JP2002079110A - 排気浄化用触媒コンバータの金属担体 - Google Patents

排気浄化用触媒コンバータの金属担体

Info

Publication number
JP2002079110A
JP2002079110A JP2000267667A JP2000267667A JP2002079110A JP 2002079110 A JP2002079110 A JP 2002079110A JP 2000267667 A JP2000267667 A JP 2000267667A JP 2000267667 A JP2000267667 A JP 2000267667A JP 2002079110 A JP2002079110 A JP 2002079110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
metal
carrier unit
catalytic converter
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000267667A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanabe
博 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2000267667A priority Critical patent/JP2002079110A/ja
Publication of JP2002079110A publication Critical patent/JP2002079110A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車エンジンの排気系に搭載される担体に
おいて、重量を大きくせずして、外筒とハニカム体を接
合する接合部分に応力が集中して剥離がおこることを防
止する。 【解決手段】 断面がレーシングトラック形状となる略
円柱状の外筒1a、1bに、同形状のハニカム体2a、
2bが収納されている。ハニカム体2a、2bは、平板
3及び波板4を交互に積層するように渦巻状に巻き回し
て形成されている。外筒1aと外筒1bの突き合わせ部
分の外周には、環状のパッチプレート5が設けられ、両
外筒1a、1bをパッチプレート5に嵌挿して一体化す
るように溶接している。パッチプレート5により外筒1
a、1bが二重壁となり剛性が増大するので、外筒1
a、1bとハニカム体2a、2bとの剥離を防止し、担
体の重量を増大することなく、熱変形による不具合を防
止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車エンジン等
の排気浄化用触媒コンバータに使用する金属担体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】通常、自動車の排気系には、排気中の窒
素酸化物、炭化水素等を除去する触媒コンバータが設け
られる。かかる触媒コンバータには、貴金属等からなる
触媒粒子をアルミナ層を介して担持するための担体が用
いられる。そして、このような担体としては、従来より
セラミック製のものが多用されているが、セラミック製
担体は比較的厚手となるので、通気抵抗が大きくなりエ
ンジンの排気圧の上昇を招く等といった問題がある。
【0003】そこで、排気浄化用の触媒担体として、比
較的薄手の耐熱金属箔を用いてハニカム体を形成した担
体が開発され、既に一部実用化されている。近年更に触
媒性能向上のため複数の触媒担体を連設したいわゆるタ
ンデム型の担体が使用されようとしている。その一例と
して、断面が長円形状、いわゆる陸上競技のレーシング
トラック形状のハニカム体を二つ直列に配置した担体の
構成を図6に示す。図6の(a)は、担体の縦断面図で
あり、ハニカム体2a、2bとそれらをそれぞれ内蔵す
る外筒1a、1bとからなる第1担体ユニットu1と第
2担体ユニットu2とが、接続されている状態を表わし
ている。ハニカム体2a、2bは、相互に所定の間隙を
置くように配置されている。図6の(b)は、図6の
(a)のC−C部断面図であり、ハニカム体2bが外筒
1bに収納されている状態を表わしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような担体を自動
車エンジンの排気系に搭載した場合に、該担体には、エ
ンジン始動から停止までの間に急速加熱・急速冷却の過
酷な熱サイクルを繰り返し受けると同時に排気圧力が加
わることにより、ハニカム体と外筒は膨張収縮を繰り返
す。そして、ハニカム体と外筒とは、板厚の相違、材質
の相違などによって、熱膨張収縮の変化代がそれぞれ異
なっている。そのために、外筒とハニカム体を接合する
接合部分に応力が集中し、剥離がおこるおそれがある。
【0005】ところで、円形断面の担体においては、外
筒が熱により膨張した場合でも、ハニカム体から外筒を
剥離させようとする応力は、全ての方向に均等にかかる
ことになる。これに対し、レーシングトラック形状のよ
うに断面の形状が直線部分を有する場合には、図7に示
すように、外筒1a、1bは熱により膨張した場合に、
直線部分においてハニカム体2a、2bからより大きく
変位しようとする。したがって、直線部分においてより
