JP2002080132A - シート給送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及び画像形成装置

Info

Publication number
JP2002080132A
JP2002080132A JP2000266759A JP2000266759A JP2002080132A JP 2002080132 A JP2002080132 A JP 2002080132A JP 2000266759 A JP2000266759 A JP 2000266759A JP 2000266759 A JP2000266759 A JP 2000266759A JP 2002080132 A JP2002080132 A JP 2002080132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
image forming
sheet
lifter
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000266759A
Other languages
English (en)
Inventor
Hakuji Inoue
博慈 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000266759A priority Critical patent/JP2002080132A/ja
Publication of JP2002080132A publication Critical patent/JP2002080132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置本体側の都合によりシート給送
装置を変更しなくてはならない場合でも、構成の一部を
取り替えることにより別の画像形成装置本体に装着可能
なシート給送装置及びこれを備えた画像形成装置を提供
する。 【解決手段】 積載したシートを給送可能なシート給送
装置において、シート積載量に応じてシートを昇降可能
なリフター部LS(LL)と、前記リフター部に積載さ
れたシートを給送するためのデッキ給送部KDとを有
し、前記リフター部LS(LL)と前記デッキ給送部K
Dとが着脱可能であり、複数のリフター手段と複数の給
送ユニットを選択的に接続可能に構成したことを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は積載したシートを給
送可能なシート給送装置及びこれを備えた画像形成装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置の製品ラインナップを図8
(a)(b)に示す。図8(a)は、オプションのスモールサイ
ズシート用大容量給送デッキPSと、ラージサイズシー
ト用大容量給送デッキPL、及び、これらの給送デッキ
より給送されたシートに画像を転写、定着し、排出部へ
と排出する画像形成装置Hを示してある。
【0003】図8(b)に示す画像形成装置H′は、図8
(a)に示す画像形成装置Hを高速化、高CPM化及び高
耐久化したもので、この画像形成装置H′にも専用オプ
ションのスモールサイズシート用大容量給送デッキP′
Sとラージサイズシート用大容量給送デッキP′Lとが
装着可能である。
【0004】このように、画像形成装置本体側の高速
化、高CPM化及び高耐久化に対応してオプション給送
デッキ側も対応しなければならないため、画像形成装置
H用とは別製品となってしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の場合、オプショ
ンの給送デッキが複数存在してしまうばかりでなく、例
えば画像形成装置本体の買い換え時には、オプション給
送デッキも同時に買い換えなければならなかった。
【0006】本発明は従来の上記課題を解決するもので
あり、その目的は、画像形成装置本体側の都合によりシ
ート給送装置を変更しなくてはならない場合でも、構成
の一部を取り替えることにより別の画像形成装置本体に
装着可能なシート給送装置及びこれを備えた画像形成装
置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る代表的な構成は、積載したシートを給送
可能なシート給送装置において、シート積載量に応じて
シートを昇降可能なリフター手段と、前記リフター手段
に積載されたシートを給送するための給送ユニットと、
を有し、前記リフター手段と前記給送ユニットとが着脱
可能であり、前記リフター手段と前記給送ユニットとが
着脱可能であり、複数のリフター手段と複数の給送ユニ
ットを選択的に接続可能に構成したことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明に係る一実施形態につ
いて、図面を参照して説明する。図1はスモールサイズ
シート用のシート給送装置である給送デッキPS及びラ
ージサイズ用のシート給送装置である給送デッキ(ラー
ジ/スモールサイズシート兼用)PLと、これらが装着
可能な画像形成装置Hの断面図を示している。
【0009】スモールサイズシート用大容量給送デッキ
PSは、給送ユニットとしてのデッキ給送部KDと、リ
フター手段としてのスモールサイズ用リフター部LSを
組み合わせたものである。また、同様にラージサイズシ
ート用大容量給送デッキPLも、給送ユニットとしての
デッキ給送部KDと、リフター手段としてのラージサイ
ズ用リフター部LLとを組み合わせたものである。
【0010】それぞれの給送デッキPS及びPLは、同
一構成のデッキ給送部KDを介して画像形成装置Hに対
してシートを給送可能であり、このデッキ給送部KDと
それぞれのリフター部LS,LLとが着脱可能に構成さ
れている。そして、ジャム(シート詰まり)処理時等に
あっては図1の破線に示すように、画像形成装置Hから
給送デッキPS,PLが離間可能なように、共に同じ取
付構成で連結されている。
【0011】画像形成装置Hは装着された給送デッキP
SまたはPLから画像形成装置Hにシートを給送可能で
ある。なお、画像形成装置Hには前記給送デッキPS,
PL以外にも手差し給送部KM、上段カセット給送KU
及び下段カセット給送KLよりシートを給送することが
可能に構成されている。
【0012】各給送部より送られたシートはレジストロ
ーラ部Rで斜行を補正されたあと、搬送されるシートに
電子写真方式によってトナー像を転写形成し、そのトナ
ー像をシートに定着する画像形成手段Gに送られて画像
が形成され、矢印aのように機外に排出される。なお、
両面コピー時には画像形成手段Gを通過したシートは矢
印bに示すように反転して再給送部KRに送られる。再
給送部KRに送られたシートはレジストローラ部Rで斜
行を補正されたあと、画像形成手段Gに送られ、矢印a
のように機外に排出される。
【0013】図2はスモールサイズシート用のシート給
送装置である給送デッキP′S及びラージサイズ用のシ
ート給送装置である給送デッキ(ラージ/スモールサイ
ズシート兼用)P′Lと、これらが装着可能な画像形成
装置H′の断面図を示している。
【0014】スモールサイズシート用大容量給送デッキ
P′Sはデッキ給送部K′Dとスモールサイズ用リフタ
ー部LSを組み合わせたものであり、ラージサイズシー
ト用大容量給送デッキP′Lはデッキ給送部K′Dとラ
ージサイズ用リフター部LLとを組み合わせたものであ
る。
【0015】大容量給送デッキP′S及びP′Lは同一
構成のデッキ給送部K′Dを介して画像形成装置H′に
対しシートを給送可能で、画像形成装置H′より離間可
能なように同じ取付方法で連結されている。動作は図1
と同様である。
【0016】前記図1、図2でに示されるデッキ給送部
KD及びデッキ給送部K′Dは、スモールサイズ用リフ
ター部LS及びラージサイズ用リフター部LLに対して
同一のインターフェイスで取り付け可能となっている。
【0017】ここで図1と図2の装置の違いを説明す
る。図1の画像形成装置Hには、図3(a)に示すよう
に、大型DCモータMがあり、レジストローラ部R、手
差し給送部KM、デッキ給送部KD、再給送部KR、上
段カセット給送KU、下段カセット給送KL等を同一モ
ータで駆動している。一方、図2に示すの画像形成装置
H′には、図3(b)に示すように、小型モータが複数有
り、モータM1でレジストローラ部R′、モータM2で
手差し給送部K′M、モータM3でデッキ給送部K′
D、モータM4で再給送部K′R、モータM5で上段カ
セット給送K′U、モータM6で下段カセット給送K′
Lをそれぞれ駆動している。
【0018】(デッキ給送部の構成)図4(a)は、のデ
ッキ給送部KDの概略説明図であり、図において1はピ
ックアップローラ、2はフィードローラ、3はリタード
ローラ、4は搬送ローラである。ここで、ピックアップ
ローラ1は、上下方向に揺動しシートSと接離可能にな
っており、フィードローラ2、リタードローラ3及び搬
送ローラ4は大型モータMによって駆動される。
【0019】大型モータMの駆動は、画像形成装置Hの
駆動列Kによりデッキ入力ギア5に伝達される。デッキ
入力ギア5に伝達された駆動は、ギア6、プーリ7、タ
イミングベルト8、プーリ9により搬送ローラ4に伝達
され、クラッチ10により駆動をON/OFFできるよう
になっている。なお、タイミングベルト8に伝達された
駆動は、プーリ11、トルクリミッタ13によりリタードロ
ーラ3に伝達され、クラッチ12により駆動をON/OF
Fできるようになっている。リタードローラ3に伝達さ
れた駆動は、プーリ14、タイミングベルト15、プーリ16
によりフィードローラ2に伝達され、更にプーリ17、タ
イミングベルト18、プーリ19によりピックアップローラ
1に伝達される。
【0020】一方、図4(b)は、デッキ給送部K′Dを
表わす概略説明図であり、図4(a)に示したデッキ給送
部KDとの違いは、専用の速度可変モータM3で画像形
成装置H′の駆動列K′を介して駆動されており、モー
タM3が回転、停止可能であるためクラッチ10が必要な
く、搬送ローラ下流にセンサ20が追加されている(図5
(b)参照)。
【0021】図5(a)は画像形成装置Hにおけるデッキ
給送部KD、レジストローラ部Rの給送動作を示したも
のである。
【0022】このデッキ給送部KDはリタード分離方式
により積載されているシートを分離給送するものであ
る。すなわち、ピックアップローラ1でシートSを送り
出し、シートの送り方向dと同方向aに回転するフィー
ドローラ2とシートの送り方向dとは逆方向cに回転す
るリタードローラ3との間でシートを1枚ずつ分離して
給送するものである。
【0023】リタードローラ3はトルクリミッタ13を介
して図5(a)中のc方向に駆動が加わっており、1枚の
シートが送られてきたときはトルクリミッタ13により断
たれて図中cとは逆方向c′に従動回転する。2枚以上
のシートが送られてくると、ローラとシートとの摩擦係
数よりもシート間の摩擦係数が小さいためリタードロー
ラ3が矢印c方向に回転して2枚目以降のシートを戻
す。シートはさらに搬送ローラ対4を経てレジストロー
ラ部Rに送られ、シートSはレジストローラ対31に突き
当てられループ32を形成しシートの斜行を補正する。レ
ジ前センサ30をシートSが通過後ある一定時間後にクラ
ッチ10,12をOFFしてフィードローラ2、リタードロ
ーラ3、搬送ローラ4の回転を停止させ、画像形成部G
で画像形成可能になるとレジストローラ対31、フィード
ローラ2、リタードローラ3、搬送ローラ4により画像
形成部にシートを給送するものである。
【0024】次に図5(b)は画像形成装置H′における
デッキ給送部K′D、レジストローラ部R′の給送動作
を示したものである。その動作は、シートSをピックア
ップローラ1によって送り出し、フィードローラ2とリ
タードローラ3とにより1枚ずつ分離搬送して、搬送ロ
ーラ対4を経てデッキセンサをシートSが通過して所定
時間経過後にモータM3を停止させる。
【0025】画像形成部G′で画像形成可能になるとモ
ータM3を回転させ、フィードローラ2、リタードロー
ラ3、搬送ローラ4によりシートを搬送し、レジストロ
ーラ対31に突き当てループ32を形成してシートの斜行補
正をする。このときフィードローラ2、リタードローラ
3、搬送ローラ4は停止せず、レジ前センサ30をシート
Sが通過してある一定時間後にモータM2を起動してレ
ジストローラ31aをa方向に回転させ画像形成部G′に
送り込む。
【0026】図1、図2に示すスモールサイズシート用
大容量給送デッキPSとP′Sは取り付け構成が共通で
あるスモールサイズ用リフター部LSにデッキ給送部K
Dとデッキ給送部K′Dをそれぞれ取り付けたものであ
る。
【0027】図8(a)(b)に示すように、スモールサイズ
用リフター部LSには、カバー101が回動軸102を中心に
回動する構成となっている。この場合、カバー101の開
閉状態を検知してシート給送装置の動作を制御するた
め、カバー101に突出部103を設け、収納庫側に設けられ
た開閉検知部104により開閉状態を検知する構成となっ
ている。このような大容量給送デッキのカバー101の開
閉を行うのは、大きく分けて次の2通りの場合が考えら
れる。1つはシートSを収納庫に補給する場合、もう1
つはジャムを起こしたシートを取り除く場合である。そ
こで、この様な作業を行い易くするために、リフター板
105の昇降動作を開閉検知部104の開閉状態に連動させる
構成が用いられている。
【0028】ここで、スモールサイズ用リフター部の詳
細図を図6(a)に示す。スモールサイズ用リフター部L
Sには、シートを積載保持するリフター板105、デッキ
側板113に設けられたレール113aを転がるコロ105a
と、ギア115とギヤ116との間に渡されたチェーン117と
を連結する連結部105bと、下限リミットセンサ119を切
るためのフラグ105cが備わっている。リフターモータ1
18の駆動はギア115とチェーン117とを介してリフター板
105に伝達され、シート面高さが給送高さに常に一定と
なるようにモータ118を制御する。また、開閉検知部104
が閉状態のときはリフター板105を給送位置まで上昇さ
せ、開状態になったときはリフター板105のフラグ105c
が下限リミットセンサ119を切るまで降下させるよう
に、リフターモータ118を制御する。この動作のフロー
チャートを図7に示す。すなわち、カバーが開けられた
ときは、リフター板105が降下し、下限リミットセンサ1
19を切ると停止する。反対に、カバー101が閉じけられ
たときは、リフター板105が上昇し、シート面検知セン
サを切ると停止する。
【0029】図1、図2に示すラージサイズシート用大
容量給送デッキPL及びP′Lも共通であるラージサイ
ズ用リフター部LLにデッキ給送部KD及びデッキ給送
部K′Dをそれぞれ取り付けたものである。
【0030】図6(b)、図8に示すようにラージサイズ
用リフター部LLには、図6(a)、図8に示すスモール
サイズ用リフター部LSのカバー101をラージサイズ用
カバー106に変更し、リフター板105をラージサイズ用リ
フター板107に変更にし、下限リミットセンサ119を120
に変更し、コロ105a、連結部105b、フラグ105cをそ
れぞれコロ107a、連結部107b、フラグ107cに変更し
たもので基本動作はスモールサイズ用リフター部LSと
同様である。
【0031】上記のように画像形成装置本体とオプショ
ン給送デッキとのインターフェイスが製品間で異なった
としても、デッキ給送部とデッキリフター部とのインタ
ーフェイスを共通にしておけば、例えば画像形成装置本
体を買い換える時にオプション給送デッキのデッキ給送
部のみを交換することにより再使用できるようになる。
【0032】また、2つ異なる製品の一方にはスモール
サイズ用給送デッキをもう一方にはラージサイズ用給送
デッキを取り付けた場合、デッキ給送ユニットを乗せか
えることによりスモールサイズ用給送デッキとラージサ
イズ用給送デッキとを入れ替えて使用することもでき
る。
【0033】
【発明の効果】本発明は前述のように構成したために、
画像形成装置本体側の都合によりシート給送装置を変更
しなくてはならない場合でも、構成の一部を取り替える
ことにより別の画像形成装置本体に装着することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シート給送装置及びこれを装着可能な画像形成
装置の断面説明図である。
【図2】シート給送装置及びこれを装着可能な画像形成
装置の断面説明図である。
【図3】駆動系の説明図である。
【図4】デッキ給送部の駆動伝達構成の説明図である。
【図5】デッキ給送動作の説明図である。
【図6】デッキリフター部の説明図である。
【図7】デッキリフター部の動作フローチャートであ
る。
【図8】シート給送装置及びこれを装着可能な画像形成
装置の斜視説明図である。
【符号の説明】
G …画像形成手段 H …画像形成装置 H′ …画像形成装置 K …駆動列 K′ …駆動列 KD …デッキ給送部 K′D …デッキ給送部 KL …下段カセット給送 KM …手差し給送部 KR …再給送部 KU …上段カセット給送 LL …リフター部 LS …リフター部 M …大型モータ M2 …モータ M3 …速度可変モータ PL …給送デッキ PS …給送デッキ R …レジストローラ部 S …シート 1 …ピックアップローラ 2 …フィードローラ 3 …リタードローラ 4 …搬送ローラ 5 …デッキ入力ギア 6 …ギア 7 …プーリ 8 …タイミングベルト 9 …プーリ 10 …クラッチ 11 …プーリ 12 …クラッチ 13 …トルクリミッタ 14 …プーリ 15 …タイミングベルト 16 …プーリ 17 …プーリ 18 …タイミングベルト 19 …プーリ 20 …センサ 30 …レジ前センサ 31 …レジストローラ対 32 …ループ 101 …カバー 102 …回動軸 103 …突出部 104 …開閉検知部 105 …リフター板 105a …コロ 105b …連結部 105c …フラグ 106 …カバー 107 …リフター板 113 …デッキ側板 113a …レール 115 …ギア 116 …ギヤ 117 …チェーン 118 …リフターモータ 119 …下限リミットセンサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積載したシートを給送可能なシート給送
    装置において、 シート積載量に応じてシートを昇降可能なリフター手段
    と、 前記リフター手段に積載されたシートを給送するための
    給送ユニットと、 を有し、 前記リフター手段と前記給送ユニットとが着脱可能であ
    り、複数のリフター手段と複数の給送ユニットを選択的
    に接続可能に構成したことを特徴とするシート給送装
    置。
  2. 【請求項2】 給送されたシートに対して画像形成する
    画像形成装置において、 請求項1記載のシート給送装置と、 前記シート給送装置を装着可能であって、給送されたシ
    ートに画像を形成する画像形成手段を有する画像形成装
    置本体と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記シート給送装置は、異なる画像形成
    装置本体に対応した給送ユニットに交換可能であり、交
    換した給送ユニットと前記リフター手段とを接続可能で
    あることを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記シート給送装置の給送ユニット及び
    リフター手段を駆動する駆動源が前記画像形成装置本体
    に設けられていることを特徴とする請求項2又は請求項
    3記載の画像形成装置。
JP2000266759A 2000-09-04 2000-09-04 シート給送装置及び画像形成装置 Pending JP2002080132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266759A JP2002080132A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 シート給送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266759A JP2002080132A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 シート給送装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002080132A true JP2002080132A (ja) 2002-03-19

Family

ID=18753796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000266759A Pending JP2002080132A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 シート給送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002080132A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7062216B2 (en) 2002-11-05 2006-06-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device capable of selectively mounting different sheet feed units

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7062216B2 (en) 2002-11-05 2006-06-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device capable of selectively mounting different sheet feed units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050263956A1 (en) Double-sided document transport device
JPH0829846B2 (ja) 給紙装置
JPH11193141A (ja) シート材給送装置及び画像処理装置
US5205548A (en) Automatic document sheet conveyance device
JP2002080132A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2011073839A (ja) シート搬送装置とこれを備えた画像読取装置及び画像形成装置
JPH09142683A (ja) 給紙装置
JP2000177874A (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP3917779B2 (ja) 給送装置
JP2002293443A (ja) 画像形成装置
JP2008260613A (ja) 原稿分離供給装置及びこれを備えた画像読取装置
JPS59143853A (ja) 両面複写機
JPS6040337A (ja) シ−ト送り装置
JPH0829857B2 (ja) 複写機の用紙搬送装置
JPH04209152A (ja) 用紙給送装置
JP2001341879A (ja) 給紙装置、その給紙装置を備えた画像読取装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置
JPH11171359A (ja) シート材給送装置及び画像処理装置
JPH10333384A (ja) 画像形成装置
JP2001002255A (ja) 用紙搬送装置
JP3807067B2 (ja) ソート装置
JPH07106836B2 (ja) 画像処理装置
JP3327855B2 (ja) シート供給装置と該装置を備えた画像形成装置
JPH0423866Y2 (ja)
JP5563540B2 (ja) 自動原稿搬送装置及び画像読取装置
JPH02305737A (ja) 画像形成装置の給紙装置