JP2002015927A - 絶縁型コンバータ - Google Patents

絶縁型コンバータ

Info

Publication number
JP2002015927A
JP2002015927A JP2000198992A JP2000198992A JP2002015927A JP 2002015927 A JP2002015927 A JP 2002015927A JP 2000198992 A JP2000198992 A JP 2000198992A JP 2000198992 A JP2000198992 A JP 2000198992A JP 2002015927 A JP2002015927 A JP 2002015927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
primary
laminated sheet
circuit
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000198992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3620415B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Matsumoto
義寛 松本
Masahiko Matsumoto
匡彦 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000198992A priority Critical patent/JP3620415B2/ja
Priority to US09/880,606 priority patent/US6373736B2/en
Priority to EP01115524A priority patent/EP1168387B1/en
Priority to DE60134817T priority patent/DE60134817D1/de
Publication of JP2002015927A publication Critical patent/JP2002015927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3620415B2 publication Critical patent/JP3620415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/08Magnetic details
    • H05K2201/083Magnetic materials
    • H05K2201/086Magnetic materials for inductive purposes, e.g. printed inductor with ferrite core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09972Partitioned, e.g. portions of a PCB dedicated to different functions; Boundary lines therefore; Portions of a PCB being processed separately or differently
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 絶縁型コンバータの小型化を図る。 【解決手段】 積層シートトランス1は、回路形成用多
層基板4を構成する複数のシート基板に一次コイル用と
二次コイル用のコイルパターン6が中心軸を同軸上に配
置して形成され該コイルパターン部7にコア部材11が
装備されて成ものである。この積層シートトランス1の
表裏両側の最外層のコイルパターン6は一次と二次の何
れか一方の同じ次数のコイルパターンと成している。積
層シートトランス1の表裏両側の最外層のコイルパター
ン6が一次コイル用の場合には、積層シートトランス1
と二次側回路3の間には一次側と二次側との絶縁破壊を
防止するための絶縁間隙Sを設ける。積層シートトラン
ス1の表裏両側の最外層のコイルパターン6が二次コイ
ル用の場合には、積層シートトランス1と一次側回路2
との間に絶縁間隙を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチング電源
装置等に内蔵される絶縁型コンバータに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】スイッチング電源装置等に内蔵される絶
縁型コンバータ(例えば、絶縁型DC−DCコンバータ
や絶縁型AC−DCコンバータ等)は、トランスと、該
トランスの一次コイルに接続される一次側回路と、上記
トランスの二次コイルに接続される二次側回路とを有
し、例えば、上記一次側回路に供給された電力を上記ト
ランスによって電圧を変換して二次側回路から出力する
ものである。
【0003】このような絶縁型コンバータには、装置の
小型化が求められていることから、トランスとして、次
に示すような積層シートトランスを採用して装置の小型
化を図る場合がある。図4には、その積層シートトラン
スが分解状態で示されており、図5には図4に示す積層
シートトランスのA−A部分の断面図が模式的に示さ
れ、図6には図4に示すB−B部分の断面図が模式的に
示されている。
【0004】図4に示される積層シートトランス1は、
一次側回路2および二次側回路3が形成される回路形成
用多層基板4に一体的に組み込み形成されるものであ
り、該積層シートトランス1は、上記回路形成用多層基
板4を構成する図6に示す複数のシート基板5(図6に
示す例では、3枚のシート基板5a,5b,5c)に形
成されるコイルパターン6(6a,6b)と、図4に示
すような断面がE字形状の一対のE型コア部材11(1
1a,11b)と、コア組み合わせ部材13とを有して
構成されている。
【0005】従来では、トランスの一次コイルと二次コ
イルの結合度および交換効率等の電気・磁気的特性を最
も良好にするために、一次コイル用のコイルパターン6
aと二次コイル用のコイルパターン6bとが交互に積層
配置されている(以下、このようなコイルパターン6の
積層配置構造をサンドイッチ構造と呼ぶ)。具体的に
は、図6に示すように、上記各シート基板5a,5b,
5cの表面側に一次と二次の一方の次数のコイルパター
