JP2002076897A - Daコンバータ - Google Patents

Daコンバータ

Info

Publication number
JP2002076897A
JP2002076897A JP2000259232A JP2000259232A JP2002076897A JP 2002076897 A JP2002076897 A JP 2002076897A JP 2000259232 A JP2000259232 A JP 2000259232A JP 2000259232 A JP2000259232 A JP 2000259232A JP 2002076897 A JP2002076897 A JP 2002076897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistors
reference voltage
voltage
converter
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000259232A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotomo Ishii
井 啓 友 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000259232A priority Critical patent/JP2002076897A/ja
Priority to US09/942,433 priority patent/US6570520B2/en
Priority to EP01120619A priority patent/EP1184989A3/en
Publication of JP2002076897A publication Critical patent/JP2002076897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • H03M1/682Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits both converters being of the unary decoded type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/76Simultaneous conversion using switching tree
    • H03M1/765Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同一の集積回路上ではMOSトランジスタ同
士の抵抗比は比較的精度良く管理できることに着目し、
精度を要する抵抗列をMOSトランジスタに置き換える
ことにより、チップ面積を増大することなく、DAコン
バータとしての精度を向上させることを可能とする。 【解決手段】 高電位参照電圧VrefHと低電位参照
電圧VrefLの間に、通常は線形領域で動作し、パワ
ーダウン時には、少なくともひとつがオフ動作するMO
SトランジスタM1〜MNを複数個直列に接続し、これ
らのMOSトランジスタM1〜MNの分圧電圧V1〜V
Nを、ディジタル入力12をデコーダ11によりデコー
ドして得られた制御信号によりオン、オフ動作するスイ
ッチSW1〜SWNで選択してアナログ出力13に導出
することで、ディジタル入力12から与えられたディジ
タルデータに対応したアナログ値をアナログ出力13か
ら送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DAコンバータに
係り、特に、素子の抵抗成分により電圧を分圧して、入
力されたディジタルデータをアナログ値に変換する回路
に関する。
【0002】
【従来技術】ディジタルデータをアナログ値に変換する
ためのDAコンバータには様々な形式のものが知られて
いるが、抵抗を用いた抵抗ストリング型やR−2−R型
は、集積回路への組み込み型として広く用いられてい
る。これらは複数の抵抗とこれらに直列に接続されるM
OSトランジスタを組み合わせた構成となっており、デ
ィジタルデータにより制御されるスイッチング素子によ
り抵抗列を切り替え、所望のアナログ値を得ようとする
ものである。
【0003】以上のような構成においては、抵抗の精度
やMOSトランジスタのオン抵抗などの特性が、アナロ
グ出力値の精度に大きく影響するが、これらのパラメー
タは集積回路の製造上のばらつきにより、それぞれ独立
に変動するため、必ずしも設計通りにはならないのが一
般的である。
【0004】図4は、従来のDAコンバータの一例を示
す回路図であり、特にN個の抵抗R1〜RNとMOSト
ランジスタM1を直列接続した抵抗ストリング型の構成
を例示するものである。
【0005】図4の構成において、抵抗R1〜RNは高
電位参照電圧VrefHと低電位参照電圧VrefLの
間の電圧を分圧してアナログ電圧V1〜VNを発生する
機能を有し、MOSトランジスタM1は、DAコンバー
タが非動作の時に、高電位参照電圧VrefHから低電
位参照電圧VrefLに電流が流れて消費電力が無駄に
消費されるのを防止するスイッチの役割を果たす。つま
りDAコンバータの非使用時には、パワーダウン信号P
DBによりMOSトランジスタM1のドレイン電流を略
ゼロとして、電流の消費を抑制する。
【0006】ディジタル入力12はデコーダ11により
ディジタルデータに対応する選択信号に変換され、アナ
ログ電圧V1〜VN毎に対応して設けられたスイッチS
W1〜SWNのひとつが選択される。その結果、アナロ
グ電圧V1〜VNのひとつが選択され、アナログ出力1
3として出力される。ちなみに、スイッチSW1〜SW
Nは、MOSトランジスタにより実現可能である。
【0007】ここで抵抗R1〜RNのそれぞれの抵抗値
を全て抵抗Rrとし、MOSトランジスタM1のオン抵
抗をRonとすると、DAコンバータのフルスケール電
圧は (VrefH―VrefL)×Rr×N/(Rr×N+Ron) ・・・(1) となる。このフルスケール電圧を、集積回路の製造ばら
つきによらず一定とするためには、オン抵抗Ronを抵
