JP2002054702A - ベルト駆動装置 - Google Patents

ベルト駆動装置

Info

Publication number
JP2002054702A
JP2002054702A JP2000243550A JP2000243550A JP2002054702A JP 2002054702 A JP2002054702 A JP 2002054702A JP 2000243550 A JP2000243550 A JP 2000243550A JP 2000243550 A JP2000243550 A JP 2000243550A JP 2002054702 A JP2002054702 A JP 2002054702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
toothed belt
belt
tension
applying means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000243550A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Sakakiya
正利 榊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000243550A priority Critical patent/JP2002054702A/ja
Publication of JP2002054702A publication Critical patent/JP2002054702A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歯付きベルトとプーリとの歯合が外れること
を防止できるベルト駆動装置を提供する。 【解決手段】 駆動プーリ3と従動プーリ5、7とに掛
け渡された歯付きベルト9と、歯付きベルト9に張力を
与えるタイトナ11とを備えるベルト駆動装置1におい
て、タイトナ11が歯付きベルト9から離れる方向に移
動することを阻止するストッパ13を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ、複
写機等の画像形成装置に用いられるベルト駆動装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ファクシミリや小型の複写機の
駆動系に用いられるベルト駆動装置100においては、
図5に示すように、モーターからの駆動力を駆動プーリ
ー101及び従動プーリ103に歯合する歯付きベルト
105により伝達している。また、この歯付きベルト1
05に一定の張力を持たせるために、板バネ107とテ
ンションローラ109とで構成されるタイトナ(張力付
与手段)111が設けられている。
【0003】歯付きベルト105が正回転(矢印X方
向)しているときには、図5の(a)に示すように、駆
動プーリ101及び従動プーリ103との間に位置する
ベルト部分105aは、タイトナ111により、一定の
張力を与えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図5の(b)
に示すように、歯付きベルト105が逆回転(矢印Y方
向)したときには、ベルト部分105aが、駆動プーリ
101に直接引かれるため、このベルト部分105aが
板バネ107の付勢方向に抗する方向に移動するので、
板バネ107が矢印Z方向に逃げてしまうことがある。
【0005】この場合、歯付きベルト105を圧接して
いたテンションローラ109が歯付きベルト105から
離れてしまうので、歯付きベルト105が弛んでしま
い、歯付きベルト105とプーリとの歯合が外れて(歯
飛びが発生して)しまうという課題がある。
【0006】そこで、本発明は、歯付きベルトとプーリ
との歯合が外れることを防止できるベルト駆動装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、駆動プーリと従動プーリとに掛け渡された歯付きベ
ルトと、歯付きベルトに張力を与える張力付与手段とを
備えるベルト駆動装置において、張力付与手段が歯付き
ベルトから離れる方向に移動することを阻止するストッ
パを備えることを特徴とする。
【0008】この請求項1に記載の発明では、例えば、
張力付与手段が、駆動プーリと従動プーリとの間におい
て、駆動プーリの回転方向の下流側(ゆるみ側)に位置
している場合、歯付きベルトは、張力付与手段に押圧さ
れることにより一定の張力を与えられ、弛みのない状態
で駆動プーリの回転により駆動する。
【0009】この場合において、駆動プーリが逆転した
とき、張力付与手段が駆動プーリの回転方向の上流側
(張り側)に位置することとなり、駆動プーリと従動プ
ーリとの間のベルト部分が駆動プーリにより引っ張られ
るので、張力付与手段に押圧されていたベルト部分が押
圧に抗する方向に移動する。このため、張力付与手段が
歯付きベルトから離れる方向に移動しようとするが、こ
の張力付与手段の移動はストッパにより阻止される。
【0010】ストッパを設けることにより、張力付与手
段が歯付きベルトから離れることを防止できる。従っ
て、歯付きベルトが弛むのを防止でき、歯付きベルトと
プーリとの歯合が外れるのを防止できる。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、ストッパが固定される取付部材を備
え、取付部材及びストッパの少なくとも一方には位置決
め用の目印が設けられていることを特徴とする。
【0012】この請求項2に記載の発明では、請求項1
