JP2002034913A - 電子内視鏡システムの光源装置の光学系 - Google Patents

電子内視鏡システムの光源装置の光学系

Info

Publication number
JP2002034913A
JP2002034913A JP2000227328A JP2000227328A JP2002034913A JP 2002034913 A JP2002034913 A JP 2002034913A JP 2000227328 A JP2000227328 A JP 2000227328A JP 2000227328 A JP2000227328 A JP 2000227328A JP 2002034913 A JP2002034913 A JP 2002034913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
ultraviolet
light source
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000227328A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Utsui
哲也 宇津井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000227328A priority Critical patent/JP2002034913A/ja
Priority to US09/908,700 priority patent/US6482150B2/en
Priority to DE10136419A priority patent/DE10136419B4/de
Publication of JP2002034913A publication Critical patent/JP2002034913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0646Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with illumination filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光学素子の数が少なくて済み、手間を掛けるこ
となく簡単に光軸が調整でき、また、UV反射フィルタ
においては、白色の光束を効率良く透過させるとともに
紫外領域の波長からなる光束を効率良く反射させること
ができる光源装置の光学系を提供する。 【解決手段】電子内視鏡システム1は、ライトガイド1
1等を備える電子内視鏡10,ライトガイド11へ照明
光及び励起光を供給する光源装置20,画像信号を処理
するとともに光源装置20を制御する内視鏡プロセッサ
30等を主要な構成とする。光源装置20は、白色の平
行光束を発する白色光用光源21,紫外領域の波長から
なる平行光束を発する紫外光用光源27,UV反射フィ
ルタ24を主要な構成とし、その光学系では、白色光を
透過させるとともに紫外光を反射させるUV反射フィル
タ24が、互いに直交する白色の平行光束及び紫外領域
の波長を有する平行光束に対して夫々45°の角度に傾
くように配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可視光により照明
された被検体表面の画像及び励起光により発した自家蛍
光による被検体の画像を得るための医療用の電子内視鏡
システムに関し、特に、電子内視鏡に照明光及び励起光
を供給する光源装置の光学系に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子内視鏡システムを用いて被検
体(体腔壁)の自家蛍光を観察する方法が提案されてい
る。特定の波長の光(一般に紫外光である)が照射され
て励起された体腔壁では、癌などの不健全な組織からの
蛍光が健全な組織からの蛍光よりも弱い強度を有するた
めに自家蛍光の強度分布が生じるので、このような体腔
壁からの自家蛍光を電子内視鏡の固体撮像素子(CC
D)によって撮像することにより、通常の可視光の照明
による体腔壁の画像とは異なる特殊な体腔壁の画像を観
察することができる。
【0003】このような蛍光観察が行える電子内視鏡シ
ステムとして、光源から発した白色光(可視光)をRG
B光に分離するためのRGB回転シャッタとRGB光を
順次電子内視鏡の先端部に伝達する照明光学系とを備え
たいわゆる面順次方式の電子内視鏡システムに、体腔壁
を励起させるための紫外光を上記照明光学系に供給する
紫外光用光源が組み込まれたものがある。図7は、その
電子内視鏡システムの光源装置60の光学構成を示した
説明図である。また、図8は、光源装置60のRGB回
転シャッタ603及びUV回転シャッタ609の正面図
である。
【0004】図7に示すように、従来の光源装置60
は、白色光用光源601,赤外カットフィルタ602,
RGB回転シャッタ603,UV反射フィルタ604,
光量絞り605,集光レンズ606,紫外光用光源60
7,UV透過フィルタ608,UV回転シャッタ60
9、及び、ミラー610から、構成されている。
【0005】また、RGB回転シャッタ603は、図7
及び図8の(a)に示すように、モータ603aの駆動
軸に対して同軸に取り付けられた円板に、その円板の中
心に頂角が一致する3個の扇状の窓が形成され、各窓に
RGBフィルタ603b〜603dが各々嵌め込まれる
ことによって、構成されている。これら各RGBフィル
タ603b〜603dは、夫々、R(赤色),G(緑
色),B(青色)の波長からなる光のみを透過させる光
波長フィルタであり、円板の中心を中心とする同一円周
上において所定の間隔を空けて並べて配置されている。
但し、これらRGBフィルタ603b〜603dは、そ
の同一円周上のうち約半周側を占めるように配置されて
いる。
【0006】一方、UV回転シャッタ609は、図7及
び図8の(b)に示すように、モータ609aの駆動軸
に対して同軸に取り付けられた円板に、その円板の中心
に頂角が一致する扇状の開口部609bが形成されるこ
とによって、構成されている。但し、その開口部609
bの中心角は、180°よりも僅かに小さい。
【0007】そして、図7に示すように、白色光用光源
601から発せられた白色の平行光束は、赤外カットフ
ィルタ602によりその赤外線領域の波長成分を除去さ
れ、RGB回転シャッタ603に備えられるRGBフィ
ルタ603b〜603dの何れかを透過し、UV反射フ
ィルタ604を透過した後、光量絞り605によりその
