JP2002037716A - カウレン類含有組成物、養毛剤及び皮膚外用剤 - Google Patents
カウレン類含有組成物、養毛剤及び皮膚外用剤Info
- Publication number
- JP2002037716A JP2002037716A JP2000222879A JP2000222879A JP2002037716A JP 2002037716 A JP2002037716 A JP 2002037716A JP 2000222879 A JP2000222879 A JP 2000222879A JP 2000222879 A JP2000222879 A JP 2000222879A JP 2002037716 A JP2002037716 A JP 2002037716A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- kaurenes
- composition according
- composition
- embedded image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 46
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 8
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 claims description 35
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 27
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 25
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 28
- CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl Chemical group O[CH2] CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound Cl[CH2] WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 abstract 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 33
- 210000003780 hair follicle Anatomy 0.000 description 32
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 31
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 20
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 18
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 15
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 12
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 12
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- -1 Kaurene compound Chemical class 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000000469 ethanolic extract Substances 0.000 description 10
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 9
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 9
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 8
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 7
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 7
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 6
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 6
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 6
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 6
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 6
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 5
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 5
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 5
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 5
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 5
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 5
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 4
- MPDGHEJMBKOTSU-YKLVYJNSSA-N 18beta-glycyrrhetic acid Chemical compound C([C@H]1C2=CC(=O)[C@H]34)[C@@](C)(C(O)=O)CC[C@]1(C)CC[C@@]2(C)[C@]4(C)CC[C@@H]1[C@]3(C)CC[C@H](O)C1(C)C MPDGHEJMBKOTSU-YKLVYJNSSA-N 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 231100000360 alopecia Toxicity 0.000 description 4
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 4
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 210000004919 hair shaft Anatomy 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 4
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 4
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N pyridoxine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003797 telogen phase Effects 0.000 description 4
- 235000015961 tonic Nutrition 0.000 description 4
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 4
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 3
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 3
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 3
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940122618 Trypsin inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 101710162629 Trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 3
- 230000008556 epithelial cell proliferation Effects 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 3
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 3
- 229940098465 tincture Drugs 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 3
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 2
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical class C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 2
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 2
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 2
- MPDGHEJMBKOTSU-UHFFFAOYSA-N Glycyrrhetinsaeure Natural products C12C(=O)C=C3C4CC(C)(C(O)=O)CCC4(C)CCC3(C)C1(C)CCC1C2(C)CCC(O)C1(C)C MPDGHEJMBKOTSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000018081 Hibiscus syriacus Nutrition 0.000 description 2
- 244000130592 Hibiscus syriacus Species 0.000 description 2
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 2
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 2
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 2
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 2
- 229920002385 Sodium hyaluronate Polymers 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Chemical class 0.000 description 2
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 2
- 206010068168 androgenetic alopecia Diseases 0.000 description 2
- 201000002996 androgenic alopecia Diseases 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- KVYGGMBOZFWZBQ-UHFFFAOYSA-N benzyl nicotinate Chemical compound C=1C=CN=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 KVYGGMBOZFWZBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 2
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 2
- ZAKOWWREFLAJOT-UHFFFAOYSA-N d-alpha-Tocopheryl acetate Natural products CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930004069 diterpene Natural products 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 229960003720 enoxolone Drugs 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002032 methanolic fraction Substances 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- 230000003658 preventing hair loss Effects 0.000 description 2
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N pyridoxal hydrochloride Natural products CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229940010747 sodium hyaluronate Drugs 0.000 description 2
- 239000001540 sodium lactate Chemical class 0.000 description 2
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 2