抗Rr×Nに比べて十分に小さく設計する必要がある。
ここでオン抵抗Ronを小さくするためには、MOSト
ランジスタのチャンネル幅のチャンネル長に対する比を
大きくする必要がある。これは直ちにチップ面積の増大
につながる。
【0008】一方、DAコンバータの動作周波数を高く
するためには、回路自体の時定数を小さくする必要があ
るが、この場合は、抵抗R1〜RNの抵抗値を小さくす
る必要がある。この場合、MOSトランジスタM1のオ
ン抵抗Ronは更に小さく設定する必要があり、チップ
面積増大要因が増えてしまう。
【0009】図5は、従来のDAコンバータの他の例を
示す回路図であり、特にディジタル入力信号を上位ビッ
トと下位ビットに分割し、上位ビット用と下位ビット用
の2系統のDAコンバータブロックを組み合わせた構成
を例示するものである。
【0010】図5の構成において、抵抗RM1〜RMN
は高電位参照電圧VrefHと低電位参照電圧Vref
Lの間の電圧を分圧してアナログ電圧V1〜VNを発生
する機能を有し、MOSトランジスタM1は、DAコン
バータが非動作の時に、高電位参照電圧VrefHから
低電位参照電圧VrefLに電流が流れて消費電力が無
駄に消費されるのを防止するスイッチの役割を果たす。
つまりDAコンバータの非使用時には、パワーダウン信
号PDBによりMOSトランジスタM1のドレイン電流
を略ゼロとして、電流の消費を抑制する。
【0011】各抵抗RM1〜RMN−1の低電位側の各
端子には選択信号Vg1〜VgN−1によって選択的に
オンされるMOSトランジスタMA1〜MAN−1が接
続されており、ドレイン出力が二次高電位参照電圧VH
とされる。
【0012】一方、各抵抗RM2〜RMNの低電位側の
各端子には選択信号Vg1〜VgN−1によって選択的
にオンされるMOSトランジスタMB1〜MBN−1が
接続されており、ドレイン出力が二次低電位参照電圧V
Lとされる。
【0013】上位ビット側のディジタル入力23はデコ
ーダ21によりディジタルデータに対応する選択信号V
g1〜VgN−1に変換され、MOSトランジスタMA
1〜MAN−1とMOSトランジスタMB1〜MBN−
1に与えられる。その結果、対応するMOSトランジス
タがオンされる。その結果、抵抗RM2〜RMNの中の
ひとつの高電位側の電圧が二次高電位参照電圧VHとし
て、低電位側の電圧が二次低電位参照電圧VLとしてそ
れぞれ選択され出力されることになる。
【0014】抵抗RL1〜RLMは二次高電位参照電圧
VHと二次低電位参照電圧VLの間の電圧を分圧してア
ナログ電圧VL1〜VLMを発生する機能を有する。
【0015】下位ビット側のディジタル入力24はデコ
ーダ22によりディジタルデータに対応する選択信号に
変換され、アナログ電圧VL1〜VLM毎に対応して設
けられたスイッチSW1〜SWMのひとつが選択され
る。その結果、アナログ電圧VL1〜VLMのひとつが
選択され、アナログ電圧値出力25として出力される。
ちなみに、スイッチSW1〜SWMは、MOSトランジ
スタにより実現可能である。
【0016】つまり、図5の構成のDAコンバータは、
上位ビットのデータである電圧範囲を選択し、下位ビッ
トのデータで、選択された電圧範囲を更に細かく分解し
たアナログ電圧値を選択して、アナログ出力25に出力
されるように構成される。
【0017】この回路では、精度を高めようとすると、
下位ビットの抵抗RL1〜RLMの抵抗値の総和に比較
して、MOSトランジスタMA1〜MAN−1とMOS
トランジスタMB1〜MBN−1のオン抵抗を十分に小
さくする必要があるため、チャンネル長に対するチャン
ネル幅の比率を大きく、つまりチヤンネル幅を広くする
必要から、集積回路上の面積が増大する。
【0018】図6は、従来のDAコンバータの更に他の
例を示す回路図であり、特にR−2−R型の構成を例示
するものである。
【0019】図6からも明らかなように、このDAコン
バータは、抵抗RC1〜RCN−1、RD0〜RDNと
MOSトランジスタMD1〜MDN、MD1B〜MDN
Bにより構成される。
【0020】MOSトランジスタMD1〜MDNはディ
ジタル入力31に対応する信号VgD1〜VgDNによ
り制御される。一方、MOSトランジスタMD1B〜M
DNBは、信号VgD1〜VgDNの反転信号である信
号VgD1B〜VgDNBにより制御される。つまり、
MOSトランジスタMD1〜MDNとMOSトランジス
タMD1B〜MDNBは対応する組み合わせ同士で、一
方がオンの時は、他方はオフ、一方がオフの時は、他方
がオンというように制御される。
【0021】MOSトランジスタMD1〜MDNは高電
位参照電圧VrefHに接続されており、MOSトラン
ジスタMD1B〜MDNBは低電位参照電圧VrefL
に接続されている。そして、ディジタル入力31に対応
したオン、オフの組み合わせに応じて、高電位参照電圧
VrefHまたは低電位参照電圧VrefLを、対応す
る抵抗RD1〜RDNを介して、直列接続される抵抗R
D0、抵抗RC1〜RCN−1の接続点に供給する。
【0022】さて、図6の回路において、各MOSトラ
ンジスタのオン抵抗を無視すれば、RD0〜RDNの抵
抗値を、RC1〜RCN−1の2倍に設定すれば、計算
上、アナログ出力32には、ディジタル入力31からの
ディジタルデータに線形に対応するアナログ値が出力さ
れる。実際には、MOSトランジスタのオン抵抗を考慮
し、RC1〜RCN−1の抵抗値がRrの時に、RD1
〜RDNの抵抗値とMOSトランジスタのオン抵抗Ro
nの和が、抵抗値2Rrとなるように設定することで、
線形性が得られることになる。
【0023】しかし、実際にはMOSトランジスタのオ
ン抵抗Ronを抵抗列の抵抗値の比を一定に保つことは
難しいため、現実的には、これらの比が変動しても、D
Aコンバータとしての特性に影響しないように、MOS
トランジスタのオン抵抗Ronを抵抗列の抵抗値に対し
て、十分に小さくなるような設計をせざるを得ない。こ
のため、MOSトランジスタのチャンネル幅をチャンネ
ル長に対して大きく取る必要があり、チップ面積の増大
は避けられない。
【0024】なお、従来例を示した図4、図5、図6の
構成では、MOSトランジスタとしてNMOSを採用し
た構成を例示したが、PMOSとしたり、図7の回路図