ン6(図6に示す例では、一次コイル用のコイルパター
ン6a)が形成され、各シート基板5a,5b,5cの
裏面側には他方側の次数のコイルパターン6(図6に示
す例では、二次コイル用のコイルパターン6b)が形成
されている。
【0006】それらコイルパターン6(6a,6b)は
中心軸を同軸上にして積層配置されてコイルパターン部
7を構成しており、各シート基板5a,5b,5cにそ
れぞれ形成されている複数の一次コイル用のコイルパタ
ーン6aは貫通スルーホール14(14a,14b)お
よび接続用導体部材15(15a,15b)によって導
通接続されて一次コイルを構成し、同様に、複数の二次
コイル用のコイルパターン6bは貫通スルーホール16
(16a,16b)および接続用導体部材17(17
a,17b)によって導通接続されて二次コイルを構成
している。
【0007】なお、図6に示す符号8は、図に示す上下
方向に隣り合っているコイルパターン6aとコイルパタ
ーン6bを絶縁させるためにシート基板5間に介設され
た絶縁シート(例えばプリプレグ)を表している。
【0008】図4に示すように、上記コイルパターン6
a,6bにより構成されるコイルパターン部7の中心部
基板部位およびコイルパターン部7の外側基板部位には
コア足挿通孔10が貫通形成されており、それら各コア
足挿通孔10に上記E型コア部材11a,11bの各コ
ア足12を回路形成用多層基板4の表裏両側からそれぞ
れ挿通して図5に示すように突き合わせ、その突き合わ
せ状態の一対のE型コア部材11a,11bと、図4に
示すような形状を持つコア組み合わせ部材13とを嵌め
合わせることによって、図5に示すように上記コア組み
合わせ部材13によって上記一対のE型コア部材11
a,11bが組み合わされて該一対のE型コア部材11
a,11bは上記コイルパターン部7の一部を回路形成
用多層基板4の表裏両側から挟み込む形態で上記コイル
パターン部7に装備されている。
【0009】上記のように積層シートトランス1は回路
形成用多層基板4に一体的に組み込み形成されている。
このような積層シートトランス1を採用することによっ
て、絶縁型コンバータの薄型化を図ることが容易とな
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、上記の如く積層シートトランス1を採用
することで、絶縁型コンバータの薄型化を促進させるこ
とは容易であるが、次に述べるような理由によって、回
路形成用多層基板4の大きさを縮小させることが難し
く、そのために、絶縁型コンバータの小型化が妨げられ
てしまうという問題があった。
【0011】それというのは、従来では、前記図6に示
すようにコイルパターン6の積層形態はサンドイッチ構
造であるために、回路形成用多層基板4の表面側の最外
層に形成されているコイルパターン6(6a)は一次コ
イルを構成するコイルパターンであり、回路形成用多層
基板4の裏面側の最外層に形成されているコイルパター
ン6(6b)は二次コイルを構成するコイルパターンで
あるという如く、積層シートトランス1の表裏両側の各
最外層のコイルパターンは互いに異なる次数のコイルパ
ターンと成している。このために、例えば、何らかの原
因によって、一次側回路2と二次側回路3の一方側に非
常に大きな過電圧が発生した際に、その過電圧は上記積
層シートトランス1のフェライト等から成るE型コア部
材11a,11bの表層を介して他方側の回路にスパー
クし易く、一次側と二次側の絶縁破壊が発生する可能性
が高い。
【0012】具体的に述べれば、一次側回路2と、一次
コイル用のコイルパターン6aに近接している表面側の
E型コア部材11aの表層との間は過電圧がスパークし
易く、また、二次側回路3と、二次コイル用のコイルパ
ターン6bに近接している裏面側のE型コア部材11b
の表層との間は過電圧がスパークし易いことから、例え
ば、一次側回路2に過電圧が発生した際には、その過電
圧は、まず、一次側回路2から上記表面側のE型コア部
材11aの表層にスパークする。そして、その過電圧は
表面側から裏面側のE型コア部材11bに伝搬し、該裏
面側のE型コア部材11bの表層から二次側回路3にス
パークする。これにより、一次側と二次側の絶縁破壊が
生じる。
【0013】この一次側と二次側の絶縁破壊の問題を確
実に防止するためには、上記積層シートトランス1と一
次側回路2との間、および、上記積層シートトランス1
と二次側回路3との間には、必ず、一次側と二次側との
絶縁破壊を防止するための広い絶縁間隙を設けなければ
ならない。このように積層シートトランス1の一次側と
二次側の両側に上記のような広い絶縁間隙を設けなけれ
ばならないために、回路形成用多層基板4を縮小するこ
とが難しく、上記の如く絶縁型コンバータの小型化の促
進が困難であった。
【0014】また、前述したように、コイルパターン6
の積層形態はサンドイッチ構造と成しているために、各
シート基板5の一次コイル用のコイルパターン6aを導
通接続して一次コイルを形成するためには貫通スルーホ
ール14(14a,14b)および接続用導体部材15
(15a,15b)が、また、各シート基板5の二次コ
イル用のコイルパターン6bを導通接続して二次コイル
を形成するためには貫通スルーホール16(16a,1
6b)および接続用導体部材17(17a,17b)が
それぞれ必要である。さらに、前記回路形成用多層基板
4の表裏両側には上記貫通スルーホール14,16の開
口部となる部位にスルーホールランド20を形成しなけ
ればならない。
【0015】上記互いに異なるシート基板5に形成され
ているコイルパターンを導通接続するための貫通スルー
ホール14,16および接続用導体部材15,17と、
スルーホールランド20とはコイルパターン6a,6b
の形成の邪魔にならなず、絶縁を確保することができる
部位に設けなければならないことから、それら貫通スル
ーホール14,16と接続用導体部材15,17とスル
ーホールランド20を設けるための専用の基板スペース
が必要となる。このことも、回路形成用多層基板4の縮
小化を困難にしており、絶縁型コンバータの小型化を妨
げている原因の一つである。
【0016】さらに、上記従来の構成では、上記表面側
の最外層のコイルパターン6aと、裏面側の最外層のコ
イルパターン6bとはE型コア部材11a,11bを介
して導通し、一次コイルと二次コイルが導通接続してし
まう虞があった。
【0017】本発明は上記課題を解決するために成され
たものであり、その目的は、一次側と二次側の絶縁を確
実に確保することができ、しかも、装置の小型化が容易
な絶縁型コンバータを提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は次に示す構成をもって前記課題を解決す
る手段としている。すなわち、第1の発明は、トランス
を有し、このトランスは、回路形成用多層基板を構成す
る複数のシート基板に一次コイル用および二次コイル用
のコイルパターンが中心軸を同軸上にして配置形成され
当該コイルパターン部にコア部材が装備されて成る積層
シートトランスである絶縁型コンバータであって、上記
回路形成用多層基板には、上記積層シートトランスの一
次コイル側の一次側回路が形成される領域と、上記積層
シートトランスの形成領域と、上記積層シートトランス
の二次コイル側の二次側回路が形成される領域とが順に
配列配置されており、また、上記積層シートトランスを
構成する表裏両側の最外層のコイルパターンは一次と二
次の何れか一方の同じ次数のコイルパターンと成してお
り、その積層シートトランスの最外層のコイルパターン
が一次コイルを構成している場合には上記積層シートト
ランスを一次側回路と見なして該積層シートトランスと
二次側回路の形成領域との間に一次側と二次側との絶縁
間隙が設けられており、また反対に、上記積層シートト
ランスの最外層のコイルパターンが二次コイルを構成し
ている場合には上記積層シートトランスを二次側回路と
見なして該積層シートトランスと一次側回路の形成領域
との間に一次側と二次側との絶縁間隙が設けられている
ことを特徴として構成されている。
【0019】第2の発明は、上記第1の発明の構成を備
え、シート基板の表裏両側にそれぞれコイルパターンが
形成されており、同一のシート基板の表裏両側に形成さ
れているコイルパターンは一次と二次の何れか一方の同
じ次数のコイルパターンと成しており、一次コイル用の
コイルパターンが表裏両面に形成されている一次側シー
ト基板と、二次コイル用のコイルパターンが表裏両面に
形成されている二次側シート基板とは交互に積層配置さ
れていることを特徴として構成されている。
【0020】上記構成の発明において、積層シートトラ
ンスを構成する表裏両側の最外層のコイルパターンが共
に例えば一次コイル用のコイルパターンである場合に
は、もし仮に、一次側回路に過電圧が発生して該過電圧
が一次側回路から上記積層シートトランスのコア部材に
スパークしたとしても、その積層シートトランスの表裏
両側の最外層には、二次コイル用のコイルパターンでは
なく、一次コイル用のコイルパターンが配置されている
ために、上記過電圧は積層シートトランスのコア部材か
ら二次側回路にはスパークし難い。その上、その積層シ
ートトランスと二次側回路の形成領域との間には絶縁間
隙が形成されていることから、一次側回路に過電圧が発
生したとしても、その過電圧が一次側回路からコア部材
の表層を介して二次側回路にスパークすることをほぼ確
実に回避することができて、一次側と二次側の絶縁破壊
をほぼ確実に防止することができる。
【0021】また、反対に、二次側回路に過電圧が発生
した場合にも、積層シートトランスの表裏両側のコイル
パターンは一次コイル用のコイルパターンである上に、
その積層シートトランスと二次側回路の形成領域との間
には絶縁間隙が設けられているので、上記過電圧は二次
側回路から積層シートトランスのコア部材にスパークす
ることは殆ど無く、一次側と二次側との絶縁破壊をほぼ
確実に防止することができる。
【0022】このように、一次側と二次側との絶縁破壊
をほぼ確実に防止することができ、しかも、積層シート
トランスの一次コイル側と二次コイル側との一方側のみ
に絶縁間隙を設ければよいので、従来のような一次コイ
ル側と二次コイル側の両側に絶縁間隙を設けなければな
らない構成に比べて、回路形成用多層基板の大きさを縮
小させることができる。これにより、絶縁型コンバータ
の小型化を促進させることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下に、この発明に係る実施形態
例を図面に基づいて説明する。なお、この実施形態例の
説明において、前記従来例と同一名称部分には同一符号
を付して、その共通部分の重複説明は省略する。
【0024】この実施形態例に示す絶縁型コンバータ
も、前記従来例と同様に、積層シートトランス1と、該
積層シートトランス1の一次コイルに接続される一次側
回路2と、上記積層シートトランス1の二次コイルに接
続される二次側回路3とを有して構成されており、特徴
的なことは、絶縁型コンバータの小型化を容易にする特
有な構成を備えていることである。
【0025】すなわち、この実施形態例では、積層シー
トトランス1のコイルパターン6の配設形態は、従来の
サンドイッチ構造とは異なって図2に示すような配置形
態と成している。つまり、図2に示す例では、回路形成
用多層基板4を構成する複数のシート基板5a,5b,
5cのうちのシート基板5a,5cの表裏両側には一次
と二次のうちの一方の同じ次数の一次コイル用のコイル
パターン6aが形成され、残りのシート基板5bの表裏
両側には他方の同じ次数の二次コイル用のコイルパター
ン6bが形成されている。上記シート基板5a,5c
は、上記のように、一次コイル用のコイルパターン6a
が表裏両側に形成されている一次側シート基板と成し、
上記シート基板5bは二次コイル用のコイルパターン6
bが表裏両側に形成されている二次側シート基板と成し
ている。
【0026】図2に示すように、上記シート基板5a,
5b,5cは順に積層形成されており、上記一次側シー
ト基板と二次側シート基板とが交互に積層配置される形
態と成している。また、そのような積層配置形態と成し
ていることによって、積層シートトランス1の表面側と
裏面側の両方の最外層には同じ次数である一次コイル用
のコイルパターン6aが配置されている。
【0027】上記各シート基板5a,5b,5cの表面
側と裏面側にそれぞれ形成されている同じ次数のコイル
パターン6同士はIVH(インナーヴィヤーホール)1
8(18a,18b,18c)によって導通接続されて
いる。このように、上記シート基板5bの表面側と裏面
側にそれぞれ形成された二次コイル用のコイルパターン
6b同士は上記IVH18(18b)を介して導通接続
されることで二次コイルを構成している。また、シート
基板5a,5cの表面側と裏面側の一次コイル用のコイ
ルパターン6aはIVH18(18a,18c)を介し
て導通接続され、さらに、異なるシート基板5a,5c
に形成された一次コイル用のコイルパターン6aは、図
2に示すように、貫通スルーホール14および接続用導
体部材15によって導通接続されて、一次コイルを構成
している。
【0028】この実施形態例では、積層シートトランス
1は上記のように構成されており、上述したように、積
層シートトランス1の表裏両側の最外層には両方共に一
次コイル用のコイルパターン6aが配置されている。
【0029】ところで、上記のように、積層シートトラ
ンス1の表裏両側の最外層に一次と二次のうちの一方の
同じ次数の一次コイル用のコイルパターン6aが配置さ
れている場合には、その積層シートトランス1の一対の
コア部材11a,11bは一次側の影響を非常に大きく
受けるので、該積層シートトランス1を電気的に上記一
次側回路2の部品として見なすことができることに本発
明者は気付いた。
【0030】そこで、この実施形態例では、上記積層シ
ートトランス1を一次側回路2の部品として見なし、図
1に示すように、該上記積層シートトランス1は一次側
回路2の形成領域に近接配置されており、上記積層シー
トトランス1と二次側回路3の形成領域との間には一次
側と二次側との絶縁耐圧を確保するための絶縁間隙Sが
形成されている。
【0031】この実施形態例によれば、積層シートトラ
ンス1のコイルパターン6の積層配置形態、および、積
層シートトランス1と一次側回路2と二次側回路3との
配列配置形態を上記のような特有な形態としたので、例
えば一次側回路2に非常に大きな過電圧が発生したとき
に、その過電圧が上記積層シートトランス1のコア部材
11の表層にスパークしたとしても、そのコア部材11
は一次コイル用のコイルパターン6aに近接しているこ
とから、該コア部材11の表層から二次側回路3に過電
圧はスパークし難く、かつ、上記のように積層シートト
ランス1と二次側回路3との間には絶縁間隙Sが形成さ
れているために、上記過電圧は、積層シートトランス1
のコア部材11の表層から二次側回路3へスパークする
ことは殆ど無く、一次側回路2で発生した過電圧が積層
シートトランス1のコア部材11を介して二次側回路3
にスパークしてしまう事態発生をほぼ確実に防止するこ
とができて、一次側と二次側との絶縁破壊を防止するこ
とができる。
【0032】また、反対に、二次側回路3に過電圧が発
生したときにも、同様に、積層シートトランス1の表裏
両側の最外層には一次コイル用のコイルパターン6aが
形成されている上に、上記積層シートトランス1と二次
側回路3との間には絶縁間隙Sが形成されているため
に、上記二次側回路3から積層シートトランス1のE型
コア部材11の表層に過電圧がスパークすることは殆ど
無く、このような場合にも、一次側と二次側との絶縁破
壊を確実に防止することができる。
【0033】この実施形態例では、積層シートトランス
1の表裏両側の最外層に同じ次数の一次コイル用のコイ
ルパターン6aを設け、かつ、積層シートトランス1の
一次側と二次側とのうちの二次側の回路3の形成領域と
の間にのみ絶縁間隙Sを設ける構成としたので、従来の
ような積層シートトランス1の一次側と二次側の両側に
絶縁間隙Sを設けなければならない構成に比べて、一次
側と二次側のうちの一次側の絶縁間隙Sを省略した分、
回路形成用多層基板4の縮小化を図ることができる。し
かも、そのように、回路形成用多層基板4の縮小化を図
りつつ、一次側と二次側の絶縁破壊をほぼ確実に回避す
ることができるという画期的な効果を得ることができ
る。
【0034】また、この実施形態例では、上記のように
コイルパターン6の積層配置形態に特有な形態を採用し
ていることから、つまり、各シート基板5の表面側と裏
面側には同じ次数のコイルパターン6が形成され、一次
コイル用のコイルパターン6aを表裏両面に形成した一
次側シート基板5と、上記二次コイル用のコイルパター
ン6bを表裏両面に形成した二次側シート基板5とを交
互に積層配置する構成を備えたので、従来のようにコイ
ルパターン6の積層配置形態がサンドイッチ構造である
場合に比べて、互いに異なるシート基板5に形成された
コイルパターン6を導通接続するための貫通スルーホー
ルと接続用導体部材とスルーホールランドの設置数を減
少させることができる。
【0035】具体的には、例えば、図2、図6に示すよ
うに、同じ6層のコイルパターン6によって、トランス
の一次コイルと二次コイルを構成する場合に、従来の図
6に示すようなサンドイッチ構造の場合には、4箇所に
貫通スルーホール14a,14b,16a,16bと接
続用導体部材15a,15b,17a,17bとスルー
ホールランド20が必要であるのに対して、この実施形
態例に示す図2の例では、1箇所に貫通スルーホール1
4と接続用導体部材15とスルーホールランド20を設
けるだけでよい。
【0036】上記貫通スルーホールと接続用導体部材と
スルーホールランドを形成する場合には、前述したよう
に、コイルパターン6の形成の邪魔にならない専用の基
板スペースが必要であるので、上記貫通スルーホールと
接続用導体部材とスルーホールランドの設置数が増加す
るに従って、それら貫通スルーホールと接続用導体部材
とスルーホールランドを形成するために回路形成用多層
基板4が大きくなってしまうが、この実施形態例では、
上記のように貫通スルーホールと接続用導体部材とスル
ーホールランドの設置数を削減することができる構成で
あるので、回路形成用多層基板4をより一層縮小するこ
とができる。
【0037】上記のように、この実施形態例において特
徴的な構成を備えることで、回路形成用多層基板4を縮
小させることができ、これにより、絶縁型コンバータの
小型化を促進させることができる。
【0038】さらに、この実施形態例では、上記のよう
に特有なコイルパターン6の積層配置形態を採用するこ
とによって、貫通スルーホールと接続用導体部材とスル
ーホールランドの設置数を削減することが可能な構成で
あるので、上記コイルパターン6が形成されているシー
ト基板5を積層して回路形成用多層基板4を作製する工
程数を減少させることができ、回路形成用多層基板4の
作製に要する時間の短縮および費用の削減を図ることが
できる。
【0039】さらに、この実施形態例では、積層シート
トランス1の表裏両側の最外層のコイルパターン6は共
に同じ次数の一次コイル用のコイルパターン6aである
ことから、一次コイル用のコイルパターン6aと二次コ
イル用のコイルパターン6bとがコア部材11を介して
導通してしまうという問題を回避することができる。
【0040】なお、この発明は上記実施形態例に限定さ
れるものではなく、様々な実施の形態を採り得るもので
ある。例えば、上記実施形態例では、積層シートトラン
ス1の表裏両側の最外層のコイルパターン6は一次コイ
ル用のものであったが、例えば、積層シートトランス1
の表裏両側の最外層のコイルパターン6を二次コイル用
としてもよい。
【0041】このように、積層シートトランス1の表裏
両側の最外層のコイルパターン6が二次コイル用のもの
である場合には、積層シートトランス1は二次側回路3
の部品として見なすことができ、これにより、上記実施
形態例とは反対に、積層シートトランス1は二次側回路
3の形成領域に近接配置され、積層シートトランス1と
一次側回路2との間には、一次側と二次側との絶縁破壊
を防止するための絶縁間隙が設けられることとなる。こ
の場合にも、上記実施形態例と同様の優れた効果を奏す
ることができる。
【0042】また、上記実施形態例では、同一のシート
基板5の表裏両側には同じ次数のコイルパターン6が形
成されていたが、例えば、積層シートトランス1の表裏
両側の最外層のコイルパターン6が共に一次と二次のう
ちの一方の同じ次数のコイルパターン6と成していれば
よく、コイルパターン6の積層配置形態は上記実施形態
例に示す形態に限定されるものではない。
【0043】さらに、上記実施形態例では、積層シート
トランス1を構成するコア部材はE型コア部材であった
が、コア部材は上記E型に限定されるものではなく、他
の形態のコア部材を採用してもよい。なお、対を成すコ
ア部材を組み合わせるコア組み合わせ部材13は上記コ
ア部材の形状に適した形態を成すものであり、例えば、
E型以外のコア部材が採用された場合には、上記コア組
み合わせ部材13はその採用されたコア部材に合った形
態を備えるものである。
【0044】さらに、上記実施形態例では、コイルパタ
ーン6の積層数は6層であったが、例えば、コイルパタ
ーン6の積層数は複数であればよく、数に限定されるも
のではない。例えば、図3に示すように、多数層のコイ
ルパターン6が積層形成される場合にも、上記実施形態
例と同様に、各シート基板5の表裏両面に一次と二次の
うちの同じ次数のコイルパターン6を形成し、一次コイ
ル用のコイルパターン6aが形成されているシート基板
5と、二次コイル用のコイルパターン6bが形成されて
いるシート基板5とを交互に積層形成することによっ
て、上記実施形態例と同様に、貫通スルーホールと接続
用導体部材とスルーホールランドの設置数を削減するこ
とができて回路形成用多層基板4の縮小化を図ることが
できる等の効果を奏することが可能である。
【0045】
【発明の効果】この発明によれば、積層シートトランス
の表裏両側の最外層のコイルパターンは一次と二次の何
れか一方の同じ次数のコイルパターンと成し、その最外
層のコイルパターンが一次コイル用のコイルパターンで
ある場合には、積層シートトランスを一次側回路と見な
して該積層シートトランスと二次側回路の形成領域との
間に一次側と二次側との絶縁間隙を設け、上記表裏両側
の最外層のコイルパターンが二次コイル用のコイルパタ
ーンである場合には、積層シートトランスを二次側回路
と見なして該積層シートトランスと一次側回路の形成領
域との間に一次側と二次側との絶縁間隙を設ける構成と
したので、従来のように、積層シートトランスの一次側
と二次側との両側に絶縁間隙を設けなければならない場
合に比べて、この発明では、積層シートトランスの一次
側と二次側とのうちの一方側のみに絶縁間隙を設けるだ
けでよいことから、回路形成用多層基板を縮小させるこ
とができる。これにより、絶縁型コンバータの小型化を
促進させることができる。
【0046】シート基板の表裏両側に形成されているコ
イルパターンは一次と二次の何れか一方の同じ次数のコ
イルパターンと成しており、一次コイル用のコイルパタ
ーンが表裏両側に形成されている一次側シート基板と、
二次コイル用のコイルパターンが表裏両側に形成されて
いる二次側シート基板とを交互に積層配置した発明にあ
っては、トランスの一次コイルと二次コイルの電気・磁
気的特性を劣化させることなく、互いに異なるシート基
板に形成されているコイルパターンを導通接続させるた
めの貫通スルーホールや接続用導体部材やスルーホール
ランドの設置数を削減することができる。この貫通スル
ーホール、接続用導体部材、スルーホールランドの設置
数の削減によって、上記貫通スルーホールと接続用導体
部材とスルーホールランドを設けるための専用の基板ス
ペースを減少させることができることから、回路形成用
多層基板の縮小化を図ることができる。
【0047】上記積層シートトランスの一次側と二次側
との何れか一方側の絶縁間隙の省略による回路形成用多
層基板の縮小効果と、上記貫通スルーホールと接続用導
体部材とスルーホールランドの設置数の削減による回路
形成用多層基板の縮小効果とが相俟って、より一層、回
路形成用多層基板の縮小化を図ることができ、絶縁型コ
ンバータの小型化を飛躍的に促進させることが可能とな
る。
【0048】また、この発明に示すような特有なコイル
パターンの積層配置構造を採用することによって、上記
の如く、貫通スルーホールと接続用導体部材とスルーホ
ールランドの設置数を削減することができるので、上記
回路形成用多層基板を作製するための製造工程の工程数
を削減することができる。これにより、回路形成用多層
基板の製造に要する時間の短縮や、費用削減を図ること
ができることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る絶縁型コンバータの一実施形態例
において特徴的な一次側回路と積層シートトランスと二
次側回路の配列形態を模式的に示す説明図である。
【図2】上記実施形態例において特徴的な積層シートト
ランスのコイルパターンの積層形態を示す説明図であ
る。
【図3】その他の実施形態例を示す説明図である。
【図4】積層シートトランスの構造例が模式的に分解状
態で示す説明図である。
【図5】図4に示す積層シートトランスのA−A部分の
断面図が示されている。
【図6】コイルパターンの従来の積層配置例を示す説明
図である。
【符号の説明】
1 積層シートトランス 2 一次側回路 3 二次側回路 4 回路形成用多層基板 5 シート基板 6 コイルパターン 7 コイルパターン部 11 コア部材 14 貫通スルーホール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トランスを有し、このトランスは、回路
    形成用多層基板を構成する複数のシート基板に一次コイ
    ル用および二次コイル用のコイルパターンが中心軸を同
    軸上にして配置形成され当該コイルパターン部にコア部
    材が装備されて成る積層シートトランスである絶縁型コ
    ンバータであって、上記回路形成用多層基板には、上記
    積層シートトランスの一次コイル側の一次側回路が形成
    される領域と、上記積層シートトランスの形成領域と、
    上記積層シートトランスの二次コイル側の二次側回路が
    形成される領域とが順に配列配置されており、また、上
    記積層シートトランスを構成する表裏両側の最外層のコ
    イルパターンは一次と二次の何れか一方の同じ次数のコ
    イルパターンと成しており、その積層シートトランスの
    最外層のコイルパターンが一次コイルを構成している場
    合には上記積層シートトランスを一次側回路と見なして
    該積層シートトランスと二次側回路の形成領域との間に
    一次側と二次側との絶縁間隙が設けられており、また反
    対に、上記積層シートトランスの最外層のコイルパター
    ンが二次コイルを構成している場合には上記積層シート
    トランスを二次側回路と見なして該積層シートトランス
    と一次側回路の形成領域との間に一次側と二次側との絶
    縁間隙が設けられていることを特徴とした絶縁型コンバ
    ータ。
  2. 【請求項2】 シート基板の表裏両側にそれぞれコイル
    パターンが形成されており、同一のシート基板の表裏両
    側に形成されているコイルパターンは一次と二次の何れ
    か一方の同じ次数のコイルパターンと成しており、一次
    コイル用のコイルパターンが表裏両面に形成されている
    一次側シート基板と、二次コイル用のコイルパターンが
    表裏両面に形成されている二次側シート基板とは交互に
    積層配置されていることを特徴とした請求項1記載の絶
    縁型コンバータ。
JP2000198992A 2000-06-30 2000-06-30 絶縁型コンバータ Expired - Lifetime JP3620415B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000198992A JP3620415B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 絶縁型コンバータ
US09/880,606 US6373736B2 (en) 2000-06-30 2001-06-13 Isolated converter
EP01115524A EP1168387B1 (en) 2000-06-30 2001-06-27 Isolated converter
DE60134817T DE60134817D1 (de) 2000-06-30 2001-06-27 Isolierter Konverter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000198992A JP3620415B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 絶縁型コンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002015927A true JP2002015927A (ja) 2002-01-18
JP3620415B2 JP3620415B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=18697077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000198992A Expired - Lifetime JP3620415B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 絶縁型コンバータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6373736B2 (ja)
EP (1) EP1168387B1 (ja)
JP (1) JP3620415B2 (ja)
DE (1) DE60134817D1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528876A (ja) * 2002-06-03 2005-09-22 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 異なる電圧で駆動される電気装置用の薄型のdc−dcコンバータ
JP2008182144A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2008235417A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2008259387A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Tdk Corp Dc/dcコンバータ
JP2010525600A (ja) * 2007-04-26 2010-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 基板を有する平面変換器
JP2011050126A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力変換装置およびこれを用いた前照灯と車両
JP2011086839A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Taiyo Yuden Co Ltd 電源トランス及びそれを利用した電源装置
JP2011087396A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp 電源装置およびパワーモジュール
JP2012069997A (ja) * 2011-12-16 2012-04-05 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
US8334747B2 (en) 2009-07-23 2012-12-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Coil-integrated switching power supply module
JP2017112794A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社デンソー 電源装置
JP2017123331A (ja) * 2009-11-09 2017-07-13 東芝ライテック株式会社 照明装置
WO2017221476A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 三菱電機株式会社 絶縁型コンバータ
US10660193B2 (en) 2016-08-03 2020-05-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Multilayer substrate
US10916367B2 (en) 2016-01-21 2021-02-09 Mitsubishi Electric Corporation Circuit device and power conversion device

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940384B2 (en) * 2002-03-11 2005-09-06 Netpower Technologies, Inc. Packaging techniques for a high-density power converter
US20050212640A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Chiang Man-Ho Multi-layer printed circuit board transformer winding
US7471180B2 (en) * 2005-04-21 2008-12-30 Pstek Co., Ltd. Transformer having multi-layered winding structure
DE102007019111A1 (de) * 2007-04-23 2008-10-30 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektronisches Bauelement
JP5081202B2 (ja) * 2009-07-17 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 スイッチング装置
GB0918221D0 (en) * 2009-10-16 2009-12-02 Cambridge Silicon Radio Ltd Inductor structure
DE102009057788A1 (de) * 2009-12-11 2011-06-22 Krohne Messtechnik GmbH, 47058 Planartransformator
FR2979788B1 (fr) 2011-09-07 2013-10-11 Commissariat Energie Atomique Circuit imprime
FR2979789A1 (fr) 2011-09-07 2013-03-08 Commissariat Energie Atomique Circuit imprime comportant deux bobines
FR2979791B1 (fr) 2011-09-07 2013-10-11 Commissariat Energie Atomique Anneau magnetique bobine
PL226676B1 (pl) 2015-06-29 2017-08-31 Akademia Górniczo Hutnicza Im Stanisława Staszica W Krakowie Przetwornica izolacyjna
US10892085B2 (en) * 2016-12-09 2021-01-12 Astec International Limited Circuit board assemblies having magnetic components
JP6948757B2 (ja) * 2018-06-01 2021-10-13 株式会社タムラ製作所 電子部品
JP7147598B2 (ja) * 2019-01-29 2022-10-05 株式会社デンソー 電源装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3420535C2 (de) * 1984-06-01 1986-04-30 Anton Piller GmbH & Co KG, 3360 Osterode Halbleiter-Modul für eine schnelle Schaltanordnung
JPS6354706A (ja) * 1986-08-25 1988-03-09 Pfu Ltd チヨ−クコイル及びトランス
US4873757A (en) * 1987-07-08 1989-10-17 The Foxboro Company Method of making a multilayer electrical coil
EP0782154A4 (en) * 1995-06-13 1999-08-11 Nihon Shingo Kabushiki Kaisha FLAT TRANSFORMER
DE29611276U1 (de) * 1996-06-27 1997-07-31 Siemens AG, 80333 München Planartransformator
FI962803A0 (fi) * 1996-07-10 1996-07-10 Nokia Telecommunications Oy Planartransformator

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528876A (ja) * 2002-06-03 2005-09-22 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 異なる電圧で駆動される電気装置用の薄型のdc−dcコンバータ
JP2008182144A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2008235417A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2008259387A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Tdk Corp Dc/dcコンバータ
JP4885306B2 (ja) * 2007-04-26 2012-02-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 基板を有する平面変換器
JP2010525600A (ja) * 2007-04-26 2010-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 基板を有する平面変換器
US8334747B2 (en) 2009-07-23 2012-12-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Coil-integrated switching power supply module
JP2011050126A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力変換装置およびこれを用いた前照灯と車両
JP2011087396A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp 電源装置およびパワーモジュール
JP2011086839A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Taiyo Yuden Co Ltd 電源トランス及びそれを利用した電源装置
JP2017123331A (ja) * 2009-11-09 2017-07-13 東芝ライテック株式会社 照明装置
JP2012069997A (ja) * 2011-12-16 2012-04-05 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
JP2017112794A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社デンソー 電源装置
US10916367B2 (en) 2016-01-21 2021-02-09 Mitsubishi Electric Corporation Circuit device and power conversion device
WO2017221476A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 三菱電機株式会社 絶縁型コンバータ
CN109314467A (zh) * 2016-06-24 2019-02-05 三菱电机株式会社 绝缘型转换器
JPWO2017221476A1 (ja) * 2016-06-24 2019-03-14 三菱電機株式会社 絶縁型コンバータ
CN109314467B (zh) * 2016-06-24 2020-11-03 三菱电机株式会社 绝缘型转换器
US11239021B2 (en) 2016-06-24 2022-02-01 Mitsubishi Electric Corporation Isolated converter
US10660193B2 (en) 2016-08-03 2020-05-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Multilayer substrate

Also Published As

Publication number Publication date
EP1168387A3 (en) 2002-09-11
JP3620415B2 (ja) 2005-02-16
DE60134817D1 (de) 2008-08-28
EP1168387A2 (en) 2002-01-02
EP1168387B1 (en) 2008-07-16
US6373736B2 (en) 2002-04-16
US20020003715A1 (en) 2002-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002015927A (ja) 絶縁型コンバータ
KR100779238B1 (ko) 전기적 소자 및 이의 제조 방법
JP2010193536A (ja) スイッチング電源装置
JP2002270437A (ja) 平面コイルおよび平面トランス
JPH10163039A (ja) 薄型トランス
JPH1032129A (ja) 薄型コイル部品とその製造方法
JP2019212709A (ja) 電子部品
JP4678563B2 (ja) 積層型コモンモードチョークコイル
KR101838227B1 (ko) 공통 권선 평면 트랜스포머
WO1996042095A1 (fr) Transformateur plat
KR20230142677A (ko) 자기 결합 장치 및 이를 포함하는 평판 디스플레이 장치
JP2002299130A (ja) 電源用複合素子
JP5311462B2 (ja) 多層基板トランス
JP7462525B2 (ja) 電子部品
JPH0645318U (ja) シ−トコイル及びシ−トコイルトランス
JPH11329848A (ja) 薄型トランス及びコイル基板
JPH066494Y2 (ja) プリントコイルトランス
CN216698073U (zh) 一种平面变压器
CN217640953U (zh) 平面变压器
KR20190014727A (ko) 듀얼 코어 평면 트랜스포머
JP2019192815A (ja) 基板
JP2004040025A (ja) シート型トランス及び電子機器
CN218159921U (zh) 一种高效率平面变压器
WO2022196265A1 (ja) 多層基板、集積型磁性デバイス、電源装置及び多層基板の製造方法
JP2005277269A (ja) 溶接トランス

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3620415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term