JP2002023328A - p−フェニレンジアミン誘導体を含んでなる濃縮液 - Google Patents

p−フェニレンジアミン誘導体を含んでなる濃縮液

Info

Publication number
JP2002023328A
JP2002023328A JP2001144898A JP2001144898A JP2002023328A JP 2002023328 A JP2002023328 A JP 2002023328A JP 2001144898 A JP2001144898 A JP 2001144898A JP 2001144898 A JP2001144898 A JP 2001144898A JP 2002023328 A JP2002023328 A JP 2002023328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
phenylenediamine derivative
concentrated aqueous
mol
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001144898A
Other languages
English (en)
Inventor
Gustav Tappe
グスタフ・タツペ
Wolfgang Kerner
ボルフガング・ケルナー
Gerhard Schmid
ゲルハルト・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JP2002023328A publication Critical patent/JP2002023328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/26Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
    • G03C5/264Supplying of photographic processing chemicals; Preparation or packaging thereof
    • G03C5/266Supplying of photographic processing chemicals; Preparation or packaging thereof of solutions or concentrates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/407Development processes or agents therefor
    • G03C7/413Developers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種々のカラー現像剤調合物を製造するために
普遍的に使用することができる安定なアルカリ性p−フ
ェニレンジアミン誘導体を提供すること。 【解決手段】 a)12.5より高いpHを有し、 b)0.4〜1.1モル/リットルのp−フェニレンジア
ミン誘導体を含有し、 c)0.05〜2モル/リットルの酸化防止剤を含有
し、 d)全溶液に関して多くとも35重量%の有機溶媒を含
有し、 e)多くとも50ミリモル/リットルの硫酸塩イオンを
含有し、そして f)単相である p−フェニレンジアミン誘導体の濃縮水溶液は種々のカ
ラー現像剤調合物の製造のために適する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はp−フェニレンジア
ミン誘導体、例えばN−(2−メチルスルホニルアミノ
エチル)−N−エチル−3−メチル−p−フェニレンジ
アミン(CD−3)およびN−(2−ヒドロキシエチル)
−N−エチル−3−メチル−p−フェニレンジアミン
(CD−4)の濃縮溶液に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】p−フェニレンジアミン誘導
体、特に上記の化合物CD−3およびCD−4はカラー
写真ハロゲン化銀材料用の既知の現像剤物質である。そ
れらは通常は硫酸中濃縮溶液として使用される。この酸
性溶液は少量の亜硫酸塩の添加により非常に安定であ
る。しかしながら、p−フェニレンジアミン誘導体の遊
離塩基は、溶液および固体形態の両方で、酸化に対して
非常に敏感である。
【0003】p−フェニレンジアミン誘導体の硫酸濃縮
液をアルカリ水酸化物で中和する場合には、沈澱が濃縮
液中に生成する。
【0004】しかしながら、ワンパートカラー現像剤濃
縮液中での使用のためには、カラー現像剤はアルカリ性
条件下でのみ生ずるため、中和が絶対必要である。従っ
て、カラー現像剤濃縮液は予めアルカリ性でなければな
らない。種々のカラー現像剤調合物を製造するために
は、普遍的に使用することができる安定なアルカリ性p
−フェニレンジアミン誘導体に関する要望が従って存在
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、それ故、 a)12.5より高いpHを有し、 b)0.4〜1.1モル/リットルのp−フェニレンジア
ミン誘導体を含有し、 c)0.05〜2モル/リットルの酸化防止剤を含有
し、 d)全溶液に関して多くとも35重量%の有機溶媒を含
有し、 e)多くとも50ミリモル/リットルの硫酸塩イオンを
含有し、そして f)単相であることを特徴とするp−フェニレンジアミ
ン誘導体の濃縮水溶液に関する。
【0006】pHは好ましくは13より高い。
【0007】この濃縮溶液はそれぞれのp−フェニレン
ジアミン誘導体の遊離塩基からまたは塩から製造するこ
とができる。
【0008】使用できるp−フェニレンジアミン誘導体
の塩の例は燐酸塩、塩化物および硫酸塩を包含する。硫
酸塩が使用される時には、(EP 0 980 024、
パラグラフ58に記載されているように)硫酸塩は例え
ばアルカリ硫酸塩として分離される。
【0009】EP 0 980 024は、酸化防止剤を
含有しそして硫酸塩が少ない濃縮アルカリ性CD−3溶
液を記載している。この濃縮溶液は二相からなる。大量
のエチレングリコールが加えられる場合にだけ、相分離
が抑制される。二相濃縮液はカラー現像剤濃縮液の製造
のためには適さない。
【0010】適する水溶性有機溶媒は、グリコール類、
ポリグリコール類、アルカノールアミン類、脂肪族およ
び複素環式カルボンアミド類、、並びに脂肪族および環
式モノアルコール類を含んでなる系からのものを包含す
る。
【0011】適する水溶性溶媒の例は、カルボン酸アミ
ド類の誘導体およびウレアの誘導体、例えば、ジメチル
ホルムアミド、メチルアセトアミド、ジメチルアセトア
ミド、N,N′−ジメチルウレア、テトラメチルウレ
ア、メタンスルホン酸アミド、ジメチルエチレン−ウレ
ア、N−アセチルグリシン、N−バレルアミド、イソバ
レルアミド、N−ブチルアミド、N,N−ジメチルブチ
ルアミド、N−(2−ヒドロキシフェニル)−アセトアミ
ド、N−(2−メトキシフェニル)−アセトアミド、2−
ピロリジノン、ε−カプロラクタム、アセトアニリド、
ベンズアミド、トルエンスルホン酸アミド、フタルアミ
ド、脂肪族および環式アルコール類、例えば、イソプロ
パノール、tert−ブチルアルコール、シクロヘキサ
ノール、シクロヘキサン−メタノール、1,4−シクロ
ヘキサンジメタノール、脂肪族および環式ポリアルコー
ル類、例えば、グリコール類、ポリグリコール類、重合
体ワックス、トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、
グリセロール、1,1,1−トリメチロールプロパン、ペ
ンタエリトリトール、ソルビトール、脂肪族および環式
ケトン類、例えば、アセトン、エチルメチルケトン、エ
チルケトン、tert−ブチルメチルケトン、ジイソブ
チルケトン、アセチルアセトン、アセトニルアセトン、
シクロペンタノン、アセトフェノン、脂肪族および環式
カルボン酸類のエーテル類、例えば、トリエトキシメタ
ン、酢酸メチル、酢酸アリル、酢酸メチルグリコール、
二酢酸エチレングリコール、酢酸グリセロール−1、二
酢酸グリセロール、酢酸メチルシクロヘキシル、サリチ
ル酸メチル、サリチル酸フェニル、ホスホン酸の脂肪族
および環式エステル類、例えば、メチルホスホン酸ジメ
チルエステル、アリルホスホン酸ジエチルエステル、脂
肪族および環式オキシアルコール類、例えば、4−ヒド
ロキシ−4−メチル−2−ペンタノン、サリチルアルデ
ヒド、脂肪族および環式アルデヒド類、例えば、アセト
アルデヒド、プロパナル、トリメチルアセトアルデヒ
ド、クロトンアルデヒド、グルタルアルデヒド、1,2,
5,6−テトラヒドロベンズアルデヒド、ベンズアルデ
ヒド、ベンゼン−プロパン、テレフタルアルデヒド、脂
肪族および環式オキシム類、例えば、ブタノンオキシ
ム、シクロヘキサノンオキシム、脂肪族および環式アミ
ン類(第一級、第二級または第三級)、例えば、エチル
アミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、ジプロピ
ルアミン、ピロリジン、モルホリン、2−アミノ−ピリ
ミジン、脂肪族および環式ポリアミン類(第一級、第二
級または第三級)、例えば、エチレンジアミン、1−ア
ミノ−2−ジエチルアミノエタン、メチル−ビス−(2
−メチルアミノ−エチル)アミン、ペルメチルジエチレ
ントリアミン、1,4−シクロヘキサンジアミン、1,4
−ベンゼン−ジアミン、脂肪族および環式ヒドロキシア
ミン類、例えば、エタノールアミン、2−メチルエチル
アミン、2−メチルアミノエタノール、2−(ジメチル
アミノ)エタノール、2−(2−ジメチルアミノ−エトキ
シ)エタノール、ジエタノールアミン、N−メチルジエ
タノールアミン、トリエタノールアミン、2−(2−ア
ミノエチルアミノ)−エタノール、トリイソプロパノー
ルアミン、2−アミノ−2−ヒドロキシメチル−1,3
−プロパンジオール、1−ピペリジン−エタノール、2
−アミノフェノール、バルビツール酸、2−(4−アミ
ノフェノキシ)−エタノール、5−アミノ−1−ナフト
ールを包含する。
【0012】適する酸化防止剤は式(I)、(II)およ
び(III)
【0013】
【化4】
【0014】[式中、R1は場合により置換されていて
もよいアルキルを示し、R2は場合により置換されてい
てもよいアルキルまたは場合により置換されていてもよ
いアリールを示し、そしてnは0または1を示す]、好
ましくはR1およびR2基の少なくとも1つが少なくとも
1つの−OH、−COOHまたは−SO3H基を含有す
るもの、
【0015】
【化5】
【0016】[式中、R3はアルキルまたはアシル基を
示す]、
【0017】
【化6】
【0018】[式中、R4は場合によりO原子により中
断されていてもよいアルキレン基を示し、そしてmは少
なくとも2の数を示す]の化合物である。
【0019】上記のタイプの置換の他に、アルキル基R
1、R2、R3、アルキレン基R4およびアリール基R2
他の置換基を含有することもできる。
【0020】適する酸化防止剤の例は下記のものを包含
する:
【0021】
【化7】
【0022】好ましい溶媒はアルコール類、グリコール
類、ポリグリコール類およびカプロラクタム、並びにそ
れらの任意の混合物である。好ましいp−フェニレンジ
アミン誘導体はEP 0 980 024、パラグラフ2
8に挙げられている。
【0023】
【実施例】 実施例1(比較例) 脱イオン水 500ml 水酸化カリウム水溶液、45重量% 100ml ジエチルヒドロキシルアミン、85重量% 200ml CD3塩基 190g 脱イオン水で1000mlとする pH11.5 CD3がこの単相溶液から短時間後に沈澱した。
【0024】 実施例2(比較例) 脱イオン水 700ml 水酸化カリウム水溶液、45重量% 150ml HADS 150g CD3塩基 190g 脱イオン水で1000mlとする pH11.5 CD3がこの単相溶液から短時間後に沈澱した。
【0025】 実施例3(本発明) 脱イオン水 300ml 水酸化カリウム水溶液、45重量% 300ml ジエチルヒドロキシルアミン、85重量% 200ml CD3塩基 190g 脱イオン水で1000mlとする pH14長時間後でも、沈澱はこの単相溶液から生成し
なかった。
【0026】 実施例4(本発明) 脱イオン水 400ml 水酸化カリウム水溶液、45重量% 350ml HADS 150g CD3塩基 190g 脱イオン水で1000mlとする pH14 長時間後でも、沈澱はこの単相溶液から生成しなかっ
た。
【0027】 実施例5(本発明) 脱イオン水 200ml 水酸化カリウム水溶液、45重量% 360ml ジエチルヒドロキシルアミン、85重量% 200ml CD3燐酸塩 220g 脱イオン水で1000mlとする pH14 長時間後でも、沈澱はこの単相溶液から生成しなかっ
た。
【0028】 実施例6(本発明) 脱イオン水 200ml 水酸化カリウム水溶液、45重量% 400ml ジエチルヒドロキシルアミン、85重量% 200ml CD3硫酸塩 300g ジエチレングリコール 100ml 脱イオン水で1000mlとする pH14 溶解度が低い硫酸カリウムはCD3の溶解中でさえ沈澱
した。この沈澱を完了させるために、バッチを−10℃
に冷却しながら1日間放置した。沈澱した硫酸カリウム
を上澄み溶液から分離した。濾液は単相溶液であり、そ
れは硫酸塩が低く且つ長時間後でもそれから何も沈澱し
なかった。
【0029】充分高いpH(実施例3〜6)では、単相
の低硫酸塩濃縮液は安定性なままであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲルハルト・シユミツト ドイツ・デー−71739オーバーリーキシン ゲン・アウグスト−レムレシユトラーセ9 Fターム(参考) 2H016 AE00 4H006 AA01 AA03 AA05 AB76 BJ50 BU46 TA02 TB02 TC37

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)12.5より高いpHを有し、 b)0.4〜1.1モル/リットルのp−フェニレンジア
    ミン誘導体を含有し、 c)0.05〜2モル/リットルの酸化防止剤を含有
    し、 d)全溶液に関して多くとも35重量%の有機溶媒を含
    有し、 e)多くとも50ミリモル/リットルの硫酸塩イオンを
    含有し、そして f)単相である ことを特徴とするp−フェニレンジアミン誘導体の濃縮
    水溶液。
  2. 【請求項2】 酸化防止剤が式(I)、(II)および
    (III) 【化1】 [式中、R1は場合により置換されていてもよいアルキ
    ルを示し、 R2は場合により置換されていてもよいアルキルまたは
    場合により置換されてい てもよいアリールを示し、そしてnは0または1を示
    す]、 【化2】 [式中、R3はアルキルまたはアシル基を示す]、 【化3】 [式中、R4は場合によりO原子により中断されていて
    もよいアルキレン基を示し、そしてmは少なくとも2の
    数を示す]の1つに相当することを特徴とする請求項1
    に記載の濃縮水溶液。
  3. 【請求項3】 p−フェニレンジアミン誘導体がCD−
    3またはCD−4であることを特徴とする請求項1に記
    載の濃縮水溶液。
  4. 【請求項4】 酸化防止剤がジエチルヒドロキシルアミ
    ンまたはジ−(2−スルホエチル)−ヒドロキシルアミン
    であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
    の濃縮水溶液。
  5. 【請求項5】 0.5モル/リットルまでの亜硫酸塩ま
    たは0.5モル/リットルまでのヒドロキシルアミンを
    追加の酸化防止剤として含有することを特徴とする請求
    項1〜4のいずれかに記載の濃縮水溶液。
  6. 【請求項6】 全溶液に関して、35重量%までの水溶
    性有機溶媒を含有することを特徴とする請求項1〜5の
    いずれかに記載の濃縮水溶液。
  7. 【請求項7】 ワンパートカラー現像剤濃縮液の製造の
    ための請求項1に記載の濃縮溶液の使用。
JP2001144898A 2000-05-17 2001-05-15 p−フェニレンジアミン誘導体を含んでなる濃縮液 Pending JP2002023328A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10024263.4 2000-05-17
DE10024263A DE10024263A1 (de) 2000-05-17 2000-05-17 p-Phenylendiaminderivat-Konzentrat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002023328A true JP2002023328A (ja) 2002-01-23

Family

ID=7642447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144898A Pending JP2002023328A (ja) 2000-05-17 2001-05-15 p−フェニレンジアミン誘導体を含んでなる濃縮液

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6468723B2 (ja)
EP (1) EP1156365A1 (ja)
JP (1) JP2002023328A (ja)
DE (1) DE10024263A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002063393A2 (en) * 2000-10-19 2002-08-15 Eastman Chemical Company Aqueous metal salts of p-phenylenediamine free base color developer and method of making same
US20020072017A1 (en) * 2000-10-19 2002-06-13 Hudnall Phillip Montgomery Stabilized p-phenylenediamine-type photographic color developers in free base form
EP1513009A1 (de) * 2003-08-29 2005-03-09 AgfaPhoto GmbH Photochemikalien-Gebinde

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE792265R (fr) * 1971-12-03 1973-06-04 Eastman Kodak Co Procede de traitement photographique en couleurs et composes chimiques utiles pour la mise en oeuvre de ce
US4298681A (en) * 1973-02-23 1981-11-03 Philip A. Hunt Chemical Corp. N,N Disubstituted p-phenylenediamine phosphates to form a color developer working solution, a color developer concentrate containing such a phosphate and a method of using said working solution for color development of color film
JP3839554B2 (ja) * 1997-05-27 2006-11-01 中外写真薬品株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料用発色現像液
JPH11194462A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料用の発色現像剤組成物及び現像処理方法
US6077651A (en) * 1998-08-11 2000-06-20 Eastman Kodak Company Homogeneous single-part photographic color developing concentrate and method of making
US6017687A (en) * 1999-03-15 2000-01-25 Eastman Kodak Company Low replenishment color development using chloride ion-free color developer concentrate

Also Published As

Publication number Publication date
EP1156365A1 (en) 2001-11-21
US6468723B2 (en) 2002-10-22
DE10024263A1 (de) 2001-11-29
US20010055734A1 (en) 2001-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4892804A (en) Photographic color developing compositions which are especially useful with high chloride photographic elements
EP0258288B1 (en) Photographic color developing compositions which are especially useful with high chloride photographic elements
US4252892A (en) Photographic color developer compositions
US4170478A (en) Photographic color developer compositions
US3996054A (en) Color photographic developing solution
EP0980024B1 (en) Homogeneous single-part photographic color developing concentrate and method of making
US3816134A (en) Photographic color developing solutions containing p-toluenesulfonic acid salts of p-phenylenediamines
EP0686874B1 (en) Color developer containing hydroxylamine antioxidants
US4873180A (en) Developer compositions for silver halide photographic materials comprising cyclic amino methane diphosphonic acid compounds
JP2002023328A (ja) p−フェニレンジアミン誘導体を含んでなる濃縮液
JPH0327545B2 (ja)
EP0530921B1 (en) Photographic color developer formulation using an alpha amino acid for enhanced solution stability
US2548574A (en) Sulfonamide substituted p-phenylenediamines containing o-alkoxy groups as silver halide photographic developers
GB1495504A (en) Photographic colour developer compositions
JP2001100382A (ja) 濃縮カラー写真現像液
US2388816A (en) Photographic developer
US6028225A (en) Method of making hydroxy-substituted hydroxylamines and color developers containing same
US4066461A (en) Color photographic process
JPS5816179B2 (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料用現像液
US3907875A (en) Di-p-toluenesulfonic acid salt of N-ethyl-N-methoxyethyl-3-methyl 1,4 benzenediamine
JP3860489B2 (ja) 写真処理組成物及び画像形成法
JPH05188552A (ja) 発色現像用組成物及びそれを用いた処理方法
JPH05188551A (ja) 発色現像用組成物及びそれを用いた処理方法
DE10005498A1 (de) Farbfotografisches Entwicklerkonzentrat
JP2001316341A (ja) エチレンジアミン−n,n’−ジコハク酸鉄塩、その製造方法、それを用いたハロゲン化銀写真感光材料用処理剤、及び処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080319