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 2
- YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N sodium;(2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2-[(2s,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2- Chemical compound [Na+].CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N 0.000 description 2
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 239000011726 vitamin B6 Substances 0.000 description 2
- 235000019158 vitamin B6 Nutrition 0.000 description 2
- 229940011671 vitamin b6 Drugs 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000009538 yokuinin Substances 0.000 description 2
- DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N (+)-estrone Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N (+-)-Isoprenaline Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- RBCOYOYDYNXAFA-UHFFFAOYSA-L (5-hydroxy-4,6-dimethylpyridin-3-yl)methyl phosphate Chemical compound CC1=NC=C(COP([O-])([O-])=O)C(C)=C1O RBCOYOYDYNXAFA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- SHCFCJUJGBRSPO-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1CCCCC1C1(N)CCCCC1 SHCFCJUJGBRSPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRPZMMHWLSIFAZ-UHFFFAOYSA-N 10-undecenoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC=C FRPZMMHWLSIFAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONVABDHFQKWOSV-UHFFFAOYSA-N 16-Phyllocladene Natural products C1CC(C2)C(=C)CC32CCC2C(C)(C)CCCC2(C)C31 ONVABDHFQKWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 17alpha-ethynyl estradiol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)(O)C#C)C4C3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 108010029908 3-oxo-5-alpha-steroid 4-dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 102000001779 3-oxo-5-alpha-steroid 4-dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- IJALWSVNUBBQRA-UHFFFAOYSA-N 4-Isopropyl-3-methylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(O)C=C1C IJALWSVNUBBQRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZZAKSLHHIJRLL-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3-methoxybenzamide Chemical compound COC1=CC(C(N)=O)=CC=C1O TZZAKSLHHIJRLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001337993 Agathis <wasp> Species 0.000 description 1
- 241001116389 Aloe Species 0.000 description 1
- 235000005290 Annona glabra Nutrition 0.000 description 1
- 244000028477 Annona glabra Species 0.000 description 1
- 241000272517 Anseriformes Species 0.000 description 1
- 235000006226 Areca catechu Nutrition 0.000 description 1
- 244000080767 Areca catechu Species 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 235000003261 Artemisia vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 240000006891 Artemisia vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000499950 Arthropodium cirratum Species 0.000 description 1
- 241000208838 Asteraceae Species 0.000 description 1
- 240000000724 Berberis vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 1
- 240000008574 Capsicum frutescens Species 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 1
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 1
- VQAWRQZAAIQXHM-UHFFFAOYSA-N Cepharanthine Natural products O1C(C=C2)=CC=C2CC(C=23)N(C)CCC3=CC=3OCOC=3C=2OC(=CC=23)C(OC)=CC=2CCN(C)C3CC2=CC=C(O)C1=C2 VQAWRQZAAIQXHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000007516 Chrysanthemum Nutrition 0.000 description 1
- 244000189548 Chrysanthemum x morifolium Species 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 235000015655 Crocus sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000124209 Crocus sativus Species 0.000 description 1
- 241000544061 Cuculus canorus Species 0.000 description 1
- 108010036941 Cyclosporins Proteins 0.000 description 1
- 235000017788 Cydonia oblonga Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 244000309456 Decussocarpus nagi Species 0.000 description 1
- 235000008375 Decussocarpus nagi Nutrition 0.000 description 1
- BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N Dibenzylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCC1=CC=CC=C1 BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 244000133098 Echinacea angustifolia Species 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N Estrone Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 1
- 244000004281 Eucalyptus maculata Species 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 241000221778 Fusarium fujikuroi Species 0.000 description 1
- 241001071795 Gentiana Species 0.000 description 1
- 229930191978 Gibberellin Natural products 0.000 description 1
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 description 1
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 244000025221 Humulus lupulus Species 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 229940124091 Keratolytic Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- VTAJIXDZFCRWBR-UHFFFAOYSA-N Licoricesaponin B2 Natural products C1C(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)CC1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O VTAJIXDZFCRWBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000280244 Luffa acutangula Species 0.000 description 1
- 235000009814 Luffa aegyptiaca Nutrition 0.000 description 1
- 244000241838 Lycium barbarum Species 0.000 description 1
- 235000015459 Lycium barbarum Nutrition 0.000 description 1
- 235000015468 Lycium chinense Nutrition 0.000 description 1
- 240000000982 Malva neglecta Species 0.000 description 1
- 235000000060 Malva neglecta Nutrition 0.000 description 1
- 241001473283 Mikania Species 0.000 description 1
- 241001068838 Mikania hirsutissima Species 0.000 description 1
- ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N Minoxidil Chemical compound NC1=[N+]([O-])C(N)=CC(N2CCCCC2)=N1 ZFMITUMMTDLWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTLZVHNRZJPSMI-UHFFFAOYSA-N N-ethylpiperidine Chemical compound CCN1CCCCC1 HTLZVHNRZJPSMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 1
- 241000183666 Nepsera aquatica Species 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical class OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000101040 Pityriasis Species 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- PLXBWHJQWKZRKG-UHFFFAOYSA-N Resazurin Chemical compound C1=CC(=O)C=C2OC3=CC(O)=CC=C3[N+]([O-])=C21 PLXBWHJQWKZRKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000178231 Rosmarinus officinalis Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000040738 Sesamum orientale Species 0.000 description 1