に示すように、ゲート信号VgNとVgPにより制御さ
れるNMOSとPMOSを並列接続した構成とすること
も考えられるが、いずれの構成であっても、オン抵抗を
低減するためには、MOSトランジスタのチャンネル幅
を大きくとる必要があることに変わりはなく、相応のチ
ップ面積が必要となる。
【0025】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の半導体記憶装置は、集積回路上に抵抗列とMOSト
ランジスタを組み合わせてDAコンバータ機能を実現し
ていたため、抵抗列の各抵抗値とMOSトランジスタの
オン抵抗の比を正確に管理できず、結果的にMOSトラ
ンジスタのオン抵抗を相対的に低く設定する必要があ
り、結果として、集積回路のチップ面積が増大してしま
うという問題点があった。
【0026】さらに、被分圧対象としての例えば電源の
高圧側と低圧側の間を遮断する必要があるが、その遮断
にどの位置に存する素子を用いるかは、配線の引きまわ
しその他の回路設計上の観点から重要な問題である。さ
らに、その遮断は、より完全に行う必要があり、例えば
電源の高圧側や低圧側との位置関係で、どこに遮断用の
素子を設ければいいか、さらにはその素子だけで完全に
遮断できるのかどうかも問題である。
【0027】本発明は、上記のような従来技術の問題点
を解消し、同一の集積回路上ではトランジスタ同士の抵
抗比は比較的精度良く管理できることに着目し、精度を
要する抵抗列をトランジスタに置き換えることにより、
チップ面積を増大することなく、分圧の精度を向上させ
ると共に、回路設計にマージンをもたせ、さらには分圧
回路の遮断を確実に行うことを可能としたDAコンバー
タを提供することを目的とする。
【0028】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するために、本発明は、入力デジタルデータに応じて
動作して、基準電圧を分圧してそのデジタルデータに応
じた分圧電圧を出力するDAコンバータであって、前記
基準電圧を分圧する、複数の抵抗成分からなる抵抗成分
列を、複数のトランジスタからなるものとして構成し、
さらにこれらのトランジスタの任意の位置にある任意数
のものを回路遮断用のものとして使用可能とした、こと
を特徴とするDAコンバータを提供するものである。
【0029】上記目的を達成するために、本発明は、入
力デジタルデータに応じて動作して、基準電圧を分圧し
てそのデジタルデータに応じた分圧電圧を出力するDA
コンバータであって、前記基準電圧を分圧する、複数の
抵抗成分からなる第1の抵抗成分列を、複数のトランジ
スタからなるものとして構成し、さらにこれらのトラン
ジスタの任意の位置にある任意数のものを回路遮断用の
ものとして使用可能とし、前記第1の抵抗成分列の次段
に任意数の第2〜第nの抵抗成分列を順次直列に接続
し、前記第2〜第nの抵抗成分列を前記第1の抵抗成分
列と同様に構成すると共に、これらの各抵抗成分列を前
記入力デジタルデータのそれぞれ異なるビット部分で動
作させるようにした、ことを特徴とするDAコンバータ
を提供するものである。
【0030】上記目的を達成するために、本発明は、複
数ビットの入力デジタルデータに応じて動作して、基準
電圧を分圧してそのデジタルデータに応じた分圧電圧を
出力端から出力するDAコンバータであって、前記基準
電圧の一方の電圧端と前記出力端の間に、複数の抵抗成
分用トランジスタを直列に接続し、これらのトランジス
タの制御端子にはそれぞれ独立に制御信号を印加可能に
構成されており、前記入力デジタルデータのうちの各1
ビット分に対応して第1及び第2の2つの対応トランジ
スタが設けられており、これらの各2つの対応トランジ
スタのそれぞれの一端は共通に接続されて共通点となっ
ており、これらの各共通点は前記抵抗成分用トランジス
タの2つのものの間の各中点に接続され、前記2つの対
応トランジスタのうちの一方のトランジスタの他端は前
記基準電圧の前記一方の電圧端に接続され、他方のトラ
ンジスタの他端は前記基準電圧の他方の電圧端に接続さ
れており、前記2つの対応トランジスタのうちの一方及
び他方のトランジスタのそれぞれの制御端には、前記デ
ジタルデータのうちのある1ビットの論理及び反転論理
に応じた制御信号がそれぞれ加えられるものとして構成
されている、ことを特徴とするDAコンバータを提供す
るものである。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の実施形態を説明する。
【0032】実施形態1.図1は、本発明の実施形態1
のDAコンバータの一例を示す回路図であり、特にN個
のMOSトランジスタM1〜MNを直列接続した抵抗ス
トリング型の構成を例示するものである。
【0033】図1の構成において、MOSトランジスタ
M1〜MNの各ゲートには線形領域で動作するような電
圧が与えられており、特定のオン抵抗を持つように構成
される。この場合、オン抵抗の抵抗値の絶対値よりも、
オン抵抗値が全てのMOSトランジスタで揃っているこ
とが重要であるが、これは同じチップ上に配置されるた
め、管理するのは容易である。
【0034】これらのMOSトランジスタM1〜MN
は、高電位参照電圧VrefHと低電位参照電圧Vre
fLの間の電圧を分圧してアナログ電圧V1〜VNを発
生する機能を有する。なお、全ての、MOSトランジス
タM1〜MNは、DAコンバータが非動作の時に、高電
位参照電圧VrefHから低電位参照電圧VrefLに
電流が流れて消費電力が無駄に消費されるのを防止する
スイッチの役割を兼ねており、DAコンバータの非使用
時には、パワーダウン信号PDBにより全てのMOSト
ランジスタM1〜MNのドレイン電流を略ゼロとして、
電流の消費を抑制する。
【0035】ディジタル入力12はデコーダ11により
ディジタルデータに対応する選択信号に変換され、アナ
ログ電圧V1〜VN毎に対応して設けられたスイッチS
W1〜SWNのひとつが選択される。その結果、アナロ
グ電圧V1〜VNのひとつが選択され、アナログ電圧値
出力13として出力される。ちなみに、スイッチSW1
〜SWNは、MOSトランジスタにより実現可能であ
る。
【0036】ここで各MOSトランジスタM1〜MNの
