JP4832660B2 - 画像センシング素子及びその作製方法 - Google Patents

画像センシング素子及びその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4832660B2
JP4832660B2 JP2001128321A JP2001128321A JP4832660B2 JP 4832660 B2 JP4832660 B2 JP 4832660B2 JP 2001128321 A JP2001128321 A JP 2001128321A JP 2001128321 A JP2001128321 A JP 2001128321A JP 4832660 B2 JP4832660 B2 JP 4832660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
gate
shutter
pixels
transfer gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001128321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002016244A5 (ja
JP2002016244A (ja
Inventor
プー カム リー ポール
Original Assignee
オムニヴィジョン テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムニヴィジョン テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical オムニヴィジョン テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2002016244A publication Critical patent/JP2002016244A/ja
Publication of JP2002016244A5 publication Critical patent/JP2002016244A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832660B2 publication Critical patent/JP4832660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14645Colour imagers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/135Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
    • H04N25/136Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements using complementary colours
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/767Horizontal readout lines, multiplexers or registers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、固体画像センサ装置に関し、特にCMOSベースのアクティブな画素センサに関する。
【0002】
【従来の技術】
CMOSアクティブ画素方式の画像センサは急速に開発が進められ、多くの用途で電荷結合素子を補完および取り替わってきている。CMOS画像センサには、低電力動作に加えて、オンチップでの信号処理および制御機能に適した高度の集積機能をCMOS技術によって得ることができる、という利点がある。このため、この技術は、低価格の携帯型画像形成装置等の多くのコンシューマ用途に適している。CMOSベースのセンサでは、一つのICチップ上に多くの機能を組み込むことができる。種々の先行技術の文献に、転送ゲートを介してフォトディテクタに接続されたセンシングノードを用いた、CMOSベースの「アクティブな画素センサ」が開示されている。通常は、シャッタ動作用のリセットゲートが設けられている。しかしながら、工業用カメラおよび高フレーム速度記録の分野においては、CMOSセンサは、一行ずつ露光を制御する方法を用いた構成であって、この方法はCMOS画素アレー全体の同時露光が不可能なスリットシャッタリング(slit shuttering)モードで行われるものであるため不利な面があった。付加的なシャッタゲートを追加して、転送ゲートとは別個にフォトディテクタを直接リセットすることはできる。しかしながら、ゲートの追加は、先行技術の素子のフォトディテクタ内に蓄えられた電荷の放出速度が不適正になるために、固定パターンノイズの増加を招く。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
以上の記述から、フォトディテクタ内に蓄えられた電荷の放出速度を最適にした状態で、独立した電子的シャッタ動作を行うことができるCMOSベースの「アクティブな画素センサ」構造が当業界で必要なことは明らかである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、高フレーム速度性能を有し、それによってコマ止め式動画捕獲機能がもたらされる、CMOS画像センサ用の画素構造を提供することにより先行技術の欠点を解決する。この画素構成は、ロー(lows)およびコラム(colums)形状に形成された画素アレーを含むCMOSベースのアクティブ画素方式画像センサであって、対称に配置したシャッタゲートと転送ゲートとを有してフォトディテクタからの電子の放出効率を高めた少なくとも一つの画素のサブセット、をもつアクティブ画素方式画像センサを備えている。この画素構成には、画素の静電中心に対して対称に位置した、出力ゲート領域およびシャッタゲート領域が設けられている。シャッタゲートと転送ゲートとを、画素の中心に対して対称に配置することによって、両経路でのゲートへの電子の転送量は等しくなり、固定パターンノイズを最小限にすることができる。「画素出力バス」構造によって、並列な出力チャネルへの連結部となる、コラム方向の信号バスへの構成可能な(configurable)接続が可能になる。画素は一括式の電子的シャッタ動作に対応した構造を有して、全ての画素が画素アレー面への入射画像光に同時に露光されるように設計される。本発明は、相補形金属酸化物半導体(CMOS)アクティブ画素センサ(APS)技術を用いた高フレーム速度画像センサであって、好適にはピンフォトダイオードを組み込んだ画像センサへの適用を目的とする。