- 235000015392 Sesbania grandiflora Nutrition 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QFVOYBUQQBFCRH-UHFFFAOYSA-N Steviol Natural products C1CC2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(C)C1C(C)(C(O)=O)CCC2 QFVOYBUQQBFCRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 102000004338 Transferrin Human genes 0.000 description 1
- 108090000901 Transferrin Proteins 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N acetylcholine Chemical class CC(=O)OCC[N+](C)(C)C OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- 208000004631 alopecia areata Diseases 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N amphotericin B Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N 0.000 description 1
- HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N anhydrous collidine Natural products CC1=CC=NC(C)=C1C HOPRXXXSABQWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000051 antiandrogen Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010045569 atelocollagen Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000003788 bath preparation Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950004580 benzyl nicotinate Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- JFIOVJDNOJYLKP-UHFFFAOYSA-N bithionol Chemical compound OC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1SC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1O JFIOVJDNOJYLKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002326 bithionol Drugs 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- KHAVLLBUVKBTBG-UHFFFAOYSA-N caproleic acid Natural products OC(=O)CCCCCCCC=C KHAVLLBUVKBTBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001390 capsicum minimum Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- RZMKWKZIJJNSLQ-UHFFFAOYSA-M carpronium chloride Chemical compound [Cl-].COC(=O)CCC[N+](C)(C)C RZMKWKZIJJNSLQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229950003631 carpronium chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- YVPXVXANRNDGTA-WDYNHAJCSA-N cepharanthine Chemical compound C1C(C=C2)=CC=C2OC(=C2)C(OC)=CC=C2C[C@H](C2=C3)N(C)CCC2=CC(OC)=C3OC2=C(OCO3)C3=CC3=C2[C@H]1N(C)CC3 YVPXVXANRNDGTA-WDYNHAJCSA-N 0.000 description 1
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960001927 cetylpyridinium chloride Drugs 0.000 description 1
- YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N collidine Natural products CC1=CC=C(C)C(C)=N1 UTBIMNXEDGNJFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 229960004042 diazoxide Drugs 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- BVTBRVFYZUCAKH-UHFFFAOYSA-L disodium selenite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Se]([O-])=O BVTBRVFYZUCAKH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010007093 dispase Proteins 0.000 description 1
- 125000000567 diterpene group Chemical group 0.000 description 1
- 235000014134 echinacea Nutrition 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229960003399 estrone Drugs 0.000 description 1
- 229960002568 ethinylestradiol Drugs 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 210000000185 follicular epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N gibberellic acid GA3 Natural products OC(=O)C1C2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(C=CC3O)C1C3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003448 gibberellin Substances 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001685 glycyrrhizic acid Substances 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000031774 hair cycle Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- ACGUYXCXAPNIKK-UHFFFAOYSA-N hexachlorophene Chemical compound OC1=C(Cl)C=C(Cl)C(Cl)=C1CC1=C(O)C(Cl)=CC(Cl)=C1Cl ACGUYXCXAPNIKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004068 hexachlorophene Drugs 0.000 description 1
- UBHWBODXJBSFLH-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol;octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO.CCCCCCCCCCCCCCCCCCO UBHWBODXJBSFLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- NFIDBGJMFKNGGQ-UHFFFAOYSA-N isopropylmethylphenol Natural products CC(C)CC1=CC=CC=C1O NFIDBGJMFKNGGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000001530 keratinolytic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 description 1
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical class OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 229960003632 minoxidil Drugs 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 description 1
- ZZTPVYVGHJRQET-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(hydroxymethyl)decan-2-amine oxide Chemical compound CCCCCCCCC(C)[N+]([O-])(CO)CO ZZTPVYVGHJRQET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWTZPQPNQQUDTA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyldodecan-2-amine oxide Chemical compound CCCCCCCCCCC(C)[N+](C)(C)[O-] WWTZPQPNQQUDTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCCDQLDGOIFDGF-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyltetradecan-2-amine oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C)[N+](C)(C)[O-] MCCDQLDGOIFDGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-M nonanoate Chemical compound CCCCCCCCC([O-])=O FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000006201 parenteral dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Chemical class 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 210000004918 root sheath Anatomy 0.000 description 1
- 239000004248 saffron Substances 0.000 description 1
- 235000013974 saffron Nutrition 0.000 description 1
- 210000001732 sebaceous gland Anatomy 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 229940048730 senega Drugs 0.000 description 1
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 230000004215 skin function Effects 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011781 sodium selenite Substances 0.000 description 1
- 229960001471 sodium selenite Drugs 0.000 description 1