大きな応力がかかり、断面形状が円形のものに比べて剥
離し易い。図7の(a)は、担体の縦断面図であり、外
筒1a、1bが熱により膨張してハニカム体2a、2b
から剥離した状態を表わしている。図7の(b)は、図
7の(a)のD−D部断面図であり、外筒1bがハニカ
ム体2bから剥離した状態を表わしている。
【0006】このように断面がレーシングトラック形状
の金属担体は、前記直線部分を有するが故に、熱による
特殊な問題を有している。この問題は、多少程度は低い
ものの楕円においても同様に現われる。すなわち、楕円
は、熱により歪が解放されると円になろうと変形するの
で、同様な問題を有している。これを防ぐために外筒の
剛性を上げる必要があるが、剛性を上げるために外筒全
体の厚みを厚くすると担体の重量が大きくなるという問
題がある。そこで、本発明は、重量を大きくせずして熱
変形による不具合を防止した排気浄化用触媒コンバータ
の金属担体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の発明は、耐熱金属箔の平板と波板とを交互に積層して
形成したハニカム体と、これを内部に嵌挿した耐熱金属
製の外筒とからなる担体ユニットを、複数個連設してな
る排気浄化用触媒コンバータの金属担体において、該金
属担体が、横断面形状が楕円ないし長円であるととも
に、その連設部が、剛性向上手段を用いて固着されてい
るものとした。
【0008】請求項2記載の発明は、前記剛性向上手段
が、担体ユニットの前記連設部に対応する部分の外筒外
周にパッチプレートを固着して形成した二重壁構造であ
るものとした。
【0009】請求項3記載の発明は、前記担体ユニット
が、軸方向に連設された第1担体ユニットと第2担体ユ
ニットとからなり、これら第1、第2担体ユニットのい
ずれか一方において、前記ハニカム体が前記連設部端部
から一定の間隙を介して内方に装着されているととも
に、その連設部端部がソケット状に拡径されて拡管部を
形成しており、前記剛性向上手段が、この拡管部に、他
方の担体ユニットの管端を嵌挿して形成した二重壁構造
であるものとした。
【0010】請求項4記載の発明は、前記担体ユニット
が、軸方向に連設された第1担体ユニットと第2担体ユ
ニットとからなり、これら第1、第2担体ユニットのい
ずれか一方において、前記ハニカム体が前記連設部端部
から一定の間隙を介して内方に装着されているととも
に、その連設部は端部が相互に突き合わされて形成され
ており、前記剛性向上手段が、この連設部の外周にパッ
チプレートを固着して形成した二重壁構造であるものと
した。
【0011】請求項5記載の発明は、前記パッチプレー
トが、前記第1担体ユニットと前記第2担体ユニットと
を接続した状態におけるハニカム体とハニカム体との間
の間隙以上の幅を有するものとした。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示すその実
施の形態により詳細に説明する。第1の実施の形態とし
て本発明が適用される排気浄化用触媒コンバータの構成
を図1に示す。図1の(a)は触媒コンバータの縦断面
図であり、(b)は(a)におけるA−A部断面図であ
る。この触媒コンバータ1においては、断面がレーシン
グトラック形状となる略円柱状の外筒1a、1bに同形
状のハニカム体2a、2bが、それぞれ嵌挿されて収納
され、それぞれの担体ユニットu1、u2を構成してい
る。外筒1a、1bは、厚さ2mmの耐熱金属のフェラ
イト系ステンレス鋼で製作され、ハニカム体2a、2b
は、フェライト系ステンレス鋼からなる耐熱金属箔(厚
さ50μm)の平板3及び波板4を相互に積層して渦巻
状に巻き回して形成されている。ハニカム体2a、2b
は、それぞれ外周にろう材を巻き付けて外筒1a、1b
に嵌挿し、外筒1a、1bとろう付けしている。
【0013】担体ユニットu1と担体ユニットu2に
は、両者が連設する連設部8の端部を相互に突き合わせ
た状態で、連設部8の外周に環状のパッチプレート5が
設けられ、パッチプレート5がその両側縁に沿って外筒
1a、1bに全周溶接されている。これにより、担体ユ
ニット1a、1bは、パッチプレート5を介して互いに
結合される。それぞれの担体ユニットu1、u2は、連
設部8の端部から一定の間隙9a、9bを介した内方に
ハニカム体2a、2bを装着している。
【0014】パッチプレート5は、担体ユニットu1と
担体ユニットu2とを接続した状態においてハニカム体
2aとハニカム体2bとの間の間隙9cに相当する幅を
持たせている。担体ユニットu1、u2のそれぞれの他
端には、一端にそれぞれフランジ7a、7bを備えたデ
ィフューザ6a、6bが連設されている。なお、本実施
の形態では、パッチプレート5を外筒1a、1bに重ね
て二重壁とした構造が、剛性向上手段を構成している。
【0015】本実施の形態は以上のように構成され、パ
ッチプレート5を設けたので、担体ユニットu1、u2
の連設部8が二重壁となり剛性が増大している。すなわ
ち、外筒1a、1bが熱膨張した場合に最も変位の大き
い中央部にパッチプレート5を設けることにより、効率
的に変形を抑えることができる。これによって、外筒1
a、1bとハニカム体2a、2bとが剥離することを防
止することができる。しかも、本実施の形態ではパッチ
プレート5は、ハニカム体2aとハニカム体2bとの間