光量を調整され、集光レンズ606により電子内視鏡の
ライトガイド70の入射端70aへ収束される。
【0008】一方、白色の平行光束と平行な方向へ向け
て紫外光用光源607から発せられた紫外領域の波長か
らなる平行光束は、UV透過フィルタ608により紫外
領域の波長成分のみを有する光束とされ、UV回転シャ
ッタ609に形成された開口部609bを通過し、ミラ
ー610,UV反射フィルタ604と順次反射されるこ
とによって、上記の白色の平行光束と同じ光路を辿るよ
うにシフトされた後、光量絞り605によりその光量を
調整され、集光レンズ606によりライトガイド70の
入射端70aへ収束される。
【0009】また、RGB回転シャッタ603及びUV
回転シャッタ609は、回転の速度と位相とが制御され
たモータ603a,609aにより回転駆動され、ライ
トガイド70の入射端70aには、青色成分からなる光
束(B光),緑色成分からなる光束(G光),赤色成分
からなる光束(R光),及び、紫外領域の波長を有する
光束(紫外光)が入射する。このときの各光束が集光レ
ンズ606に入射する様子を、図9に模式的に示してい
る。この図9において、両破線間の間隔は、同期して回
転する各回転シャッタ603,609が一周する期間を
示し、各グラフが立ち上がっている期間は、白色の平行
光束が各フィルタ603b〜603dを透過する期間,
及び、紫外領域の波長からなる平行光束が開口部609
bを通過する期間を、夫々示している。また、各線にお
ける×印は、光束が集光レンズ606に入射されないブ
ランク期間を、示している。
【0010】この図9に示すように、各回転シャッタ6
03,609が一周する間に、集光レンズ606には、
B光,G光,R光,及び、紫外光がこの順にて繰り返し
入射する。この際、UV回転シャッタ609に形成され
る扇状の開口部609bが、RGB回転シャッタ603
に形成されている3つの扇状の窓の中心角に対して大き
い中心角となるように、形成されているために、紫外光
は、各RGB光よりも長い時間をもって集光レンズ60
6に入射する。
【0011】そして、入射端70aより入射した各光束
は、ライトガイド70を通って射出端から射出され、電
子内視鏡の先端部に嵌め込まれた図示せぬ配光レンズを
介して体腔壁を照明又は照射する。RGB光により順次
照明された体腔壁の図示せぬ対物光学系による像,及
び、紫外光により励起して自家蛍光を発した体腔壁の図
示せぬ対物光学系による像は、電子内視鏡のCCDによ
り順次撮像されて電気信号に変換され、図示せぬ内視鏡
プロセッサの画像信号処理回路へ送信される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述した光源装置60
の光学系では、白色の平行光束と紫外領域の波長からな
る平行光束とが互いに平行となるように2つの光源60
1,607を並べ、ミラー610及びUV反射フィルタ
604を用いて1つの光路にまとめることにより、光量
絞り605及び集光レンズ606を共用している。
【0013】しかし、このように2つの光源601,6
07からの平行光束を互いに平行に並べることにより、
この光源装置60の光学系に使用される光学素子の数が
多くなり光学系や光源装置が大型化してしまう。また、
光束を数回反射させるためのミラー等が幾つか設けられ
ていることにより、この光学系の光軸を調整するのに手
間が掛かる。
【0014】一方、図7に示したUV反射フィルタ60
4において、白色の光束を効率良く透過させるととも
に、紫外領域の波長からなる光束を効率良く反射させな
ければ、被検体(体腔壁)に対して照明又は照射するの
に十分な光量を与えることができない。
【0015】本発明は、上述したような従来の技術が有
する問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、
光学素子の数が少なくて済み、手間を掛けることなく簡
単に光軸が調整でき、また、UV反射フィルタにおいて
は白色の光束を効率良く透過させるとともに紫外領域の
波長からなる光束を効率良く反射させることができる電
子内視鏡システムの光源装置の光学系を、提供すること
にある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
めに構成された本発明は、被検体への照明光を導くため
のライトガイドと照明された被検体の像を形成する対物
光学系と形成された被検体の像を撮像する撮像素子とを
備えた電子内視鏡の前記ライトガイドの入射端に対し、
被検体の照明光としての可視光及び被検体の自家蛍光の
励起光としての紫外光を供給する光源装置であって、光
源装置の光学系は、前記ライトガイドの入射端へ向けて
光束を収束させる集光レンズと、可視領域の波長を有す
る平行光束を発するとともに前記可視領域の波長を有す
る平行光束が前記集光レンズへ入射するように配置され
た可視光用光源と、紫外領域の波長を有する平行光束を
発するとともに前記紫外領域の波長を有する平行光束が
前記可視領域の波長を有する平行光束に対して直交する
ように配置された紫外光用光源と、前記可視領域の波長
を有する平行光束と前記紫外領域の波長を有する平行光
束とが交差する位置において各平行光束に対して夫々4
5°に傾く角度に配置され、前記可視領域の波長を有す
る平行光束を透過させるとともに、前記紫外領域の波長
を有する平行光束を前記集光レンズに向けて反射させる
UV反射フィルタとを備えたことを、特徴とする。
【0017】上記のように構成されると、可視光用光源
から発せられた可視領域の波長を有する平行光束は、U
V反射フィルタを透過して集光レンズへ入射し、紫外領
域の波長を有する平行光束は、UV反射フィルタによっ
て進行方向に対して90°に曲げられた後に集光レンズ
に入射する。
【0018】このように、紫外領域の波長を有する平行
光束を1度だけ反射させて集光レンズに入射させること
により、光学素子の数が少なくて済み、さらに、光軸の
調整を簡単に行うことができる。
【0019】また、UV反射フィルタを各光束に対して
45°に傾けて配置することにより、可視領域の波長を
有する光束を効率良く透過させるとともに、紫外領域の
波長からなる光束を効率良く反射させることができるの
で、被検体(体腔壁)に対して照明又は照射するのに十
分な光量を与えることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の光源装置の実施形
態について図面を参照しながら説明する。
【0021】図1は、本発明に係る光源装置の実施形態
である電子内視鏡システム1の概略構成を示す説明図で
ある。
【0022】この電子内視鏡システム1は、患者の体腔
内に先端部10aから挿入される電子内視鏡10と,こ
の電子内視鏡10に照明光及び励起光を供給する光源装
置20と,この光源装置20を制御したり電子内視鏡1
0からの画像信号を受信して処理する内視鏡プロセッサ
30と,各種の操作ボタンや操作スイッチ等を有する入
力装置40とを、備えている。このうちの光源装置2
0,内視鏡プロセッサ30,及び、入力装置40は、共
通の筐体内に収容されている。
【0023】そして、内視鏡プロセッサ30は、照明光
及び励起光や画像信号などを同期させるためのタイミン
グコントローラ31と,電子内視鏡10からの画像信号
を処理してRGB画像信号に変換してモニタ50に送出
する画像信号処理回路32と,入力装置40等から入力
される指示により本システム1全体の制御を行うシステ
ムコントローラ33とを、備えている。
【0024】電子内視鏡10は、光源装置20に接続さ
れるライトガイドファイババンドル(以下、「ライトガ
イド」と省略する)11と,このライトガイド11から
の照明光及び励起光を広範囲に照明又は照射するための
配光レンズ12と,被検体(体腔壁)の像を形成する対
物光学系13と,この対物光学系13の結像面近傍に配
置されて体腔壁の像を撮像する固体撮像素子(CCD)
14と,このCCD14へ駆動用の転送パルスを送信し
たり画像信号処理回路32へ画像信号を送信するための
電線15と,先端部10a近傍を湾曲させるための図示
せぬ湾曲機構と,その図示せぬ湾曲機構を操作するため
の幾つかのボタンやスイッチやハンドル等を備える操作
部16と,その操作部16からシステムコントローラ3
3へ各種の信号を伝送するための電線17とを、備えて
いる。
【0025】図2は、光源装置20の光学構成を示す説
明図である。
【0026】図1及び図2に示すように、光源装置20
は、白色光用光源21,RGB回転シャッタ22,赤外
カットフィルタ23,UV反射フィルタ24,光量絞り
25,集光レンズ26,紫外光用光源27,UV回転シ
ャッタ28,及び、2枚のUV透過フィルタ29a,2
9bから、構成されている。
【0027】白色光用光源21は、その内部に、通常観
察用の照明光としての白色光を射出するキセノンランプ
21aとこのキセノンランプ21aから射出された白色
光が平行光となるように反射させるリフレクタ21bと
を、備えている。また、紫外光用光源27は、その内部
に、被検体(体腔壁)の自家蛍光の励起光として紫外光
を射出する紫外線ランプ27aとこの紫外線ランプ27
aから射出された紫外光が平行光となるように反射させ
るリフレクタ27bとを、備えている。
【0028】そして、白色光用光源21から発せられる
白色の平行光束(以下、「平行白色光束」という)は、
後述するRGB回転シャッタ22を透過し、赤外カット
フィルタ23によりその赤外領域の波長成分を除去さ
れ、後述するUV反射フィルタ24を透過した後、光量
絞り25によりその光束径を調整され、集光レンズ26
によりライトガイド11の入射端11aへ収束される。
【0029】一方、平行白色光束に直交するように紫外
光用光源27から発せられる紫外領域の波長を有する平
行光束(以下、「平行紫外光束」という)は、後述する
UV回転シャッタ28を通過し、UV透過フィルタ29
a,29bにより紫外領域の波長成分のみを有する光束
とされ、後述するUV反射フィルタ24により反射され
た後、絞り25によりその光束径を調整され、集光レン
ズ26によりライトガイド11の入射端11aへ収束さ
れる。
【0030】図3の(a)は、RGB回転シャッタ22
の正面図を示し、図3の(b)は、UV回転シャッタ2
8の正面図を示している。
【0031】図1乃至図3に示すように、RGB回転シ
ャッタ22は、モータ22aの駆動軸に対して同軸に取
り付けられた円板に、その円板の中心に頂角が一致する
3個の扇状の窓が形成され、各窓にRGBフィルタ22
c〜22eが各々嵌め込まれることによって、構成され
ている。これら各RGBフィルタ22c〜22eは、夫
々、R(赤色),G(緑色),B(青色)の各波長成分
のみの光を透過させる光波長フィルタであり、円板の中
心を中心とする同一円周上において所定の間隔を空けて
並べて配置されている。但し、これらRGBフィルタ2
2c〜22eは、その同一円周上のうち約半周側を占め
るように配置されている。
【0032】このRGB回転シャッタ22が、モータ2
2aによって回転駆動されると、各RGBフィルタ22
c〜22eは、白色光用光源21から発せられる平行白
色光束の光路へ、RGBの順に繰り返し挿入される。こ
れにより、平行白色光束は、赤色成分のみからなる光束
(R光)、緑色成分のみからなる光束(G光)、青色成
分のみからなる光束(B光)として変換される。そし
て、RGBの各光は、UV反射フィルタ24を透過した
後、集光レンズ26を介してライトガイド11の入射端
11aに順次入射される。
【0033】また、図1乃至図3に示すように、UV回
転シャッタ28は、モータ28aの駆動軸に対して同軸
に取り付けられた円板に、その円板の中心に頂角が一致
する扇状の開口部28cが形成されることによって、構
成されている。但し、その開口部28cの中心角は、1
80°よりも僅かに小さい。
【0034】このUV回転シャッタ28が、モータ28
aによって回転駆動されると、開口部28cは紫外光用
光源27から発せられる平行紫外光束の光路へ繰り返し
挿入される。これにより、平行紫外光束は、UV反射フ
ィルタ24に繰り返し入射され、集光レンズ26を介し
てライトガイド11の入射端11aに順次入射される。
【0035】これらRGB回転シャッタ22及びUV回
転シャッタ28には、図1及び図2に示すように、制御
部としてのタイミングコントローラ31に接続されたセ
ンサ22b,28bが、それぞれ外周縁の近傍に配置さ
れている。これらセンサ22b,28bは、RGB回転
シャッタ22及びUV回転シャッタ28の回転状態を検
知してタイミングコントローラ31の回転シャッタ制御
回路(図4)312へ通知する。
【0036】また、このタイミングコントローラ31の
回転シャッタ制御回路(図4)312には、各モータ2
2a,28aも接続されており、集光レンズ26により
収束されるR光,G光,B光,及び、紫外光が順次ライ
トガイド11の入射端11aに入射するように、各モー
タ22a,28aの回転の速度と位相が制御される。
【0037】さらに、光量絞り25は、内視鏡プロセッ
サ30のシステムコントローラ33の光量絞り制御回路
(図4)333に、接続されている。従って、集光レン
ズ26へ入射するR光,G光,B光,及び、紫外光の各
光量は、システムコントローラ33より制御された光量
絞り25によって、調整される。
【0038】図4は、内視鏡プロセッサ30の内部の概
略構成を示すブロック図である。
【0039】この図4に示すように、タイミングコント
ローラ31は、同期パルス信号を発生するとともにこの
同期パルス信号に照明光及び励起光や画像信号などを同
期させるタイミング生成回路311と、センサ22b,
28bによって検知された回転状態に基づいてRGB回
転シャッタ22及びUV回転シャッタ28を回転させる
モータ22a,28aを制御する回転シャッタ制御回路
312と,タイミング生成回路311からの同期パルス
信号に応じてCCD14に転送パルスを送出するCCD
ドライバ313とを、備えている。
【0040】また、画像信号処理回路32は、前段信号
処理回路321,アナログ/デジタル(A/D)コンバ
ータ322,メモリ部323,デジタル/アナログ(D
/A)コンバータ部324,後段信号処理回路325a
〜325d,及び、加算器326を、備えている。さら
に、メモリ部323は、蛍光画像信号用メモリ323
a,B画像信号用メモリ323b,G画像信号用メモリ
323c,及び、R画像信号用メモリ323dを備えて
いるとともに、D/Aコンバータ部324は、これら各
メモリ323a〜323dに対応したD/Aコンバータ
324a〜324dを備えている。
【0041】システムコントローラ33は、入力装置4
0に接続されるとともに電線17を介して電子内視鏡1
0の操作部16に接続されたCPU331と,画像信号
処理回路32の各メモリ323a〜323dを制御する
ためのメモリコントロール回路332と,D/Aコンバ
ータ部324からの画像信号に応じて光量絞り25の絞
り量を制御する光量絞り制御回路333とを、備えてい
る。CPU331は、入力装置40及び操作部16から
入力される指示により本システム1全体の制御を行う中
央処理回路である。
【0042】上述したように、RGB光及び紫外光がラ
イトガイド11の入射端11aより順次入射されると、
ライトガイド11を通って射出端より射出されるRGB
光及び紫外光により、被検体(体腔壁)が照明又は照射
される。すると、これらRGB光により照明された体腔
壁の対物光学系13による像,及び、紫外光により励起
されて自家蛍光を発した体腔壁の対物光学系13による
像が、CCD14の撮像面上に順次形成される。そのC
CD14は、タイミング生成回路311からの同期パル
ス信号を受けたCCDドライバ313により駆動され、
照明光及び励起光によって形成される被検体の像を順次
読み取って電気信号に変換する。
【0043】CCD14から時系列に出力されるR画像
信号,G画像信号,B画像信号及び蛍光画像信号を受信
した前段信号処理回路321では、増幅,サンプルホー
ルド,クランプ,ガンマ補正等の処理が、行われる。そ
して、前段信号処理回路321により処理された各画像
信号は、A/Dコンバータ322によりデジタル信号に
変換される。
【0044】A/Dコンバータ322により順次デジタ
ル信号に変換されたRGB画像信号及び蛍光画像信号
は、CPU331の命令に従ったメモリコントロール回
路332によって各信号に対応するメモリ323a〜3
23dに振り分けられ、一旦各メモリ323a〜323
dに格納された後、夫々D/Aコンバータ部324のD
/Aコンバータ324a〜324dへ同時に出力され
る。このように同時化された各メモリ323a〜323
dからのデジタル信号は、夫々各D/Aコンバータ32
4a〜324dでアナログ信号に変換される。
【0045】これらアナログ信号に変換されたRGB画
像信号及び蛍光画像信号には、各画像信号に対応する後
段信号処理回路325a〜325dにおいて増幅,クラ
ンプ,ブランキング,75Ωドライバ等の処理が施され
る。
【0046】そして、加算器326においてB画像信号
に蛍光画像信号が加算された後、このB画像信号ととも
にG画像信号及びR画像信号がモニタ50へ出力され
る。同時に、タイミング生成回路311からの同期信号
SYNCも、モニタ50へ出力される。
【0047】ところで、体腔壁において反射されるRG
B光に比べると、体腔壁から発せられる自家蛍光の強度
は極めて弱い。しかし、UV回転シャッタ28に形成さ
れる扇状の開口部28cは、図3に示すように、RGB
回転シャッタ22に形成されている3つの扇状の窓の中
心角に対して大きい中心角となるように、形成されてい
る。このため、開口部28cが光路に挿入されている間
にのみ通過する平行紫外光束は、RGBフィルタ22c
〜22eが光路に挿入されている間にのみ通過する各R
GB光よりも長い時間をもって集光レンズに26に入射
する。これにより、自家蛍光を発する体腔壁の対物光学
系13による像は、各RGB光が照射された体腔壁の対
物光学系13による像よりも長い時間をかけてCCD1
4の電荷蓄積部に蓄積されるので、蛍光画像信号は、R
GBの各画像信号に近い信号レベルにまで増幅される。
尚、蛍光画像信号は、更に、ノイズが目立たない範囲で
増幅回路などによって増幅されることにより信号出力レ
ベルを高められても良い。
【0048】以上に示した電子内視鏡システム1の光源
装置20では、上述したように、UV反射フィルタ24
を、平行白色光束及び平行紫外光束の夫々に対して45
°に傾く角度にて配置している。これは、以下の理由に
よる。
【0049】図5は、UV反射フィルタ24,赤外カッ
トフィルタ23及びUV透過フィルタ29a,29bの
配置を示す説明図である。また、図6は、UV反射フィ
ルタ24に対して45°の入射角にて光束を入射させた
場合の分光反射率特性を示すグラフである。
【0050】図5に示すように、UV反射フィルタ24
は、一方の側面には白色光を無駄なく透過させる反射防
止膜24aが蒸着され、他方の側面には紫外線を反射さ
せるUV反射膜24bが蒸着されている。
【0051】この両側面に反射防止幕24aとUV反射
幕24bとが夫々蒸着されたUV反射フィルタ24に対
して45°の入射角にて光束を入射させた場合、図6の
グラフに示すように、約400nm以下の波長からなる
光束は、約80%以上の(図6では約89%)反射率に
て反射されるとともに、約400nm〜約800nmの
間の波長からなる光束は、約4%の反射率にて反射され
る。
【0052】このように、このUV反射フィルタ24に
対して45°の入射角にて光束を入射させた場合、紫外
領域の波長成分のみを有する光束は、その光量を減らさ
れることなく殆ど反射され、一方、可視領域の波長成分
のみを有する光束は、極めて低い反射率にて反射される
(即ち、極めて高い透過率にて透過される)ので、その
殆どが反射されずに透過する。
【0053】このUV反射フィルタ24は、45°の入
射角度にて入射する光束に対して紫外領域に対する高い
反射率と可視領域に対する高い透過率を示し、45°以
外では、このような高い反射率及び透過率を示すことが
ない。
【0054】従って、本実施形態の電子内視鏡システム
1の光源装置20では、図5に示すように、UV反射フ
ィルタ24を、照明光であるRGBの波長からなる平行
光束に対して45°に傾けているとともに、励起光であ
る平行紫外光束に対して45°に傾けている。
【0055】但し、このUV反射フィルタ24へ平行紫
外光束を入射させる前に、UV透過フィルタ29a,2
9bを介して可視領域の波長成分を除去している。これ
は、紫外光用光源27の紫外線ランプ27aから発せら
れる光束には可視領域の波長成分が若干混じっているか
らであり、また、図6のグラフに示すように、UV反射
フィルタ24は、可視領域の波長からなる光束に対して
も若干反射率を持つためである。
【0056】また、UV透過フィルタ29a,29bを
2枚構成としたのは、もしUV透過フィルタが1枚であ
ると可視光領域の波長を完全に分離することができず
に、若干可視光領域の波長成分が残ってしまう場合があ
るからである。
【0057】一方、このUV反射フィルタ24へ平行白
色光束を入射させる前に、赤外カットフィルタ23を介
して赤外領域の波長成分を除去している。これは、電子
内視鏡10に組み込まれるCCD14が広い波長領域に
亘って感度が高く、特に、赤外領域の波長からなる光束
に対して高い感度を有しているために、赤外領域の波長
成分を除去するためである。
【0058】以上のような構成であるから、光源装置2
0では、平行白色光束を透過させるとともに平行紫外光
束を反射させる光学系を、1枚のUV反射フィルタ24
にて構成することができ、光学系の光学素子の数を少な
くすることができる。これにより、手間を掛けることな
く簡単に光学系の光軸が調整できる。
【0059】また、両側面に反射防止幕24aとUV反
射幕24bとが夫々蒸着されたUV反射フィルタ24
を、平行白色光束及び平行紫外光束の夫々に対して45
°に傾けて配置することにより、平行白色光束を効率良
く透過させることができるとともに、平行紫外光束を効
率良く反射させることができる。
【0060】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の光源装
置の光学系によれば、光学素子の数が少なくて済み、手
間を掛けることなく簡単に光軸が調整でき、また、UV
反射フィルタにおいては、白色の光束を効率良く透過さ
せるとともに紫外領域の波長からなる光束を効率良く反
射させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る光源装置の実施形態である電子
内視鏡システムの概略構成を示す説明図
【図2】 本例の光源装置の光学構成を示す説明図
【図3】 本例の光源装置の(a)RGB回転シャッタ
の正面図および(b)UV回転シャッタの正面図
【図4】 本例の内視鏡プロセッサの内部の概略構成を
示すブロック図
【図5】 本例のUV反射フィルタ,赤外カットフィル
タ及びUV透過フィルタの配置を示す説明図
【図6】 UV反射フィルタに対して45°の入射角に
て光束を入射させた場合の分光反射率特性を示すグラフ
【図7】 従来の電子内視鏡システムの光源装置の光学
構成を示す説明図
【図8】 従来の光源装置の(a)RGB回転シャッタ
の正面図および(b)UV回転シャッタの正面図
【図9】 従来の光源装置の各回転シャッタが同期して
回転するのに伴ってRGB光及び紫外光が集光レンズに
入射するときの位相を示す模式図
【符号の説明】
1 電子内視鏡システム 10 電子内視鏡 11 ライトガイド 11a 入射端 14 固体撮像素子(CCD) 20 光源装置 21 白色光用光源 22 RGB回転シャッタ 23 赤外カットフィルタ 24 UV反射フィルタ 24a 反射防止膜 24b UV反射膜 25 光量絞り 26 集光レンズ 27 紫外光用光源 28 UV回転シャッタ 29a UV透過フィルタ 29b UV透過フィルタ 30 内視鏡プロセッサ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 9/04 H04N 9/04 Z Fターム(参考) 2H040 BA09 CA04 CA07 CA11 CA12 CA22 DA03 DA14 DA21 DA43 GA02 GA05 GA11 4C061 CC06 GG01 JJ06 LL01 MM03 NN01 QQ02 QQ04 RR04 RR14 RR15 RR18 WW17 5C054 CA03 CA04 CD03 CE04 EA01 HA12 5C065 AA04 AA06 BB41 CC01 DD02 EE02 EE03 FF03 FF05 GG32

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検体への照明光を導くためのライトガイ
    ドと照明された被検体の像を形成する対物光学系と形成
    された被検体の像を撮像する撮像素子とを備えた電子内
    視鏡の前記ライトガイドの入射端に対し、被検体の照明
    光としての可視光及び被検体の自家蛍光の励起光として
    の紫外光を供給する光源装置であって、 前記ライトガイドの入射端へ向けて光束を収束させる集
    光レンズと、 可視領域の波長を有する平行光束を発するとともに前記
    可視領域の波長を有する平行光束が前記集光レンズへ入
    射するように配置された可視光用光源と、 紫外領域の波長を有する平行光束を発するとともに前記
    紫外領域の波長を有する平行光束が前記可視領域の波長
    を有する平行光束に対して直交するように配置された紫
    外光用光源と、 前記可視領域の波長を有する平行光束と前記紫外領域の
    波長を有する平行光束とが交差する位置において各平行
    光束に対して夫々45°に傾く角度に配置され、前記可
    視領域の波長を有する平行光束を透過させるとともに、
    前記紫外領域の波長を有する平行光束を前記集光レンズ
    に向けて反射させるUV反射フィルタとを備えたことを
    特徴とする光源装置の光学系。
  2. 【請求項2】前記UV反射フィルタは、一方の側面に紫
    外線を反射させるためのUV反射膜を蒸着した透明板で
    あることを特徴とする請求項1記載の光源装置の光学
    系。
  3. 【請求項3】前記UV反射フィルタは、光束を反射させ
    る面にUV反射膜を蒸着したプリズムであることを特徴
    とする請求項1記載の光源装置の光学系。
  4. 【請求項4】前記UV反射フィルタは、一方の側面には
    紫外線を反射させるためのUV反射膜が蒸着されている
    とともに他方の側面には可視光を透過させるための反射
    防止膜が蒸着されている透明板であることを特徴とする
    請求項1記載の光源装置の光学系。
  5. 【請求項5】前記可視光用光源は、可視領域の波長を含
    む白色の平行光束を前記集光レンズへ射出する白色光用
    光源であるとともに、 前記白色光用光源と前記UV反射フィルタとの間に配置
    され、赤色成分からなる光のみを透過させるRフィル
    タ、緑色成分からなる光のみを透過させるGフィルタ、
    及び、青色成分からなる光のみを透過させるBフィルタ
    を有し、回転することにより前記RGBフィルタを前記
    白色の平行光束の光路に挿入させるRGB回転シャッタ
    と、 前記紫外光用光源と前記UV反射フィルタとの間に配置
    され、回転することにより前記紫外領域の波長を有する
    平行光束に対して遮蔽と通過とを繰り返し作用させるU
    V回転シャッタと、 赤色成分からなる光束、緑色成分からなる光束、青色成
    分からなる光束、及び、紫外領域の波長を有する光束が
    順次前記ライトガイドの入射端に入射するように、前記
    RGB回転シャッタ及び前記UV回転シャッタの回転の
    速度と位相を制御する制御部とを更に備えたことを特徴
    とする請求項1乃至4の何れかに記載の光源装置の光学
    系。
  6. 【請求項6】前記白色光用光源から発せられる前記白色
    の平行光束の光路内に、赤外領域の波長成分を取り除く
    ための赤外カットフィルタを、更に備えるとともに、 前記紫外光用光源から発せられる前記紫外領域の波長を
    有する平行光束の光路内に、紫外領域の波長からなる光
    のみを透過させるためのUV透過フィルタを、更に備え
    たことを特徴とする請求項5記載の光源装置の光学系。
  7. 【請求項7】前記白色光用光源は、白色光を射出するキ
    セノンランプと前記キセノンランプから射出される白色
    光が平行光となるように反射させるためのリフレクタと
    を、備えるとともに、 前記紫外光用光源は、紫外光を射出する紫外線ランプと
    この紫外線ランプから射出される紫外光が平行光となる
    ように反射させるためのリフレクタとを、備えたことを
    特徴とする請求項5又は6記載の光源装置の光学系。
  8. 【請求項8】前記UV反射フィルタと前記集光レンズと
    の間に、前記各平行光束の光量を調節するための光量絞
    りを、更に備えたことを特徴とする請求項1乃至7の何
    れかに記載の光源装置の光学系。
JP2000227328A 2000-07-27 2000-07-27 電子内視鏡システムの光源装置の光学系 Pending JP2002034913A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227328A JP2002034913A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 電子内視鏡システムの光源装置の光学系
US09/908,700 US6482150B2 (en) 2000-07-27 2001-07-20 Optical system for the light source device of a video endoscope system
DE10136419A DE10136419B4 (de) 2000-07-27 2001-07-26 Optisches System für eine Lichtquellenvorrichtung eines Videoendoskopsystems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227328A JP2002034913A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 電子内視鏡システムの光源装置の光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002034913A true JP2002034913A (ja) 2002-02-05

Family

ID=18720798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227328A Pending JP2002034913A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 電子内視鏡システムの光源装置の光学系

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6482150B2 (ja)
JP (1) JP2002034913A (ja)
DE (1) DE10136419B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026128A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Pentax Corp 内視鏡用光源装置
JP2011254937A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Fujifilm Corp 画像処理システム及び方法並びにプログラム
JP2012245285A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Fujifilm Corp 光源装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8282573B2 (en) 2003-02-24 2012-10-09 Senorx, Inc. Biopsy device with selectable tissue receiving aperture orientation and site illumination
US7189206B2 (en) * 2003-02-24 2007-03-13 Senorx, Inc. Biopsy device with inner cutter
WO2003100925A2 (en) * 2002-05-22 2003-12-04 Beth Israel Deaconess Medical Center Device for wavelength-selective imaging
JP2004167126A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Pentax Corp 内視鏡装置の補助光源装置
TW594371B (en) * 2003-01-29 2004-06-21 Benq Corp Image projection system with an invisible-light reflector for heat dissipation
JP4459662B2 (ja) * 2004-03-05 2010-04-28 Hoya株式会社 調節機構
US7149033B2 (en) * 2004-10-28 2006-12-12 Ocean Optics, Inc. UV visual light beam combiner
US7556414B2 (en) * 2005-10-07 2009-07-07 Karl Storz Endovision, Inc. Endoscopic light source safety and control system with optical sensor
US20070135874A1 (en) * 2005-11-22 2007-06-14 Bala John L Endoscope for therapeutic light delivery
JP4744288B2 (ja) * 2005-12-21 2011-08-10 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
JP2007313171A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Olympus Corp 内視鏡システム
US8280496B2 (en) 2007-12-13 2012-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Extended spectral sensitivity endoscope system and method of using the same
JP5226403B2 (ja) * 2008-07-04 2013-07-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 光源装置及びこの光源装置を用いた内視鏡装置
US8537435B2 (en) * 2010-05-19 2013-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Image scanning apparatus and image forming apparatus
US10448817B2 (en) * 2012-06-12 2019-10-22 Karl Storz Endovision, Inc. Endoscopic device incorporating diode laser for PDD, PDT, and AF applications
JP6314041B2 (ja) * 2014-06-17 2018-04-18 オリンパス株式会社 内視鏡光源装置
CN104161493B (zh) * 2014-07-22 2016-04-20 清华大学深圳研究生院 偏振成像内窥镜系统及内窥成像方法
AU2016235060B2 (en) * 2015-03-26 2018-07-12 Integrated Medical Systems International, Inc. Endoscopic illuminating and imaging systems and methods
TWI577971B (zh) * 2015-10-22 2017-04-11 原相科技股份有限公司 雙孔徑測距系統
EP3251578A1 (en) * 2016-05-30 2017-12-06 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. Medical device for the observation of a partly fluorescent object, using a filter system with a transmission window
US11892403B2 (en) * 2019-06-20 2024-02-06 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed fluorescence imaging system
US11716533B2 (en) * 2019-06-20 2023-08-01 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed fluorescence imaging system
IL293287A (en) * 2019-11-25 2022-07-01 Activ Surgical Inc Systems and methods for medical imaging

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917327A (ja) * 1982-07-21 1984-01-28 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用光源装置
JPS6349704A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Fujitsu Ltd ダイクロイツクミラ−
JPH04204906A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Konica Corp 多層薄膜光学素子
JPH07155292A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Olympus Optical Co Ltd 蛍光観察装置
JPH07303604A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源光学系
JPH11223725A (ja) * 1997-10-28 1999-08-17 Asahi Optical Co Ltd 励起光用フィルタ及び蛍光観察内視鏡装置
JPH11332820A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡
JP2000023903A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2002535025A (ja) * 1999-01-26 2002-10-22 ニユートン・ラボラトリーズ・インコーポレーテツド 内視鏡用の自己蛍光画像化システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3740318A1 (de) * 1986-11-29 1988-07-28 Olympus Optical Co Abbildungseinrichtung und ein diese einrichtung verwendendes endoskop
JP3417795B2 (ja) 1997-04-30 2003-06-16 ペンタックス株式会社 蛍光診断装置
JP2002500907A (ja) 1998-01-26 2002-01-15 マサチユセツツ・インスチチユート・オブ・テクノロジイ 蛍光画像化用内視鏡
US6110106A (en) * 1998-06-24 2000-08-29 Biomax Technologies, Inc. Endoscopes and methods relating to direct viewing of a target tissue

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917327A (ja) * 1982-07-21 1984-01-28 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用光源装置
JPS6349704A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Fujitsu Ltd ダイクロイツクミラ−
JPH04204906A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Konica Corp 多層薄膜光学素子
JPH07155292A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Olympus Optical Co Ltd 蛍光観察装置
JPH07303604A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源光学系
JPH11223725A (ja) * 1997-10-28 1999-08-17 Asahi Optical Co Ltd 励起光用フィルタ及び蛍光観察内視鏡装置
JP2000023903A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JPH11332820A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡
JP2002535025A (ja) * 1999-01-26 2002-10-22 ニユートン・ラボラトリーズ・インコーポレーテツド 内視鏡用の自己蛍光画像化システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026128A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Pentax Corp 内視鏡用光源装置
JP4589670B2 (ja) * 2004-07-16 2010-12-01 Hoya株式会社 内視鏡用光源装置
JP2011254937A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Fujifilm Corp 画像処理システム及び方法並びにプログラム
JP2012245285A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Fujifilm Corp 光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6482150B2 (en) 2002-11-19
US20020022768A1 (en) 2002-02-21
DE10136419A1 (de) 2002-02-07
DE10136419B4 (de) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002034913A (ja) 電子内視鏡システムの光源装置の光学系
JP3579638B2 (ja) 内視鏡装置
JP4855586B2 (ja) 内視鏡装置
US6438302B1 (en) Endoscope system and illuminating device for the endoscope
US5749830A (en) Fluorescent endoscope apparatus
JP5226403B2 (ja) 光源装置及びこの光源装置を用いた内視鏡装置
JP2002051969A (ja) 電子内視鏡装置
WO2004112591A1 (ja) 内視鏡装置
JP2009034224A (ja) 医療装置
JP4610713B2 (ja) 内視鏡装置
WO2007072633A1 (ja) 内視鏡装置
JPH0321219A (ja) 内視鏡用光源装置
JPH043855B2 (ja)
US6749562B2 (en) Video endoscope and system incorporating the same
JP2003061909A (ja) 光源装置及び電子内視鏡装置
JP4648683B2 (ja) 内視鏡システム
CN109561817A (zh) 电子内窥镜系统
JP4272739B2 (ja) 内視鏡の光源装置
JP4426225B2 (ja) 蛍光観察内視鏡システム及び蛍光観察内視鏡用光源装置
JP4538141B2 (ja) 電子内視鏡システム
JP5438550B2 (ja) 内視鏡用撮像光学系及び内視鏡システム
JP2005087450A (ja) 蛍光観察内視鏡システム及び蛍光観察内視鏡用光源装置
JP5006545B2 (ja) 光源装置
JP2013220235A (ja) 内視鏡用光源装置
JP4412954B2 (ja) 内視鏡及び蛍光観察内視鏡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111