JP2002061729A - 直進作動装置およびこの直進作動装置を有する宇宙船および太陽光発電装置の展開システム - Google Patents

直進作動装置およびこの直進作動装置を有する宇宙船および太陽光発電装置の展開システム

Info

Publication number
JP2002061729A
JP2002061729A JP2001194331A JP2001194331A JP2002061729A JP 2002061729 A JP2002061729 A JP 2002061729A JP 2001194331 A JP2001194331 A JP 2001194331A JP 2001194331 A JP2001194331 A JP 2001194331A JP 2002061729 A JP2002061729 A JP 2002061729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
nut
linear
rotary drive
drive unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001194331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4800507B2 (ja
Inventor
Martin Roth
マルティン・ロス
Leonhard Stielner
レオンハルド・スティールナー
Axel Stockle
アクセル・ストークル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus DS GmbH
Original Assignee
Astrium GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Astrium GmbH filed Critical Astrium GmbH
Publication of JP2002061729A publication Critical patent/JP2002061729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4800507B2 publication Critical patent/JP4800507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • B64G1/2221Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state characterised by the manner of deployment
    • B64G1/2222Folding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • B64G1/2228Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state characterised by the hold-down or release mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • B64G1/2229Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state characterised by the deployment actuating mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2247Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with rollers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18664Shaft moves through rotary drive means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19744Rolling element engaging thread
    • Y10T74/19781Non-recirculating rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来技術の欠点を解消し、特に宇宙船内の使
用において衝撃作用または周囲に浮遊する粒子のない作
動を可能にする直進作動装置を提供する。 【解決手段】 ナット(1)として形成された、回転運
動を並進運動に変換するための手段と、回転駆動ユニッ
ト(2)と、およびナット(1)と協働するスピンドル
(3)とを有し、この場合、ナット(1)がスピンドル
(3)と相対回転可能に結合され、この場合、回転駆動
ユニット(2)がナット(1)と一体回転可能に結合さ
れ、またはスピンドル(3)の軸方向に力を与える、直
進作動装置である。本発明は宇宙船内で、特に太陽光発
電装置の展開システムにおいて使用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナットとして形成
された、回転運動を並進運動に変換するための手段と、
回転駆動ユニットと、およびナットと協働するスピンド
ルとを有し、この場合、ナットがスピンドルと相対回転
可能に結合されている直進作動装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】このような直進作動装置が欧州特許公開
第0603067号から既知である。従来技術から既知
のこの直進作動装置は特に宇宙船内で使用するために設
計され、この場合、ナットがねじ−ローラ機構として形
成されている。スピンドルは回転駆動ユニットと一体回
転可能に結合されている。
【0003】上記のねじ−ローラ機構の代替態様として
ドイツ特許公開第4208126号からボール・ナット
が既知であり、このボール・ナットは同様に回転運動を
並進運動に変換するためのスピンドルと協働する。
【0004】欧州特許公開第0603067号に記載の
上記の従来技術においては、直進駆動装置のスピンドル
は常に回転駆動ユニットと結合されたままである。ナッ
トと結合されている要素はスピンドルに対して並進運動
をなして移動可能であり、極端な場合にはスピンドルか
ら抜け出すことさえある。しかしながら、この場合、並
進運動をなしまたは場合によりスピンドルと仮結合され
ている比較的大きな要素の場合、それに対応して大きな
スピンドルが必要となり、このスピンドルは例えばナッ
トとスピンドルとの間の結合を解放したのちに回転駆動
ユニットにおける比較的大きな妨害要素としておよび回
転駆動ユニットと結合された可能なその他の要素として
残るという危険性が存在する。宇宙船における太陽光発
電装置の展開の例において、これは、太陽光発電装置を
展開したのちに比較的長いスピンドルが宇宙船の表面か
ら突出してそれが太陽光発電装置の運動を妨害し、また
は太陽光発電装置を損傷させることすらあることを意味
する。
【0005】特に太陽光発電装置のための展開システム
の場合に対して、従来技術例えばドイツ特許公開第19
649739号から異なる構造が既知であるが、この構
造はある種の欠点を有している。花火技術による解放
(pyrotechnical release)においては、太陽光発電装
置ユニットないしそれを支持する構造物に比較的大きな
衝撃を与えることが問題であり、このことが、例えば宇
宙船内に使用された場合に著しい障害の原因となる。さ
らに、この場合に粒子が周囲に浮遊し、粒子が太陽光発
電装置ユニットまたはその他のユニットを損傷させるこ
とがあるという危険性が存在する。ドイツ特許公開第1
9649739号は花火技術によらない解放装置を開示
しているが、この解放装置は、同様に周囲に浮遊する粒
子の危険性をそれ自身解消せず、この解放装置において
は、ドイツ特許公開第19649739号の請求項に教
示されているように、固着したがって非解放の危険性を
排除することができない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、従来技術
の上記の欠点を解消し、特に宇宙船内の使用において衝
撃作用または周囲に浮遊する粒子のない作動を可能にす
る直進作動装置を提供することが本発明の課題である。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は請求項1の特
徴により解決される。本発明の他の主題は、本発明によ
る直進作動装置を有する宇宙船並びに太陽光発電装置の
展開システムである。
【0008】本発明による直進作動装置においては、回
転駆動ユニットがナットと一体回転可能に結合されてい
る設計がなされている。したがって、回転駆動ユニット
により形成されるナットの回転運動によりスピンドルの
並進運動が発生され、この並進運動は最終的にスピンド
ルをナットから解放させ、これにより、場合によりきわ
めて長いスピンドルであってもそれが回転駆動ユニット
に残ることはなく、およびこれと結合されている要素が
残ることはない。回転駆動ユニットがモータまたはばね
として形成されていてもよい。
【0009】しかしながら、代替態様としてまたは前記
教示に関して、(場合により他のまたは複数の他の)回
転駆動ユニットが、ナットと協働するスピンドルの領域
に対してスピンドルの軸方向に力を与えるように設計さ
れていてもよい。したがって、単独でまたはこの引張力
または圧縮力の作用により支援されてナットを回転さ
せ、これにより一方でスピンドルの並進運動を作用させ
ることができる。この場合、回転駆動ユニットが弾性要
素として形成されていてもよい。
【0010】この場合特に、スピンドルがプレストレス
を受けたときに伸長可能なように形成されている設計が
なされていてもよい。この場合、スピンドルに対してあ
らゆるタイプの適切な材料および構造方式が考えられる
が、これらはそれぞれのプレストレスに適合されなけれ
ばならないことは当然である。即ち、スピンドルは高い
プレストレスを受入可能なようにチタンまたは鋼で製作
されていてもよく、対応して比較的小さいまたは比較的
高い弾性を有するように、中実に形成されてもまたは繊
維または棒のように個別要素として構成されていてもよ
い。しかしながら、他の適切な材料例えば非金属材料ま
たはその他の構造方式もまた可能である。
【0011】他方で、代替態様または追加態様により、
回転駆動ユニットとして、スピンドルにプレストレスい
わゆる引張力または圧縮力を与える少なくとも1つのば
ね要素のような弾性要素が設けられているように設計が
なされていてもよい。このとき、上記のように、この弾
性要素はスピンドルに引張力または圧縮力を与えること
によりナットを回転させることができる。
【0012】ナットが、転がり本体を介してスピンドル
と作用結合されているように設計がなされることが好ま
しい。これにより、スピンドルに対するナットの回転運
動においては転がり抵抗に打ち勝つだけでよく、ナット
とスピンドルとの間の滑り抵抗は発生しないことが保証
される。上記の従来技術から既知のように、転がり本体
としてローラまたはボールが設けられてもよい。
【0013】回転運動を行う前にナットをロックするた
めにロック装置が設けられてもよく、この場合、ナット
は第1のロック装置と一体回転可能に結合されている。
このロック装置はナットそれ自身の一部であってもよい
が、ナットがそれと適切に一体回転可能に結合されてい
る他の要素が設けられていてもよい。第1のロック装置
は第2のロック装置と着脱可能および一体回転可能に結
合可能であるように形成されている。これにより、両方
のロック装置のロック位置においてはこれらがナットの
回転運動を妨害し、および両方のロック装置を相互に解
放したときにはナットに希望の回転運動を与えることが
できることが保証される。第1のロック装置はこのため
にその表面上に突起または凹部を有し、この場合、第2
のロック装置はこのときこの突起または凹部に対して相
補の形状を有している。この場合、この相補の形状は、
ナットの回転を防止するためにそれが突起または凹部と
有効に協働するように形成されているだけでよい。
【0014】直進作動装置の応力のない作動を保証する
ために、スピンドルおよびナットが傾斜可能に支持部内
に支持されているように設計がなされてもよい。これに
より、スピンドルおよびナットの支持部の相互のオフセ
ットを調整することができる。このために、支持部が例
えばボール継手としてまたは他の適切な方法で形成され
なければならない。
【0015】この直進作動装置は、対象物が相互に相対
移動可能であり且つ特に相互に着脱可能に結合され、こ
のとき対象物は、開放、展張、展開または分離の意味で
解放可能であるあらゆる場所に使用可能である。これ
は、即ち、差し込み状態において固定結合が提供され、
この固定結合は特に遠隔操作によっても簡単に解放可能
である装置である。
【0016】本発明の他の主題は上記の直進作動装置を
有する宇宙船である。この場合、回転駆動ユニットが例
えば宇宙船と結合され、およびスピンドルがこのとき、
着脱可能、展張可能または展開可能な宇宙船のユニット
と一体回転可能に固定結合されていてもよい。このよう
なユニットは、例えば宇宙船の太陽光発電装置ユニット
またはアンテナ・ユニットを示してもよく、その他のマ
スト、着陸脚、外部装着荷重、複数の宇宙船(例えば衛
星の積重ね)またはそれぞれ相互に分離されるべき親子
宇宙船を示してもよい。
【0017】本発明の他の主題は、上記の直進作動装置
を有する太陽光発電装置の展開システムである。この場
合、直進作動装置は太陽光発電装置ユニットを展開する
ための締付保持および解放システムの部品として形成さ
れていてもよい。
【0018】特定の実施態様において、ナットが太陽光
発電装置ユニットの支持構造物と結合され、およびスピ
ンドルが太陽光発電装置ユニットの最外層パネル要素と
結合されているように設計がなされてもよい。これによ
り太陽光発電装置ユニットを展開するとき、スピンドル
が支持構造物から例えば固定フレーム、乗り物例えば宇
宙船等から分離されることが保証されるので、これがこ
こでもはや障害を与えることはない。
【0019】応力のない作動を保証するために、スピン
ドルが第1の支持部内で太陽光発電装置ユニットの最外
層パネル要素に対して傾斜可能に支持され、およびナッ
トが第2の支持部内で支持構造物に対して傾斜可能に支
持されているように設計がなされてもよい。これにより
太陽光発電装置ユニットの支持構造物に対する可能なオ
フセットを容易に吸収することができる。以下に本発明
の特定の実施態様を図1ないし6により詳細に説明す
る。
【0021】
【発明の実施の形態】図1は例えば宇宙船用太陽光発電
装置の展開システム内に使用されている本発明による直
進作動装置を示す。この装置はスピンドル3を着脱可能
に固定するために使用されるナット1を含む。このスピ
ンドル3を介して太陽光発電装置ユニット8がプレスト
レスのもとで相互に保持ないし締付保持されている。図
1に太陽光発電装置ユニット8の個々のパネル要素が断
面図で示されている。スピンドル3は対応結合要素13
例えばボール・カップを介して太陽光発電装置ユニット
と一体回転可能に固定結合されている。ここで結合要素
13は、スピンドル3を介して太陽光発電装置ユニット
8を相互に保持ないし締付保持するためのプレストレス
として引張力を与えることが可能なように設計がなされ
てもよい。このプレストレスは例えばスピンドル3の端
部における他のナット15により与えられてもよく、こ
の場合、スピンドル3はその他方の端部においてナット
1内に固定されている。
【0022】プレストレスは、スピンドル3の伸びが形
成されるほど高く選択されてもよい。これによりスピン
ドルは回転駆動ユニット22となり、その理由は、ナッ
ト1がそれを許容すると直ちに、スピンドル3が再び収
縮しようと試み且つこの場合にナット1が回転され、こ
れによりこのとき再びスピンドル3はナット1から直進
運動の形で外に移動されるからである。スピンドル3が
中実材料からなる場合、伸びはその全長にわたり形成さ
れる。しかしながら、スピンドル3は部分領域内のにみ
特定の弾性を有してもよく、この弾性は例えば弾性材料
から形成されまたは例えば個別要素(繊維、棒等)のよ
うな他の構造により形成されてもよい。
【0023】これの代替態様としてまたはスピンドル3
の伸びによるこのプレストレス作用を支援するために、
1つまたは複数のばね32が設けられてもよく、ばね3
2はスピンドル3それ自身にプレストレスを与え、プレ
ストレスはこのときスピンドル3を介してナット1に伝
達される。したがって、このような手段によっても、ス
ピンドル3をナット1に対してプレストレスを与えるこ
とができる。同様に、引張力が与えられ、引張力はそれ
を可能にすると直ちにナット1を回転させ、このとき再
びスピンドル3はナット1から直進運動の形で抜き出さ
れる。この場合、ばね32もまた回転駆動ユニットを形
成する。しかしながら、引張力を与えるばね32の代わ
りに、スピンドル3に圧縮力を与える適切な弾性要素、
例えばスピンドル3のナット1とは反対側端部において
スピンドル3に作用する前記適切な弾性要素が設けられ
てもよい。したがって、ナット1を回転させるためにス
ピンドル3が一部ナット1から引き出されないで一部押
し出されることになり、これによりスピンドル3は最終
的にナット1から抜き出される。
【0024】スピンドル3をナット1から抜き出すこの
ような運動を与える他の代替または追加方法は、ナット
1と一体回転可能に固定結合されている回転駆動ユニッ
ト2を設けることにある。これをさらに詳細に説明す
る。
【0025】即ち、ナット1の回転によりスピンドル3
の並進運動を発生することができ、この並進運動は最終
的にスピンドル3をナット1から分離させ、したがって
スピンドル3と、結合要素13を介してスピンドル3と
結合されている太陽光発電装置ユニット8とからなる複
合ユニットを、ナットおよびそれと結合されている要素
により形成されている締付保持システムから解放させる
ことができる。
【0026】ナット1は例えば図5に示すようにローラ
・ナットとして形成されていてもよく、即ちナット1は
ローラ4を有し、一方でローラ4はスピンドル3と作用
結合を形成し、スピンドル3はローラ4と同様にその全
長の少なくとも部分領域内にねじを有している。
【0027】ナット1の意図に反した回転運動を防止す
るために、ロック機構として図3に示すロック装置5が
設けられている。この実施例においてはロック装置はス
リーブ5であり、スリーブ5内にナット1が一体回転可
能に圧入されている。スリーブ5はその表面のある領域
内に突起7を有し、突起7はスリーブ5およびナット1
からなる複合ユニットの回転運動のロックを、第2のロ
ック装置6例えば棒、ボルト等により可能にする。図
1、2および4が示すように、スリーブ5は、この場合
ばね2として形成されている回転駆動ユニットと一体回
転可能に結合されている。この実施例においては、この
ために渦巻ばね2が設けられ、渦巻ばね2はナット1の
回転運動の前にプレストレス状態にあり、ロックの解放
後即ちロック装置6および7が相互に解放されたのち
に、そのストレス除去によりスリーブ5の回転運動した
がってスリーブと結合されているナット1の回転運動が
行われる。上記のように、他の回転駆動ユニット22、
32が代替または追加の回転駆動ユニットとして設けら
れていてもよい。しかしながら、図を簡単にするため
に、図1に3つのすべてのタイプの回転駆動ユニット
2、22、32が共に示されている。
【0028】確実な回転運動を保証するために、図2に
示すように、ナット1、スリーブ5および渦巻ばね2か
らなる全体ユニットがハウジング9内に設けられ、ハウ
ジング9は底板14と結合され、または例えば直接宇宙
船の表面と結合されている。ハウジング9内でのスリー
ブ5およびナット1の回転運動における摩擦を低減させ
るために、スリーブ5とハウジング9との間にハウジン
グの上部領域において対応軸受10例えばころ軸受が設
けられている。
【0029】両方のロック装置6、7の相互の解放は適
切な各装置により行うことができる。このために、図1
の実施例においては、ロック装置6はボルトとして形成
され、ボルトはアングル・レバー11を介してスライダ
20と結合され、スライダ20は例えばモータまたは電
磁石のようなアクチュエータ12により移動させること
ができる。この場合、スライダ20の並進運動はアング
ル・レバー11を介してボルト6の並進運動に変換さ
れ、ボルト6はこの運動において突起7から解放され、
したがってスリーブ5並びにスリーブ5と結合されてい
るナット1の回転運動が開始される。しかしながら、ロ
ック装置6またはアクチュエータ12として例えば形状
記憶合金等のような他の適切な装置が使用されてもよ
い。
【0030】図6は再び図1に示す装置の断面図を示
し、図1で既に説明した直進作動装置の要素が図6にも
再び示されている。ばね2の図示のみが省略され、ばね
2は実施態様に応じてそれぞれ、上記のようになくても
よいからである。しかしながら、図6に示した図におい
ては特に1つの特定の詳細が示されている。この場合、
片側の上部領域内にスピンドルを支持するために、並び
に反対側でハウジング9内にナット1およびスリーブ5
を支持するためにボールソケット形軸継手13、15が
設けられ、ボールソケット形軸継手13、15はこれら
の両方の支持点のオフセットを相互に、即ちスピンドル
3の斜め位置を調整するので、このようなオフセットに
もかかわらず、装置内特にスピンドル3並びにその支持
点内に応力は発生しない。即ち、スリーブ5がナット1
と共にハウジング9の上部領域内の支持部15内でハウ
ジング9に対して傾斜可能であると同様に、スピンドル
3は上方支持部13内で最上層の太陽光発電装置ユニッ
ト8に対して傾斜されてもかまわない。したがって、ス
ピンドル3をナット1から完全に解放するまで、この装
置の応力のない作動が保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による直進作動装置を有する太陽光発電
装置の展開システムを示す図である。
【図2】図1に示す展開システムのスピンドルに対する
締付保持機構の断面図である。
【図3】ロック装置を有するナットの略示図である。
【図4】回転駆動ユニットとしてのばねとナットとの結
合を示す平面図である。
【図5】ローラ・ナットとして形成されたナットの断面
図である。
【図6】図1に示した装置の断面図である。
【符号の説明】
1 ナット 2、22、32 回転駆動ユニット 3 スピンドル 4 転がり本体 5 第1のロック装置 6 第2のロック装置 7 突起または凹部 8 太陽光発電装置ユニット 13、15 支持部(ボールソケット形軸継手、結合要
素) 14 支持構造物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16H 25/24 F16H 25/24 G (72)発明者 アクセル・ストークル ドイツ連邦共和国 ディー−88090 イン メンスタード,ロイザネンヴェッグ 4 Fターム(参考) 3J062 AA41 AB21 AB22 AC07 BA23 BA25 CD12 CD14 CD23 CD54 CD57

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナット(1)として形成された、回転運
    動を並進運動に変換するための手段と、回転駆動ユニッ
    ト(2、22、32)と、およびナット(1)と協働す
    るスピンドル(3)とを有し、この場合、ナット(1)
    がスピンドル(3)と相対回転可能に結合されている直
    進作動装置において、 回転駆動ユニット(2)がナット(1)と一体回転可能
    に結合されていることを特徴とする直進作動装置。
  2. 【請求項2】 回転駆動ユニット(2)がモータまたは
    ばねとして形成されていることを特徴とする請求項1の
    直進作動装置。
  3. 【請求項3】 ナット(1)として形成された、回転運
    動を並進運動に変換するための手段と、回転駆動ユニッ
    ト(2、22、32)と、およびナット(1)と協働す
    るスピンドル(3)とを有し、この場合、ナット(1)
    がスピンドル(3)と相対回転可能に結合されている直
    進作動装置において、 回転駆動ユニット(22、32)が、ナット(1)と協
    働するスピンドル(3)の領域に対してスピンドル
    (3)の軸方向に力を与えることを特徴とする請求項1
    または2のいずれかの直進作動装置。
  4. 【請求項4】 回転駆動ユニット(22、32)が弾性
    要素として形成されていることを特徴とする請求項3の
    直進作動装置。
  5. 【請求項5】 スピンドル(3)がプレストレスを受け
    たときに伸長可能なように形成されていることを特徴と
    する請求項3ないし4のいずれかの直進作動装置。
  6. 【請求項6】 回転駆動ユニット(32)として、スピ
    ンドル(3)にプレストレスを与える少なくとも1つの
    ばね要素が設けられていることを特徴とする請求項3な
    いし5のいずれかの直進作動装置。
  7. 【請求項7】 ナット(1)が、転がり本体(4)を介
    してスピンドル(3)と作用結合されていることを特徴
    とする請求項1ないし6のいずれかの直進作動装置。
  8. 【請求項8】 転がり本体(4)がローラまたはボール
    として形成されていることを特徴とする請求項7の直進
    作動装置。
  9. 【請求項9】 ナット(1)が第1のロック装置(5)
    と一体回転可能に結合され、第1のロック装置(5)が
    第2のロック装置(6)と着脱可能および一体回転可能
    に結合可能であることを特徴とする請求項1ないし8の
    いずれかの直進作動装置。
  10. 【請求項10】 第1のロック装置(5)がその表面上
    に突起または凹部(7)を有し、および第2のロック装
    置(6)がこの突起または凹部(7)に対して相補の形
    状を有することを特徴とする請求項1ないし9のいずれ
    かの直進作動装置。
  11. 【請求項11】 スピンドル(3)およびナット(1)
    が傾斜可能に支持部(13、15)内に支持されている
    ことを特徴とする請求項1ないし10のいずれかの直進
    作動装置。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし11に記載の直進作動
    装置を有する宇宙船。
  13. 【請求項13】 回転駆動ユニット(2)が宇宙船と結
    合され、およびスピンドル(3)が、着脱可能、展張可
    能または展開可能な宇宙船のユニット(8)と一体回転
    可能に結合されていることを特徴とする請求項12の宇
    宙船。
  14. 【請求項14】 スピンドル(3)が太陽光発電装置ユ
    ニット(8)またはアンテナ・ユニットと結合されてい
    ることを特徴とする請求項13の宇宙船。