の間隙9cに相当する幅しかないので、外筒全体の厚さ
を大きくした場合に比べて重量が小さくてすむ。
【0016】次に、第1の実施の形態の変形例を、図
2、図3、及び図4に示す。図2に示す変形例において
は、パッチプレート5’の幅を、ハニカム体2aとハニ
カム体2bとの間の間隙よりも広くしている。これによ
り、二重壁の部分が広くなり、より確実に熱変形による
不具合を防止することができるとともに、溶接時に、外
筒1a、1bに巻き付けたパッチプレート5’と外筒1
a、1bとの接触面から溶接スパッタが外筒内に進入す
ることをほとんど防止することができる。図3に示す変
形例においては、二つの担体ユニットu1、u2のそれ
ぞれの端面において、外筒1a、1bとハニカム体2
a、2bの端部をそろえて配置している。この構造にお
いては、タンデム型の特徴は薄れるが、長尺の担体を別
体として作らなくとも担体ユニットを連設することによ
り長尺担体と同様なものを得られる。すなわち、部品の
共用化を図ることができる。図4に示す変形例において
は、ハニカム体2a、2b同士、及び外筒1a、1b同
士を当接させずに間隙を介して配置するとともに、その
間隙と両ハニカム体2a、2bの外筒1a、1b外周に
かけてパッチプレート5’を巻き回して固着した構成と
している。
【0017】次に、第2の実施の形態の排気浄化用触媒
コンバータの構成を図5に示す。図5の(a)は触媒コ
ンバータの縦断面図であり、(b)は(a)におけるB
−B部断面図である。第2の実施の形態では、パッチプ
レート5を設ける代りに、第1担体ユニットu1’の連
設部8’端部に一体に拡径されたソケット状の拡管部1
cを形成し、拡管部1cの内径と第2担体ユニットu
2’を構成する外筒1b’の外径をほぼ等しく形成し
て、拡管部1cに外筒1b’の管端を挿入して触媒コン
バータ1’を構成している。そして、拡管部1cがその
側縁に沿って外筒1b’に全周溶接されている。その他
の構成は第1の実施の形態と同じである。なお、本実施
の形態では、拡管部1cと外筒1b’の管端とが重なっ
て二重壁となった構造が、剛性向上手段を構成してい
る。
【0018】本実施の形態は以上のように構成され、第
1担体ユニットu1’を構成する外筒1a’の拡管部1
cに外筒1b’の管端を挿入したので、連設部8’にお
いて外筒1a’、1b’の剛性が増大している。すなわ
ち、熱膨張した場合に最も変位の大きい中央部の板厚を
二重にすることにより、効率的に変形を抑えることがで
きる。これによって、外筒1a’、1b’とハニカム体
2a、2bとが剥離することを防止することができる。
しかも、拡管部1cは、ハニカム体2aとハニカム体2
bとの間の間隙よりも狭い幅しかないので、外筒全体の
厚さを大きくした場合に比べて重量が小さくてすむ。さ
らに、パッチプレートを設けた場合に比べて、溶接する
箇所が少なくてすみ、より簡易に製造することができ
る。
【0019】なお、本発明に係る担体は、上記の各実施
の形態に限定されるものではない。例えば、外筒、ハニ
カム体の材料は、上記の各実施の形態で用いているフェ
ライト系ステンレス鋼に限られず、耐熱性を有する金属
であればよい。パッチプレートの幅は、上記の各実施の
形態ではハニカム体2aとハニカム体2bとの間の間隙
の幅と同じであるかそれよりも広いものとしたが、熱変
形による不具合を防止するための必要な条件を満たす限
りにおいては、ハニカム体2aとハニカム体2bとの間
の間隙の幅より狭くてもよい。
【0020】図3に示す例では二つの担体ユニットu
1、u2の両方の端面において外筒1a、1bとハニカ
ム体2a、2bの端部をそろえて配置したが、二つの担
体ユニットu1、u2のうちのいずれか一方のみの端面
において外筒とハニカム体の端部をそろえて配置し、他
方においてはハニカム体を一定の間隙を介して内方に装
着して、その端面同士を当接するとともにそれらの外筒
1a、1b外周にパッチプレートを固着した構成として
もよい。拡管部1cの幅は、図5に示す例ではハニカム
体2aとハニカム体2bとの間の間隙の幅よりも狭くし
ているが、該間隙の幅よりも広くてもよい。
【0021】上記の各実施の形態では担体ユニットの数
は二つとしたが、三つ以上であってもよい。パッチプレ
ート及び拡管部1cは、上記の各実施の形態では外筒の
中央に設けているが、ハニカム体2aとハニカム体2b
との間の間隙が中央から外れた位置にあれば、それに対
応した位置に設ければよい。平板3と波板4は、上記の
各実施の形態では巻き回しているが、巻き回さなくと
も、両者が交互に積層してハニカム体2a、2bを構成
するならば、その手段は問わない。例えば、所望長に切
り揃えた平板3と波板4とを重ね合わせて構成してもよ
い。平板3は、波板4の波高およびピッチに比較して著
しく小さい波高およびピッチを有する波板としてもよ
い。
【0022】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、担体ユニット
の連設部が剛性向上手段を用いて固着されているものと
したので、熱変形による不具合を防止することができ
る。
【0023】請求項2記載の発明では、剛性向上手段
が、連設部に対応する部分の外筒外周にパッチプレート
を固着して形成した二重壁構造であるので、重量を大き
くせずして熱変形による不具合を防止することができる
とともに、溶接の信頼性が向上し手直しが減り歩留まり
が向上する。
【0024】請求項3記載の発明では、剛性向上手段
が、ソケット状に拡径された拡管部に管端を嵌挿して形
成した二重壁構造であるので、重量を大きくせずして熱
変形による不具合を防止することができるとともに、パ
ッチプレート等の他の部材を設けることなく溶接の信頼
性が向上し手直しが減り歩留まりが向上する。さらに、
パッチプレートを設けた場合に比べて、溶接する箇所が
少なくて済み、より簡易に製造することができる。
【0025】請求項4記載の発明では、剛性向上手段
が、連設部の外周にパッチプレートを固着して形成した
二重壁構造であるので、重量を大きくせずして熱変形に
よる不具合を防止することができるとともに、ハニカム
体が連設部端部から一定の間隙を介して内方に装着され
ているので、より一層ハニカム体と外筒との剥離が起こ
りにくいという効果がある。
【0026】請求項5記載の発明では、請求項4の発明
の効果に加え、パッチプレートが、ハニカム体とハニカ
ム体との間の間隙以上の幅を有するので、二重壁の部分
が広くなり、より確実に熱変形による不具合を防止する
ことができるとともに、溶接時に、外筒に巻き付けたパ
ッチプレートと外筒との接触面から溶接スパッタが外筒
内に進入することをほとんど防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態における排気浄化用触媒コン
バータの構成を示す図である。
【図2】第1の実施の形態の変形例を示す図である。
【図3】第1の実施の形態の他の変形例を示す図であ
る。
【図4】第1の実施の形態の他の変形例を示す図であ
る。
【図5】第2の実施の形態における排気浄化用触媒コン
バータの構成を示す図である。
【図6】従来例における担体の構成を示す図である。
【図7】従来例における問題点を説明する図である。
【符号の説明】
1、1’ 触媒コンバータ 1a、1b、1a’、1b’ 外筒 u1、u1’ 第1担体ユニット u2、u2’ 第2担体ユニット 1c 拡管部(剛性向上手段) 2a、2b ハニカム体 3 平板 4 波板 5 パッチプレート(剛性向上手段) 6a、6b ディフューザ 7a、7b フランジ 8、8’ 連設部 9a、9b、9c 間隙
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01N 3/28 301 B01D 53/36 ZABC Fターム(参考) 3G091 AA02 AB01 BA10 BA39 GA09 GB01X GB01Z HA08 HA31 HA32 HA47 4D048 BA39X BB02 CA01 CA02 CC08 CC32 4G069 AA01 AA08 BA17 BA18 CA02 CA03 EA21 EA24 EA27 EB15Y ED03 EE07 FA01 FB72

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱金属箔の平板(3)と波板(4)と
    を交互に積層して形成したハニカム体(2a、2b)
    と、これを内部に嵌挿した耐熱金属製の外筒(1a、1
    b、1a’、1b’)とからなる担体ユニット(u1、
    u2、u1’、u2’)を、複数個連設してなる排気浄
    化用触媒コンバータの金属担体において、該金属担体
    は、横断面形状が楕円ないし長円であるとともに、その
    連設部(8、8’)は、剛性向上手段(5、5’、1
    c)を用いて固着されていることを特徴とする排気浄化
    用触媒コンバータの金属担体。
  2. 【請求項2】 前記剛性向上手段は、担体ユニットの前
    記連設部(8)に対応する部分の外筒(1a、1b)外
    周にパッチプレート(5、5’)を固着して形成した二
    重壁構造であることを特徴とする請求項1記載の排気浄
    化用触媒コンバータの金属担体。
  3. 【請求項3】 前記担体ユニットは、軸方向に連設され
    た第1担体ユニット(u1’)と第2担体ユニット(u
    2’)とからなり、これら第1、第2担体ユニットのい
    ずれか一方は、前記ハニカム体(2a、2b)が前記連
    設部(8’)端部から一定の間隙(9a、9b)を介し
    て内方に装着されているとともに、その連設部端部はソ
    ケット状に拡径されて拡管部(1c)を形成しており、
    前記剛性向上手段は、この拡管部(1c)に、他方の担
    体ユニットの管端を嵌挿して形成した二重壁構造である
    ことを特徴とする請求項1記載の排気浄化用触媒コンバ
    ータの金属担体。
  4. 【請求項4】 前記担体ユニットは、軸方向に連設され
    た第1担体ユニット(u1)と第2担体ユニット(u
    2)とからなり、これら第1、第2担体ユニットのいず
    れか一方は、前記ハニカム体(2a、2b)が前記連設
    部(8)端部から一定の間隙(9a、9b)を介して内
    方に装着されているとともに、その連設部は、端部が相
    互に突き合わされて形成されており、前記剛性向上手段
    は、この連設部の外周にパッチプレート(5、5’)を
    固着して形成した二重壁構造であることを特徴とする請
    求項1記載の排気浄化用触媒コンバータの金属担体。
  5. 【請求項5】 前記パッチプレート(5’)は、前記第
    1担体ユニット(u1)と前記第2担体ユニット(u
    2)とを接続した状態におけるハニカム体(2a)とハ
    ニカム体(2b)との間の間隙(9c)以上の幅を有す
    ることを特徴とする請求項4記載の排気浄化用触媒コン
    バータの金属担体。
JP2000267667A 2000-09-04 2000-09-04 排気浄化用触媒コンバータの金属担体 Withdrawn JP2002079110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267667A JP2002079110A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 排気浄化用触媒コンバータの金属担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267667A JP2002079110A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 排気浄化用触媒コンバータの金属担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002079110A true JP2002079110A (ja) 2002-03-19

Family

ID=18754554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000267667A Withdrawn JP2002079110A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 排気浄化用触媒コンバータの金属担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002079110A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009243417A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd 触媒装置
CN112567118A (zh) * 2018-08-10 2021-03-26 本田技研工业株式会社 催化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009243417A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd 触媒装置
CN112567118A (zh) * 2018-08-10 2021-03-26 本田技研工业株式会社 催化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000776B1 (ko) 촉매 변환기 기체(基體, substrate)
US4559205A (en) Catalytic converter substrate and retainer assembly
JPH051528A (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
JPH06106073A (ja) 排ガス浄化触媒用メタル担体
JPH10280949A (ja) 内燃機関用触媒コンバータの金属触媒担体
JP2596200Y2 (ja) 排気浄化装置
JP3392895B2 (ja) X−ラップタイプのメタルハニカム体
JP2002079110A (ja) 排気浄化用触媒コンバータの金属担体
KR20000070873A (ko) 소형 내연기관용 촉매변환기
JP2010125423A (ja) 金属触媒担体
JP3271716B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
EP1120163B1 (en) Method for manufacturing a metallic carrier for a catalytic converter
JP3510590B2 (ja) 巻回型メタル担体
JP4248194B2 (ja) 排気ガス浄化用メタル担体
JPH1182007A (ja) 内燃機関用触媒コンバータ
JP3217597B2 (ja) 触媒装置用金属担体
JP2820445B2 (ja) 耐熱疲労性の優れた触媒用金属担体
JP3271717B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用メタル担体
KR940006760Y1 (ko) 배기가스 정화용 장치(exhaust gas cleaning device)
JP2559055Y2 (ja) タンデム型メタル担体
JP2573291Y2 (ja) 排ガス浄化用メタル担体
JP2557294Y2 (ja) タンデム型メタル担体
JPH07241478A (ja) 自動車排ガス触媒用メタル担体
JP2010106980A (ja) 多重パイプ及び多重パイプの製造方法
JPH07290617A (ja) 触媒用金属担体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106