- 235000015921 sodium selenite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229950011392 sorbitan stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- QFVOYBUQQBFCRH-VQSWZGCSSA-N steviol Chemical compound C([C@@]1(O)C(=C)C[C@@]2(C1)CC1)C[C@H]2[C@@]2(C)[C@H]1[C@](C)(C(O)=O)CCC2 QFVOYBUQQBFCRH-VQSWZGCSSA-N 0.000 description 1
- 229940032084 steviol Drugs 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960005349 sulfur Drugs 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N sym-collidine Natural products CC1=CN=C(C)C(C)=C1 GFYHSKONPJXCDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Chemical class 0.000 description 1
- 229960003070 tioxolone Drugs 0.000 description 1
- SLYPOVJCSQHITR-UHFFFAOYSA-N tioxolone Chemical compound OC1=CC=C2SC(=O)OC2=C1 SLYPOVJCSQHITR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000716 tonics Drugs 0.000 description 1
- GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N tranexamic acid Chemical compound NC[C@H]1CC[C@H](C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N 0.000 description 1
- 229960000401 tranexamic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- PMBRBOODEWULOI-UHFFFAOYSA-N trichloromethanide Chemical compound Cl[C-](Cl)Cl PMBRBOODEWULOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002703 undecylenic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Chemical class 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Chemical class 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 優れた養毛効果を発揮し得る養毛剤を提供す
る。 【解決手段】 カウレン類を有効成分として含有するこ
とを特徴とする。カウレン類が下記式(I)で示される
化合物又はその薬学的に許容される塩であることを特徴
とする組成物。 (式(I)において、R1はCH3、COOH、又はC
H2OH、R2はH、OH、又はOCOCH=CHC6
H5、R3、R4はそれぞれOH、CH2OH、CH2
Cl、又はOCH3を表す。ただし、CR3R4はC=
CH2、C=O、又は下記基(A)であってもよい。
る。 【解決手段】 カウレン類を有効成分として含有するこ
とを特徴とする。カウレン類が下記式(I)で示される
化合物又はその薬学的に許容される塩であることを特徴
とする組成物。 (式(I)において、R1はCH3、COOH、又はC
H2OH、R2はH、OH、又はOCOCH=CHC6
H5、R3、R4はそれぞれOH、CH2OH、CH2
Cl、又はOCH3を表す。ただし、CR3R4はC=
CH2、C=O、又は下記基(A)であってもよい。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カウレン類を有効
成分として含有する組成物、特に養毛剤及び皮膚外用剤
に関する。
成分として含有する組成物、特に養毛剤及び皮膚外用剤
に関する。
【0002】
【従来の技術】高齢化社会、ストレス社会といわれる現
代社会では、頭部毛髪が様々な原因により薄毛や脱毛の
危機に晒される機会がますます多くなってきている。従
来より、禿や脱毛の原因としては、毛根、皮脂腺などの
器官に於ける男性ホルモンの活性化、毛包への血流量の
低下、皮脂の分泌過剰、過酸化物の生成などによる頭皮
の異常などが考えられている。これに対応して、従来よ
り頭髪の発毛・育毛を促進し、脱毛を防止することを目
的とした養毛剤(育毛剤、発毛促進剤ということもあ
る)を提供すべく、様々な試みがなされてきている。養
毛剤に配合される有効成分の効果の主なものとしては次
のような効果が挙げられる:(1)発毛誘導効果(発毛
促進効果、成長期誘導効果);(2)毛髪を太くする効
果;(3)毛髪成長期延長効果;(4)テストステロン
5α-リダクターゼ阻害効果;(5)血行促進効果;
(6)殺菌効果;(7)フケ防止効果;(8)保湿効
果;(9)抗酸化効果等。
代社会では、頭部毛髪が様々な原因により薄毛や脱毛の
危機に晒される機会がますます多くなってきている。従
来より、禿や脱毛の原因としては、毛根、皮脂腺などの
器官に於ける男性ホルモンの活性化、毛包への血流量の
低下、皮脂の分泌過剰、過酸化物の生成などによる頭皮
の異常などが考えられている。これに対応して、従来よ
り頭髪の発毛・育毛を促進し、脱毛を防止することを目
的とした養毛剤(育毛剤、発毛促進剤ということもあ
る)を提供すべく、様々な試みがなされてきている。養
毛剤に配合される有効成分の効果の主なものとしては次
のような効果が挙げられる:(1)発毛誘導効果(発毛
促進効果、成長期誘導効果);(2)毛髪を太くする効
果;(3)毛髪成長期延長効果;(4)テストステロン
5α-リダクターゼ阻害効果;(5)血行促進効果;
(6)殺菌効果;(7)フケ防止効果;(8)保湿効
果;(9)抗酸化効果等。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、種々の
試みにも関わらず、従来の養毛剤ではその養毛効果が必
ずしも十分なものではなかった。これはおそらく脱毛の
原因が様々であり、また発毛の機構も非常に複雑である
ためと考えられる。本発明は前記従来技術の課題に鑑み
なされたものであり、その目的は優れた養毛効果を発揮
し得る養毛剤を提供することにある。
試みにも関わらず、従来の養毛剤ではその養毛効果が必
ずしも十分なものではなかった。これはおそらく脱毛の
原因が様々であり、また発毛の機構も非常に複雑である
ためと考えられる。本発明は前記従来技術の課題に鑑み
なされたものであり、その目的は優れた養毛効果を発揮
し得る養毛剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明者らが鋭意検討を行った結果、ある種のカウ
レン類に毛髪成長期延長効果を有することを見出し、本
発明を完成するに至った。すなわち、本発明にかかる組
成物は、カウレン類を有効成分として含有することを特
徴とする。本発明において、カウレン類が下記式(I)で
示される化合物又はその薬学的に許容される塩であるこ
とが好適である。
に、本発明者らが鋭意検討を行った結果、ある種のカウ
レン類に毛髪成長期延長効果を有することを見出し、本
発明を完成するに至った。すなわち、本発明にかかる組
成物は、カウレン類を有効成分として含有することを特
徴とする。本発明において、カウレン類が下記式(I)で
示される化合物又はその薬学的に許容される塩であるこ
とが好適である。
【0005】
【化6】 (式(I)において、R1はCH3、COOH、又はCH
2OH、R2はH、OH、又はOCOCH=CHC6H
5、R3、R4はそれぞれOH、CH2OH、CH2C
l、又はOCH3を表す。ただし、CR3R4はC=C
H2、C=O、又は下記基(A)であってもよい。
2OH、R2はH、OH、又はOCOCH=CHC6H
5、R3、R4はそれぞれOH、CH2OH、CH2C
l、又はOCH3を表す。ただし、CR3R4はC=C
H2、C=O、又は下記基(A)であってもよい。
【0006】
【化7】
【0007】式(I)において、R1がCOOHであるこ
とが好適である。この場合、さらに、R2がH、CR3
R4がC=CH2であることが好適である。また、R2
がOH又はOCOCH=CHC6H5であり、CR3R
4がC=CH2であることが好適である。また、R2が
H、CR3R4がC=Oであることが好適である。ま
た、R2がH、R3がCH2OH、R4がOCH3であ
ることが好適である。
とが好適である。この場合、さらに、R2がH、CR3
R4がC=CH2であることが好適である。また、R2
がOH又はOCOCH=CHC6H5であり、CR3R
4がC=CH2であることが好適である。また、R2が
H、CR3R4がC=Oであることが好適である。ま
た、R2がH、R3がCH2OH、R4がOCH3であ
ることが好適である。
【0008】また、式(I)において、R1がCH2OH
であることが好適である。この場合、R2がH、CR3
R4がC=CH2であることが好適である。また、式
(I)において、R1がCH3であることが好適である。
この場合、R 2がH、CR3R4がC=CH2であるこ
とが好適である。また、R2がH、CR3R4が前記基
(A)であることが好適である。また、R2がH、R3が
OH、R4がCH2Clであることが好適である。
であることが好適である。この場合、R2がH、CR3
R4がC=CH2であることが好適である。また、式
(I)において、R1がCH3であることが好適である。
この場合、R 2がH、CR3R4がC=CH2であるこ
とが好適である。また、R2がH、CR3R4が前記基
(A)であることが好適である。また、R2がH、R3が
OH、R4がCH2Clであることが好適である。
【0009】また、本発明において、カウレン類が、下
記式(II)又は式(III)で示される化合物又はその薬学的
に許容される塩であることが好適である。
記式(II)又は式(III)で示される化合物又はその薬学的
に許容される塩であることが好適である。
【化8】
【0010】
【化9】 (式(II)又は式(III)において、R5はCH2OH又は
CHOである。)
CHOである。)
【0011】式(II)又は(III)において、R5がCH2
OHであることが好適である。また、本発明において、
カウレン類が式(II)で示される化合物(ただし、R5は
CHO)又はその薬理学的に許容される塩であることが
好適である。また、本発明において、カウレン類が、下
記式(IV)で示される化合物又はその薬学的に許容される
塩であることが好適である。
OHであることが好適である。また、本発明において、
カウレン類が式(II)で示される化合物(ただし、R5は
CHO)又はその薬理学的に許容される塩であることが
好適である。また、本発明において、カウレン類が、下
記式(IV)で示される化合物又はその薬学的に許容される
塩であることが好適である。
【0012】
【化10】
【0013】本発明にかかる医薬用又は化粧用組成物
は、前記何れかに記載の組成物からなることを特徴とす
る。また、本発明にかかる養毛剤は、前記何れかに記載
の組成物からなることを特徴とする。また、本発明にか
かる皮膚外用剤は、前記何れかに記載の組成物からなる
ことを特徴とする。
は、前記何れかに記載の組成物からなることを特徴とす
る。また、本発明にかかる養毛剤は、前記何れかに記載
の組成物からなることを特徴とする。また、本発明にか
かる皮膚外用剤は、前記何れかに記載の組成物からなる
ことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の有効成分であるカウレン
類は、代表的な多環性のジテルペンであり、ジベレリ
ン,ステビオール,エンメイン,グラヤノトキシンなど
多くのジテルペンの生合成中間体と考えられ、キク科の
Mikania hirsutissima,ウマノスズクサ科のAristoloch
ia brasilienesis,バンレイシ科のAnnona glabra,マ
キ科のPodocarpus nagi(ナギ)の他、Agathis austral
is,Gibberella fujikuroiなどの植物中に含まれる成分
として数多く存在することが知られている。
類は、代表的な多環性のジテルペンであり、ジベレリ
ン,ステビオール,エンメイン,グラヤノトキシンなど
多くのジテルペンの生合成中間体と考えられ、キク科の
Mikania hirsutissima,ウマノスズクサ科のAristoloch
ia brasilienesis,バンレイシ科のAnnona glabra,マ
キ科のPodocarpus nagi(ナギ)の他、Agathis austral
is,Gibberella fujikuroiなどの植物中に含まれる成分
として数多く存在することが知られている。
【0015】本発明において好ましいカウレン類は、前
記式(I)〜(III)の化合物又はその薬学的に許容される塩
が挙げられる。具体例としては、下記の化合物が挙げら
れる。 化合物1:
記式(I)〜(III)の化合物又はその薬学的に許容される塩
が挙げられる。具体例としては、下記の化合物が挙げら
れる。 化合物1:
【化11】
【0016】化合物2:
【化12】
【0017】化合物3:
【化13】
【0018】化合物4:
【化14】
【0019】化合物5:
【化15】
【0020】化合物6:
【化16】
【0021】化合物7:
【化17】
【0022】化合物8:
【化18】
【0023】化合物9:
【化19】
【0024】化合物10:
【化20】
【0025】化合物11:
【化21】
【0026】化合物12:
【化22】
【0027】化合物13:
【化23】
【0028】また、本発明の好ましいカウレン類とし
て、前記式(IV)の化合物(以下、化合物14と言うこと
がある)も挙げられる。なお、上記以外のカウレン類に
ついても、人体に対する安全性に問題のない限りにおい
て用いることが可能である。また、本発明のカウレン類
には、各種異性体が存在するが、本発明はそれら異性体
をも包含するものである。また、本発明においては、カ
ウレン類の1種又は2種以上を用いることができる。
て、前記式(IV)の化合物(以下、化合物14と言うこと
がある)も挙げられる。なお、上記以外のカウレン類に
ついても、人体に対する安全性に問題のない限りにおい
て用いることが可能である。また、本発明のカウレン類
には、各種異性体が存在するが、本発明はそれら異性体
をも包含するものである。また、本発明においては、カ
ウレン類の1種又は2種以上を用いることができる。
【0029】本発明において薬学的に許容される塩とし
ては、例えば、アルカリ金属塩(ナトリウム塩、カリウ
ム塩など)、アルカリ土類金属塩(カルシウム塩、マグ
ネシウム塩、アルミニウム塩など)の他、有機アミン
塩、すなわち脂肪族あるいはアリール脂肪族の第1、2
又は第3モノ−、ジ−又はポリアミンとの塩や、複素環
塩基から形成されるアミン塩などが挙げられ、有機アミ
ン塩としては、例えば、トリエチルアミン、2−ヒドロ
キシエチルアミン、ジ−(2−ヒドロキシエチル)アミ
ン、トリ−(2−ヒドロキシエチル)アミン、4−アミ
ノ安息香酸−2−ジエチルアミノエチルエステル、1−
エチルピペリジン、ビシクロヘキシルアミン、N,N’
−ジベンジル−エチレンジアミン、ピリジン、コリジ
ン、キノリン、プロカイン、ジベンジルアミン、1−エ
フェナミンおよびN−アルキル−ピペリジンとの塩等が
挙げられる。これらの塩は公知の方法により得ることが
できる。なお、本発明においては、薬学的に許容される
範囲においてこれらに限定されるものでない。
ては、例えば、アルカリ金属塩(ナトリウム塩、カリウ
ム塩など)、アルカリ土類金属塩(カルシウム塩、マグ
ネシウム塩、アルミニウム塩など)の他、有機アミン
塩、すなわち脂肪族あるいはアリール脂肪族の第1、2
又は第3モノ−、ジ−又はポリアミンとの塩や、複素環
塩基から形成されるアミン塩などが挙げられ、有機アミ
ン塩としては、例えば、トリエチルアミン、2−ヒドロ
キシエチルアミン、ジ−(2−ヒドロキシエチル)アミ
ン、トリ−(2−ヒドロキシエチル)アミン、4−アミ
ノ安息香酸−2−ジエチルアミノエチルエステル、1−
エチルピペリジン、ビシクロヘキシルアミン、N,N’
−ジベンジル−エチレンジアミン、ピリジン、コリジ
ン、キノリン、プロカイン、ジベンジルアミン、1−エ
フェナミンおよびN−アルキル−ピペリジンとの塩等が
挙げられる。これらの塩は公知の方法により得ることが
できる。なお、本発明においては、薬学的に許容される
範囲においてこれらに限定されるものでない。
【0030】化合物1〜14のカウレン類は公知の物質
であり、植物から抽出、単離することができる。以下、
単離精製方法の一例を示す。 (化合物1〜5、11〜14の単離精製)Mikania hir
sutissima(キク科)の地上部全草1.9kgを、室温で
エタノール2Lに20分浸漬による抽出を2回行い、抽
出液を得た。次いで、この抽出液を減圧乾固し、エタノ
ール抽出物91.8gを得た。このエタノール抽出物
を、ダイヤイオンHP−20(日本練水製)2kgを用
い、40%含水メタノール、70%含水メタノール、メ
タノール、アセトンにて順次溶出した。このメタノール
画分47.6gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキサン:酢酸エチル(10:1〜1:1)、
酢酸エチル、メタノールにて順次溶出し、各画分を再結
晶して、化合物1〜5及び11〜14をそれぞれ得た。
化合物1については5.6g得られた。
であり、植物から抽出、単離することができる。以下、
単離精製方法の一例を示す。 (化合物1〜5、11〜14の単離精製)Mikania hir
sutissima(キク科)の地上部全草1.9kgを、室温で
エタノール2Lに20分浸漬による抽出を2回行い、抽
出液を得た。次いで、この抽出液を減圧乾固し、エタノ
ール抽出物91.8gを得た。このエタノール抽出物
を、ダイヤイオンHP−20(日本練水製)2kgを用
い、40%含水メタノール、70%含水メタノール、メ
タノール、アセトンにて順次溶出した。このメタノール
画分47.6gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー
に付し、ヘキサン:酢酸エチル(10:1〜1:1)、
酢酸エチル、メタノールにて順次溶出し、各画分を再結
晶して、化合物1〜5及び11〜14をそれぞれ得た。
化合物1については5.6g得られた。
【0031】(化合物6〜10の単離精製)Aristoloch
ia brasilienesis(ウマノスズクサ科)の根茎2kgを、室
温でエタノール2Lに20分浸漬による抽出を3回行
い、抽出液を得た。次いで、この抽出液を減圧乾固し、
エタノール抽出物88.3gを得た。このエタノール抽
出物を、ダイヤイオンHP−20(日本練水製)2kgを
用い、40%含水メタノール、70%含水メタノール、
メタノール、アセトンにて順次溶出した。このメタノー
ル画分及びアセトン画分を合わせた42.3gをシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン:酢酸
エチル(15:1〜1:1)にて順次溶出し、各画分を
再結晶して、化合物6〜10をそれぞれ得た。
ia brasilienesis(ウマノスズクサ科)の根茎2kgを、室
温でエタノール2Lに20分浸漬による抽出を3回行
い、抽出液を得た。次いで、この抽出液を減圧乾固し、
エタノール抽出物88.3gを得た。このエタノール抽
出物を、ダイヤイオンHP−20(日本練水製)2kgを
用い、40%含水メタノール、70%含水メタノール、
メタノール、アセトンにて順次溶出した。このメタノー
ル画分及びアセトン画分を合わせた42.3gをシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン:酢酸
エチル(15:1〜1:1)にて順次溶出し、各画分を
再結晶して、化合物6〜10をそれぞれ得た。
【0032】本発明のカウレン類は、ヒト頭髪の毛包上
皮系細胞の分裂増殖活性若しくは毛幹伸長活性を維持又
は促進して毛髪の成長期を延長する効果を有することか
ら、ヒト頭髪の発毛促進、脱毛防止を目的とした養毛剤
(育毛剤、発毛促進剤、毛髪成長期延長剤等を包含する
概念である)の有効成分として配合することができ、こ
れを頭皮に塗布することにより、脱毛の治療、改善、予
防をはかることができる。本養毛剤は、いわゆる男性型
脱毛症や男性ホルモン性脱毛といわれるうす毛や脱毛の
他、円形脱毛症、粃糠性脱毛症、脂漏性脱毛症等の病的
脱毛症に適用することができる。そして、毛根近傍にお
ける毛包上皮系細胞の増殖が緩徐であること等により成
長期が短くなって、成長期毛の休止期毛に対する割合が
相対的に少なくなってしまうことに起因する脱毛症に
は、特に有効であると考えられる。
皮系細胞の分裂増殖活性若しくは毛幹伸長活性を維持又
は促進して毛髪の成長期を延長する効果を有することか
ら、ヒト頭髪の発毛促進、脱毛防止を目的とした養毛剤
(育毛剤、発毛促進剤、毛髪成長期延長剤等を包含する
概念である)の有効成分として配合することができ、こ
れを頭皮に塗布することにより、脱毛の治療、改善、予
防をはかることができる。本養毛剤は、いわゆる男性型
脱毛症や男性ホルモン性脱毛といわれるうす毛や脱毛の
他、円形脱毛症、粃糠性脱毛症、脂漏性脱毛症等の病的
脱毛症に適用することができる。そして、毛根近傍にお
ける毛包上皮系細胞の増殖が緩徐であること等により成
長期が短くなって、成長期毛の休止期毛に対する割合が
相対的に少なくなってしまうことに起因する脱毛症に
は、特に有効であると考えられる。
【0033】本発明にかかる養毛剤を医薬品、医薬部外
品、化粧料として用いる場合、その剤型は本発明の効果
を発揮できるものであれば任意に選択することができ、
例えば、液状、乳液、軟膏、クリーム、ゲル、エアゾー
ル、ムース等が例示できる。具体的には、トニック、ロ
ーション、コンディショナー、スカルプトリートメン
ト、シャンプー、リンスなどが挙げられる。
品、化粧料として用いる場合、その剤型は本発明の効果
を発揮できるものであれば任意に選択することができ、
例えば、液状、乳液、軟膏、クリーム、ゲル、エアゾー
ル、ムース等が例示できる。具体的には、トニック、ロ
ーション、コンディショナー、スカルプトリートメン
ト、シャンプー、リンスなどが挙げられる。
【0034】そして、これらの製剤中には本発明にかか
るカウレン類の他に、通常医薬品や化粧料に配合可能な
成分を、本発明の効果が損なわれない範囲で配合するこ
とができる。例えば、薬効成分としては、血行促進作用
を有する薬剤として、センブリエキス、ビタミンE及び
その誘導体、ニコチン酸ベンジルエステル等のニコチン
酸エステル類などが挙げられる。局所刺激作用により血
液循環を促進する薬剤としてはトウガラシチンキ、カン
タリスチンキ、カンフル、ノニル酸ワニリルアミド等が
挙げられる。毛包賦活作用を有する薬剤としては、ヒノ
キチオール、プラセンタエキス、感光素、パントテン酸
及びその誘導体等が挙げられる。抗男性ホルモン作用を
有する薬剤としては、エストラジオール、エチニルエス
トラジオール、エストロン等のホルモン剤などが挙げら
れる。抗脂漏作用を有する薬剤としてイオウ、チオキソ
ロン、ビタミンB6等が挙げられる。
るカウレン類の他に、通常医薬品や化粧料に配合可能な
成分を、本発明の効果が損なわれない範囲で配合するこ
とができる。例えば、薬効成分としては、血行促進作用
を有する薬剤として、センブリエキス、ビタミンE及び
その誘導体、ニコチン酸ベンジルエステル等のニコチン
酸エステル類などが挙げられる。局所刺激作用により血
液循環を促進する薬剤としてはトウガラシチンキ、カン
タリスチンキ、カンフル、ノニル酸ワニリルアミド等が
挙げられる。毛包賦活作用を有する薬剤としては、ヒノ
キチオール、プラセンタエキス、感光素、パントテン酸
及びその誘導体等が挙げられる。抗男性ホルモン作用を
有する薬剤としては、エストラジオール、エチニルエス
トラジオール、エストロン等のホルモン剤などが挙げら
れる。抗脂漏作用を有する薬剤としてイオウ、チオキソ
ロン、ビタミンB6等が挙げられる。
【0035】その他、フケの発生を防止するために角質
溶解作用、殺菌作用を有するサリチル酸、レゾルシン等
が挙げられ、頭皮の炎症を防止するためにグリチルリチ
ン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導
体、メントール等が、さらには、毛包への栄養補給、酵
素活性の賦活のためにセリン、メチオニン、アルギニン
等のアミノ酸類、ビオチン等のビタミン類、生薬エキス
等が挙げられる。
溶解作用、殺菌作用を有するサリチル酸、レゾルシン等
が挙げられ、頭皮の炎症を防止するためにグリチルリチ
ン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導
体、メントール等が、さらには、毛包への栄養補給、酵
素活性の賦活のためにセリン、メチオニン、アルギニン
等のアミノ酸類、ビオチン等のビタミン類、生薬エキス
等が挙げられる。
【0036】また、アルテア、ヨクイニン、ペパーミン
ト、ヨウテイ、トウガラシ、アロエ、クコ、ヨモギ、イ
ネ、マンケイシ、マンネンロウ、コッサイホ、エニシ
ダ、リンドウ、タンジン、ヘチマ、キキョウ、マツ、ク
ジン、トウキ、ベニバナ、メギ、ビンロウジ、ユーカ
リ、カゴソウ、モクツウ、ゴシツ、サイコ、チャ、カン
ゾウ、ホップ、キク、セネガ、ゴマ、センキュウ、カシ
ュウ、カッコン、マイカイカ、サフラン、ローズマリ
ー、ジオウ、ゼニアオイ等の植物抽出物を配合すること
もできる。
ト、ヨウテイ、トウガラシ、アロエ、クコ、ヨモギ、イ
ネ、マンケイシ、マンネンロウ、コッサイホ、エニシ
ダ、リンドウ、タンジン、ヘチマ、キキョウ、マツ、ク
ジン、トウキ、ベニバナ、メギ、ビンロウジ、ユーカ
リ、カゴソウ、モクツウ、ゴシツ、サイコ、チャ、カン
ゾウ、ホップ、キク、セネガ、ゴマ、センキュウ、カシ
ュウ、カッコン、マイカイカ、サフラン、ローズマリ
ー、ジオウ、ゼニアオイ等の植物抽出物を配合すること
もできる。
【0037】また、アルコキシカルボニルピリジンN-オ
キシド、塩化カルプロニウム、アセチルコリン誘導体等
の血管拡張剤;セファランチン等の皮膚機能亢進剤;ヘ
キサクロロフェン、ベンザルコニウムクロリド、セチル
ピリジニウムクロリド、ウンデシレン酸、トリクロロカ
ルバニド、ビチオノール、フェノール、イソプロピルメ
チルフェノール等の抗菌剤;亜鉛及びその誘導体;乳酸
又はそのアルキルエステル;クエン酸;コハク酸;リン
ゴ酸等の有機酸類;トラネキサム酸等のプロテアーゼ阻
害剤等を配合することもできる。その他、サイクロスポ
リン類、オキセンドロン、ジアゾキシド、ミノキシジル
等の薬剤も配合可能である。
キシド、塩化カルプロニウム、アセチルコリン誘導体等
の血管拡張剤;セファランチン等の皮膚機能亢進剤;ヘ
キサクロロフェン、ベンザルコニウムクロリド、セチル
ピリジニウムクロリド、ウンデシレン酸、トリクロロカ
ルバニド、ビチオノール、フェノール、イソプロピルメ
チルフェノール等の抗菌剤;亜鉛及びその誘導体;乳酸
又はそのアルキルエステル;クエン酸;コハク酸;リン
ゴ酸等の有機酸類;トラネキサム酸等のプロテアーゼ阻
害剤等を配合することもできる。その他、サイクロスポ
リン類、オキセンドロン、ジアゾキシド、ミノキシジル
等の薬剤も配合可能である。
【0038】また、エタノール、イソプロピルアルコー
ル等のアルコール類;グリセリン、プロピレングリコー
ル、ポリエチレングリコール等の多価アルコール類;高
級脂肪酸、高級アルコール、炭化水素油、天然油脂、エ
ステル油、シリコーン油等の油分;界面活性剤;香料;
キレート剤;1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸及
びその誘導体、マルチトール、アテロコラーゲン、乳酸
ナトリウム等の保湿剤;マルメロ粘質物、カルボキシビ