抵抗値を全て抵抗Rrとすると、DAコンバータのフル
スケール電圧は (VrefH―VrefL)×Rr×N/(Rr×N) ・・・(2) で、オン抵抗の抵抗値Rrに関わらず一定となる。これ
は集積回路の製造ばらつきを考慮しても、MOSトラン
ジスタ特性を揃え、それぞれのオン抵抗を略同じにする
ことはそれ程難しいことではないので、変わらない。
【0037】以上述べたように、実施形態1の構成で
は、MOSトランジスタのオン抵抗を敢えて小さくしな
くても、DAコンバータの精度に影響するフルスケール
電圧を一定にできるので、アナログ電圧値出力13の精
度を高くできる。
【0038】なお、本実施形態1では、DAコンバータ
の非使用時に、全てのMOSトランジスタM1〜MN
に、パワーダウン信号PDBを与えて、全てのMOSト
ランジスタをオフさせる構成を例示したが、いずれかひ
とつのMOSトランジスタだけにパワーダウン信号PD
Bを与えるようにしても、電流を遮断できるので、同様
の効果を得ることができる。
【0039】以上述べたように、実施形態1の構成によ
れば、高電位参照電圧VrefHと低電位参照電圧Vr
efLの間に直列に配置される分圧用の抵抗として、線
形領域で特定の抵抗値を持つMOSトランジスタM1〜
MNを採用したため、これらの全てまたは一部にパワー
ダウン時の電流遮断機能を持たせることが可能となり、
低オン抵抗を実現するためチップ面積のかなりの部分を
占めていたパワーダウン用のMOSトランジスタが不要
となり、素子数低減とチップ面積の低減の上で効果的で
ある。また、DAコンバータの動作周波数を高くする場
合も、MOSトランジスタM1〜MNのオン抵抗だけを
考慮して回路自体の時定数を小さくすれば良く、相対的
にオン抵抗を下げる必要のあったパワーダウン用のMO
Sトランジスタを考慮する必要が無いので、周波数向上
に向けてのチップ面積増大要因を低減することができ
る。
【0040】さらに、高圧側と低圧側の電源(高電位及
び低電位参照電圧VrefH,VrefL)間を遮断す
るに際しては、任意の位置にあるMOSトランジスタM
1〜MNを用いることができる。さらに、その遮断に
は、1つだけでなく任意数のトランジスタM1〜MNを
用いることもできる。このようにすることにより、高圧
側と低圧側の電源の電位差の大小に拘らず、その遮断を
確実に行うことができる。即ち、トランジスタ列をNc
h型のMOSトランジスタで構成した場合には、高圧側
に近いトランジスタを遮断用に用いればよく、Pch型
のMOSトランジスタで構成した場合には、低圧側に近
いトランジスタを遮断用に用いればよく、これにより、
確実な遮断が期待できる。さらに、1つだけでなく複数
のトランジスタを遮断用に用いて遮断をより完全に近づ
けることもできる。また、図1の回路を他の回路に組み
込む場合において、遮断用のトランジスタとしてどこの
位置にあるものを用いるかは、配線の引き廻しを、でき
るだけ短かいものとし、スペース的に優位なものとし、
さらに寄生容量などができるだけ少ないものとするなど
の観点から重要である。而して、図1の回路では、いず
れの位置にあるトランジスタも遮断用として用いること
ができるので、上記の観点から有用である。このような
利点は、以下に説明する図2、図3の回路においても同
様である。
【0041】実施形態2.図2は、本発明の実施形態2
のDAコンバータの回路図であり、特にディジタル入力
信号を上位ビットと下位ビットに分割し、上位ビット用
と下位ビット用の2系統のDAコンバータブロックを組
み合わせた構成を例示するものである。
【0042】図2の構成において、抵抗RM1〜RMN
は高電位参照電圧VrefHと低電位参照電圧Vref
Lの間の電圧を分圧してアナログ電圧V1〜VNを発生
する機能を有し、MOSトランジスタM1は、DAコン
バータが非動作の時に、高電位参照電圧VrefHから
低電位参照電圧VrefLに電流が流れて消費電力が無
駄に消費されるのを防止するスイッチの役割を果たす。
つまりDAコンバータの非使用時には、パワーダウン信
号PDBによりMOSトランジスタM1のドレイン電流
を略ゼロとして、電流の消費を抑制する。
【0043】各抵抗RM1〜RMN−1の低電位側の各
端子には選択信号Vg1〜VgN−1によって選択的に
オンされるMOSトランジスタMA1〜MAN−1が接
続されており、ドレイン出力が二次高電位参照電圧VH
とされる。
【0044】一方、各抵抗RM2〜RMNの低電位側の
各端子には選択信号Vg1〜VgN−1によって選択的
にオンされるMOSトランジスタMB1〜MBN−1が
接続されており、ドレイン出力が二次低電位参照電圧V
Lとされる。
【0045】上位ビット側のディジタル入力23はデコ
ーダ21によりディジタルデータに対応する選択信号V
g1〜VgN−1に変換され、MOSトランジスタMA
1〜MAN−1とMOSトランジスタMB1〜MBN−
1に与えられる。その結果、対応するMOSトランジス
タがオンされる。その結果、抵抗RM2〜RMNの中の
ひとつの高電位側の電圧が二次高電位参照電圧VHとし
て、低電位側の電圧が二次低電位参照電圧VLとしてそ
れぞれ選択され出力されることになる。
【0046】MOSトランジスタML2〜MLM−1は
二次高電位参照電圧VHと二次低電位参照電圧VLの間
の電圧を分圧してアナログ電圧VL1〜VLM−1を発
生する機能を有する。各MOSトランジスタML2〜M
LM−1のゲートにはこれらが線形領域で動作するよう
な制御電圧VgL2〜VgLM−1が与えられる。
【0047】下位ビット側のディジタル入力24はデコ
ーダ22によりディジタルデータに対応する選択信号に
変換され、アナログ電圧VL1〜VLM−1毎に対応し
て設けられたスイッチSW1〜SWM−1のひとつが選
択される。その結果、アナログ電圧VL1〜VLM−1
のひとつが選択され、アナログ電圧値出力25として出
力される。ちなみに、スイッチSW1〜SWM−1は、
MOSトランジスタにより実現可能である。
【0048】つまり、図2の構成のDAコンバータは、
上位ビットのデータである電圧範囲を選択し、下位ビッ
トのデータで、選択された電圧範囲を更に細かく分解し
たアナログ電圧値を選択して、アナログ出力25に出力
されるように構成される。
