JP2002033963A - 構成可能な出力に対応した画像センサの画素 - Google Patents

構成可能な出力に対応した画像センサの画素

Info

Publication number
JP2002033963A
JP2002033963A JP2001128322A JP2001128322A JP2002033963A JP 2002033963 A JP2002033963 A JP 2002033963A JP 2001128322 A JP2001128322 A JP 2001128322A JP 2001128322 A JP2001128322 A JP 2001128322A JP 2002033963 A JP2002033963 A JP 2002033963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
pixels
output
image sensor
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001128322A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Poo-Kam Lee
プー カム リー ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2002033963A publication Critical patent/JP2002033963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14806Structural or functional details thereof
    • H01L27/14812Special geometry or disposition of pixel-elements, address lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/135Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
    • H04N25/136Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements using complementary colours
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/767Horizontal readout lines, multiplexers or registers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像センサにおいて、画素の位置ではなく画
素の属性に固有の、並列の出力チャネルをもつセンサ構
造が必要である。 【解決手段】 アクティブ画素方式の画像センサ20
は、ローおよびコラム形状に形成された画素1〜4のア
レーであって、これら画素の各々は少なくとも一つのア
クティブな回路素子を含む画素アレー、複数の出力チャ
ネル21〜24であって、これら出力チャネルの各々は
少なくとも一つのコラムにおける画素のサブセットに作
動的に接続された出力チャネル21〜24、およびチャ
ネル21〜24の各々に対してバッファを経た出力を供
給する出力構造を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固体画像センサ装
置に関し、特にCMOSベースのアクティブな画素セン
サに関する。
【0002】
【従来の技術】電荷結合素子(CCD)については多く
の先行技術の開示があり、それら開示によって、多重か
つ並列の出力チャネルの形成が画像センサに対して有効
なことが明らかにされている。T−H Lee,T.
J.Tredwell,B.C.Burkey,C.A
nagnostopoulos,J.S.Haywar
d,T.M.Kelly,R.P.Khosla,D.
L.Losee,およびJ.P.Lavine著「1秒
当たり2000フレームでの画像記録用固体画像セン
サ」(IEEE Transactions on E
lectronicDevices,vol.ED−1
9,No.9,1469〜1477頁、1982年9
月)などの先行技術の画像センサの文献に、多重並列出
力チャネルを用いた高速画像センサが開示されている。
これら先行技術の画像センサでは、画素は通常センサ内
での位置に基づいて配置されている。したがって、これ
らの装置は、(色または感度などの)特定の画素属性を
用いたチャネル構成になっていない、という欠点をも
つ。画素の感度は色または感応性などの属性に依存する
ために、高速センサの作製においては、一つのチャネル
をこれら属性中のある一つの属性に割り当てることが望
ましい。
【0003】CMOSアクティブ画素方式の画像センサ
は急速に開発が進められ、多くの用途で電荷結合素子を
補完および取り替わってきている。CMOS画像センサ
には、低電力動作に加えて、オンチップでの信号処理お
よび制御機能に適した高度の集積機能をCMOS技術に
よって得ることができる、という利点がある。このた
め、この技術は、低価格の携帯型画像形成装置等の多く
のコンシューマ用途に適する。しかしながら、CMOS
センサは、出力チャネルが隣接画素の仕切りに基づく構
造であるために、工業用カメラおよび高フレーム速度記
録の分野においては不利な面があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の記述から、画素
の位置ではなく画素の属性に固有の、並列の出力チャネ
ルをもつセンサ構造が当業界で必要なことは明らかであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、高フレーム速
度性能を有し、かつそれによって動画捕獲機能が得られ
る、CMOS画像センサ用の画素構造を提供することに
より先行技術の欠点を解決する。この画素構成は、ロー
(rows)およびコラム(colums)形状に形成された画素アレ
ーを含むCMOSベースのアクティブ画素方式画像セン
サを備えており、画素の各々は少なくとも一つのアクテ
ィブな回路素子を含む。複数の出力チャネルが存在し、
この出力チャネルは、各画素が同じ属性をもつ画素のサ
ブセットに、各チャネルが作動的に接続するように形成
されている。
【0006】またこの画素構成には、画素の中心に対し
て対称に位置した、出力ゲート領域およびシャッタゲー
ト領域が設けられている。シャッタゲートと転送ゲート
とを、画素の中心に対して対称に配置することによっ
て、上記ゲートへの電子の転送効率を高めることができ
る。「画素出力バス」構造によってコラム方向の信号バ
スへの設計可能な接続が許容され、それにより並列な出
力チャネルが可能になる。画素は一括式の電子的シャッ
タ動作に対応した構造を有して、全ての画素が画素アレ
ー面への入射画像光に同時に露光されるように設計され
る。本発明は、相補形金属酸化物半導体(CMOS)ア
クティブ画素センサ(APS)技術を用いた高フレーム
速度画像センサであって、好適にはピンフォトダイオー
ドを組み込んだ画像センサへの適用を目的とする。
【0007】本発明のアクティブ画素方式の画像センサ
は、ローおよびコラム形状に形成された画素のアレーで
あって、画素の各々は少なくとも一つのアクティブな回
路素子を含む画素アレーと、複数の出力チャネルであっ
て、出力チャネルの各々はコラムの少なくとも1つの画
素のサブセットに作動的に接続された複数の出力チャネ
ルと、チャネルの各々に対してバッファを経た出力を供
給する出力構造と、を含むことを特徴とする。
【0008】また、本発明の画像センサは、サブセット
の各々はある特定の感度をもつ画素を有することを特徴
とする。
【0009】更に、本発明の画像センサは、サブセット
の各々はある特定の色に対して感度が高い画素を含むこ
とを特徴とする。
【0010】本発明によって、(1)金属ルーティング
層を変化させるだけで種々の単色出力形式またはCFA
パターンの画素出力グループの変化に適応できる、
(2)全ての画素が同じ捕獲時間ウィンドウを有するこ
とにより動画場面に対して忠実な電子的シャッタ動作が
可能、(3)対称形の一括形シャッタゲートおよび転送
ゲートを設けたことにより画素に関連した固定パターン
ノイズを最小限にできる、という効果が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、BayerCFAパター
ン構造と呼ばれる先行技術の単位カーネル10の一例で
あり、4画素の単位カーネル10のG(緑)、R
(赤)、およびB(青)は、個々の画素の色感応性を示
している。単位カーネル10中に図示した2×2パター
ンは、従来の先行技術の画像センサ構造である。この能
動素子の種々の部分を形成する処理ステップの間に、フ
ォトダイオードなどの光電変換手段が半導電層中に形成
される。これらステップとして、フォトリソグラフィに
よるマスク形成、イオン注入、拡散、および酸化があ
る。この種々の部分の例として、フォトダイオード、金
属酸化物半導体電界効果トランジスタ(MOSFE
T)、およびアイソレーションがある。さらに、多結晶
シリコンおよびシリコン酸化膜層が半導電層上に堆積お
よびパターニングされて、トランジスタが形成される。
最後に、アイソレーション用絶縁層が半導体能動素子と
金属配線層間に覆われる。前記金属配線層のパターニン
グにより素子間が接続され、特定の電子的機能を果たす
回路が形成される。画像センサの作製においては、カラ
ーフィルタアレー(CFA)およびマイクロレンズなど
の付加的な層が使用される。CFA層は、画像を形成す
る画素アレー上に重畳されたモザイク状のCFAカーネ
ルからなる。各カーネルは、パターン化された特定色の
画素領域を含んで、下部の各光検出素子にはある特定の
色の光線のみが照射されるようになっている。
【0012】有効画素出力速度が一秒当たり数百万画素
に達する高フレーム速度の画像センサにおいては、多重
並列チャネルが用いられる。このようなセンサを記載し
た文献として、T−H Lee,T.J.Tredwe
ll,B.C.Burkey,C.Anagnosto
poulos,J.S.Hayward,T.M.Ke
lly,R.P.Khosla,D.L.Losee,
およびJ.P.Lavine著「一秒当たり2000フ
レームの速度での画像記録用固体画像センサ」(IEE
E Transactions on Electro
nic Devices,vol.ED−19,No.
9,1469〜1477頁、1982年9月)がある。
この先行技術の文献(およびその他の文献)に、センサ
内の位置に基づいて配置された多重の並列チャネルが開
示されている。しかしながら、これらの文献には、特定
の画素属性を用いたチャネル形成については開示がな
い。画素の感度は色や感応性などの属性に依存するため
に、高速センサの作製においては、一つのチャネルをこ
れら属性中のある一つの属性に割り当てることが望まし
い。チャネルの電子回路はこの特定の属性に合わせて最
適化され、例えば電子回路の利得が最適レベルに設定さ
れる。したがって、同じ属性をもつ画素は全て専用の接
続マトリクスを用いて一つの出力チャネルに接続された
後、該属性をもつ画素はある選択された出力チャネルに
結線される。この出力チャネルは、その出力チャネルに
出力される属性に固有の電子回路をもつ。
【0013】本発明における画素の出力バス領域は、金
属/ビア/接点層を変化させるだけで最終的な接続を決
定することができる。したがって、出力チャネルの割り
当ては、製造プロセスでの金属/ビア/接点のマスキン
グステップに係わる最小限の価格で、種々のCFAパタ
ーンに応じて修正することができる。このことを、2本
または4本のいずれかの出力コラムバスを用いた4チャ
ネル構成例を表した、図2〜図5および図6〜図8に示
す。
【0014】図2は、本発明の一例を表すブロック図で
あって、画像センサ20がCFAに接続された並列の出
力チャネル21,22,23,24をもつ構成例のブロ
ック図である。CFAは、図1のBayerパターン接
続マトリクスなどの4画素のカーネルをもつ。図2に示
した画像センサ20には、図1に示した先行技術の画像
センサ9とは基本的に相違点がある。すなわち、カーネ
ル内の四つの画素1,2,3,4の各々は独立した出力
チャネル21,22,23,24のいずれか一つに接続
され、それにより総ての画素1は、画素1と出力チャネ
ル21とを接続する導電性トレース11(conductive t
races)に接続されるようになっている。同様に、画素
2,3,4はそれぞれ導電性トレース12,13,14
を通じて出力チャネル22,23,24に接続される。
導電性トレース11,12,13,14は、ビア66を
介して画素1,2,3,4に接続する。このビア66を
介した接続は、画像センサ20の製造の初期段階で結線
できるように、または種々の形に構成できるように設計
されている。
【0015】図3は別のCFAパターンであって、カー
ネルが、総てのロー5,6,7,8を占める色のストラ
イプで(縞模様で)形成されたている。必要なコラムバ
スの数は4に増えている。図2に示したセンサと同様の
Bayerパターンに変換するには、上記コラムバス中
の二つだけが接続されて、残りのコラムバスは未使用状
態になるように、ビア66を形成する。画像センサ29
は、該センサ29のCFAに接続された、並列の出力チ
ャネル25,26,27,28をもつ。CFAはロー
5,6,7,8内に配置された4画素のカーネルをも
ち、カーネル内の画素のロー5,6,7,8の各々は独
立した出力チャネル25,26,27,28のいずれか
一つに接続される。ロー5,6,7,8内の画素の各々
は導電性トレース31に接続され、トレース31は、ビ
ア66を介して画素と出力チャネル25,26,27,
28とを接続させる。このビア66を介した接続は、画
像センサ20の製造の初期段階で結線できるように、あ
るいは種々の形態に構成できるように設計されている。
【0016】図4は、図3と同じ4本コラムバス構成
を、最小限の内部接続マスキング変換を用いて、図示の
4×4カラーモザイクパターンを色固有の出力チャネル
に結線できるように再構成可能なことを示している。こ
のような4×4パターンの例は、Hamilton他に
よる米国特許第5,631,703号に開示されてい
る。図4に示したパターンは補色パターンであって、イ
ェローカラーフィルタY、シアンカラーフィルタC、マ
ゼンタカラーフィルタM、およびグリーンカラーフィル
タGが備わっている。画素41,42,43,44内の
画素の各々は、ビア66を介して導電性トレース31に
接続され、さらにトレース31を通じて出力チャネル4
5,46,47,48に接続される。
【0017】図5は、前述の図3および図4と同様の4
本コラムバス構成であって、画素の感度(sensitivity)
に基づくモザイクパターンに合わせて再構成され、かつ
感度固有の出力チャネルをもつ4本コラムバス構成であ
る。図5に示すように、4種類の画素感度S1,S2,
S3,S4が存在し、各々はビア66を介して導電性ト
レース51に接続され、さらにトレース51を通じて出
力チャネル45,46,47,48に接続される。
【0018】高フレーム速度の画像形成においては、電
子的に制御されたタイミング信号を用いて、一つの場面
に対して全ての画素を同時に露光させることが望まし
い。電荷結合素子(CCD)方式の画像センサにおいて
は、通常この操作は、垂直方向オーバフロードレイン
(VOD)を用いて行われる。CMOS APSでこの
方法を用いると、複雑な処理ステップの追加およびそれ
による価格増加を招く。本発明によって、付加的なリセ
ットトランジスタを画素構造内に用いることで、浮動拡
散検出ノード中の転送ゲートおよびリセットゲートとは
別個にフォトダイオード検出ノードをリセットできる、
ことが明らかにされる。この電子的シャッタノードは、
フォトダイオードのレイアウトが二つのトランジスタゲ
ートに対して対称になるように設計されている。これら
二つのトランジスタゲートは、集積された光キャリアを
検出ノード(転送ゲート)またはリセットノード(電子
的シャッタゲート)のいずれかに転送する働きをする。
この二重ゲート構造のフォトダイオードを用いて、各ゲ
ートをアレー内の全画素に一括して接続することによ
り、画素の露光タイミングを、フォトダイオードの一括
リセットと検出ノードへの光電荷の一括転送との間の時
間間隔によって決定することができる。以上の構成を図
6〜図8に示す。
【0019】図6は、実質的に画素を二等分する対称線
80が引かれた、高フレーム速度対応の画素構造のブロ
ック図である。画素内で転送ゲート71およびシャッタ
ゲート72は、画素の中心からの転送ゲート71の位置
がシャッタゲート72と等距離であるように形成され
る。シャッタゲート72と転送ゲート71との配置は、
画素の中心から等距離であるだけでなく、対称線80に
対して対称であるようになっている。これにより画素か
らの電子放出性が著しく向上し、本発明の多重チャネル
素子などの高速素子において有用性が高まる。画素70
内の対称線80を中心としたシャッタゲート72および
転送ゲート71のレイアウトは、図6に示したものに限
定されない。シャッタゲートと転送ゲートとを画素中心
から等距離であるように設置できる画素構造であれば、
本質的にこれらシャッタゲートと転送ゲートとの間に対
称線を引くことができる。このことは、方形、矩形、円
形、および長円形の形に作製されたフォトディテクタを
もつ画素構造によって容易に理解することができる。好
適な実施形態における「画素出力バス」は、通常チャネ
ル1,2,3,4(81,82,83,84)に対応し
た4本のコラムバスのいずれか一つに連結した(connec
t)セレクトトランジスタをもつ。この連結は、接点/ビ
ア61,62,63,64の内の一つを用いて4本のコ
ラムバスの内の一つに画素出力バスを選択的に接続する
ことによって行われ、この接続は、バックエンドメタル
(backend metal)ビアマスク層を変更するだけで実施で
きる。プロセスシーケンスの最終段階で上記マスク変更
を行うことにより、センサを種々のCFAパターンに応
じて構成することができる。
【0020】図7に、図6に示した画素70のシャッタ
動作およびキャリア集積期間のタイミングを示す。シャ
ッタゲート72は時間τExpより以前にアクティブ状態
にされて、画素70を所定の電位(好適な実施形態の場
合はVDD)にリセットできるようにされている。これに
より画素70のシャッタ操作を効率よく行うことができ
る。時間τExpでシャッタゲート72への信号SGは非
アクティブ状態になり、集積期間τINTが始まる。画素
のキャリア集積期間が終了すると、画素から浮動拡散7
4に光電子を転送する転送信号TGがパルス出力され
る。浮動拡散74はソースフォロワトランジスタ76の
ゲートへの入力部として機能する。トランジスタ76は
増幅用であり、この増幅はローセレクトトランジスタ7
8によってイネーブルされる。
【0021】
【発明の効果】本発明によって、(1)金属ルーティン
グ層を変化させるだけで種々の単色出力形式またはCF
Aパターンの画素出力グループの変化に適応できる、
(2)全ての画素が同じ捕獲時間ウィンドウを有するこ
とにより動画場面に対して忠実な電子的シャッタ動作が
可能、(3)対称形の一括形シャッタゲートおよび転送
ゲートを設けたことにより画素に関連した固定パターン
ノイズを最小限にできる、といった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 4画素の単位カーネルを表すBayerCF
Aパターン構造のセグメントを示す図である。
【図2】 図1に示したBayerパターンと同様の4
画素のCFAカーネルに接続された並列の出力チャネル
を表すブロック図である。
【図3】 カーネルが全部のローを占めている色のスト
ライプからなる、別のCFAパターンを示す図である。
【図4】 図3と同様の4本コラムバス構成であって、
図中の4×4のカラーモザイクパターンが色に固有の出
力チャネルに結線されるように再構成された4本コラム
バス構成を示す図である。
【図5】 図3および図4と同様の4本コラムバス構成
であって、感度に固有の出力チャネルに応じた種々の感
度をもつ画素パターンに基づくモザイクパターンに合わ
せて再構成された4本コラムバス構成を示す図である。
【図6】 対称形の転送ゲートとシャッタゲート、およ
び「画素出力バス」とその構成可能な出力バスへの接
続、を表す高フレーム速度の画素構造を示すブロック図
である。
【図7】 シャッタゲート、画素の中心、および転送ゲ
ートを貫通した図6の画素の断面領域における、静電電
位を示す模式図である。
【図8】 非対称配置の転送ゲートとシャッタゲートを
示す素子の断面図であって、フォトダイオードの中心か
らこれらゲートにかけての位置に対応する不均一な電位
経路をもつ素子の断面図である。
【符号の説明】
1〜4 画素、5〜8 ロー、9 画像センサ、10
単位カーネル、11〜14 導電性トレース、20 画
像センサ、22〜28 出力チャネル、31導電性トレ
ース、41〜44 画素、45〜48 出力チャネル、
51 導電性トレース、61〜66 ビア、70 画
素、71 転送ゲート、72 シャッタゲート、74
浮動拡散、76 ソースフォロワトランジスタ、78
ローセレクトトランジスタ、81 チャネル1、82
チャネル2、83 チャネル3、84 チャネル4、R
赤、B 青、Y 黄、C シアン、M マゼンタ、S
1〜S4 画素感度。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 9/07 H01L 27/14 D Fターム(参考) 4M118 AA05 AA10 BA14 CA02 DD12 FA06 FA44 GC08 GC09 GC14 GC15 5B047 BB04 BC01 CA04 CB17 5C024 CX04 GX03 GY31 GZ41 5C051 AA01 BA02 DA06 DB01 DB06 DB08 DC02 DC03 DC07 DE02 5C065 AA01 AA03 BB22 BB48 CC01 DD15 DD17

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクティブ画素方式の画像センサであっ
    て、 ローおよびコラム形状に形成された画素のアレーであっ
    て、前記画素の各々は少なくとも一つのアクティブな回
    路素子を含む画素アレーと、 複数の出力チャネルであって、前記出力チャネルの各々
    は前記コラムの少なくとも1つの画素のサブセットに作
    動的に接続された複数の出力チャネルと、 前記チャネルの各々に対してバッファを経た出力を供給
    する出力構造と、 を含むことを特徴とする画像センサ。
  2. 【請求項2】 請求項1の画像センサにおいて、前記サ
    ブセットの各々はある特定の感度をもつ画素を有するこ
    とを特徴とする画像センサ。
  3. 【請求項3】 請求項1の画像センサにおいて、前記サ
    ブセットの各々はある特定の色に対して感度が高い画素
    を含むことを特徴とする画像センサ。
JP2001128322A 2000-04-28 2001-04-25 構成可能な出力に対応した画像センサの画素 Pending JP2002033963A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56143100A 2000-04-28 2000-04-28
US09/561,431 2000-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002033963A true JP2002033963A (ja) 2002-01-31

Family

ID=24241941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001128322A Pending JP2002033963A (ja) 2000-04-28 2001-04-25 構成可能な出力に対応した画像センサの画素

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1152471A3 (ja)
JP (1) JP2002033963A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295620A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Pentax Corp 固体撮像素子
US7880786B2 (en) 2004-04-23 2011-02-01 Sony Corporation Solid-state image pickup device with an improved reading speed
JP2013168634A (ja) * 2012-01-18 2013-08-29 Canon Inc 固体撮像装置
JP2014013794A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030183829A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid-state imaging device and camera
US7355641B2 (en) * 2003-01-10 2008-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid state imaging device reading non-adjacent pixels of the same color
JP2005109968A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー固体撮像装置
JP4458236B2 (ja) * 2003-09-30 2010-04-28 パナソニック株式会社 固体撮像装置
US7568628B2 (en) 2005-03-11 2009-08-04 Hand Held Products, Inc. Bar code reading device with global electronic shutter control
EP4236341A3 (en) * 2005-03-11 2023-09-20 Hand Held Products, Inc. Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
US7770799B2 (en) 2005-06-03 2010-08-10 Hand Held Products, Inc. Optical reader having reduced specular reflection read failures
DE102007027463B4 (de) * 2007-06-14 2021-03-25 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg Bildsensor
DE102008027188A1 (de) * 2008-06-06 2009-12-10 Volkswagen Ag Bildaufnahmevorrichtung
US9526468B2 (en) 2014-09-09 2016-12-27 General Electric Company Multiple frame acquisition for exposure control in X-ray medical imagers
JP7277429B2 (ja) * 2020-12-24 2023-05-19 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換システム、移動体、半導体基板

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2504317B2 (de) * 1974-09-05 1977-09-29 The General Corp, Kawasaki, Kanagawa (Japan) Farbfernsehkamera
US4255760A (en) * 1979-09-28 1981-03-10 Eastman Kodak Company Multiple, superposed-channel color image sensor
JPS5735492A (en) * 1980-08-13 1982-02-26 Hitachi Ltd Image pickup device
DE3615342A1 (de) * 1985-05-08 1986-11-13 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa Farbbildsensor
US6466265B1 (en) * 1998-06-22 2002-10-15 Eastman Kodak Company Parallel output architectures for CMOS active pixel sensors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7880786B2 (en) 2004-04-23 2011-02-01 Sony Corporation Solid-state image pickup device with an improved reading speed
JP2006295620A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Pentax Corp 固体撮像素子
JP2013168634A (ja) * 2012-01-18 2013-08-29 Canon Inc 固体撮像装置
JP2014013794A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Canon Inc 固体撮像装置及びカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1152471A2 (en) 2001-11-07
EP1152471A3 (en) 2004-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4832660B2 (ja) 画像センシング素子及びその作製方法
JP5219348B2 (ja) アクティブピクセルセンサーアレイを含むイメージセンサー
CN110113546B (zh) 成像系统及像素阵列中相邻像素单元的组合和读出方法
US7541628B2 (en) Image sensors including active pixel sensor arrays
US6864557B2 (en) Vertical color filter detector group and array
US7710477B2 (en) CMOS image sensors having pixel arrays with uniform light sensitivity
EP1026747B1 (en) Image sensor
JP3467013B2 (ja) 固体撮像装置
KR101533134B1 (ko) 이미지 센서, 이미지 센서 제공 방법 및 이미지 캡쳐 디바이스
US8253830B2 (en) Solid state image device having multiple PN junctions in a depth direction, each of which provides an output signal
CN1893541B (zh) 包括有源像素传感器阵列的图像传感器及具有其的系统
US7230224B2 (en) Solid state image pickup device with two photosensitive fields per one pixel
KR19990037494A (ko) 반도체 기반의 이미지 센서 및 그 제조 방법
JPH10256521A (ja) ピクセル機能を相互に共用するアクティブピクセル撮像センサおよびその製造方法
JP2002033963A (ja) 構成可能な出力に対応した画像センサの画素
JP2003234496A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP4388752B2 (ja) Ccd型カラー固体撮像装置
CN111263129A (zh) 图像传感器、摄像头组件及移动终端
US7202899B2 (en) Method to prevent white pixels in a CMOS image sensor
JP4852336B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH10284714A (ja) 固体撮像装置及びこれを用いた撮像システム
JP5130614B2 (ja) 半導体イメージセンサ
JP5365667B2 (ja) 半導体イメージセンサ
JPH10136264A (ja) 固体撮像装置
KR20040059770A (ko) 웨이퍼 레벨의 적외선 필터를 구비한 시모스 이미지센서