ニルポリマー、キサンタンガム等の増粘剤;高分子化合
物;酸化防止剤;紫外線吸収剤;色素;水;安定化剤
等、通常医薬品や化粧料に配合される成分を配合するこ
とができる。
ル等のアルコール類;グリセリン、プロピレングリコー
ル、ポリエチレングリコール等の多価アルコール類;高
級脂肪酸、高級アルコール、炭化水素油、天然油脂、エ
ステル油、シリコーン油等の油分;界面活性剤;香料;
キレート剤;1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸及
びその誘導体、マルチトール、アテロコラーゲン、乳酸
ナトリウム等の保湿剤;マルメロ粘質物、カルボキシビ
ニルポリマー、キサンタンガム等の増粘剤;高分子化合
物;酸化防止剤;紫外線吸収剤;色素;水;安定化剤
等、通常医薬品や化粧料に配合される成分を配合するこ
とができる。
【0039】また、本発明のカウレン類は、医薬品、医
薬部外品、化粧料等における皮膚外用剤に配合すること
もでき、特に、ニキビ等の皮膚障害を改善する皮膚障害
治療剤として有用である。本発明の皮膚外用剤の形態
は、例えば、軟膏、ローション、乳液、クリーム、パッ
ク、ジェル、ファンデーション、口紅、フェイスカラ
ー、皮膚洗浄料、浴用剤等、通常皮膚外用剤として適用
される剤型であれば特に限定されない。また、皮膚外用
剤には、カウレン類の他、通常皮膚外用剤に配合可能な
成分を問題の生じない範囲で配合することができる。
薬部外品、化粧料等における皮膚外用剤に配合すること
もでき、特に、ニキビ等の皮膚障害を改善する皮膚障害
治療剤として有用である。本発明の皮膚外用剤の形態
は、例えば、軟膏、ローション、乳液、クリーム、パッ
ク、ジェル、ファンデーション、口紅、フェイスカラ
ー、皮膚洗浄料、浴用剤等、通常皮膚外用剤として適用
される剤型であれば特に限定されない。また、皮膚外用
剤には、カウレン類の他、通常皮膚外用剤に配合可能な
成分を問題の生じない範囲で配合することができる。
【0040】また、本発明のカウレン類を含有する組成
物は、上記以外の医薬用組成物、化粧用組成物としても
使用可能である。医薬組成物としては経口用、非経口用
剤型のいずれでもよく、その剤型も任意で、例えば液
状、シロップ状、錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤、座
剤、注射剤等の剤型とすることができる。製剤化の際に
は、必要に応じて希釈剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑
沢剤、着色剤、矯味矯臭剤、安定化剤、可溶化剤、pH
調整剤等、通常使用される添加剤を用いて、常法により
製造すればよい。例えば、液状製剤とするには、生理食
塩液、エタノール、1,3−ブチレングリコールなどを
希釈剤または担体として使用することができる。
物は、上記以外の医薬用組成物、化粧用組成物としても
使用可能である。医薬組成物としては経口用、非経口用
剤型のいずれでもよく、その剤型も任意で、例えば液
状、シロップ状、錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤、座
剤、注射剤等の剤型とすることができる。製剤化の際に
は、必要に応じて希釈剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑
沢剤、着色剤、矯味矯臭剤、安定化剤、可溶化剤、pH
調整剤等、通常使用される添加剤を用いて、常法により
製造すればよい。例えば、液状製剤とするには、生理食
塩液、エタノール、1,3−ブチレングリコールなどを
希釈剤または担体として使用することができる。
【0041】本発明の組成物中におけるカウレン類の配
合濃度としては、組成物の形態または使用目的等に応じ
て適宜決定されるが、通常組成物中0.001〜20重
量%配合される。0.001重量%未満では本発明効果
を十分に発揮することが難しく、一方、20重量%を超
えると製剤上好ましくない。また、その投与量として
は、組成物の形態または使用目的等に応じて適宜決定さ
れるが、養毛剤又は皮膚外用剤の場合には、通常0.0
01〜1000mgを、1日1回または数回に分けて頭皮
又は皮膚に塗布又は散布することが好ましい。
合濃度としては、組成物の形態または使用目的等に応じ
て適宜決定されるが、通常組成物中0.001〜20重
量%配合される。0.001重量%未満では本発明効果
を十分に発揮することが難しく、一方、20重量%を超
えると製剤上好ましくない。また、その投与量として
は、組成物の形態または使用目的等に応じて適宜決定さ
れるが、養毛剤又は皮膚外用剤の場合には、通常0.0
01〜1000mgを、1日1回または数回に分けて頭皮
又は皮膚に塗布又は散布することが好ましい。
【0042】次に実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明するが、本発明はこれにより限定されるものでは
ない。また、配合量は特に指定のない限り重量%で示
す。 試験例1 毛包上皮系細胞増殖促進効果試験 特開2000−63242号公報に記載の方法に準じ
て、ヒト頭皮の毛包上皮系培養細胞を用い、毛包上皮系
細胞増殖促進効果を測定した。
に説明するが、本発明はこれにより限定されるものでは
ない。また、配合量は特に指定のない限り重量%で示
す。 試験例1 毛包上皮系細胞増殖促進効果試験 特開2000−63242号公報に記載の方法に準じ
て、ヒト頭皮の毛包上皮系培養細胞を用い、毛包上皮系
細胞増殖促進効果を測定した。
【0043】1.ヒト毛包上皮系細胞の採取 外科的手術の副産物として得られたヒト男性頭皮から、
毛周期における成長期の毛包を実体顕微鏡下で機械的に
採取した。この成長期の毛包を1000U/mlのdispase及び
0.2%のコラゲナーゼを含むダルベッコ改変のMEM
(DMEM)で30分間、37℃で処理し、注射針の先を用
いて脂肪組織、結合織性毛根鞘や毛乳頭を除去して、0.
05%のEDTAを含むリン酸緩衝液で5分間、37℃で処理し
た。次に、タイプIコラーゲンでコーティングした培養
皿に毛包を静置し、KGM培地(無血清のケラチノサイ
ト増殖用培地)中で培養を行った。培養4〜5日後に、毛
包の培養皿底面への接着及び毛包上皮系細胞の増殖が確
認できた時点で培地を交換し、以降2日おきに培地交換
を行った。
毛周期における成長期の毛包を実体顕微鏡下で機械的に
採取した。この成長期の毛包を1000U/mlのdispase及び
0.2%のコラゲナーゼを含むダルベッコ改変のMEM
(DMEM)で30分間、37℃で処理し、注射針の先を用
いて脂肪組織、結合織性毛根鞘や毛乳頭を除去して、0.
05%のEDTAを含むリン酸緩衝液で5分間、37℃で処理し
た。次に、タイプIコラーゲンでコーティングした培養
皿に毛包を静置し、KGM培地(無血清のケラチノサイ
ト増殖用培地)中で培養を行った。培養4〜5日後に、毛
包の培養皿底面への接着及び毛包上皮系細胞の増殖が確
認できた時点で培地を交換し、以降2日おきに培地交換
を行った。
【0044】このようにして増殖させた細胞を、0.05%
トリプシン及び0.02%EDTAを含有したリン酸緩衝液中に
より、37℃で5分間処理した後、等量の0.1%トリプシン
インヒビターで反応を停止させ、遠心処理(800×g,5
分間)を施して細胞を回収した。次に、細胞を上記の無
血清培地に浮遊させて、タイプIコラーゲンでコーティ
ングした培養皿に5000個/cm2密度で播種し、細胞がサブ
コンフルエントになるまで2日おきに培地交換を行っ
た。再び0.05%トリプシン及び0.02%EDTAを含有したリ
ン酸緩衝液中により、37℃で5分間処理した後、等量の
0.1%トリプシンインヒビターで反応を停止させ、遠心
処理(800×g,5分間)を施した。これにより得られた
ヒト毛包上皮系細胞に細胞凍結液(セルバンカー:ダイ
ヤトロン製)を添加し、100,000個/mlの濃度に調整し
て、各凍結チューブに100,000個(1ml)ずつ入れ、これ
を凍結保存した。なお、これらの細胞数は血球算定板で
算出した。
トリプシン及び0.02%EDTAを含有したリン酸緩衝液中に
より、37℃で5分間処理した後、等量の0.1%トリプシン
インヒビターで反応を停止させ、遠心処理(800×g,5
分間)を施して細胞を回収した。次に、細胞を上記の無
血清培地に浮遊させて、タイプIコラーゲンでコーティ
ングした培養皿に5000個/cm2密度で播種し、細胞がサブ
コンフルエントになるまで2日おきに培地交換を行っ
た。再び0.05%トリプシン及び0.02%EDTAを含有したリ
ン酸緩衝液中により、37℃で5分間処理した後、等量の
0.1%トリプシンインヒビターで反応を停止させ、遠心
処理(800×g,5分間)を施した。これにより得られた
ヒト毛包上皮系細胞に細胞凍結液(セルバンカー:ダイ
ヤトロン製)を添加し、100,000個/mlの濃度に調整し
て、各凍結チューブに100,000個(1ml)ずつ入れ、これ
を凍結保存した。なお、これらの細胞数は血球算定板で
算出した。
【0045】2.対象物質の毛包上皮系細胞増殖促進効
果の測定 A.毛包上皮系細胞の準備 上記工程により得た毛包上皮系細胞を培養フラスコ中に
播種後、これを0.25%トリプシン−0.02%EDTA含有
リン酸緩衝液で処理し、0.1%トリプシンインヒビター
で反応を停止後、1,500rpmで5分間遠心処理を施し
た。上清を除去し、沈殿した細胞ペレットにKGM培地
を添加して、細胞懸濁液を調製した。KGM培地に浮遊
させた細胞懸濁液を、タイプIコラーゲンコートされた
96穴マイクロプレート(ファルコン社製)に3,000個
(0.2ml)/穴ずつ播種し、細胞が底面に沈むまで約20分
間室温下で放置した。その後、37℃、5%CO2のインキ
ュベータ内で1日間培養を行い、所望するヒト毛包上皮
系培養細胞を得た。
果の測定 A.毛包上皮系細胞の準備 上記工程により得た毛包上皮系細胞を培養フラスコ中に
播種後、これを0.25%トリプシン−0.02%EDTA含有
リン酸緩衝液で処理し、0.1%トリプシンインヒビター
で反応を停止後、1,500rpmで5分間遠心処理を施し
た。上清を除去し、沈殿した細胞ペレットにKGM培地
を添加して、細胞懸濁液を調製した。KGM培地に浮遊
させた細胞懸濁液を、タイプIコラーゲンコートされた
96穴マイクロプレート(ファルコン社製)に3,000個
(0.2ml)/穴ずつ播種し、細胞が底面に沈むまで約20分
間室温下で放置した。その後、37℃、5%CO2のインキ
ュベータ内で1日間培養を行い、所望するヒト毛包上皮
系培養細胞を得た。
【0046】B.試験培地の調整 (1)試験物質添加培地の調整 KGM培地に、試験物質及びDMSOを、最終濃度がそ
れぞれ1.0×10-6mol/L及び0.1%となるように添加し
た。 (2)コントロール培地の調整 ネガティブコントロール:KGM培地に、DMSOを最
終濃度が0.1%となるように添加した。 ポジティブコントロール:インシュリン及びハイドロコ
ーチゾンをDMSOに溶解し、これをKGM培地に、添
加した。インシュリン、ハイドロコーチゾン、DMSO
の最終濃度はそれぞれ5μg/ml、0.5μg/ml、0.1%であ
った。
れぞれ1.0×10-6mol/L及び0.1%となるように添加し
た。 (2)コントロール培地の調整 ネガティブコントロール:KGM培地に、DMSOを最
終濃度が0.1%となるように添加した。 ポジティブコントロール:インシュリン及びハイドロコ
ーチゾンをDMSOに溶解し、これをKGM培地に、添
加した。インシュリン、ハイドロコーチゾン、DMSO
の最終濃度はそれぞれ5μg/ml、0.5μg/ml、0.1%であ
った。
【0047】C.対象物質培地交換 上記Aのヒト毛包上皮系培養細胞を調製した96穴マイク
ロプレート中のKGM培地を、試験物質添加培地又はコ
ントロール培地(200μl/穴)と交換後、37℃、5%
CO2で2日間培養した。
ロプレート中のKGM培地を、試験物質添加培地又はコ
ントロール培地(200μl/穴)と交換後、37℃、5%
CO2で2日間培養した。
【0048】D.細胞増殖の測定 アラマーブルー(アラマーバイオサイエンス社製)を、
培地量に対して1/10量添加して、37℃(5%CO2)
で6時間インキュベートした。インキュベート後、系の
595nm及び570nmでの吸光度をマイクロプレートリ
ーダー(バイオラッド社製)を用いてアラマブルー還元
率を測定し、下記計算式に従って、試験物質添加培地の
細胞増殖度(A2)を算出した。
培地量に対して1/10量添加して、37℃(5%CO2)
で6時間インキュベートした。インキュベート後、系の
595nm及び570nmでの吸光度をマイクロプレートリ
ーダー(バイオラッド社製)を用いてアラマブルー還元
率を測定し、下記計算式に従って、試験物質添加培地の
細胞増殖度(A2)を算出した。
【0049】
【数1】試験物質添加時の細胞増殖度(A2)=(A1
/N1)×100(%) A1:試験物質添加培地のアラマブルー還元率 N1:ネガティブコントロールのアラマブルー還元率 さらに、細胞増殖度から細胞増殖促進指標を、下記計算
式に従って算出した。
/N1)×100(%) A1:試験物質添加培地のアラマブルー還元率 N1:ネガティブコントロールのアラマブルー還元率 さらに、細胞増殖度から細胞増殖促進指標を、下記計算
式に従って算出した。
【0050】
【数2】試験物質の細胞増殖促進指標=(A2−N2)
/(P2−N2) A2:試験試料添加時の細胞増殖度 N2:ネガティブコントロールの細胞増殖度 P2:ポジティブコントロールの細胞増殖度 このとき、ネガティブコントロールの細胞増殖促進指標
は0、ポジティブコントロールの細胞増殖促進指標は1
となる。なお、N2,P2は上記細胞増殖度の計算式に
おいて、A1をそれぞれN1,P1(ポジティブコント
ロールのアラマーブルー還元率)に置き換えて算出され
る。
/(P2−N2) A2:試験試料添加時の細胞増殖度 N2:ネガティブコントロールの細胞増殖度 P2:ポジティブコントロールの細胞増殖度 このとき、ネガティブコントロールの細胞増殖促進指標
は0、ポジティブコントロールの細胞増殖促進指標は1
となる。なお、N2,P2は上記細胞増殖度の計算式に
おいて、A1をそれぞれN1,P1(ポジティブコント