【0049】なお、この回路では、制御信号Vg1〜V
gN−1により制御されるMOSトランジスタMA1〜
MAN−1とMOSトランジスタMB1〜MBN−1
が、いずれも線形領域で動作する、つまりある抵抗値を
持ってオンするように構成される。このため、従来二次
高電位参照電圧VHや二次低電位参照電圧VL側に設け
られていたスイッチに相当するMOSトランジスタが不
要となり、チップ面積の低減が可能となっている。
【0050】また、アナログ出力25に出力電圧VL1
〜VLM−1の電圧を出力する場合は、MOSトランジ
スタML2〜MLM−1を線形領域で動作させ、アナロ
グ出力25に電圧V2〜VNの電圧を出力する場合は、
スイッチSWM−1をオンにして、MOSトランジスタ
のML2〜MLM−1の少なくともひとつをオフとする
ことで、所望のアナログ出力電圧V2〜VNを得ること
が可能である。
【0051】さて、実施形態2の回路では、MOSトラ
ンジスタのオン抵抗で電圧を分圧する回路にかかる電圧
が比較的小さいため、DAコンバータとしてのフルスケ
ール電圧に比較して、下位ビット部分のフルスケール電
圧は必ず小さくなる。このため、MOSトランジスタM
L2〜MLM−1や、MOSトランジスタMA1〜MA
N−1、MOSトランジスタMB1〜MBN−1のゲー
トとソースの間の電圧の差を小さくすることができる。
【0052】本実施形態でも、従来、大型化が避けられ
なかったMOSトランジスタMA1〜MAN−1やMO
SトランジスタMB1〜MBN−1を小さくできるた
め、DAコンバータとしての精度を高く維持しながら、
チップ面積を低減することができる。
【0053】なお、本実施形態2では、抵抗RM1〜R
MNおよび、パワーダウン用のMOSトランジスタM1
がそのまま残っているが、実施形態1と同様に、抵抗列
をMOSトランジスタに置き換え、パワーダウン用のト
ランジスタを廃することで、更なるチップ面積の低減が
可能であることはもちろんである。
【0054】なお、図2においては、第1段目を抵抗列
とし、第2段目をMOSトランジスタ列とした例を示し
たが、これに限らず、分圧用のトランジスタ列を任意数
段設け、これらを直列に接続することもできる。
【0055】実施形態3.図3は、本発明の実施形態3
のDAコンバータの回路図であり、特にR−2−R型の
構成を例示するものである。
【0056】図3からも明らかなように、このDAコン
バータは、ゲート制御電圧VgEを与えられる直列MO
SトランジスタMF0,ME1〜MEN−1を線形領域
で動作するように構成すると共に、ディジタル入力31
により制御されるMOSトランジスタMF1〜MFN、
MF1B〜MFNBについてもオン時にそれぞれ線形領
域で動作するように構成している。
【0057】MOSトランジスタMF1〜MFNはディ
ジタル入力31に対応する信号VgF1〜VgFNによ
り制御される。一方、MOSトランジスタMF1B〜M
FNBは、信号VgF1〜VgFNの反転信号である信
号VgF1B〜VgFNBにより制御される。つまり、
MOSトランジスタMF1〜MFNとMOSトランジス
タMF1B〜MFNBは対応する組み合わせ同士で、一
方がオンの時は、他方はオフ、一方がオフの時は、他方
がオンというように制御される。
【0058】MOSトランジスタMF1〜MFNは高電
位参照電圧VrefHに接続されており、MOSトラン
ジスタMF1B〜MFNBは低電位参照電圧VrefL
に接続されている。そして、ディジタル入力31に対応
したオン、オフの組み合わせに応じて、高電位参照電圧
VrefHまたは低電位参照電圧VrefLを、それぞ
れのオン抵抗をもって、直列接続されるMOSトランジ
スタMF0、ME1〜MEN−1の接続点に供給する。
【0059】さて、図3の回路において、MOSトラン
ジスタMF0〜MFN、MOSトランジスタMF1B〜
MFNBのオン抵抗値を、MOSトランジスタME1〜
MEN−1のオン抵抗の2倍に設定すれば、計算上、ア
ナログ出力32には、ディジタル入力31からのディジ
タルデータに線形に対応するアナログ値が出力される。
【0060】なお、本実施形態3では、全てのMOSト
ランジスタのオン抵抗の比だけで特性が決まるため、従
来のように、MOSトランジスタを大型化してオン抵抗
を低減する必要がない。また、ディジタル入力31によ
って制御されるMOSトランジスタが全てスイッチと抵
抗を兼ねているため、従来と比較して素子数が低減で
き、総体的なチップ面積の低減の上で効果的である。
【0061】また、同じ特性のMOSトランジスタのみ
で回路を構成することが可能であるため、DAコンバー
タとしての精度を向上できる効果もある。
【0062】なお、第1、第2の実施形態においても、
トランジスタM1〜MN(図1)、トランジスタML2
〜MLM−1(図2)を、分圧電圧が各トランジスタの
特性の比に依存するようにすることもできる。
【0063】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のDAコンバ
ータは、従来抵抗とMOSトランジスタの組み合わせで
構成していた抵抗列やスイッチング用の素子を、全てま
たは一部、線形領域で動作するトランジスタで置換する
ように構成したので、集積回路プロセスで比較的容易に
特性を揃えることが可能となり、大型のオン抵抗の小さ
なトランジスタを用いなくても精度を確保することが可
能となり、またトランジスタの持つスイッチ機能と抵抗
機能を活用することで、従来別々に設けていたスイッチ
素子と抵抗素子の機能をひとつのトランジスタに集約で
きるので、素子数やチップ面積の低減の上で、効果的で
ある。さらに、上述のように、分圧用の抵抗列をMOS
トランジスタによって構成するようにしたので、これら
のトランジスタは高圧側と低圧側の分圧対象電位の遮断
にも用いることができる。この遮断に用いるトランジス
タは、上記トランジスタ列のいずれの位置にあるもので
も良いため、遮断制御用の信号を加えるための配線を形
成、接続するに際しても、配線引き廻しが一番短かくな
るトランジスタを遮断用のものとして用いることができ
る。これにより、回路設計のマージンを大きくすること
ができるだけでなく、寄生容量などを小さくして、特性
の向上も図ることができる。さらに、遮断用に1つだけ
