は図7に示すように構
成することもできる。即ち、延長油路35における絞り
76を旋回用方向切換弁54のスプールに組み込むので
ある。このように構成することによって、スプールを交
換するだけでアームの作業速度を容易に変更できるので
ある。
【0047】また、ブレード用方向切換弁53は、左右
の走行モータ用方向切換弁50R・50Lの下流側に配
設される各方向切換弁のうち、両方の走行モータ用方向
切換弁50R・50Lに対しても略最下流側に位置して
いる。つまり、図2に示すように、左右の走行モータ用
方向切換弁50R・50Lの略中央に配設しているので
ある。よって、走行しながら排土作業等を行う場合、合
流油路33cから送油される圧油の圧力損失は第一油圧
ポンプP1と第二油圧ポンプP2の出力ポートに対して
略同等となり、直進性が良好となるのである。
【0048】
【発明の効果】本発明は、掘削旋回作業車の油圧回路を
以上のように構成したので、次のような効果を奏する。
まず、請求項1の如く、ブーム、バケット、旋回、アー
ム、ブレード及び左右の走行用アクチュエータ等を二つ
の油圧ポンプで駆動する掘削旋回作業車の油圧回路にお
いて、ブーム、バケット、旋回、アーム、ブレード用の
方向切換弁より上流側に左右の走行モータ用方向切換弁
を配置すると共に、各油圧ポンプに連通する供給油路か
ら分岐してパラレル油路を設け、該パラレル油路の左右
の走行モータ用方向切換弁の入口側に分岐した後の位置
に逆止弁を介装して両油圧ポンプからの合流油路を形成
し、この合流油路からブーム、バケット、旋回、アー
ム、ブレード用の各方向切換弁の一次側へ、各々絞り弁
を介して接続したので、二つの油圧ポンプしか搭載でき
ないような小型の掘削旋回作業車においても、二つの油
圧ポンプの供給油路からまず両走行用油圧モータに送油
されて駆動され、走行直進性を確保することができる。
【0049】そして、請求項2の如く、ブーム、バケッ
ト、旋回、アーム用方向切換弁の一次側が、各方向切換
弁を経由してタンク油路に接続するセンタバイパス油路
から直接分岐して、タンデム接続されるようにしたの
で、油圧回路における絞りやリリーフ弁等がなく直接作
動油が油圧アクチュエータに送油されて圧力損失が低減
されて、エネルギ効率をアップすることができる。
【0050】また、請求項3の如く、左右一方の走行用
方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイパス
油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する第二
油圧ポンプ側センタバイパス油路に接続されるアーム用
方向切換弁の一次側に接続したので、二つの油圧ポンプ
からの圧油がアーム用方向切換弁に送油されるようにな
り、この合流した圧油によってアームの駆動速度をアッ
プできる。
【0051】更に、請求項4の如く、左右一方の走行用
方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイパス
油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する第二
油圧ポンプ側センタバイパス油路のアーム用方向切換弁
の一次側と二次側にパラレル接続し、該一次側の油路に
は逆止弁を、二次側の油路には絞りを介装したので、絞
り回路により第一油圧ポンプからの流量を調整できるた
め、アームの駆動速度の調整が可能となる。また、ブー
ムとアームの同時操作時には、第二油圧ポンプの流量は
逆止弁によりブリード(絞り)回路に落ちることなく、
確実にアームに供給されて駆動できる。
【0052】更に、請求項5の如く、ブーム用方向切換
弁をバケット用方向切換弁の上流に配設したので、ブー
ムとバケットを同時操作したとき、質量の小さいバケッ
トより質量の大きいブームには負荷(圧力)が大きくか
かるが、負荷の大きいブームは絞りを介さずセンタバイ
パス通路から油圧を供給できるのに対して、負荷の小さ
いバケットは絞りを介したパラレル回路からしか供給さ
れないため、ブームとバケットが質量が異なっても、油
圧のバランスがとれ、スピードバランスを保つことがで
きる。
【0053】更に、請求項6の如く、旋回用方向切換弁
をアーム用方向切換弁の上流に配置したので、旋回とア
ームを同時に操作したとき、慣性力が大きく加速時の負
荷が大きい旋回モータへは、絞りを介さずセンタバイパ
ス通路から第二油圧ポンプの油圧を供給できるのに対し
て、負荷の小さいアームは第一油圧ポンプの油圧を絞り
を介したパラレル回路から供給されるため、旋回とアー
ムのスピードバランスを保つことができる。
【0054】更に、請求項7の如く、左右一方の走行用
方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイパス
油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する第二
油圧ポンプ側センタバイパス油路のアーム用方向切換弁
一次側に接続し、前記アーム用方向切換弁の下流にPT
O用方向切換弁を配置し、両油圧ポンプからの合流油路
から絞りを介さずパラレル接続したので、小型掘削旋回
作業車のPTOにブレーカを使用したときは、走行しな
がら掘削作業時は殆ど行わず、また、ブレーカは大流量
を必要とするが、絞りを介さずパラレル接続されるの
で、圧力損失を最小限にとどめて両油圧ポンプから圧油
を送油して作業を行うことができ、熱効率を向上するこ
とができる。
【0055】更に、請求項8の如く、左右走行用方向切
換弁の下流に配置された各方向切換弁の中で、ブレード
用方向切換弁を各々の走行用方向切換弁の略中央に配設
したので、第一油圧ポンプP1と第二油圧ポンプP2か
らの圧油略中央で合流して、この合流時における圧力損
失は略同等となり、走行直進性が最も重要であるブレー
ド作業時において、走行直進を向上することができる。
【0056】更に、請求項9の如く、PTO用方向切換
弁をアーム用方向切換弁の二次側に絞りを設けパラレル
接続したセンタバイパス油路の下流に配設したので、ブ
レーカ等の大容量を必要とするPTO作業機でも、アー
ム調整用ブリード回路により、第一油圧ポンプP1と第
二油圧ポンプP2からの圧油を合流させて、PTO作業
機に油圧を確実に供給できる。
【0057】更に、請求項10の如く、左右一方の走行
用方向切換弁へ接続する第一油圧ポンプ側センタバイパ
ス油路の下流を、他方の走行用方向切換弁へ接続する第
二油圧ポンプ側センタバイパス油路のアーム用方向切換
弁の一次側に接続すると共に、絞りを有するアーム速度
調整用ブリード回路を、第一油圧ポンプ側センタバイパ
ス油路下流から旋回用方向切換弁を介してアーム用方向
切換弁の二次側に接続したので、旋回とアームを同時に
操作した時にはアームのブリード回路を遮断して、第一
油圧ポンプからの圧油はアームへ、第二油圧ポンプから
の圧油は旋回に送油されて、それぞれロスなく送油する
ことができて効率よく作業ができる。
【0058】更に、請求項11の如く、前記アーム速度
調整用ブリード回路の絞りを、旋回用方向切換弁のスプ
ールに組み込んだので、スプールの交換だけでアーム速
度の調整ができるようになり、アーム速度の調整のため
にはスプールを容易するだけでよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2ポンプ式油圧回路を有する掘削
旋回作業車の全体側面図である。
【図2】本発明の油圧駆動装置の油圧回路図である。
【図3】図2における第一油圧ポンプ側センタバイパス
油路側の拡大油圧回路図である。
【図4】図2における中央部の拡大油圧回路図である。
【図5】図2における第二油圧ポンプ側センタバイパス
油路側の拡大油圧回路図である。
【図6】アーム速度調整用ブリード回路の別実施例を示
す油圧回路図である。
【図7】アーム速度調整用ブリード回路の別実施例を示
す油圧回路図である。
【符号の説明】
P1 第一油圧ポンプ P2 第二油圧ポンプ 1 クローラ式走行装置 4 バケット 5 アーム 6 ブーム 8 旋回体 10 ブレード 33 パラレル油路 33c 合流油路 40・41 逆止弁 50R・50L 走行モータ用方向切換弁 51 ブーム用方向切換弁 52 バケット用方向切換弁 53 ブレード用方向切換弁 54 旋回用方向切換弁 55 アーム用方向切換弁

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブーム、バケット、旋回、アーム、ブレ
    ード及び左右の走行用アクチュエータ等を二つの油圧ポ
    ンプで駆動する掘削旋回作業車の油圧回路において、ブ
    ーム、バケット、旋回、アーム、ブレード用の方向切換
    弁より上流側に左右の走行モータ用方向切換弁を配置す
    ると共に、各油圧ポンプに連通する供給油路から分岐し
    てパラレル油路を設け、該パラレル油路の左右の走行モ
    ータ用方向切換弁の入口側に分岐した後の位置に逆止弁
    を介装して両油圧ポンプからの合流油路を形成し、この
    合流油路からブーム、バケット、旋回、アーム、ブレー
    ド用の各方向切換弁の一次側へ、各々絞り弁を介して接
    続したことを特徴とする掘削旋回作業車の油圧回路。
  2. 【請求項2】 ブーム、バケット、旋回、アーム用方向
    切換弁の一次側が、各方向切換弁を経由してタンク油路
    に接続するセンタバイパス油路から直接分岐して、タン
    デム接続されることを特徴とする請求項1に記載の掘削
    旋回作業車の油圧回路。
  3. 【請求項3】 左右一方の走行用方向切換弁へ接続する
    第一油圧ポンプ側センタバイパス油路の下流を、他方の
    走行用方向切換弁へ接続する第二油圧ポンプ側センタバ
    イパス油路に接続されるアーム用方向切換弁の一次側に
    接続したことを特徴とする請求項2記載の掘削旋回作業
    車の油圧回路。
  4. 【請求項4】 左右一方の走行用方向切換弁へ接続する
    第一油圧ポンプ側センタバイパス油路の下流を、他方の
    走行用方向切換弁へ接続する第二油圧ポンプ側センタバ
    イパス油路のアーム用方向切換弁の一次側と二次側にパ
    ラレル接続し、該一次側の油路には逆止弁を、二次側の
    油路には絞りを介装したことを特徴とする請求項3に記
    載の掘削旋回作業車の油圧回路。
  5. 【請求項5】 ブーム用方向切換弁をバケット用方向切
    換弁の上流に配設したことを特徴とする請求項2に記載
    の掘削旋回作業車の油圧回路。
  6. 【請求項6】 旋回用方向切換弁をアーム用方向切換弁
    の上流に配置したことを特徴とする請求項3に記載の掘
    削旋回作業車の油圧回路。
  7. 【請求項7】 左右一方の走行用方向切換弁へ接続する
    第一油圧ポンプ側センタバイパス油路の下流を、他方の
    走行用方向切換弁へ接続する第二油圧ポンプ側センタバ
    イパス油路のアーム用方向切換弁一次側に接続し、前記
    アーム用方向切換弁の下流にPTO用方向切換弁を配置
    し、両油圧ポンプからの合流油路から絞りを介さずパラ
    レル接続したことを特徴とする請求項1記載の掘削旋回
    作業車の油圧回路。
  8. 【請求項8】 左右走行用方向切換弁の下流に配置され
    た各方向切換弁の中で、ブレード用方向切換弁を各々の
    走行用方向切換弁の略中央に配設したことを特徴とする
    請求項1に記載の掘削旋回作業車の油圧回路。
  9. 【請求項9】 PTO用方向切換弁をアーム用方向切換
    弁の二次側に絞りを設けパラレル接続したセンタバイパ
    ス油路の下流に配設したことを特徴とする請求項4に記
    載の掘削旋回作業車の油圧回路。
  10. 【請求項10】 左右一方の走行用方向切換弁へ接続す
    る第一油圧ポンプ側センタバイパス油路の下流を、他方
    の走行用方向切換弁へ接続する第二油圧ポンプ側センタ
    バイパス油路のアーム用方向切換弁の一次側に接続する
    と共に、絞りを有するアーム速度調整用ブリード回路
    を、第一油圧ポンプ側センタバイパス油路下流から旋回
    用方向切換弁を介してアーム用方向切換弁の二次側に接
    続したことを特徴とする請求項3記載の掘削旋回作業車
    の油圧回路。
  11. 【請求項11】 前記アーム速度調整用ブリード回路の
    絞りを、旋回用方向切換弁のスプールに組み込んだこと
    を特徴とする請求項10に記載の掘削旋回作業車の油圧
    回路。
JP2000276201A 2000-09-12 2000-09-12 掘削旋回作業車の油圧回路 Pending JP2002088823A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000276201A JP2002088823A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 掘削旋回作業車の油圧回路
PCT/JP2001/007856 WO2002022969A1 (fr) 2000-09-12 2001-09-10 Circuit hydraulique de vehicule servant a realiser des operations d'excavation et de pivotement
EP01965568A EP1384827A4 (en) 2000-09-12 2001-09-10 HYDRAULIC VEHICLE CIRCUIT FOR CARRYING OUT EXCAVATION AND PIVOTING OPERATIONS
KR1020037003530A KR100804665B1 (ko) 2000-09-12 2001-09-10 굴착선회 작업차의 유압회로
US10/380,146 US6915600B2 (en) 2000-09-12 2001-09-10 Hydraulic circuit of excavating and slewing working vehicle
US11/044,439 US6971195B2 (en) 2000-09-12 2005-01-27 Hydraulic circuit of excavating and slewing working vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000276201A JP2002088823A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 掘削旋回作業車の油圧回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002088823A true JP2002088823A (ja) 2002-03-27

Family

ID=18761711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000276201A Pending JP2002088823A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 掘削旋回作業車の油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002088823A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521025A (ja) * 2011-06-27 2014-08-25 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 建設機械用の油圧制御弁
JP2019173867A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社クボタ 作業機の油圧システム
JP2020128819A (ja) * 2016-09-27 2020-08-27 株式会社クボタ 作業機の油圧システム
CN113846721A (zh) * 2021-11-05 2021-12-28 柳州柳工挖掘机有限公司 一种液压控制系统及湿地挖掘机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521025A (ja) * 2011-06-27 2014-08-25 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 建設機械用の油圧制御弁
JP2020128819A (ja) * 2016-09-27 2020-08-27 株式会社クボタ 作業機の油圧システム
JP2019173867A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社クボタ 作業機の油圧システム
CN113846721A (zh) * 2021-11-05 2021-12-28 柳州柳工挖掘机有限公司 一种液压控制系统及湿地挖掘机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002022969A1 (fr) Circuit hydraulique de vehicule servant a realiser des operations d'excavation et de pivotement
JP5669448B2 (ja) 掘削機用油圧駆動システム
JPH076530B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP2010013927A (ja) 掘削機用油圧駆動システム
JP3153118B2 (ja) 油圧式作業機械の油圧回路
JP6242312B2 (ja) 建設機械の油圧システム
JP2002088823A (ja) 掘削旋回作業車の油圧回路
JP2003184815A (ja) 建設機械の油圧制御装置及び油圧ショベルの油圧制御装置
JP3597693B2 (ja) 油圧駆動回路
JP2551543B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP6518301B2 (ja) 建設機械の油圧システム
JP3034195B2 (ja) 作業機械の油圧回路
JP3811421B2 (ja) 掘削旋回作業機の油圧回路
JP2023082487A (ja) 油圧システムおよび作業車両
JPS60164522A (ja) 土木・建設機械の油圧回路
JPH1018357A (ja) 油圧機械の油圧再生回路
JP2624268B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP2002089512A (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP2022093764A (ja) 建設機械の油圧システム
JPS6233786Y2 (ja)
JP2001165109A (ja) 作業機の油圧システム
JP2009270351A (ja) 油圧ショベル
JPS60151406A (ja) 油圧作業機械の油圧回路
JPH0726592A (ja) バックホウの油圧回路構造
WO2002053922A1 (fr) Circuit hydraulique a systeme de giration d'engin de travail