ロールのアラマーブルー還元率)に置き換えて算出され
る。
【0051】E.結果 化合物1〜14の細胞増殖促進指標を表1に示す。
【表1】
【0052】表1のように、上記カウレン類に対して毛
包上皮系細胞の増殖活性が確認され、毛包上皮系細胞の
分裂増殖活性の維持による、毛髪成長期の維持、延長作
用を有することが明らかになった。 試験例2 毛幹の伸長の検討 さらに、上記カウレン類について、毛髪伸長効果を検討
した。
包上皮系細胞の増殖活性が確認され、毛包上皮系細胞の
分裂増殖活性の維持による、毛髪成長期の維持、延長作
用を有することが明らかになった。 試験例2 毛幹の伸長の検討 さらに、上記カウレン類について、毛髪伸長効果を検討
した。
【0053】1.ヒト毛包の器官培養 実体顕微鏡下でヒトの頭皮から成長期の毛包を単離し、
「WilliamsE培地(Gibco製)にペニシリ
ン、ストレプトマイシン及びファンギゾンを加えた培
地」(以下、(−)培地という)で洗浄した後に長さを
測定した。(−)培地に、さらに10ng/mlのハイドロコ
ーチゾン、10μg/mlのインシュリン、10ng/mlのナト
リウムセレナイト及び10μg/mlのトランスフェリンを
添加した培地(以下、(+)培地という)を24穴マイク
ロプレートに1穴あたり1ml注入し、この中に前記毛包を
沈ませて、5%CO2下、37℃で一晩培養した(前培養)。
前培養後に各毛包の長さを再度測定し、前培養期間にお
ける伸長が0.25mm以上の毛包のみを選択して、その伸長
の程度が均等になるように9本ずつの毛包群に分けた。
毛包における毛幹の伸長は、上記のマイクロプレートを
ミクロメーターを装着した倒立顕微鏡を用いて目視で観
察した。
「WilliamsE培地(Gibco製)にペニシリ
ン、ストレプトマイシン及びファンギゾンを加えた培
地」(以下、(−)培地という)で洗浄した後に長さを
測定した。(−)培地に、さらに10ng/mlのハイドロコ
ーチゾン、10μg/mlのインシュリン、10ng/mlのナト
リウムセレナイト及び10μg/mlのトランスフェリンを
添加した培地(以下、(+)培地という)を24穴マイク
ロプレートに1穴あたり1ml注入し、この中に前記毛包を
沈ませて、5%CO2下、37℃で一晩培養した(前培養)。
前培養後に各毛包の長さを再度測定し、前培養期間にお
ける伸長が0.25mm以上の毛包のみを選択して、その伸長
の程度が均等になるように9本ずつの毛包群に分けた。
毛包における毛幹の伸長は、上記のマイクロプレートを
ミクロメーターを装着した倒立顕微鏡を用いて目視で観
察した。
【0054】2.試験物質の評価 A.試験物質含有培地 試験物質であるカウレン類のDMSO溶液を(−)培地
に添加して調製した。カウレン類、DMSOの最終濃度
はそれぞれ1.0×10−5mol/L、0.1%であった。 B.ネガティブコントロール培地 (−)培地にDMSOのみを最終濃度が0.1%になるよ
うに添加して調製した。 C.培地交換及び測定 前記毛包群の培地を、それぞれ試験物質含有培地又はネ
ガティブコントロール培地で交換し、さらに5日間5%CO
2下、37℃で培養した。5日間培養後の各毛包の長さを測
定し、その平均値を比較した。結果を表2に示す。
に添加して調製した。カウレン類、DMSOの最終濃度
はそれぞれ1.0×10−5mol/L、0.1%であった。 B.ネガティブコントロール培地 (−)培地にDMSOのみを最終濃度が0.1%になるよ
うに添加して調製した。 C.培地交換及び測定 前記毛包群の培地を、それぞれ試験物質含有培地又はネ
ガティブコントロール培地で交換し、さらに5日間5%CO
2下、37℃で培養した。5日間培養後の各毛包の長さを測
定し、その平均値を比較した。結果を表2に示す。
【0055】
【表2】
【0056】表2より、カウレン類は毛包上皮系細胞の
増殖を促進するのみならず、毛包における毛幹の伸長を
促進し、毛包器官において調和の取れた毛髪成長期延長
効果を有することが明らかになった。 試験例3 トリコグラム試験 さらに、養毛剤の実使用試験として、トリコグラム試験
を行った。
増殖を促進するのみならず、毛包における毛幹の伸長を
促進し、毛包器官において調和の取れた毛髪成長期延長
効果を有することが明らかになった。 試験例3 トリコグラム試験 さらに、養毛剤の実使用試験として、トリコグラム試験
を行った。
【0057】1.被験試料の調製 95%エタノール70重量%に、化合物7を0.1重量
%、POE(40)硬化ヒマシ油を0.5重量%添加し、撹
拌溶解した。次に、イオン交換水を添加、混合して10
0重量%とし液状製剤を調製した(本発明品)。また、
対照として、化合物7を含まない上記液状製剤(対照
品)も調製した。
%、POE(40)硬化ヒマシ油を0.5重量%添加し、撹
拌溶解した。次に、イオン交換水を添加、混合して10
0重量%とし液状製剤を調製した(本発明品)。また、
対照として、化合物7を含まない上記液状製剤(対照
品)も調製した。
【0058】2.試験方法 上記被験試料(本発明品および対照品)を用い、男性パ
ネル(18名)によりトリコグラム試験を行った。すな
わち、被験試料の使用前と使用後の抜去毛髪の毛根を顕
微鏡下で観察し、毛根の形態から体止期毛根数を計数
し、その割合の増減によって養毛作用を比較した。休止
期毛根とは成長の止まった毛の毛根であり、脱毛を訴え
る人は正常な人よりもこの休止期毛根の割合が多いこと
が認められている。
ネル(18名)によりトリコグラム試験を行った。すな
わち、被験試料の使用前と使用後の抜去毛髪の毛根を顕
微鏡下で観察し、毛根の形態から体止期毛根数を計数
し、その割合の増減によって養毛作用を比較した。休止
期毛根とは成長の止まった毛の毛根であり、脱毛を訴え
る人は正常な人よりもこの休止期毛根の割合が多いこと
が認められている。
【0059】具体的には、本発明品を男性パネル10名
の頭皮に、対照品を他の男性パネル8名の頭皮に、それ
ぞれ1日2回、1回2mlずつ6ヵ月月間連続して塗布
し、塗布直前および6ヵ月問塗布終了直後に被験者1名
につきそれぞれ100本ずつ抜毛し、休止期毛根数を調
べた。塗布前の休止期毛根の本数(X1)と塗布後の休
止期毛根の本数(X2)とから、下記計算式により、塗
布による休止期毛根の変化率を算出した。
の頭皮に、対照品を他の男性パネル8名の頭皮に、それ
ぞれ1日2回、1回2mlずつ6ヵ月月間連続して塗布
し、塗布直前および6ヵ月問塗布終了直後に被験者1名
につきそれぞれ100本ずつ抜毛し、休止期毛根数を調
べた。塗布前の休止期毛根の本数(X1)と塗布後の休
止期毛根の本数(X2)とから、下記計算式により、塗
布による休止期毛根の変化率を算出した。
【数3】休止期毛根の変化率(%)=[(X2/X1)
−1]×100 変化率がマイナスの場合は、塗布により休止期毛根が減
少していることを示し、マイナスの値が大きいほど好ま
しいと言える。結果を表3に示す。
−1]×100 変化率がマイナスの場合は、塗布により休止期毛根が減
少していることを示し、マイナスの値が大きいほど好ま
しいと言える。結果を表3に示す。
【0060】
【表3】
【0061】表3より、実使用試験においても本発明品
の塗布により休止期毛根が減少し、養毛剤として有効で
あることが理解される。 試験例4 尋常性ざ瘡(ニキビ症状)の改善効果試験 さらに、皮膚障害改善効果についても検討を行った。
の塗布により休止期毛根が減少し、養毛剤として有効で
あることが理解される。 試験例4 尋常性ざ瘡(ニキビ症状)の改善効果試験 さらに、皮膚障害改善効果についても検討を行った。
【0062】 1.被験試料の調製 (A相) ソルビトール 3.0 重量% グリセリン 5.0 レゾルシン 0.02 イオン交換水 残 部 (B相) 化合物1 0.1 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油 0.5 95%エタノール 20.5 香料 適 量
【0063】(調製法)A相の各成分を混合溶解し、こ
れにB相の混合溶液を撹拝しながら加えて均質な溶液と
して化粧水を調製した。なお、対照品として、化合物1
を配合しない化粧水も同様に調製した。
れにB相の混合溶液を撹拝しながら加えて均質な溶液と
して化粧水を調製した。なお、対照品として、化合物1
を配合しない化粧水も同様に調製した。
【0064】2.試験方法 年齢13〜23歳の男子40名、女子40名をパネルと
し、毎日2回、洗顔後に本発明品又は対照品の化粧水を
塗布し、2週間後にニキビ症状の改善効果を下記評価基
準に従って判定した。また、各試験群における全治〜有
効の割合を有効率(%)として算出した。 (評価基準) 全治: 症状がまったくなくなった 著効: 著しく改善効果が認められた 有効: 症状が全般的に軽くなった 無効: 使用前後で症状に変化がみられなかった
し、毎日2回、洗顔後に本発明品又は対照品の化粧水を
塗布し、2週間後にニキビ症状の改善効果を下記評価基
準に従って判定した。また、各試験群における全治〜有
効の割合を有効率(%)として算出した。 (評価基準) 全治: 症状がまったくなくなった 著効: 著しく改善効果が認められた 有効: 症状が全般的に軽くなった 無効: 使用前後で症状に変化がみられなかった
【0065】結果を表4に示す。これより、本発明品は
皮膚障害治療剤としても、有効であることが理解され
る。
皮膚障害治療剤としても、有効であることが理解され
る。
【表4】 被験試料 性別及び数 全治 著効 有効 無効 有効率(%) 本発明品 男20 5 9 5 1 95 女20 4 4 5 7 65 対照品 男20 0 0 5 15 25 女20 0 0 3 17 15
【0066】
【実施例】 実施例1 クリーム (A相) ミツロウ 10.0 パラフィンワックス 6.0 ラノリン 3.0 イソプロピルミリステート 6.0 スクワラン 8.0 流動パラフィン 26.0 ポリオキシエチレンソルビタンステアレート 2.0 ソルビタンモノステアレート 4.2 防腐剤 適 量 (B相) プロピレングリコール 2.0 POE(60)硬化ヒマシ油 1.0 化合物14 0.1 精製水 残 余
【0067】(調製法)A相の成分を混合し、約75℃
で加熱溶解し、これに75℃に加熱したB相の合液を攪
拌しながら加えた後、45℃になるまで冷却しながら攪
拌を続け、放置してクリームを得た。このクリームを試
験例4と同様にして試験を行ったところ、ニキビ症状の
改善効果に優れていることが確認された。
で加熱溶解し、これに75℃に加熱したB相の合液を攪
拌しながら加えた後、45℃になるまで冷却しながら攪
拌を続け、放置してクリームを得た。このクリームを試
験例4と同様にして試験を行ったところ、ニキビ症状の
改善効果に優れていることが確認された。
【0068】 実施例2 O/W乳液型養毛料 (A相) 化合物6 0.01 POE(60)硬化ヒマシ油 2.0 グリセリン 10.0 ジプロピレングリコール 10.0 1,3−ブチレングリコール 5.0 ポリエチレングリコール(分子量1500) 5.0 (B相) セチルイソオクタネート 10.0 スクワラン 5.0 ワセリン 2.0 プロピルパラベン 2.0 (C相) カルボキシビニルポリマー1%水溶液 30.0 ヘキサメタリン酸ソーダ 0.03 イオン交換水 8.35 (D相) イオン交換水 4.5 (E相) 水酸化カリウム 0.12 イオン交換水 残 余
【0069】(調製法)A相、B相をそれぞれ60℃で
加熱溶解し、混合してホモミキサー処理しゲル状物質を
得た。これにD相を徐々に添加しホモミキサーで分散し
た後、ここに溶解したC相を加え、さらに溶解したE相
を添加し、ホモミキサーで乳化してO/W乳液型の育毛
料を得た。
加熱溶解し、混合してホモミキサー処理しゲル状物質を
得た。これにD相を徐々に添加しホモミキサーで分散し
た後、ここに溶解したC相を加え、さらに溶解したE相
を添加し、ホモミキサーで乳化してO/W乳液型の育毛
料を得た。
【0070】 実施例3 クリーム状養毛料 (A相) 化合物7 1.0 流動パラフィン 5.0 セトステアリルアルコール 5.5 グリセリルモノステアレート 3.0 POE(20)−2−オクチルドデシルエーテル 3.0 プロピルパラベン 0.3 香料 0.1 (B相) グリセリン 8.0 ジプロピレングリコール 20.0 ポリエチレングリコール(分子量4000) 5.0 ヘキサメタリン酸ソーダ 0.005 イオン交換水 残 余 (調製法)A相、B相をそれぞれ加熱溶解して混合し、
ホモミキサーで乳化してクリーム状育毛料を得た。
ホモミキサーで乳化してクリーム状育毛料を得た。
【0071】 実施例4 ヘアトニック (1)化合物2 10.0 (2)ペパーミント(1,3−ブチレングリコール溶液) 0.1 (3)N,N−ジメチル−2−ドデシルアミンオキシド 1.0 (4)ヒノキチオール 1.0 (5)ビタミンB6 0.2 (6)ビタミンEアセテート 0.02 (7)メントール 0.2 (8)センブリエキス 1.0 (9)サリチル酸 0.1 (10)マイカイカ(エタノール抽出液) 0.5 (11)プロピレングリコール 2.0 (12)ヒアルロン酸ナトリウム 0.01 (13)POE(10)モノステアレート 2.0 (14)75%エタノール 残 余 (調製法)75%エタノールに上記各成分を順次添加
し、攪拌溶解してヘアトニックを得た。
し、攪拌溶解してヘアトニックを得た。
【0072】 実施例5 ヘアトニック (1)化合物2 10.0 (2)アルテア(エタノール抽出液) 1.5 (3)ヨクイニン(エタノール抽出液) 1.5 (4)N,N−ジメチル−2−テトラデシルアミンオキシド 0.05 (5)ヒノキチオール 1.0 (6)ビタミンB6 0.2 (7)ビタミンEアセテート 0.02 (8)メントール 0.2 (9)サリチル酸 0.1 (10)カッコン(エタノール抽出液) 0.5 (11)プロピレングリコール 0.01 (12)ヒアルロン酸ナトリウム 0.01 (13)POE(10)モノステアレート 2.0 (14)70%エタノール 残 余 (調製法)70%エタノールに上記各成分を順次添加
し、攪拌溶解してヘアトニックを得た。
し、攪拌溶解してヘアトニックを得た。