でなく任意数のトランジスタを用いることもでき、これ
により遮断をより確実なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形1のDAコンバータの回路図で
ある。
【図2】本発明の実施形2のDAコンバータの回路図で
ある。
【図3】本発明の実施形3のDAコンバータの回路図で
ある。
【図4】従来の一例のDAコンバータの回路図である。
【図5】従来の他の例のDAコンバータの回路図であ
る。
【図6】従来の更に他の例のDAコンバータの回路図で
ある。
【図7】MOSトランジスタによって構成されるスイッ
チの例を示す回路図である。
【符号の説明】
11、21、22 デコーダ 12、23、24 ディジタル入力 13、25、32 アナログ出力 R1〜RN 抵抗 M1〜MN MOSトランジスタ SW1〜SWN スイッチ MA1〜MAN−1、MB1〜MBN−1 MOSトラ
ンジスタ RL1〜RLM 抵抗 VrefH 高電位参照電圧 VrefL 低電位参照電圧 VH 二次高電位参照電圧 VL 二次低電位参照電圧 RD0〜RDN 抵抗 RC1〜RCN−1 抵抗 MD1〜MDN、MD1B〜MDNB MOSトランジ
スタ MF0、MF1〜MFN、MF1B、MFNB MOS
トランジスタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力デジタルデータに応じて動作して、基
    準電圧を分圧してそのデジタルデータに応じた分圧電圧
    を出力するDAコンバータであって、 前記基準電圧を分圧する、複数の抵抗成分からなる抵抗
    成分列を、複数のトランジスタからなるものとして構成
    し、さらにこれらのトランジスタの任意の位置にある任
    意数のものを回路遮断用のものとして使用可能とした、
    ことを特徴とするDAコンバータ。
  2. 【請求項2】入力デジタルデータに応じて動作して、基
    準電圧を分圧してそのデジタルデータに応じた分圧電圧
    を出力するDAコンバータであって、 前記基準電圧を分圧する、複数の抵抗成分からなる第1
    の抵抗成分列を、複数のトランジスタからなるものとし
    て構成し、さらにこれらのトランジスタの任意の位置に
    ある任意数のものを回路遮断用のものとして使用可能と
    し、 前記第1の抵抗成分列の次段に任意数の第2〜第nの抵
    抗成分列を順次直列に接続し、前記第2〜第nの抵抗成
    分列を前記第1の抵抗成分列と同様に構成すると共に、
    これらの各抵抗成分列を前記入力デジタルデータのそれ
    ぞれ異なるビット部分で動作させるようにした、ことを
    特徴とするDAコンバータ。
  3. 【請求項3】複数ビットの入力デジタルデータに応じて
    動作して、基準電圧を分圧してそのデジタルデータに応
    じた分圧電圧を出力端から出力するDAコンバータであ
    って、 前記基準電圧の一方の電圧端と前記出力端の間に、複数
    の抵抗成分用トランジスタを直列に接続し、これらのト
    ランジスタの制御端子にはそれぞれ独立に制御信号を印
    加可能に構成されており、前記入力デジタルデータのう
    ちの各1ビット分に対応して第1及び第2の2つの対応
    トランジスタが設けられており、これらの各2つの対応
    トランジスタのそれぞれの一端は共通に接続されて共通
    点となっており、これらの各共通点は前記抵抗成分用ト
    ランジスタの2つのものの間の各中点に接続され、前記
    2つの対応トランジスタのうちの一方のトランジスタの
    他端は前記基準電圧の前記一方の電圧端に接続され、他
    方のトランジスタの他端は前記基準電圧の他方の電圧端
    に接続されており、前記2つの対応トランジスタのうち
    の一方及び他方のトランジスタのそれぞれの制御端に
    は、前記デジタルデータのうちのある1ビットの論理及
    び反転論理に応じた制御信号がそれぞれ加えられるもの
    として構成されている、ことを特徴とするDAコンバー
    タ。
JP2000259232A 2000-08-29 2000-08-29 Daコンバータ Pending JP2002076897A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259232A JP2002076897A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 Daコンバータ
US09/942,433 US6570520B2 (en) 2000-08-29 2001-08-29 DA converter
EP01120619A EP1184989A3 (en) 2000-08-29 2001-08-29 DA converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259232A JP2002076897A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 Daコンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002076897A true JP2002076897A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18747431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000259232A Pending JP2002076897A (ja) 2000-08-29 2000-08-29 Daコンバータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6570520B2 (ja)
EP (1) EP1184989A3 (ja)
JP (1) JP2002076897A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008077031A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Samsung Sdi Co Ltd 駆動回路及びこれを利用した有機電界発光表示装置