に記載の発明と同様な作用効果を奏するとともに、取付
部材及びストッパの少なくとも一方の目印を基準に、ス
トッパを取付部材に固定する。取付部材及びストッパの
少なくとも一方に目印を設ける簡単な構成で、ストッパ
を取付部材に組み付ける際の位置出しを容易に行うこと
ができる。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、ストッパは張力付与手段を歯付きベル
トに向けて圧接しており、目印は複数設けられ且つ張力
付与手段に対するストッパの圧接位置を位置決めしてい
ることを特徴とする。
【0014】この請求項3に記載の発明では、請求項2
に記載の発明と同様な作用効果を奏するとともに、スト
ッパが張力付与手段に圧接することにより、ストッパは
張力付与手段とともに歯付きベルトを押圧して歯付きベ
ルトに張力を付与する。この歯付きベルトへ与える張力
を変えたい場合には、位置決めの基準を一の目印から他
の目印に変更し、張力付与手段に対するストッパの圧接
位置を変えることによりおこなう。
【0015】目印を基準に取付部材に対するストッパの
固定位置を変えるだけで、歯付きベルトに与える張力の
調整を容易におこなうことができる。また、歯付きベル
トに与える張力を変えるために、異なる張力毎に張力付
与手段を用意し、各張力にあわせて張力付与部材を交換
する必要がない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照しなが
ら本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1に示すよ
うに、ベルト駆動装置1は、ファクシミリ、複写機等の
画像形成装置の駆動系に用いられ、駆動プーリ3及び従
動プーリ5、7に掛け渡された歯付きベルト9と、歯付
きベルト9に一定の張力を付与するタイトナ(張力付与
手段)11と、タイトナ11を歯付きベルト9に向けて
付勢するストッパ13とを備えている。
【0017】駆動プーリ3及び従動プーリ5、7には図
示しない歯が設けられており、この歯が歯付きベルト9
の歯9aと歯合している。駆動プーリ3の回転駆動によ
り、この駆動プーリ3と歯合する歯付きベルト9が矢印
A又はB方向に回転するようになっている。また、駆動
プーリ3は、通常矢印A方向に回転(正回転)するよう
になっており、タイトナ11は、この回転方向におい
て、駆動プーリ3の下流側に位置している。
【0018】タイトナ11は、略L字状をなす板バネ1
5と、板バネ15に取り付けられたテンションローラ1
7とを有しており、板バネ15の一端部15aは、ねじ
20によりブラケット19に固定されている。板バネ1
5は、その他端部15bに取り付けられたテンションロ
ーラ17を歯付きベルト5に向けて付勢して、歯付きベ
ルト5に所定の張力を付与する。
【0019】ストッパ13は、本実施の形態では、図2
及び図3に示すように、板状をなしており、板金やプラ
スチック等の弾性変形可能な材質で構成されている。ス
トッパ13の一端部13aには凸部13cが形成されて
おり、この凸部13cが板バネを15押圧することによ
り、板バネ15とともにテンションローラ17を歯付き
ベルト9に向けて付勢している。ストッパ13の他端部
13bには、ブラケット21に設けられたピン23が嵌
め込まれた孔部13dが形成されており、この他端部1
3bは、ねじ23によりブラケット21に固定されてい
る。
【0020】また、ブラケット21には、ブラケット2
1に対するストッパ13の位置決めのための目印27が
設けられている。本実施の形態では、印刷によりブラケ
ット21に線を引き、この線を目印27としている。
【0021】尚、目印27としては、例えば、印刷によ
る線を目印27としたり、ブラケット21の表面に凹凸
を形成して目印27としたりしても良く、特に限定しな
い。また、ストッパ13にも、ブラケット21の目印2
7と同様な目印を設けても良く、ストッパ13の目印と
ブラケット21の目印27とをあわせることにより、ス
トッパ13をブラケット21に固定するようにしてもよ
い。
【0022】次に、上述した構成に基づき、本実施の形
態の作用を説明する。ストッパ13をブラケット21に
組み付けるときには、ブラケット21のピン23にスト
ッパ13の孔部13dを嵌め込み、ストッパ13の端面
を目印27にあわせた後、ねじ25でストッパ13をブ
ラケット21に締結する。このように、目印27を設け
る簡単な構成で、ブラケット13に対するストッパ13
の位置出しが容易に行える。
【0023】駆動プーリ3が正回転しているとき、即
ち、タイトナ11が駆動プーリ3の回転方向の下流側に
位置しているときには、タイトナ11は、歯付きベルト
9に対して所定の張力を付与しており、歯付きベルト9
は弛みのない状態で矢印A方向に駆動する。
【0024】この状態から駆動プーリ3が逆回転し、歯
付きベルト9が矢印B方向に駆動すると、歯付きベルト
9の駆動プーリ3と従動プーリ7との間に位置するベル
ト部分9bが、駆動プーリ3に直接引かれて板バネ15
の付勢力に抗する方向に移動する。この歯付きベルト9
の移動により、テンションローラ17が歯付きベルト9
から離れようとするが、ストッパ13が、その付勢力に
よりテンションローラ17を歯付きベルト9に向けて押
し戻す。
【0025】ここで、歯付きベルト9の移動により、ス
トッパ13が曲がるほど、ストッパ13のテンションロ
ーラ17への付勢力が大きくなる。従って、ストッパ1
3が所定の位置まで曲がったとき、ストッパ13はテン
ションローラ17の移動を止める。このように、ストッ
パ13がテンションローラ17の移動を規制するので、
テンションローラ17が歯付きベルト9から離れるのを
防止できる。従って、歯付きベルト9の弛みを防止でき
るので、プーリ3、5、7と歯付きベルト9との歯合が
外れるのを防止できる。
【0026】本発明は、上述した実施の形態に限定され
ず、その要旨を逸脱しない範囲内において、種々の変形
が可能である。
【0027】図4に示すように、ブラケット27に複数
の目印27a乃至27eを設けても良い。例えば、板金
27を目印27cにあわせてブラケット21に固定した
場合において、板金27を目印27bや目印27d等に
あわせてブラケット21に固定しなおすことで、テンシ
ョンローラ17に対するストッパ13の凸部13cの付
勢力が作用する長さを変えることにより、歯付きベルト
5に対する張力を変える。
【0028】このように、いずれかの目印を基準にブラ
ケット21に対するストッパ13の取り付け位置を変え
るだけで、歯付きベルト9に与える張力を容易に変更す
ることができる。また、歯付きベルト9に与える張力を
変更するために、板バネ15の厚さや形状を変更した
り、タイトナ11を別のものに交換する必要がない。
【0029】尚、図4の場合には、凸部13cの突出方
向(図3の矢印A方向)にストッパ13をずらすことに
より、テンションローラ17に対するストッパ13の付
勢力を変えていたが、例えば、ストッパ13を図3の矢
印C方向にずらすことにより、テンションローラ17に
対するストッパ13の付勢力を変えるようにしても良
い。
【0030】本実施の形態では、ストッパ13は、タイ
トナ11を歯付きベルト9に向けて付勢していたが、例
えば、所定の剛性を有する棒などにより、タイトナ11
の移動を規制するものであっても良い。
【0031】本実施の形態では、二つの従動プーリ5、
7を用いたが、従動プーリの数はこれに限定されず、単
一であっても、三つ以上の複数あっても良い。
【0032】本実施の形態では、画像形成装置の駆動系
に用いたが、ベルト駆動装置1が適用可能であれば、特
に限定しない。
【0033】
【発明の効果】請求項1に記載の発明では、ストッパを
設ける簡単な構成で、張力付与手段が歯付きベルトから
離れることを防止できるので、歯付きベルトが弛むのを
防止でき、歯付きベルトとプーリとの歯合が外れるのを
防止できる。
【0034】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の発明と同様な効果を奏するとともに、取付部材及び
ストッパの少なくとも一方に目印を設ける簡単な構成
で、ストッパを取付部材に組み付ける際の位置出しを容
易に行うことができる。
【0035】請求項3に記載の発明では、請求項2に記
載の発明と同様な効果を奏するとともに、目印を基準に
取付部材に対するストッパの固定位置を変えるだけで、
歯付きベルトに与える張力を容易におこなうことができ
る。また、歯付きベルトに与える張力を変えるために、
異なる張力毎に聴力付与手段を用意し、各張力にあわせ
て張力付与手段を交換する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態にかかるベルト駆動装置を概略的
に示す構成図である。
【図2】タイトナに付勢部材が突き当たっている状態を
示す斜視図である。
【図3】付勢部材の近傍を示す平面図である。
【図4】変形例に係る取付部材を示す平面図である。
【図5】従来に係るベルト駆動装置を示す図であり、
(a)は、ベルトが正転している状態を示す図であり、
(b)は、ベルトの逆転時にタイトナがベルトから離れ
た状態を示す図である。
【符号の説明】
1 ベルト駆動装置 3 駆動プーリ 5、7 従動プーリ 9 歯付きベルト 11 タイトナ(張力付与手段) 13 ストッパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // F16H 7/08 F16H 7/08 A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動プーリと従動プーリとに掛け渡され
    た歯付きベルトと、歯付きベルトに張力を与える張力付
    与手段とを備えるベルト駆動装置において、 張力付与手段が歯付きベルトから離れる方向に移動する
    ことを阻止するストッパを備えることを特徴とするベル
    ト駆動装置。
  2. 【請求項2】 ストッパが固定される取付部材を備え、
    取付部材及びストッパの少なくとも一方には位置決め用
    の目印が設けられていることを特徴とする請求項1に記
    載のベルト駆動装置。
  3. 【請求項3】 ストッパは張力付与手段を歯付きベルト
    に向けて付勢しており、目印は複数設けられ且つストッ
    パによる張力付与手段に対する付勢力の作用する長さを
    変えていることを特徴とする請求項2に記載のベルト駆
    動装置。
JP2000243550A 2000-08-11 2000-08-11 ベルト駆動装置 Withdrawn JP2002054702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243550A JP2002054702A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 ベルト駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243550A JP2002054702A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 ベルト駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002054702A true JP2002054702A (ja) 2002-02-20

Family

ID=18734384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000243550A Withdrawn JP2002054702A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 ベルト駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002054702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2862735A1 (fr) * 2003-11-25 2005-05-27 Sagem Scanner a plat comportant une courroie et un dispositif integre de tension de courroie
JP2007093935A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Funai Electric Co Ltd 原稿読取り装置
JP2012194472A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Ricoh Co Ltd ベルト張力ユニット及びそれを備えた画像形成装置
US9063472B2 (en) 2011-03-17 2015-06-23 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus and belt tensioning unit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2862735A1 (fr) * 2003-11-25 2005-05-27 Sagem Scanner a plat comportant une courroie et un dispositif integre de tension de courroie
EP1536159A3 (fr) * 2003-11-25 2010-02-10 Sagem Communications Sas Scanner à plat comportant une courroie et un dispositif intégré de tension de courroie
JP2007093935A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Funai Electric Co Ltd 原稿読取り装置
JP2012194472A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Ricoh Co Ltd ベルト張力ユニット及びそれを備えた画像形成装置
US9063472B2 (en) 2011-03-17 2015-06-23 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus and belt tensioning unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0341418B1 (en) Paper feeding device
EP0768257B1 (en) Winding mechanism for recording paper
US4948282A (en) Drive device for a thermal transfer printer
JP2002054702A (ja) ベルト駆動装置
US7115056B2 (en) Dual spring tensioner
JP3339800B2 (ja) ベルト駆動装置
JPH11246092A (ja) 長尺部材搬送装置
JPS6315639Y2 (ja)
EP0793137B1 (en) Method for adjusting the guide width for photosenstive material and mechanism used therefor
US4859098A (en) Paper feeder for a printer
JP3581523B2 (ja) ベルトテンション付与装置、駆動装置及び画像読取装置
KR200179589Y1 (ko) 비디오디지털칼라프린터의타이밍벨트장력조절장치
JP2849315B2 (ja) 紙葉搬送装置
JP3456855B2 (ja) ワイヤ係止構造
JP3005587B1 (ja) ベルト張力調整機構
JPH10324037A (ja) 板状媒体の印刷装置
JP3503567B2 (ja) プリンタの印字用紙のバックテンション調整機構
JPH0534344U (ja) ベルト駆動装置
JP2771682B2 (ja) 画像読取装置の光学系駆動装置
JPS63144063A (ja) ベイルロ−ラの押圧調整装置
JPH1192009A (ja) 用紙搬送装置
JP3284161B2 (ja) シート搬送装置
JP2778416B2 (ja) カラープリンタ
JP2006335515A (ja) 画像形成装置及び傾き調整方法
JP2007153549A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050610

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070706