【0073】 実施例6 エアゾール育毛料 (原液処方) 化合物10 0.6 95%エタノール 50.0 グリチルレチン酸 0.1 アルテア(エタノール抽出液) 0.05 ぺパーミント(エタノール抽出液) 0.05 センブリエキス 0.1 ラウリル硫酸ナトリウム 0.1 N,N−ジヒドロキシメチル−2−デシルアミンオキシド 0.2 POE(40)硬化ヒマシ油 0.5 乳酸 適 量 乳酸ナトリウム 適 量 香料 適 量 色素 適 量 精製水 残 余 (充填処方) 原液 50.0 液化石油ガス 50.0
【0074】(調製法)原液処方を溶解した後、これを
缶に充填し、バルブ装着後、ガスを充填して育毛料を得
た。実施例2〜6について上記試験例3のトリコグラム
試験を行ったところ、その養毛効果が優れていることが
確認された。
缶に充填し、バルブ装着後、ガスを充填して育毛料を得
た。実施例2〜6について上記試験例3のトリコグラム
試験を行ったところ、その養毛効果が優れていることが
確認された。
【0075】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のカウレン
類は優れた毛髪成長期延長効果、養毛効果を有し、医薬
品、医薬部外品、化粧品等の分野における養毛剤の有効
成分として用いることができる。また、皮膚障害治療効
果も有し、皮膚外用剤にも用いることができる。
類は優れた毛髪成長期延長効果、養毛効果を有し、医薬
品、医薬部外品、化粧品等の分野における養毛剤の有効
成分として用いることができる。また、皮膚障害治療効
果も有し、皮膚外用剤にも用いることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 Y 31/19 31/19 31/336 31/336 A61P 17/10 A61P 17/10 17/14 17/14 (72)発明者 石野 章博 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 (72)発明者 田島 正裕 神奈川県横浜市港北区新羽町1050番地 株 式会社資生堂第一リサーチセンター内 (72)発明者 藤本 康雄 東京都練馬区大泉学園町8−32−8 Fターム(参考) 4C083 AA082 AA112 AB032 AB282 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC132 AC152 AC182 AC242 AC302 AC311 AC312 AC432 AC442 AC472 AC482 AC562 AC782 AC841 AC842 AD092 AD112 AD332 AD512 AD532 AD552 AD632 AD662 CC05 CC37 DD08 DD23 DD31 EE12 EE14 EE22 4C086 AA01 AA02 BA02 MA01 MA04 MA13 MA16 MA22 MA63 NA14 ZA89 ZA92 4C206 AA01 AA02 DA13 KA05 MA01 MA04 MA33 MA36 MA42 MA83 NA14 ZA89 ZA92
Claims (20)
- 【請求項1】 カウレン類を有効成分として含有するこ
とを特徴とする組成物。 - 【請求項2】 請求項1記載の組成物において、カウレ
ン類が下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許
容される塩であることを特徴とする組成物。 【化1】 (式(I)において、R1はCH3、COOH、又はCH
2OH、R2はH、OH、又はOCOCH=CHC6H
5、R3、R4はそれぞれOH、CH2OH、CH2C
l、又はOCH3を表す。ただし、CR3R4はC=C
H2、C=O、又は下記基(A)であってもよい。 【化2】 - 【請求項3】 請求項2記載の組成物において、R1が
COOHであることを特徴とする組成物。 - 【請求項4】 請求項3記載の組成物において、R2が
H、CR3R4がC=CH2であることを特徴とする組
成物。 - 【請求項5】 請求項3記載の組成物において、R2が
OH又はOCOCH=CHC6H5であり、CR3R4
がC=CH2であることを特徴とする組成物。 - 【請求項6】 請求項3記載の組成物において、R2が
H、CR3R4がC=Oであることを特徴とする組成
物。 - 【請求項7】 請求項3記載の組成物において、R2が
H、R3がCH2OH、R4がOCH3であることを特
徴とする組成物。 - 【請求項8】 請求項2記載の組成物において、R1が
CH2OHであることを特徴とする組成物。 - 【請求項9】 請求項8記載の組成物において、R2が
H、CR3R4がC=CH2であることを特徴とする組
成物。 - 【請求項10】 請求項2記載の組成物において、R1
がCH3であることを特徴とする組成物。 - 【請求項11】 請求項10記載の組成物において、R
2がH、CR3R4がC=CH2であることを特徴とす
る組成物。 - 【請求項12】 請求項10記載の組成物において、R
2がH、CR3R4が前記基(A)であることを特徴とす
る組成物。 - 【請求項13】 請求項10記載の組成物において、R
2がH、R3がOH、R4がCH2Clであることを特
徴とする組成物。 - 【請求項14】 請求項1記載の組成物において、カウ
レン類が、下記式(II)又は式(III)で示される化合物又
はその薬学的に許容される塩であることを特徴とする組
成物。 【化3】 【化4】 (式(II)又は式(III)において、R5はCH2OH又は
CHOである。) - 【請求項15】 請求項14記載の組成物において、R
5がCH2OHであることを特徴とする組成物。 - 【請求項16】 請求項14記載の組成物において、カ
ウレン類が式(II)で示される化合物(ただし、R5はC
HO)又はその薬理学的に許容される塩であることを特
徴とする組成物。 - 【請求項17】 請求項1において、カウレン類が、下
記式(IV)で示される化合物又はその薬学的に許容される
塩であることを特徴とする組成物。 【化5】 - 【請求項18】 請求項1〜17の何れかに記載の組成
物からなる医薬用又は化粧用組成物。 - 【請求項19】 請求項1〜17の何れかに記載の組成
物からなる養毛剤。 - 【請求項20】 請求項1〜17の何れかに記載の組成
物からなる皮膚外用剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000222879A JP2002037716A (ja) | 2000-07-24 | 2000-07-24 | カウレン類含有組成物、養毛剤及び皮膚外用剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000222879A JP2002037716A (ja) | 2000-07-24 | 2000-07-24 | カウレン類含有組成物、養毛剤及び皮膚外用剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002037716A true JP2002037716A (ja) | 2002-02-06 |
Family
ID=18717067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000222879A Withdrawn JP2002037716A (ja) | 2000-07-24 | 2000-07-24 | カウレン類含有組成物、養毛剤及び皮膚外用剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002037716A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007538016A (ja) * | 2004-05-19 | 2007-12-27 | 文 譚 | 医薬品中におけるカウレン類化合物の使用 |
JP2010070501A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Noevir Co Ltd | 保湿剤、抗老化剤、抗酸化剤、中性脂肪蓄積抑制剤、美白剤、抗炎症剤、皮膚外用剤、経口用剤 |
JP2013531053A (ja) * | 2010-07-23 | 2013-08-01 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | ヘアケアにおけるステビオール又は誘導体の局所使用 |
CN104356090A (zh) * | 2014-10-30 | 2015-02-18 | 新乡医学院 | 一种蓝萼甲素的噻唑衍生物及其制备方法和应用 |
CN104529811A (zh) * | 2013-11-18 | 2015-04-22 | 福建医科大学 | 对映贝壳杉衍生物及其制备方法和应用 |
KR101765577B1 (ko) | 2016-06-29 | 2017-08-07 | 경희대학교 산학협력단 | 카우레노산 유도체를 포함하는 피부 과색소성 질환 치료 또는 피부 미백용 조성물 |
KR101833025B1 (ko) | 2017-09-18 | 2018-04-13 | 주식회사 차메디텍 | 희렴 추출물을 포함하는 여드름 개선용, 예방 및 치료용 조성물 |
-
2000
- 2000-07-24 JP JP2000222879A patent/JP2002037716A/ja not_active Withdrawn
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007538016A (ja) * | 2004-05-19 | 2007-12-27 | 文 譚 | 医薬品中におけるカウレン類化合物の使用 |
JP2010070501A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Noevir Co Ltd | 保湿剤、抗老化剤、抗酸化剤、中性脂肪蓄積抑制剤、美白剤、抗炎症剤、皮膚外用剤、経口用剤 |
JP2013531053A (ja) * | 2010-07-23 | 2013-08-01 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | ヘアケアにおけるステビオール又は誘導体の局所使用 |
CN104529811A (zh) * | 2013-11-18 | 2015-04-22 | 福建医科大学 | 对映贝壳杉衍生物及其制备方法和应用 |
CN104356090A (zh) * | 2014-10-30 | 2015-02-18 | 新乡医学院 | 一种蓝萼甲素的噻唑衍生物及其制备方法和应用 |
KR101765577B1 (ko) | 2016-06-29 | 2017-08-07 | 경희대학교 산학협력단 | 카우레노산 유도체를 포함하는 피부 과색소성 질환 치료 또는 피부 미백용 조성물 |
KR101833025B1 (ko) | 2017-09-18 | 2018-04-13 | 주식회사 차메디텍 | 희렴 추출물을 포함하는 여드름 개선용, 예방 및 치료용 조성물 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9750750B2 (en) | Compositions and methods for stimulating hair growth | |
JP2001517688A (ja) | 化粧品及び皮膚科学におけるエラグ酸及びその誘導体の使用 | |
EP2431031A2 (en) | Composition for preventing hair loss or for stimulating hair growth | |
RU2282435C2 (ru) | Фармацевтический состав для профилактики или лечения себореи, способ профилактики или лечения себореи. | |
KR20020027198A (ko) | 염증과 홍반의 완화방법 | |
TW201424764A (zh) | 膠原蛋白刺激物及其於處理皮膚之用途 | |
JP2002037716A (ja) | カウレン類含有組成物、養毛剤及び皮膚外用剤 | |
JP3644809B2 (ja) | 頭部用外用剤 | |
WO2001045697A1 (fr) | Agents et medicaments a usage cutane externe | |
JP2004315442A (ja) | 白髪防止・改善剤 | |
JPH09175983A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH11302133A (ja) | 頭皮頭髪用化粧料 | |
JP3335641B2 (ja) | 3―アリール―2,4―ジオキソオキサゾリジンファミリーの化合物と化粧品及び医薬品におけるその用途 | |
JP2001131025A (ja) | 頭皮頭髪用化粧料 | |
JP3542700B2 (ja) | 頭部用組成物 | |
JP2000169497A (ja) | 新規なトリテルペン類およびこれを含有する組成物 | |
JP2002284666A (ja) | 化粧料 | |
JPH11124317A (ja) | 頭部用組成物 | |
JP2000103765A (ja) | 新規なトリテルペン類およびこれを含有する組成物 | |
JPH11246413A (ja) | ステロイド5α−レダクターゼII型特異的阻害剤 | |
KR20240019216A (ko) | 개선된 세포 투과성 핵 수송 억제제를 포함하는 피부 노화 방지 또는 피부 주름 개선용 화장료 조성물 | |
JPH11246414A (ja) | ステロイド5α−レダクターゼII型特異的阻害剤 | |
JPH11246415A (ja) | トリテルペン類を含有する組成物 | |
JPS63183535A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH10245393A (ja) | トリテルペン類を含有する組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071002 |