JP2008122895A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Samsung Sdi Co Ltd 駆動回路及びこれを利用した有機電界発光表示装置
JP2010135379A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Sharp Corp Led駆動装置及びled駆動制御方法
JP2013150119A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Tokyo Electron Ltd デジタル/アナログコンバータ
US9275606B2 (en) 2012-07-04 2016-03-01 Samsung Display Co., Ltd. Display device, control device for driving the display device, and drive control method thereof
JP7353512B2 (ja) 2020-10-05 2023-09-29 三菱電機株式会社 デジタルアナログ変換器

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030203451A1 (en) * 2000-08-24 2003-10-30 Genentech, Inc. IL-17 homologous polypeptides and therapeutic uses thereof
JP4397291B2 (ja) * 2004-06-29 2010-01-13 Okiセミコンダクタ株式会社 表示装置の駆動回路、及び表示装置の駆動方法
DE602005019457D1 (de) * 2004-11-12 2010-04-01 Mediatek Inc System und verfahren für einen ausgeglichenen digital-analog-wandler mit zweifacher widerstandsfolge
JP4751122B2 (ja) * 2005-07-28 2011-08-17 株式会社東芝 A/d変換器
JP4625739B2 (ja) * 2005-09-05 2011-02-02 株式会社東芝 抵抗分圧型ディジタル/アナログ変換回路
KR100671648B1 (ko) * 2005-12-08 2007-01-19 삼성에스디아이 주식회사 데이터 구동부 및 이를 이용한 유기 발광 표시장치와 그의구동방법
US7385545B2 (en) * 2006-08-31 2008-06-10 Ati Technologies Inc. Reduced component digital to analog decoder and method
US7372387B2 (en) * 2006-09-01 2008-05-13 Texas Instruments Incorporated Digital-to-analog converter with triode region transistors in resistor/switch network
US9118238B2 (en) * 2007-11-21 2015-08-25 O2Micro, Inc. Charge pump systems with adjustable frequency control
US8344790B2 (en) * 2007-11-21 2013-01-01 O2Micro Inc. Circuits and methods for controlling a charge pump system
US7868809B2 (en) * 2007-12-21 2011-01-11 International Business Machines Corporation Digital to analog converter having fastpaths
KR20110025649A (ko) * 2008-05-05 2011-03-10 노비뮨 에스 에이 항-il-17a/il-17f 교차-반응성 항체 및 그의 사용 방법
CN102458437B (zh) * 2009-05-05 2015-06-10 诺维莫尼公司 抗il-17f抗体及其使用方法
US8269659B2 (en) * 2010-10-15 2012-09-18 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte., Ltd. System and method for compact cyclic digital to analog converter

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731775A (en) * 1996-06-17 1998-03-24 Lucent Technologies Inc. Subranging converter with plurality of resistor strings and transistor switches
IT1289207B1 (it) * 1996-10-24 1998-09-29 Sgs Thomson Microelectronics Stringa potenziometrica mos-resistiva compensata e convertitore digitale/analogico impiegante tale stringa
US5969657A (en) * 1997-07-22 1999-10-19 Analog Devices, Inc. Digital to analog converter
US5977898A (en) * 1997-12-22 1999-11-02 Texas Instruments Incorporated Decoding scheme for a dual resistor string DAC

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008077031A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Samsung Sdi Co Ltd 駆動回路及びこれを利用した有機電界発光表示装置
US7868855B2 (en) 2006-09-22 2011-01-11 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Driving circuit and organic light emitting diode display device thereof
JP2008122895A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Samsung Sdi Co Ltd 駆動回路及びこれを利用した有機電界発光表示装置
US8378948B2 (en) 2006-11-09 2013-02-19 Samsung Display Co., Ltd. Driving circuit and organic light emitting diode display device including the same
JP2010135379A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Sharp Corp Led駆動装置及びled駆動制御方法
JP2013150119A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Tokyo Electron Ltd デジタル/アナログコンバータ
US9275606B2 (en) 2012-07-04 2016-03-01 Samsung Display Co., Ltd. Display device, control device for driving the display device, and drive control method thereof
US9685117B2 (en) 2012-07-04 2017-06-20 Samsung Display Co., Ltd. Display device, control device for driving the display device, and drive control method thereof
JP7353512B2 (ja) 2020-10-05 2023-09-29 三菱電機株式会社 デジタルアナログ変換器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1184989A3 (en) 2004-07-21
US6570520B2 (en) 2003-05-27
EP1184989A2 (en) 2002-03-06
US20020047791A1 (en) 2002-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002076897A (ja) Daコンバータ
US9100045B2 (en) Multiple string digital to analog converter
JP4546539B2 (ja) 電流加算型dac
US6201491B1 (en) Digitally switched potentiometer having improved linearity and settling time
US7924199B2 (en) Current steering DAC
US7157941B2 (en) Differential switching circuit and digital-to-analog converter
US8179295B2 (en) Self-calibrated current source and DAC using the same and operation method thereof
US6384762B2 (en) Digitally switched impedance having improved linearity and settling time
KR20020059803A (ko) 디지털/아날로그 변환기
US6950047B1 (en) Method and apparatus for combining outputs of multiple DACs for increased bit resolution
US20010052867A1 (en) Digital-to-analog converter
US7277036B2 (en) Digital-to-analog converting circuit
US10511321B2 (en) Digital-to-analog converter and method for digital-to-analog conversion
JP3209967B2 (ja) 電流セル及びこれを用いたディジタル/アナログ変換器
JP2002076895A (ja) 電流セル型デジタル・アナログ変換器
JP3920272B2 (ja) 電流出力型ディジタル・アナログコンバータ回路
Surender et al. 6-bit, 180nm Digital to Analog Converter (DAC) Using Tanner EDA Tool for Low Power Applications
CN106253899B (zh) 用于偏移微调的装置和相关方法
JPH05308288A (ja) ディジタル/アナログ変換器
JPH0535349A (ja) 半導体装置
KR19990065504A (ko) 디지탈-아날로그 변환기
JP2000224039A (ja) Da変換器
JP2001144618A (ja) D/aコンバータ
JPH11243338A (ja) 電流セル型daコンバータ
JP2006067526A (ja) D/a変換回路及びこのd/a変換回路を有する半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050906