【0005】
またこの画素構成は複数の出力チャネルを備えており、各出力チャネルは、各画素が同じ一つの属性をもつ画素のサブセットに作動的に接続するように形成される。
【0006】
すなわち、本発明の画像センシング素子は、二次元モザイク形状に形成された画素アレーをもつ半導体基板と、少なくとも一つの画素であって、中心をもつ対称線、および転送機構を介してセンシングノードと接続されるフォトディテクタであって前記転送機構は前記画素を二等分する前記画素内の前記対称線を境とした第一の側に設置されるフォトディテクタを含む画素と、前記対称線を境とした反対側の第二の側に設置された電子的シャッタ動作機構であって、前記転送機構と前記電子的シャッタ動作機構とは前記中心に対して対称に位置するように構成された電子的シャッタ動作機構と、を含むことを特徴とする。
【0007】
また、本発明のアクティブな画素センサの作製方法は、ローおよびコラム形状に形成された複数の画素のアレーを有する半導体基板の作製方法であって、前記複数の画素は、中心をもつ対称線と、転送機構を介してセンシングノードと接続されるフォトディテクタであって前記転送機構は前記画素を二等分する前記画素内の前記対称線を境とした第一の側に設置されるフォトディテクタとを含み、前記複数の画素の各々内の前記対称線を境とした第二の側に電子的シャッタ動作機構が設置されて、前記転送機構と前記電子的シャッタ動作機構とは前記中心に対して等距離かつ対称の位置に備わるように構成され、さらに前記複数の画素の各々内に増幅器が備わり、この増幅器は前記フォトディテクタに作動的に接続されて電荷を受け取る構成の半導体基板と、を作製すること特徴とする。
【0008】
本発明によって、(1)金属ルーティング層を変化させるだけで種々の単色出力形式またはCFAパターンの画素出力グループの変化に適応できる、(2)全ての画素が同じ捕獲時間ウィンドウを有することにより動画場面に対して忠実な電子的シャッタ動作が可能、(3)対称形の一括型シャッタゲートおよび転送ゲートを設けたことにより画素に関連した固定パターンノイズを最小限にできる、といった効果が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、BayerCFAパターン構造と呼ばれる単位カーネル10の一例であり、4画素の単位カーネル10のG(緑)、R(赤)、およびB(青)は、画素の色感応性を示している。単位カーネル10中に図示した2×2パターンは、従来の先行技術の画像センサ構造である。この能動素子の種々の部分を形成する処理ステップの間に、フォトダイオードなどの光電変換手段が半導電層中に形成される。一般にこれらの処理ステップとして、フォトリソグラフィによるマスク形成、イオン注入、拡散、および酸化がある。一般に能動素子の種々の部分として、フォトダイオードまたはフォトゲートのいずれかの技術を用いたフォトディテクタ、金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)のソース/ゲート/ドレイン、およびアイソレーション領域がある。さらに、多結晶シリコンおよびシリコン酸化膜層が半導電層上に堆積およびパターニングされて、トランジスタが形成される。最後に、アイソレーション用絶縁層が半導体能動素子と金属配線層間に覆われる。前記金属配線層のパターニングにより素子間が接続されて、特定の電子的機能を果たす回路が形成される。画像センサの作製においては、付加的な層を用いてカラーフィルタアレー(CFA)およびマイクロレンズが形成される。CFA層は、画像を形成する画素アレー上に重畳されたモザイク状のCFAカーネルからなる。各カーネルは、パターニングされた特定色の画素領域を含んで、下部の各光検出素子にはある特定の色の光線のみが照射されるようになっている。
【0010】
有効画素出力速度が一秒当たり数百万画素に達する高フレーム速度の画像センサにおいては、多重並列チャネルが用いられる。このようなセンサを記載した文献として、T−H Lee,T.J.Tredwell,B.C.Burkey,C.Anagnostopoulos,J.S.Hayward,T.M.Kelly,R.P.Khosla,D.L.Losee,およびJ.P.Lavine著「一秒当たり2000フレームの速度での画像記録用固体画像センサ」(IEEE Transactions on Electronic Devices,vol.ED−19,No.9,1469〜1477頁、1982年9月)がある。この先行技術の文献(およびその他の文献)に、センサ内の位置に基づいて配置された多重並列チャネルが開示されている。
【0011】
図6は、実質的に画素を二等分する対称線80が引かれた、高フレーム速度対応の画素構造のブロック図である。画素内で転送ゲート71およびシャッタゲート72は、画素の中心からの転送ゲート71およびシャッタゲート72の位置が等距離であるように形成される。シャッタゲート72および転送ゲート71の配置は、画素の中心から等距離であるだけでなく、対称線80に対して対称であるようになっている。これにより画素からの電子放出性が著しく向上し、本発明の多重チャネル素子などの高速素子において有用性が高まる。画素70内の対称線80を中心としたシャッタゲート72および転送ゲート71のレイアウトは、図6に示したものに限定されない。シャッタゲートと転送ゲートとを画素中心から等距離であるように設置できる画素構造であれば、本質的にこれらシャッタゲートと転送ゲートとの間に対称線を引くことができる。このことは、方形、矩形、円形、および長円形の形に作製されたフォトディテクタをもつ画素構造によって容易に理解することができる。好適な実施形態における「画素出力バス」は、通常チャネル1,2,3,4(81,82,83,84)に対応した4本のコラムバスのいずれか一つに連結した(connect)セレクトトランジスタをもつ。この連結は、接点/ビア61,62,63,64の内の一つを用いて4本のコラムバスの内の一つに画素出力バスを選択的に接続することによって行われ、この接続は、バックエンドメタル(backend metal)ビアマスク層を変更するだけで実施できる。プロセスシーケンスの最終段階で上記マスク変更を行うことにより、センサを種々のCFAパターンに応じて構成することができる。
【0012】
図7に、図6に示した画素70のシャッタ動作およびキャリア集積期間のタイミングを示す。シャッタゲート72は時間τExpより以前にアクティブ状態にされて、画素70を所定の電位(好適な実施形態の場合はVDD)にリセットできるようにされている。これにより画素70のシャッタ操作を効率よく行うことができる。時間τExpでシャッタゲート72への信号SGは非アクティブ状態になり、集積期間τINTが始まる。画素のキャリア集積期間が終了すると、画素から浮動拡散74に光電子を転送する転送信号TGがパルス出力される。浮動拡散74はソースフォロワトランジスタ76のゲートへの入力部として機能する。トランジスタ76は増幅用であり、この増幅はローセレクトトランジスタ78によってイネーブルされる。
【0013】
画素の感度は色や感応性などの属性に依存するために、多重の並列な出力チャネルをもつ高速センサの作製においては、一つのチャネルをこれら属性中のある一つの属性に割り当てることが望ましい。チャネルの電子回路はこの特定の属性に合わせて最適化され、例えば電子回路の利得が最適レベルに設定される。したがって、同じ属性をもつ画素は全て専用の接続マトリクスを用いて一つの出力チャネルに接続された後、該属性をもつ画素はある選択された出力チャネルに結線される。この出力チャネルは、その出力チャネルに出力される属性に固有の電子回路をもつ。
【0014】
本発明における画素の出力バス領域は、金属/ビア/接点層を変化させるだけで最終的な接続を決定することができる。したがって、出力チャネルの割り当ては、製造プロセスでの金属/ビア/接点のマスキングステップに係わる最小限の価格で、種々のCFAパターンに応じて修正することができる。このことを、2本または4本のいずれかの出力コラムバスを用いた4チャネル構成例を表した、図2〜図5および図6〜図8に示す。
【0015】
図2は、本発明の一例を表すブロック図であって、画像センサ20がCFAに接続された並列の出力チャネル21,22,23,24をもつ構成例のブロック図である。CFAは、図1のBayerパターン接続マトリクスなどの4画素のカーネルをもつ。図2に示した画像センサ20には、図1に示した先行技術の画像センサ9とは基本的な相違点がある。すなわち、カーネル内の四つの画素1,2,3,4の各々は独立した出力チャネル21,22,23,24のいずれか一つに接続され、それにより総ての画素1は、画素1と出力チャネル21とを接続する導電性トレース11(conductive traces)に接続されるようになっている。同様に、画素2,3,4はそれぞれ導電性トレース12,13,14を通じて出力チャネル22,23,24に接続される。導電性トレース11,12,13,14は、ビア66を介して画素1,2,3,4に接続する。このビア66を介した接続は、画像センサ20の製造の初期段階で結線できるように、または種々の形に構成できるように設計されている。
【0016】
図3は別のCFAパターンであって、カーネルが、総てのロー5,6,7,8を占める色のストライプで(縞模様で)形成されている。必要なコラムバスの数は4に増えている。図2に示したセンサと同様のBayerパターンに変換するには、上記コラムバス中の二つだけが接続されて、残りのコラムバスは未使用状態になるように、ビア66を形成する。画像センサ29は、該センサ29のCFAに接続された、並列の出力チャネル25,26,27,28をもつ。CFAはロー5,6,7,8内に配置された4画素のカーネルをもち、カーネル内の画素のロー5,6,7,8の各々は独立した出力チャネル25,26,27,28のいずれか一つに接続されている。ロー5,6,7,8内の画素の各々は導電性トレース31に接続され、トレース31は、ビア66を介して画素と出力チャネル25,26,27,28とを接続させる。このビア66を介した接続は、画像センサ20の製造の初期段階で結線できるように、あるいは種々の形態に構成できるように設計されている。
【0017】
図4は、図3と同じ4本コラムバス構成を、最小限の内部接続マスキング変換を用いて、図示の4×4カラーモザイクパターンを色固有の出力チャネルに結線できるように再構成可能なことを示している。このような4×4パターンの例は、Hamilton他による米国特許第5,631,703号に開示されている。図4に示したパターンは補色パターンであって、イェローカラーフィルタY、シアンカラーフィルタC、マゼンタカラーフィルタM、およびグリーンカラーフィルタGが備わっている。画素41,42,43,44内の各画素は、ビア66を介して導電性トレース31に接続され、さらにトレース31を通じて出力チャネル45,46,47,48に接続される。
【0018】
図5は、前述の図3および図4と同様の4本コラムバス構成であって、画素の感度(sensitivity)に基づくモザイクパターンに合わせて再構成され、かつ感度に固有の出力チャネルをもつ4本コラムバス構成である。図5に示すように、4種類の画素感度S1,S2,S3,S4が存在し、各々はビア66を介して導電性トレース51に接続され、さらにトレース51を通じて出力チャネル45,46,47,48に接続される。
【0019】
高フレーム速度の画像形成においては、電子的に制御されたタイミング信号を用いて、一つの場面に対して全ての画素を同時に露光させることが望ましい。電荷結合素子(CCD)方式の画像センサにおいては、通常この操作は、垂直方向オーバフロードレイン(VOD)を用いて行われる。CMOS APSでこの方法を用いると、複雑な処理ステップの追加およびそれによる価格増加を招く。本発明では、付加的なシャッタゲートトランジスタを画素構造内に用いることで、浮動拡散検出ノード中の転送ゲートおよびリセットゲートとは別個にフォトダイオードコレクションノードをリセットできる、ことを明らかにした。この電子的シャッタノードは、フォトダイオードのレイアウトが二つのトランジスタゲートに対して対称であるように設計されている。これら二つのトランジスタゲートは、集積された光キャリアを検出ノード(転送ゲート)またはリセットノード(電子的シャッタゲート)のいずれかに転送する働きをする。この二重ゲート構造のフォトダイオードを用いて、各ゲートをアレー内の全画素に一括して接続することにより、画素の露光タイミングを、フォトダイオードの一括リセットと検出ノードへの光電荷の一括転送との間の時間間隔によって決定することができる。以上の構成は、前述した図6〜図8に示されている。
【0020】
【発明の効果】
本発明によって、(1)金属ルーティング層を変化させるだけで種々の単色出力形式またはCFAパターンの画素出力グループの変化に適応できる、(2)全ての画素が同じ捕獲時間ウィンドウを有することにより動画場面に対して忠実な電子的シャッタ動作が可能、(3)対称形の一括型シャッタゲートおよび転送ゲートを設けたことにより画素に関連した固定パターンノイズを最小限にできる、といった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 4画素の単位カーネルを表すBayerCFAパターン構造のセグメントを示す図である。
【図2】 図1に示したBayerパターンと同様の4画素のCFAカーネルに接続された並列の出力チャネルを表すブロック図である。
【図3】 カーネルが全部のローを占めている色のストライプからなる、別のCFAパターンを示す図である。必要なコラムバスの数は4に増えている。
【図4】 図3と同様の4本コラムバス構成であって、図中の4×4のカラーモザイクパターンが色に固有の出力チャネルに結線されるように再構成された4本コラムバス構成を示す図である。
【図5】 図3および図4と同様の4本コラムバス構成であって、感度に固有の出力チャネルに応じた種々の感度をもつ画素パターンに基づくモザイクパターンに合わせて再構成された4本コラムバス構成を示す図である。
【図6】 対称形の転送ゲートとシャッタゲート、および「画素出力バス」とその構成可能な出力バスへの接続を表す、高フレーム速度の画素構造を示すブロック図である。
【図7】 シャッタゲート、画素の中心、および転送ゲートを貫通した図6の画素の断面領域における、静電電位を示す模式図である。
【図8】 非対称配置の転送ゲートとシャッタゲートを示す素子の断面図であって、フォトダイオードの中心からこれらゲートにかけて位置に対応する不均一な電位経路をもつ素子の断面図である。
【符号の説明】
1〜4 画素、5〜8 ロー、9 画像センサ、10 単位カーネル、11〜14 導電性トレース、20 画像センサ、22〜28 出力チャネル、31 導電性トレース、41〜44 画素、45〜48 出力チャネル、51 導電性トレース、61〜66 ビア、70 画素、71 転送ゲート、72 シャッタゲート、74 浮動拡散、76 ソースフォロワトランジスタ、78 ローセレクトトランジスタ、81〜84 チャネル。

Claims (2)

  1. 画像センシング素子であって、
    二次元モザイク形状に形成された画素アレーをもつ半導体基板と、
    少なくとも一つの画素であって、転送ゲートおよびシャッタゲートと電子的に連絡されたフォトディテクタを有し、前記シャッタゲートは前記転送ゲートおよび浮遊拡散ノードのリセットゲートと独立して前記フォトディテクタをリセットする機能を有し、前記転送ゲートおよび前記シャッタゲートは、前記画素の中心から等距離に配置され、この等距離の配置により、固定ノイズパターンが最小化される、少なくとも一つの画素と、
    を含み、
    前記リセットゲートが、前記浮遊拡散をある電位にリセットする、ことを特徴とする画像センシング素子。
  2. アクティブな画素センサの作製方法であって、
    半導体基板上に、各々が、転送ゲートおよびシャッタゲートと電子的に連絡されたフォトディテクタを有する、複数の画素の二次元アレーであって、前記シャッタゲートは前記転送ゲートおよび浮遊拡散ノードのリセットゲートと独立して前記フォトディテクタをリセットする機能を有する、複数の画素の二次元アレーと、前記フォトディテクタから電荷を受けるように機能的に接続された増幅器と、を形成し、
    浮遊拡散をある電位にリセットするリセットゲートを形成し、
    前記転送ゲートおよび前記シャッタゲートを、前記画素の中心から等距離に配置し、この等距離の配置により、固定ノイズパターンが最小化される、
    ことを特徴とする作製方法。
JP2001128321A 2000-04-28 2001-04-25 画像センシング素子及びその作製方法 Expired - Fee Related JP4832660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/562,712 US7129979B1 (en) 2000-04-28 2000-04-28 Image sensor pixel for global electronic shuttering
US09/562,712 2000-04-28

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002016244A JP2002016244A (ja) 2002-01-18
JP2002016244A5 JP2002016244A5 (ja) 2008-05-15
JP4832660B2 true JP4832660B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=24247449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001128321A Expired - Fee Related JP4832660B2 (ja) 2000-04-28 2001-04-25 画像センシング素子及びその作製方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7129979B1 (ja)
EP (1) EP1152472B1 (ja)
JP (1) JP4832660B2 (ja)
DE (1) DE60131215T2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7045753B1 (en) 2000-08-09 2006-05-16 Dalsa, Inc. Five transistor CMOS pixel
US6847070B2 (en) 2000-08-09 2005-01-25 Dalsa, Inc. Five transistor CMOS pixel
JP2004312107A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Olympus Corp 固体撮像装置及びその読み出し方法
KR100871687B1 (ko) * 2004-02-11 2008-12-05 삼성전자주식회사 서브 샘플링 모드에서 디스플레이 품질을 개선한 고체촬상 소자 및 그 구동 방법
JP2005277398A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Sony Corp Ccdリニアセンサ
EP1701536A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-13 Sony Ericsson Mobile Communications AB Method and device for creating pictures, using global shutter and multiple exposures
RU2365059C2 (ru) * 2005-03-08 2009-08-20 Сони Эрикссон Мобайл Коммьюникейшнз Аб Способ и устройство для создания изображений
US7611060B2 (en) * 2005-03-11 2009-11-03 Hand Held Products, Inc. System and method to automatically focus an image reader
EP3300359B1 (en) * 2005-03-11 2021-06-30 Hand Held Products, Inc. Bar code reading device with global electronic shutter control
US7780089B2 (en) 2005-06-03 2010-08-24 Hand Held Products, Inc. Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
US7568628B2 (en) 2005-03-11 2009-08-04 Hand Held Products, Inc. Bar code reading device with global electronic shutter control
US7770799B2 (en) 2005-06-03 2010-08-10 Hand Held Products, Inc. Optical reader having reduced specular reflection read failures
US20080142598A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Sik Piu Kwan Method, system, and apparatus for an electronic freeze frame shutter for a high pass-by image scanner
DE102008009263B3 (de) * 2008-02-15 2009-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum automatischen Erkennen, insbesondere bei der Verkehrsüberwachung, von Fahrzeugen oder von Fahrzeugkennzeichen
WO2009139472A1 (ja) * 2008-05-16 2009-11-19 三菱マテリアル株式会社 パワーモジュール用基板、パワーモジュール、及びパワーモジュール用基板の製造方法
US7781718B2 (en) * 2008-05-30 2010-08-24 Omnivision Technologies, Inc. Globally reset image sensor pixels
US8264377B2 (en) 2009-03-02 2012-09-11 Griffith Gregory M Aircraft collision avoidance system
US8089036B2 (en) * 2009-04-30 2012-01-03 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor with global shutter and in pixel storage transistor
US8138531B2 (en) * 2009-09-17 2012-03-20 International Business Machines Corporation Structures, design structures and methods of fabricating global shutter pixel sensor cells
KR101784676B1 (ko) * 2010-03-08 2017-10-12 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2011239149A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Sony Corp 制御装置、カメラシステム及びプログラム
TWI429282B (zh) 2011-02-23 2014-03-01 Pixart Imaging Inc 影像感測器
CN102655572B (zh) * 2011-03-03 2016-06-15 原相科技股份有限公司 图像传感器
CN104270582B (zh) * 2011-03-03 2017-08-22 原相科技股份有限公司 图像传感器
CN102447848B (zh) * 2012-01-17 2013-09-04 中国科学院半导体研究所 Cmos图像传感器全局曝光像素单元
US9354748B2 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical stylus interaction
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US8935774B2 (en) 2012-03-02 2015-01-13 Microsoft Corporation Accessory device authentication
US9158383B2 (en) 2012-03-02 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Force concentrator
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US8873227B2 (en) 2012-03-02 2014-10-28 Microsoft Corporation Flexible hinge support layer
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
US8964379B2 (en) 2012-08-20 2015-02-24 Microsoft Corporation Switchable magnetic lock
US8786767B2 (en) 2012-11-02 2014-07-22 Microsoft Corporation Rapid synchronized lighting and shuttering
US10120420B2 (en) 2014-03-21 2018-11-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Lockable display and techniques enabling use of lockable displays
KR102170879B1 (ko) 2014-04-18 2020-10-29 삼성전자주식회사 이미지 센서와 이를 포함하는 이미지 처리 시스템
US10324733B2 (en) 2014-07-30 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Shutdown notifications
US9526468B2 (en) 2014-09-09 2016-12-27 General Electric Company Multiple frame acquisition for exposure control in X-ray medical imagers
US10163968B2 (en) 2015-01-23 2018-12-25 Dartmouth College Multi-junction pixel image sensor with dielectric reflector between photodetection layers
US10863131B2 (en) 2015-05-20 2020-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor including parallel output of pixel signals from a pixel unit and image processing system including the same
US9955099B2 (en) * 2016-06-21 2018-04-24 Hand Held Products, Inc. Minimum height CMOS image sensor
JP7062692B2 (ja) 2018-02-20 2022-05-06 インテリジェント クリーニング イクイップメント ホールディングス カンパニー リミテッド 追跡装置、物体追跡システム、及び関連する使用方法
EP4208740A1 (en) * 2020-09-03 2023-07-12 The Research Foundation for The State University of New York System and method for crystal-to-channel coupling
US11682313B2 (en) 2021-03-17 2023-06-20 Gregory M. Griffith Sensor assembly for use in association with aircraft collision avoidance system and method of using the same

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845295A (en) * 1973-05-02 1974-10-29 Rca Corp Charge-coupled radiation sensing circuit with charge skim-off and reset
US4322638A (en) 1980-01-16 1982-03-30 Eastman Kodak Company Image sensor adaptable for fast frame readout
JPH07312726A (ja) * 1994-05-19 1995-11-28 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子およびその駆動方法
US5789774A (en) * 1996-03-01 1998-08-04 Foveonics, Inc. Active pixel sensor cell that minimizes leakage current
US5631703A (en) 1996-05-29 1997-05-20 Eastman Kodak Company Particular pattern of pixels for a color filter array which is used to derive luminance and chrominance values
US6173894B1 (en) * 1996-08-23 2001-01-16 Psc Inc. Optical reader with addressable pixels
US5898168A (en) 1997-06-12 1999-04-27 International Business Machines Corporation Image sensor pixel circuit
KR100246358B1 (ko) * 1997-09-25 2000-03-15 김영환 전자셔터를 구비한 액티브 픽셀 센서
US5952686A (en) 1997-12-03 1999-09-14 Hewlett-Packard Company Salient integration mode active pixel sensor
US6046444A (en) 1997-12-08 2000-04-04 Intel Corporation High sensitivity active pixel with electronic shutter
KR100266657B1 (ko) * 1998-01-20 2000-10-02 김영환 이중 리셋 구조를 갖는 모스형 증폭 촬상소자
US6667768B1 (en) * 1998-02-17 2003-12-23 Micron Technology, Inc. Photodiode-type pixel for global electronic shutter and reduced lag
US6388241B1 (en) * 1998-02-19 2002-05-14 Photobit Corporation Active pixel color linear sensor with line—packed pixel readout
US6160282A (en) * 1998-04-21 2000-12-12 Foveon, Inc. CMOS image sensor employing silicide exclusion mask to reduce leakage and improve performance
US6466266B1 (en) * 1998-07-28 2002-10-15 Eastman Kodak Company Active pixel sensor with shared row timing signals
US6469332B1 (en) * 1998-09-16 2002-10-22 Micron Technology, Inc. Pinned floating photoreceptor with active pixel sensor
US6624850B1 (en) * 1998-12-30 2003-09-23 Eastman Kodak Company Photogate active pixel sensor with high fill factor and correlated double sampling

Also Published As

Publication number Publication date
DE60131215D1 (de) 2007-12-20
US7129979B1 (en) 2006-10-31
JP2002016244A (ja) 2002-01-18
EP1152472A3 (en) 2005-06-08
EP1152472A2 (en) 2001-11-07
DE60131215T2 (de) 2008-08-28
EP1152472B1 (en) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4832660B2 (ja) 画像センシング素子及びその作製方法
JP5219348B2 (ja) アクティブピクセルセンサーアレイを含むイメージセンサー
TWI502731B (zh) 具有共享漫射區域之堆疊影像感測器
JP5262823B2 (ja) 固体撮像装置および電子機器
EP1026747B1 (en) Image sensor
TWI502735B (zh) 雙側影像感測器
KR100815889B1 (ko) 벌집 패턴 컬러 센서 셀 어레이를 갖는 cmos 이미지센서 장치
US8253830B2 (en) Solid state image device having multiple PN junctions in a depth direction, each of which provides an output signal
US7230224B2 (en) Solid state image pickup device with two photosensitive fields per one pixel
CN1893541B (zh) 包括有源像素传感器阵列的图像传感器及具有其的系统
JP2007020194A (ja) アクティブセンサーアレイを含むイメージセンサー
JP2002033963A (ja) 構成可能な出力に対応した画像センサの画素
US7372491B2 (en) CMOS image sensor
KR100533400B1 (ko) 반도체장치 및 고체촬상장치의 제조방법
JP2007288294A (ja) 固体撮像装置およびカメラ
CN111263129A (zh) 图像传感器、摄像头组件及移动终端
JP2008072098A (ja) 半導体イメージセンサ
JP4264249B2 (ja) Mos型イメージセンサ及びデジタルカメラ
JP4852336B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
KR100630727B1 (ko) Cmos 이미지 센서의 광특성 테스트 패턴 및 광특성테스트 방법
US20060145214A1 (en) CMOS image sensor and method for manufacturing the same
JPS5986982A (ja) 固体撮像装置
KR20040059770A (ko) 웨이퍼 레벨의 적외선 필터를 구비한 시모스 이미지센서
JP2007088265A (ja) 半導体イメージセンサ
JP2014239183A (ja) 光電変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4832660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees