JP2002065185A - 米飯盛付機 - Google Patents

米飯盛付機

Info

Publication number
JP2002065185A
JP2002065185A JP2000265180A JP2000265180A JP2002065185A JP 2002065185 A JP2002065185 A JP 2002065185A JP 2000265180 A JP2000265180 A JP 2000265180A JP 2000265180 A JP2000265180 A JP 2000265180A JP 2002065185 A JP2002065185 A JP 2002065185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
cooked rice
cooked
container
blowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000265180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3393643B2 (ja
Inventor
Kenichi Asano
賢一 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000265180A priority Critical patent/JP3393643B2/ja
Publication of JP2002065185A publication Critical patent/JP2002065185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3393643B2 publication Critical patent/JP3393643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】米飯盛付機について、容器に盛り付けた米飯が
まだ熱いうちに施蓋した場合の容器内結露を合理的に解
消する。 【解決手段】熱い状態の米飯を貯留する米飯ホッパー1
と、容器Aに対する米飯定量供給手段3と、ホッパー1
内の米飯をほぐして米飯供給手段3に導入する米飯ほぐ
し手段2と、容器Aを米飯定量供給手段3の米飯吐出口
部に順次に搬送する容器搬送手段5と、米飯ほぐし手段
2と米飯定量供給手段3との間に設けた開放部4におい
て、米飯ほぐし手段2でほぐされて米飯定量供給手段3
に導入される米飯に対して風を当てる送風手段6と、を
有することを特徴とする米飯盛付機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、米飯を容器に所定
のほぼ一定量ずつ自動供給して次々と盛り付ける米飯盛
付機に関する。
【0002】
【従来の技術】上記のような米飯盛付機は、例えば30
00食/時の処理能力を有し、駅弁、コンビニ弁当、仕
出し弁当等の製造事業所等において活用されている。
【0003】基本的には、米飯を貯留する米飯ホッパー
と、容器に対する米飯定量供給手段と、前記ホッパー内
の米飯をほぐして前記米飯定量供給手段に導入する米飯
ほぐし手段と、容器を前記米飯定量供給手段の米飯吐出
口部に順次に搬送する容器搬送手段等を有している。
【0004】米飯定量供給手段は、米飯を所定のほぼ一
定量ずつに区分し、米飯吐出口部から次々と間欠的に吐
出して、米飯吐出口部に対応位置している容器に盛り付
ける(入れ込む)機能を有する。
【0005】容器搬送手段により米飯定量供給手段の米
飯吐出口部に順次に搬送され、米飯が盛り付けられ、米
飯吐出口部を通過した容器には手作業あるいは自動装置
により順次に施蓋される。
【0006】米飯定量供給手段により容器に対して米飯
を所定のほぼ一定量ずつ、かつ各部均一にふんわりと盛
り付けた状態にするために、米飯ホッパーには炊きたて
の熱い状態の米飯を投入し、その熱い米飯をほぐし手段
でほぐして米飯定量供給手段に導入し、ほぐされた熱い
状態の米飯を米飯定量供給手段で定量区分させて容器に
入れ込む必要がある。
【0007】冷えた米飯ではほぐし手段でよくほぐされ
ず、また米飯定量供給手段での定量区分もうまくなされ
ず、米飯定量供給手段により容器に対して米飯を所定の
ほぼ一定量ずつ、かつ各部均一にふんわりと盛り付けた
状態にすることはできない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】容器搬送手段により米
飯定量供給手段の米飯吐出口部に順次に搬送され、米飯
が盛り付けられ、米飯吐出口部を通過した容器に対する
施蓋は容器内の米飯がまだ熱い状態のままでなされてい
る。そのために、その後容器内の米飯が自然に冷えるに
従って蓋内面や容器内面に熱い米飯から出た水蒸気・湯
気の結露(水滴)が大なり小なり生じる。結露が多い場
合には米飯にふやけ部分を生じさせたりして商品価値を
低下させることにもなる。
【0009】そこで、蓋を被せる前に吸湿シートを容器
内の米飯の上に敷いたり、蓋の内面に吸湿シート層を具
備させたりする処置をとる場合もあるが、工程やコスト
を増加させることになる。
【0010】施蓋を容器内の米飯が冷えてから行えば良
いが、容器内の米飯が冷えるまでには時間がかかり、そ
の冷えを待つ間には米飯定量供給手段を通過した米飯盛
り付け済みの容器が多量にたまることになり、実際上そ
のプールスペースを確保できない。
【0011】本発明は米飯盛付機について、容器に盛り
付けた米飯がまだ熱いうちに施蓋した場合の容器内結露
の問題を合理的に解消することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は下記の構成を特
徴とする米飯盛付機である。
【0013】(1)熱い状態の米飯を貯留する米飯ホッ
パーと、容器に対する米飯定量供給手段と、前記ホッパ
ー内の米飯をほぐして前記米飯供給手段に導入する米飯
ほぐし手段と、容器を前記米飯定量供給手段の米飯吐出
口部に順次に搬送する容器搬送手段と、前記米飯ほぐし
手段と前記米飯定量供給手段との間に設けた開放部にお
いて、米飯ほぐし手段でほぐされて米飯定量供給手段に
導入される米飯に対して風を当てる送風手段と、を有す
ることを特徴とする米飯盛付機。
【0014】(2)前記送風手段がファンであることを
特徴とする(1)に記載の米飯盛付機。
【0015】(3)前記送風手段が送風ダクトであるこ
とを特徴とする(1)に記載の米飯盛付機。
【0016】(4)前記送風手段から前記米飯に対して
当てられる風が温風であることを特徴とする(1)から
(3)の何れか1項に記載の米飯盛付機。
【0017】(5)米飯盛付機駆動用モータに生じる暖
気を前記送風手段に導くダクトを具備させ、前記暖気を
温風として前記米飯に対して当てることを特徴とする
(1)から(4)の何れか1項に記載の米飯盛付機。
【0018】(6)容器搬送手段により米飯定量供給手
段の米飯吐出口部に順次に搬送され、米飯が盛り付けら
れ、米飯吐出口部を通過した容器の米飯に対して風を当
てる送風手段を具備させたことを特徴とする(1)から
(5)の何れか1項に記載の米飯盛付機。
【0019】[作 用]米飯ほぐし手段と米飯定量供給
手段との間に設けた開放部において、米飯ほぐし手段で
ほぐされて米飯定量供給手段に導入される米飯に送風手
段で風を当てる装置構成にすることで、米飯ほぐし手段
でほぐされて米飯定量供給手段に導入される米飯につい
て、温度を不都合に下げてしまうことなく、該米飯から
余分な水蒸気・湯気、すなわち余分な水分を飛ばして除
去することができる。
【0020】これにより、米飯定量供給手段にはいまだ
熱い状態の米飯が導入されることで容器に対して米飯を
所定のほぼ一定量ずつ、かつ各部均一にふんわりと盛り
付ける状態を維持させて、しかも米飯吐出口部を通過し
た容器に対する施蓋を容器内の米飯がまだ熱い状態のま
まで行っても米飯からは余分な水蒸気・湯気、すなわち
余分な水分が飛ばし除去されているので、その後容器内
の米飯が冷えて蓋内面や容器内面に対する結露を生じた
としてもその量は少なく、米飯にふやけ部分を生じさせ
たりして商品価値を低下させるような事態の発生を防止
することができる。
【0021】従って、施蓋前に吸湿シートを容器内の米
飯の上に敷いたり、蓋の内面に吸湿シート層を具備させ
たりする処置は必要なく、この処置による工程やコスト
の増加を回避できる。
【0022】また、施蓋前に、容器内の米飯の冷えを待
つ必要がないので、米飯盛り付け済みの容器を多量にた
めるプールスペース確保の問題も回避できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下図面に示した実施の形態例に
ついて説明する。図1は実施形態例の米飯盛付機の要部
の側面模型図、図2は同じく正面模型図、図3は容器の
搬送配列の平面模型図である。
【0024】1は米飯ホッパーであり、不図示の機枠に
固定して配設してある。このホッパー1に炊きたての熱
い米飯が投入される。図には省略したけれども、炊きた
ての米飯の入った食缶を昇降動させる食缶リフターが有
り、食缶をホッパー1の上に持ち上げて移動させ、さら
に下向きに反転動させることで、食缶内の炊きたての熱
い米飯がホッパー1に投入される。
【0025】2は米飯ほぐし装置(ほぐしカセット)で
あり、上記の米飯ホッパー1の下部に連接して設けてあ
る。この米飯ほぐし装置2は米飯ホッパー1の底部と連
通させ、下面を開放させた下向きのケーシングと、この
ケーシング内に配設した米飯ほぐし部材(不図示)等か
らなる。米飯ほぐし部材は公知のように回転軸の回りに
複数本の細棒材を植設したのもであり、この米飯ほぐし
部材を一対ケーシング内に配設してほぐしモーターM1
で回転させる構成としてある。
【0026】米飯ホッパー1内に投入貯留の米飯は米飯
ほぐし装置2の米飯ほぐし部材の回転に伴い順次にケー
シング内に取り込まれて入り、米飯ほぐし部材の回転に
よりほぐされて、ケーシングの下向き開口部から下方に
落下する。
【0027】3は米飯定量供給装置であり、米飯ほぐし
装置2の下方に米飯ほぐし装置2との間に開放部4を設
けて、不図示の機枠に固定して配設してある。
【0028】米飯定量供給装置3は、上側のホッパー部
31と、このホッパー部31と連通している下側のケー
シング32を有し、ケーシング32内には米飯を所定の
ほぼ一定量に区分してケーシング下面の下向きの米飯吐
出口部から次々と間欠的に吐出させるための、所定に連
繋して開閉駆動される複数枚のシャッター板機構を具備
させてある。このような米飯定量供給装置3は特公平7
−108197号公報、特許第3013847号の特許
掲載公報等に開示された公知のものであるから、その詳
細説明は省略する。
【0029】前記のように米飯ほぐし装置2のケーシン
グの下向き開口部から下方に落下する、ほぐし済みの米
飯は上記の米飯定量供給装置3のホッパー部31に受け
入れられてケーシング32内に落ち込む。
【0030】5は容器搬送手段としての容器送りベルト
であり、米飯定量供給装置3の下側に水平に配設してあ
る。本例の場合はこの容器送りベルト5上に不図示の容
器供給手段により容器Aを2列配列で順次に供給し、容
器送りベルト5を容器1個の幅分ずつ間欠的に移動駆動
させることで、米飯定量供給装置3の下向きの米飯吐出
口部の下方に容器Aを2個ずつ間欠搬送させて位置対応
させる。そして、米飯定量供給装置3で米飯を所定のほ
ぼ一定量ずつに区分させ、米飯吐出口部から次々と間欠
的に吐出させて、米飯吐出口部に対応位置している容器
A・Aに盛り付ける。図3において、Bは容器Aに盛り
付けられた米飯である。
【0031】容器搬送ベルト5により米飯定量供給装置
3の米飯吐出口部に順次に搬送され、米飯Bが盛り付け
られ、米飯吐出口部を通過した容器Aには手作業あるい
は不図示の自動装置により順次に蓋a(図1)が被せら
れる。
【0032】6・6は送風手段であり、米飯ほぐし装置
2と米飯定量供給装置3との間に設けた開放部4におい
て、米飯ほぐし装置2でほぐされて米飯定量供給装置3
に導入される米飯に対して風を当てるものである。本例
において、上記の送風手段6・6としてファン(シロッ
コファン)を用い、不図示の機枠に固定して配設した。
送風手段6の配設位置や数等は適宜に設定できる設計的
事項である。
【0033】このように、米飯ほぐし装置2と米飯定量
供給装置3との間に設けた開放部4において、米飯ほぐ
し装置2でほぐされて米飯定量供給装置3に導入される
米飯に送風手段6・6で風を当てる構成にすることで、
米飯ほぐし装置2でほぐされて米飯定量供給装置3に導
入される米飯について、温度を不都合に下げてしまうこ
となく、該米飯から余分な水蒸気・湯気、すなわち余分
な水分を飛ばして除去することができる。
【0034】例えば、米飯ホッパー1に投入される炊き
たての米飯の温度は90℃以上であり、米飯ほぐし装置
2内の米飯の温度は80〜85℃であり、開放部4で風
を当てられて余分な水分を飛ばされて米飯定量供給装置
3に投入されるほぐし済みの米飯の温度は75〜80℃
であり、十分に熱い状態にある。
【0035】これにより、米飯定量供給装置3にはいま
だ熱い状態の米飯が導入されることで容器Aに対して米
飯Bを所定のほぼ一定量ずつ、かつ各部均一にふんわり
と盛り付ける状態を維持させて、しかも米飯吐出口部を
通過した容器Aに対する施蓋を容器A内の米飯Bがまだ
熱い状態(60〜70℃)のままで行っても米飯からは
余分な水分が飛ばし除去されているので、その後容器A
内の米飯Bが冷えて蓋内面や容器内面に対する結露を生
じたとしてもその量は少なく、米飯にふやけ部分を生じ
させたりして商品価値を低下させるような事態の発生を
防止することができる。
【0036】送風手段6・6からの送風は温風(例えば
30℃以上)にすることも有効である。これにより、米
飯ほぐし装置2でほぐされて米飯定量供給装置3に導入
される米飯について、温度を不都合に下げてしまうこと
なく、余分な水分をより効果的に飛ばして除去すること
ができる。
【0037】送風する温風はヒータ等の熱源で加熱して
作り出すことができる。また図1に2点鎖線で示したよ
うに、米飯ほぐし装置2の駆動モーターM1や米飯定量
供給装置3の駆動モーターM2に生じる暖気を前記送風
手段6・6に導くダクト7を具備させ、前記暖気を温風
として米飯に対して当てるようにすることもモーターM
1やM2を熱源に兼用できて有効である。また、モータ
ーM1やM2は脱熱されるので、過度の焼けによるサー
マルヒューズの作動頻度を低減させることができる等の
効果も得られる。
【0038】送風手段6・6は送風ダクト(吸気ダクト
も含む)にすることもできる。この場合も温風噴出しに
すると効果的である。
【0039】図1のように、容器搬送ベルト5により米
飯定量供給装置3の米飯吐出口部に順次に搬送され、米
飯が盛り付けられ、米飯吐出口部を通過した容器Aの米
飯に対して風を当てる送風手段8を具備させて、さらに
余分な水分の吹き飛ばしと、米飯の冷却を行う構成にす
ることも、容器内結露をより防止する上で効果的であ
る。
【0040】容器搬送手段は間欠搬送ベルト5に限ら
ず、往復動テーブルやターンテーブル、容器突き動かし
手段等で構成することもできる。
【0041】米飯ほぐし装置2でほぐした米飯を搬送コ
ンベア上に載せて米飯定量供給装置3に移送する装置構
成にすることもでき、この場合は米飯ほぐし装置2から
搬送コンベア上に移行するほぐし済み米飯に対して、ま
た搬送コンベア上のほぐし済み米飯に対して風を当てる
送風手段6を配設する。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、米
飯盛付機について、米飯を盛り付けた容器に対する施蓋
を容器内の米飯がまだ熱い状態のままで行っても、その
後容器内の米飯が冷えたときの蓋内面や容器内面に対す
る結露の量は少なく、米飯にふやけ部分を生じさせたり
して商品価値を低下させるような事態の発生を防止する
ことができる。
【0043】従って、施蓋前に吸湿シートを容器内の米
飯の上に敷いたり、蓋の内面に吸湿シート層を具備させ
たりする処置は必要なく、この処置による工程やコスト
の増加を回避できる。
【0044】また、施蓋前に、容器内の米飯の冷えを待
つ必要がないので、米飯盛り付け済みの容器を多量にた
めるプールスペース確保の問題も回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態例の米飯盛付機の要部の側面模型図
【図2】 同じく正面模型図
【図3】 容器の搬送配列の平面模型図
【符号の説明】
1は米飯ホッパー、2は米飯ほぐし装置、3は米飯定量
供給装置、4は米飯ほぐし装置と米飯定量供給装置の間
の開放部、5は容器搬送ベルト、6・8は送風手段(フ
ァン、ダクト)、7は暖気誘導ダクト、M1・M2はモ
ーター

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱い状態の米飯を貯留する米飯ホッパー
    と、容器に対する米飯定量供給手段と、前記ホッパー内
    の米飯をほぐして前記米飯供給手段に導入する米飯ほぐ
    し手段と、容器を前記米飯定量供給手段の米飯吐出口部
    に順次に搬送する容器搬送手段と、前記米飯ほぐし手段
    と前記米飯定量供給手段との間に設けた開放部におい
    て、米飯ほぐし手段でほぐされて米飯定量供給手段に導
    入される米飯に対して風を当てる送風手段と、を有する
    ことを特徴とする米飯盛付機。
  2. 【請求項2】 前記送風手段がファンであることを特徴
    とする請求項1に記載の米飯盛付機。
  3. 【請求項3】 前記送風手段が送風ダクトであることを
    特徴とする請求項1に記載の米飯盛付機。
  4. 【請求項4】 前記送風手段から前記米飯に対して当て
    られる風が温風であることを特徴とする請求項1から3
    の何れか1項に記載の米飯盛付機。
  5. 【請求項5】 米飯盛付機駆動用モータに生じる暖気を
    前記送風手段に導くダクトを具備させ、前記暖気を温風
    として前記米飯に対して当てることを特徴とする請求項
    1から4の何れか1項に記載の米飯盛付機。
  6. 【請求項6】 容器搬送手段により米飯定量供給手段の
    米飯吐出口部に順次に搬送され、米飯が盛り付けられ、
    米飯吐出口部を通過した容器の米飯に対して風を当てる
    送風手段を具備させたことを特徴とする請求項1から5
    の何れか1項に記載の米飯盛付機。
JP2000265180A 2000-09-01 2000-09-01 米飯盛付機 Expired - Fee Related JP3393643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000265180A JP3393643B2 (ja) 2000-09-01 2000-09-01 米飯盛付機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000265180A JP3393643B2 (ja) 2000-09-01 2000-09-01 米飯盛付機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002065185A true JP2002065185A (ja) 2002-03-05
JP3393643B2 JP3393643B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=18752480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000265180A Expired - Fee Related JP3393643B2 (ja) 2000-09-01 2000-09-01 米飯盛付機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3393643B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054633A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Musashino Corp 飯盛り装置
JP2016028559A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 株式会社オーディオテクニカ 米飯撹拌装置
CN117941852A (zh) * 2024-03-21 2024-04-30 成都天府智慧大厨房科技有限责任公司 一种预制米饭松散装置及制备系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054633A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Musashino Corp 飯盛り装置
JP4689561B2 (ja) * 2006-09-01 2011-05-25 株式会社武蔵野 飯盛り装置
JP2016028559A (ja) * 2014-07-25 2016-03-03 株式会社オーディオテクニカ 米飯撹拌装置
CN117941852A (zh) * 2024-03-21 2024-04-30 成都天府智慧大厨房科技有限责任公司 一种预制米饭松散装置及制备系统
CN117941852B (zh) * 2024-03-21 2024-06-04 成都天府智慧大厨房科技有限责任公司 一种预制米饭松散装置及制备系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3393643B2 (ja) 2003-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139952A (en) Apparatus and method for drying seed corn by burning cobs
JPH01107717A (ja) 蒸煮炊飯装置
CN109982723A (zh) 连续消除植物来源的有机颗粒中的植物检疫害虫的烘炉
JPS5841049B2 (ja) 連続蒸煮装置
JP2002065185A (ja) 米飯盛付機
KR100368931B1 (ko) 음식물쓰레기 건조장치
CN206410456U (zh) 一种化工颗粒料干燥机
CN107677107A (zh) 一种用于樱花树种子的连续烘干装置
JP4863144B2 (ja) 焙煎装置
KR101347938B1 (ko) 고춧가루 및 곡물 건조 장치
JP5354636B2 (ja) 施設
CN208170957U (zh) 一种红外热风组合式烘干机
JP3140404B2 (ja) 製麺機
JPH11278443A (ja) 缶詰の加熱方法および装置
JPH0733676Y2 (ja) 粒状食品用加熱装置
JP2000161857A (ja) 自動搬送乾燥装置
JP4273513B2 (ja) 循環式穀物乾燥機
JPH0142479Y2 (ja)
JP3252535B2 (ja) 穀粒乾燥機の送風室装置
JPH10337174A (ja) 製麹装置
JP2000342177A (ja) 蒸茶葉の冷却装置
JPH04240412A (ja) 自動炊飯器
JPH0833469A (ja) 多段式の胡麻種子等の焙煎装置
JP2506497Y2 (ja) 製茶装置用の遠赤外線放射構造
CN108850240A (zh) 一种碾茶烘焙装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees