JP2002055503A - 多色画像形成装置 - Google Patents

多色画像形成装置

Info

Publication number
JP2002055503A
JP2002055503A JP2000243680A JP2000243680A JP2002055503A JP 2002055503 A JP2002055503 A JP 2002055503A JP 2000243680 A JP2000243680 A JP 2000243680A JP 2000243680 A JP2000243680 A JP 2000243680A JP 2002055503 A JP2002055503 A JP 2002055503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image carrier
image forming
forming apparatus
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000243680A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Ishizawa
克巳 石澤
Hideho Yokogawa
秀穂 横川
Isao Nakajima
勇夫 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2000243680A priority Critical patent/JP2002055503A/ja
Publication of JP2002055503A publication Critical patent/JP2002055503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】像担持体の回転変動成分(変動幅および位相)
を簡単、かつ、正確に検出することが可能であり、より
良好な色合わせ精度が得られる多色画像形成装置を提供
する。 【解決手段】回転駆動される像担持体を有する複数の画
像形成手段によって、色の異なるトナー像を各々の像担
持体上に形成し、複数の画像形成手段によって形成され
た色の異なるトナー像を同一記録媒体上に順番に直接転
写することにより、画像を形成する画像形成装置におい
て、パターン検出手段の位置を露光潜像位置に対して位
相差が概ね180度となるように設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真装置の画
像形成装置に関するものであり、特に、画像形成装置を
複数配置し、同一記録媒体上に複数色の画像を多重印刷
する多色画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】回転駆動される円柱状の像担持体を有す
る複数の画像形成手段によって、色の異なるトナー像を
各々の該像担持体上に形成し、上記複数の画像形成手段
によって形成された色の異なるトナー像を同一記録媒体
上に順番に直接転写することにより画像を形成する画像
形成装置において、各々の像担持体は、様々な周期の回
転変動を持つために、記録媒体上で色合わせ精度が低下
し、画像劣化の原因となる。このような画像劣化の要因
となる様々な周期性のある回転変動を打ち消すための種
々の対策がなされている。例えば、像担持体をギアにて
減速、駆動するモータの一回転周期の回転変動を打ち消
すために、像担持体上にレーザ光などで潜像する露光点
から記録材にトナー像を転写する転写点までの距離を駆
動モータのN回転相当にする。
【0003】また、駆動モータから像担持体までの駆動
系の中のギア等の偏心による回転変動を打ち消す場合に
も、上記と同様に、露光点から転写点までの距離をギア
のM回転相当にするなどの構成がとられている。N、M
は整数。しかしながら、像担持体回転軸上に取り付けら
れたギアの偏心等による像担持体一回転周期の回転変動
は、前述したような配置や構成で打ち消すことはできな
いために、従来の画像形成装置では、隣接する像担持体
と色合わせを達成するために、以下のような調整、制御
を実施していた。
【0004】各々の像担持体上にパターン画像を形成
し、その像担持体上に形成されたパターン画像をパター
ン検出手段とそのパターン検出手段からの検出信号に基
づいて、像担持体が持つ回転変動成分(変動幅、及び位
相等)を算出する変動成分算出手段から得られる各々の
像担持体の回転変動の位相をその中のひとつの像担持体
に対して、一定の位相差(隣接する像担持体間の転写点
間距離分)を持つように各々の像担持体の回転角を調整
することにより、記録媒体上で良好な色合わせ精度を達
成していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような画像形成
装置において、像担持体一回転周期の回転変動成分を検
出するためのパターン画像、例えば、横縞線を像担持体
上に潜像しようとした場合に、像担持体の回転変動によ
り横縞線の間隔が変化する(像担持体の速度が速い時に
横縞線の間隔は本来よりも広くなり、反対に、速度が遅
い時には横縞線の間隔は狭くなる)。
【0006】さらに、潜像は、現像装置にて現像され、
トナー像として形成される。このトナー像の線間隔の変
動をパターン検出手段で検出し、変動成分算出手段によ
って、変動幅および位相が算出される。
【0007】しかし、パターン検出手段より、トナー像
を検出する場合に、像担持体の回転変動により、読み込
む際のトナー像の線間隔が変化してしまう(像担持体の
速度が速い時には、横縞線の間隔は本来よりも狭いよう
に読み込まれ、反対に、速度が遅い時には横縞線の間隔
は広いように読み込まれてしまう)。
【0008】したがって、図4に示すようなパターン検
出手段におけるトナー像読み込み時の像担持体の回転変
動による読み込みデータへの影響を取り除かなければな
らない。そして、パターン検出手段が、露光潜像位置に
対して任意の位置に設けられた場合は、この像担持体の
回転変動による読み込みデータへの影響を取り除く処理
が非常に煩雑になり、信頼性の低下にもなる。
【0009】本発明の目的は、像担持体の回転変動成分
を簡単、かつ、正確に検出することが可能であり、より
良好な色合わせ精度を得られる多色画像形成装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、回転駆動
される像担持体を有する複数の画像形成手段によって、
色の異なるトナー像を各々の像担持体上に形成し、前記
複数の画像形成手段によって形成された色の異なるトナ
ー像を同一の記録媒体上に順番に直接転写することによ
り画像を形成する多色画像形成装置であって、前記像担
持体上に形成されたパターン画像を検出するために前記
像担持体に対向して設置されたパターン検出手段と、前
記パターン検出手段からの検出信号に基づいて前記像担
持体の持つ周期的な回転変動の変動幅および位相を算出
する変動成分算出手段と、前記変動成分算出手段から得
られる各々の像担持体の位相をその中の一つの像担持体
に対して、一定の位相差を持つように各々の像担持体の
回転角を調整制御する駆動制御手段とを有するととも
に、前記パターン検出手段を、前記像担持体上の露光潜
像位置に対して位相差が概ね180度となるように設け
ることにより達成される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照して説明する。図1において、符号1は電子写真プロ
セスによってトナー像を形成する像担持体であって、矢
印aの方向に一定速度で回転するように支軸によって支
持される。帯電器2は像担持体1の表面に対向するよう
に配置され、この帯電器2と対向するように通過する像
担持体1の表面を均一に帯電する。均一に帯電された像
担持体1の表面を露光するレーザ光3は、情報処理装置
から供給される印刷情報信号に従って変調されて、像担
持体1の表面に静電潜像を形成する。現像装置4は、静
電潜像が形成された像担持体1の表面と対向するように
配置される。この現像装置4は、微粉トナーを前記静電
潜像の静電力で像担持体1の表面に付着させトナー像を
形成する現像機能を有する。
【0012】以上のような構成の画像形成装置が、例え
ば、ブラック、マゼンダ、イエロー、シアンの4色分だ
け記録媒体5の搬送方向に沿って配置される。
【0013】記録媒体5は、2本の搬送ローラ6によっ
て、一定速度で挟持搬送される。記録媒体5は、その表
面にトナー像を転写するように像担持体1の表面と接触
する。この時、像担持体1の周速と記録媒体5の周速は
等しい。転写器7は、像担持体1の表面に接触した記録
媒体5の背面にトナー像とは反対極性の電荷を与え、像
担持体1の表面に形成されているトナー像が記録媒体5
の表面に移動(転写)するための静電力を発生させる。
そして、表面にトナー像を転写された記録媒体5が、加
熱機能を有する定着装置8を通過することにより、トナ
ー像は、記録媒体5に溶融定着される。
【0014】図2に本発明の詳細な構成を示す。図2に
おいて、パターン検出手段9は、レーザ光3が像担持体
1に照射される露光潜像位置に対しての位相差が、およ
そ180度となるように配置されている。次に、図3を
用いて動作を説明する。上記の構成において、電子写真
装置の電源を入れると、像担持体1は回転を開始し、目
標速度にて一定に回転されるように制御される。しか
し、この時、像担持体1は、像担持体軸上に取り付けら
れてギアの偏心等によって像担持体一回転周期の速度変
動をしているものとする。この状態において、像担持体
1は、帯電器2によって表面が均一に帯電される。次
に、像担持体1の回転変動成分を検出するためのパター
ン画像、例えば、横縞線を像担持体1上に潜像するため
に、均一に帯電された像担持体1の表面をレーザ光3に
より照射する。尚、画像データの段階での横縞線の間隔
は一定であり、この間隔をgとする。そして、この時、
像担持体1が回転変動しているために潜像された横縞線
の間隔は一定ではない。例えば、図3に示すように、露
光潜像位置での像担持体1の速度が最も遅い時には、横
縞線の間隔は最小となり、(g−Δg)となる。さら
に、潜像は、現像装置4にて現像され、トナー像として
形成される。このトナー像として形成された横縞線は、
パターン検出手段により、その間隔を読み込まれる。こ
こで、パターン検出手段は、露光潜像位置に対して、お
よそ180度の位相差を持って配置されていることよ
り、像担持体1の速度が最も速い時でもあるから、読み
込まれる横縞線の間隔は、(g−Δg)−Δgとなる
(図5参照)。
【0015】このように、パターン検出手段が、露光潜
像位置に対しての位相差が、およそ180度になるよう
に配置されているために像担持体1の回転変動による横
縞線の間隔のずれΔgは2倍となる。したがって、パタ
ーン検出手段にて、読み込んだ横縞線の間隔のずれを1
/2にするだけで、読み込み時の回転変動の影響を取り
省くことができる。
【0016】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、像担持体
の速度変動成分を簡単、かつ、正確に検出することが可
能であり、より良好なトナー像の重ね合わせ精度が得ら
れる多色画像形成装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子写真装置の全体構成を示す概略図。
【図2】本発明の画像形成装置を示す要部概略図。
【図3】本発明の効果を説明するための説明図。
【図4】従来の構成による読み込みデータへの回転速度
の影響を説明するための説明図。
【図5】本発明の構成による読み込みデータへの回転速
度の影響を説明するための説明図。
【符号の説明】
1…像担持体、2…帯電器、3…レーザ光、4…現像装
置、5…記録媒体、6…搬送ローラ、7…転写器、8…
定着装置、9…パターン画像検出手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H027 DA10 DA17 DE07 DE10 EC03 ED02 EE03 2H030 AA01 AB02 AD17 BB36 BB56 BB71

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動される像担持体を有する複数の
    画像形成手段によって、色の異なるトナー像を各々の像
    担持体上に形成し、前記複数の画像形成手段によって形
    成された色の異なるトナー像を同一の記録媒体上に順番
    に直接転写することにより画像を形成する多色画像形成
    装置であって、前記像担持体上に形成されたパターン画
    像を検出するために前記像担持体に対向して設置された
    パターン検出手段と、前記パターン検出手段からの検出
    信号に基づいて前記像担持体の持つ周期的な回転変動の
    変動幅および位相を算出する変動成分算出手段と、前記
    変動成分算出手段から得られる各々の像担持体の位相を
    その中の一つの像担持体に対して、一定の位相差を持つ
    ように各々の像担持体の回転角を調整制御する駆動制御
    手段とを有するとともに、前記パターン検出手段を、前
    記像担持体上の露光潜像位置に対して位相差が概ね18
    0度となるように設けたことを特徴とする多色画像形成
    装置。
  2. 【請求項2】 前記パターン検出手段は、前記像担持体
    上に形成されたトナー像の濃度検出を兼ねることを特徴
    とする請求項1記載の多色画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記像担持体は、複数のローラ間に張架
    された無端ベルト状であることを特徴とする請求項1記
    載の多色画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記回転変動成分の算出は、前記像担持
    体上に形成されたパターン画像を検出することにより行
    なわれることを特徴とする請求項1記載の多色画像形成
    装置。
JP2000243680A 2000-08-11 2000-08-11 多色画像形成装置 Pending JP2002055503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243680A JP2002055503A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 多色画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243680A JP2002055503A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 多色画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002055503A true JP2002055503A (ja) 2002-02-20

Family

ID=18734490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000243680A Pending JP2002055503A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 多色画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002055503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013156546A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013156546A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160946A (en) Image registration system
JP3009994B2 (ja) 静電写真式1パス型マルチステーションプリンタ
US5854958A (en) Image forming apparatus having test patterns for correcting color discrepancy
JP4865283B2 (ja) 画像形成装置及び複数の像担持体の位相合わせ方法
JP3344614B2 (ja) ベルト搬送装置
JPH08100848A (ja) ベルトの横移動の制御方法および装置
JPH07271136A (ja) 光学的コントラスト達成方法
JP2003177588A (ja) カラー画像形成装置及び画質調整システム
JP2004287080A (ja) 画像形成装置
JP2001305820A (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成装置の色ずれ補正方法
JP2002236404A (ja) 画像形成装置
JP2004069801A (ja) カラー画像形成装置
JP4246811B2 (ja) 画像形成装置
JP3612695B2 (ja) 多色画像形成装置及びその色ずれ調整方法
JP3033183B2 (ja) 画像記録装置
JPH10142895A (ja) カラー画像形成装置
JP2001109353A (ja) 画像形成装置
JP3631052B2 (ja) 画像形成装置
JPH0873066A (ja) 画像形成装置
JP2002055503A (ja) 多色画像形成装置
JPH11231754A (ja) 画像形成装置
JP6891696B2 (ja) 画像形成装置
JP2002296869A (ja) 多色画像形成装置
JPH06130871A (ja) カラー画像形成装置
JP2000137358A (ja) カラー画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040312