  15. 【請求項15】 請求項1ないし11に記載の直進作動
    装置を有する太陽光発電装置の展開システム。
  16. 【請求項16】 直進作動装置が太陽光発電装置ユニッ
    ト(8)を展開するための締付保持および解放システム
    の部品として形成されていることを特徴とする請求項1
    5の太陽光発電装置の展開システム。
  17. 【請求項17】 ナット(1)が太陽光発電装置ユニッ
    ト(8)の支持構造物(14)と結合され、およびスピ
    ンドル(3)が太陽光発電装置ユニット(8)の最外層
    パネル要素と結合されていることを特徴とする請求項1
    6の太陽光発電装置の展開システム。
  18. 【請求項18】 スピンドル(3)が第1の支持部(1
    3)内で太陽光発電装置ユニット(8)の最外層パネル
    要素に対して傾斜可能に支持され、およびナット(1)
    が第2の支持部(15)内で支持構造物(14)に対し
    て傾斜可能に支持されていることを特徴とする請求項1
    7の太陽光発電装置の展開システム。
JP2001194331A 2000-06-29 2001-06-27 直進作動装置およびこの直進作動装置を有する宇宙船および太陽光発電装置の展開システム Expired - Fee Related JP4800507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10043631A DE10043631C2 (de) 2000-06-29 2000-06-29 Linearbetätigungsvorrichtung, insbesondere für Raumfahrzeuge sowie Solargenerator-Entfaltsystem
DE10043631.5 2000-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002061729A true JP2002061729A (ja) 2002-02-28
JP4800507B2 JP4800507B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=7654995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001194331A Expired - Fee Related JP4800507B2 (ja) 2000-06-29 2001-06-27 直進作動装置およびこの直進作動装置を有する宇宙船および太陽光発電装置の展開システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6997416B2 (ja)
EP (1) EP1167820B1 (ja)
JP (1) JP4800507B2 (ja)
DE (2) DE10043631C2 (ja)
ES (1) ES2248192T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316995A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Eads Space Transportation Gmbh 機械式回転駆動装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2857936B1 (fr) * 2003-07-22 2005-09-30 Cit Alcatel Dispositif de liberation de tirant de gerbage pour structure deployable
DE102006006301B4 (de) * 2006-02-10 2013-03-07 Hiwin Technologies Corp. Aufhängung einer Gewindespindel
JP5555253B2 (ja) 2008-12-30 2014-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 異なる歯科領域に対し異なるブラシ毛区画を有する歯磨き用マウスピース
US8006937B1 (en) * 2009-02-06 2011-08-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Spacecraft docking interface mechanism
US8278863B2 (en) * 2009-06-16 2012-10-02 Ns Microwave Telescoping mast
FR2952353B1 (fr) * 2009-11-10 2011-12-09 Thales Sa Systeme de tirant actif permettant le maintien et la liberation sans choc d'appendices spatiaux
US8455755B2 (en) 2009-12-07 2013-06-04 Electrotherm Concentrated photovoltaic and thermal solar energy collector
CN106438898B (zh) * 2016-10-14 2018-12-14 黄国峻 活齿螺旋转轴
DE102021102980A1 (de) 2021-02-09 2022-08-11 Deployables Cubed GmbH Auslegersystem für einen Satelliten
CN113685523B (zh) * 2021-07-23 2023-03-24 西安空间无线电技术研究所 一种可往复伸缩展开机构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249598A (ja) * 1988-02-23 1989-10-04 Aerospat Soc Natl Ind 関節状の組立体の固定装置
JPH04126700A (ja) * 1990-09-18 1992-04-27 Mitsubishi Electric Corp 保持解放装置
JPH04278899A (ja) * 1991-02-15 1992-10-05 Mitsubishi Electric Corp 展開型太陽電池パドルの保持解放装置
JPH10507808A (ja) * 1994-08-03 1998-07-28 ロトーク コントロールズ リミティッド 差動駆動式リニア・アクチュエータ
JPH10244998A (ja) * 1996-11-30 1998-09-14 Daimler Benz Aerospace Ag 例えば太陽発電機の押さえつけ装置のための釈放装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1444393A (en) * 1922-03-07 1923-02-06 Schonfield William Operator for swinging windows
BE628366A (ja) * 1962-02-21 1963-05-29
US3540676A (en) * 1968-12-20 1970-11-17 Nasa Redundant actuating mechanism
DE1964739A1 (de) 1969-12-12 1971-06-16 Auergesellschaft Gmbh Filter
DE2118813A1 (de) * 1971-04-19 1972-11-02 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Lenkgetriebe
US3965761A (en) * 1974-03-21 1976-06-29 Stanley Richard B Linear actuator
US3981467A (en) * 1975-10-17 1976-09-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Launch lock device
DE2734530C2 (de) * 1977-07-30 1982-07-01 Grisebach, Hans-Theodor, 4750 Unna Stellgerät
DE2825499C2 (de) * 1978-06-10 1983-12-29 Lisega Kraftwerkstechnik Gmbh & Co Kg, 2148 Zeven Mechanische Stoßbremse
DE2853070C3 (de) * 1978-12-08 1981-10-29 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Niederhaltersystem für entfaltbare oder entklappbare Trägerelemente an Raumflugkörpern
US4501981A (en) * 1981-10-15 1985-02-26 Haydon Switch & Instrument, Inc. Return-to-zero stepper motor
NL8400362A (nl) * 1984-02-06 1985-09-02 Fokker Bv Inrichting voor het vasthouden of vrijgeven van zonnepanelen van een ruimtevaartuig.
DE3615263A1 (de) * 1986-05-06 1987-11-12 Messerschmitt Boelkow Blohm Niederhaltevorrichtung an raumflugkoerpern
IT1232034B (it) * 1989-03-09 1992-01-23 Rgb Spa Attuatore lineare elettromeccanico
JPH0761587B2 (ja) * 1990-10-25 1995-07-05 テイエチケー株式会社 ボールねじガイドユニットを用いた移送テーブル
JP2650796B2 (ja) 1991-03-15 1997-09-03 テイエチケー株式会社 ボールナットの製造方法
JPH04347556A (ja) * 1991-05-27 1992-12-02 Nippon Seiko Kk モータ内蔵形ボールねじ装置
FR2699633B1 (fr) * 1992-12-17 1995-03-10 Aerospatiale Mécanisme de vis à rouleaux, notamment pour engin spatial, et actuateur linéaire comportant un tel mécanisme.
US5603595A (en) 1995-04-12 1997-02-18 Martin Marietta Corp. Flywheel nut separable connector and method
DE19545379C1 (de) * 1995-12-05 1997-04-03 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Vorrichtung zur Umwandlung einer Dreh- in eine Axialbewegung
DE19548002C2 (de) * 1995-12-21 1997-09-18 Daimler Benz Aerospace Ag Vorrichtung zum Niederhalten und Lösen von Solarpaneelen
DE19623741A1 (de) * 1996-06-14 1997-12-18 Wittenstein Motion Contr Gmbh Einrichtung zur Erfassung und Auswertung der auf einen Spindeltrieb einwirkenden Betriebskraft
DE19752696C1 (de) * 1997-11-28 1999-05-12 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Linearantrieb

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249598A (ja) * 1988-02-23 1989-10-04 Aerospat Soc Natl Ind 関節状の組立体の固定装置
JPH04126700A (ja) * 1990-09-18 1992-04-27 Mitsubishi Electric Corp 保持解放装置
JPH04278899A (ja) * 1991-02-15 1992-10-05 Mitsubishi Electric Corp 展開型太陽電池パドルの保持解放装置
JPH10507808A (ja) * 1994-08-03 1998-07-28 ロトーク コントロールズ リミティッド 差動駆動式リニア・アクチュエータ
JPH10244998A (ja) * 1996-11-30 1998-09-14 Daimler Benz Aerospace Ag 例えば太陽発電機の押さえつけ装置のための釈放装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316995A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Eads Space Transportation Gmbh 機械式回転駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE50107954D1 (de) 2005-12-15
US6997416B2 (en) 2006-02-14
EP1167820B1 (de) 2005-11-09
US20020000496A1 (en) 2002-01-03
EP1167820A2 (de) 2002-01-02
US7222822B2 (en) 2007-05-29
DE10043631C2 (de) 2003-04-10
ES2248192T3 (es) 2006-03-16
JP4800507B2 (ja) 2011-10-26
EP1167820A3 (de) 2004-07-07
US20050039557A1 (en) 2005-02-24
DE10043631A1 (de) 2002-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5369333B2 (ja) 人工衛星のソーラー・パネルのような連接された集合体用の動力源を備えた継手
JP2002061729A (ja) 直進作動装置およびこの直進作動装置を有する宇宙船および太陽光発電装置の展開システム
US9970190B2 (en) Rotary joint with actuator, framework construction kit and framework with rotary joints
KR101105181B1 (ko) 풍력 발전 장치
JP4565661B2 (ja) 風力発電装置用アジマスブレーキ
JP2006517487A (ja) 太陽発電パネルのヒンジ式アセンブリおよび宇宙船
US7629763B2 (en) Actuator assembly including a single axis of rotation locking member
DE60107510T2 (de) Ausrichtungsvorrichung und Bordausrichtungsanlage
US4600169A (en) Integrated spacecraft cradle and shuttle structure
JP2004330943A (ja) 人工衛星結合機構、それを有した宇宙機及び制御方法
US5207398A (en) Device for locking a support for steerable wheels
JP2006307527A (ja) 免震装置
JP3736285B2 (ja) 免振装置
JP2007040317A (ja) 定力伸縮装置
US20190092489A1 (en) Release mechanism
US6473052B1 (en) Device for the accurate positioning of an antenna
CN101128351B (zh) 执行器装置
WO2020249831A1 (es) Dispositivo de sujeción y separación múltiple para naves espaciales, y métodos para separar una nave espacial de un dispensador de un lanzador y para instalar un dispositivo de sujeción y separación múltiple para naves espaciales
JP2024066627A (ja) 伸縮式パンタグラフ機構を用いた宇宙用展開構造物
CN219161134U (zh) 一种航天运载器栅格舵的锁定装置
RU2130880C1 (ru) Способ удерживания объектов и устройство для его реализации
JPH07223595A (ja) 宇宙航行体の保持解放装置
CN117485606A (zh) 一种多体变构卫星的周向轴向双锁紧机构
Renshall et al. Space station mobile transporter
Mason et al. A docking system for microsatellites based on MEMS actuator arrays

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110329

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees