JP2002014666A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JP2002014666A
JP2002014666A JP2000194991A JP2000194991A JP2002014666A JP 2002014666 A JP2002014666 A JP 2002014666A JP 2000194991 A JP2000194991 A JP 2000194991A JP 2000194991 A JP2000194991 A JP 2000194991A JP 2002014666 A JP2002014666 A JP 2002014666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
area
read
unit area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000194991A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tsuruga
彰 鶴賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000194991A priority Critical patent/JP2002014666A/ja
Publication of JP2002014666A publication Critical patent/JP2002014666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で全角・半角文字の混在表示可能
な画像表示装置の提供。 【解決手段】 半角領域を単位に、文字コードデータ、
文字装飾データ、色データ、連結データがVRAM2
に、対応する文字フォントデータがCGROM5に格納
され、CPU1によりVRAM2から文字コードデー
タ、文字装飾データ、色データが読み出され、CGRO
M5から読出される文字フォントデータの画像に、文字
装飾と着色処理が施され、VRAMからの連結データの
読出により、CPU1が左単位領域の文字フォントデー
タに続き、歩進されるアドレスで、右単位領域の文字フ
ォントデータを自動的に読出し、左単位領域での文字装
飾と着色が引き継がれて、全角の文字画像が表示され、
簡単な構成で制御動作の負荷を低減し、VRAM2及び
CGROM5の記憶容量を効率的に利用し、文字列の空
白領域をなくし表示文字数を増加させて、半角領域文字
と全角領域文字との混在表示が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全角領域画像と縮
小領域画像との混在する画像表示を行う画像表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン受像機には、OSD機能
(オン・スクリーン・ディスプレイ機能)が設けられ、
このOSD機能によって、画面にチャネルや動作表示の
文字やパターンの表示が行われたり、文字放送の字幕表
示が行われたりする。このように、OSD機能によっ
て、画面にアルファベットや日本語が混在表示されるこ
とがあるが、これらの文字の縦横のフォント構成は通常
は固定されたデザインになっていることが多い。このよ
うなフォントが固定されたデザインであると、通常文字
表示のように全角文字と半角文字の使い分けができな
い。また、OSD機能で半角文字での表示の可能なもの
も提案されているが、この場合には、横サイズを縮めて
表示する場合には、縮めたフォントのデータ領域に無駄
な空白領域が生じるという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述したよ
うなこの種の画像表示装置における全角文字と半角文字
との混在表示の現状に鑑みてなされたものであり、その
目的は、簡単な構成で全角領域画像と縮小領域画像の混
在表示を効率的に行うことが可能な画像表示装置を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、文字コードデータ、文字装
飾データ、色データ及び連結データが、全角領域の1/
nの単位領域ごとに格納される画像表示データ格納手段
と、前記文字コードデータに対応する文字フォントデー
タが、前記単位領域ごとに格納される文字フォントデー
タ格納手段とを備え、選択された文字コードデータに文
字装飾が選択設定され、選択された着色処理が施された
表示画像が作成表示される画像表示装置であり、前記画
像表示データ格納手段から、表示に使用する文字コード
データ、文字装飾データ、色データ及び連結データを読
み出し、前記文字フォントデータ格納手段から、前記画
像表示データ格納手段から読み出される文字コードデー
タに対応する文字フォントデータを読み出すデータ読出
手段と、該データ読出手段により読み出される文字コー
ドデータに基づき、対応する文字フォントデータのアド
レス情報を設定出力し、前記データ読出手段により読み
出される連結データに基づき、その後の単位領域に対す
るアドレス・インクリメント信号を設定出力するアドレ
ス生成手段と、前記データ読出手段により読み出される
文字装飾データに基づき、前記文字フォントデータ格納
手段から出力される文字フォントデータに属性付加を行
う属性制御手段と、前記データ読出手段により読み出さ
れる色データに基づき、表示画像に着色処理を施す色制
御手段と、前記データ読出手段、前記アドレス生成手
段、前記属性制御手段及び前記色制御手段の動作を制御
する制御手段とを有することを特徴とするものである。
【0005】このような手段によると、制御手段によっ
て、データ読出手段、アドレス生成手段、属性制御手段
及び色制御手段が制御され、データ読出手段により、画
像表示データ格納手段から、表示に使用する文字コード
データ、文字装飾データ、色データ及び連結データが読
み出され、アドレス生成手段により、データ読出手段で
読み出される文字コードデータに基づき、対応する文字
フォントデータのアドレス情報が設定出力され、データ
読出手段により読み出される連結データに基づき、その
後の単位領域のアドレス・インクリメント信号が設定出
力される。そして、属性制御手段により、データ読出手
段により読み出される文字装飾データに基づき、文字フ
ォントデータ格納手段から出力される文字フォントデー
タに属性付加が行われ、色制御手段により、データ読出
手段により読み出される色データにより表示画像に着色
処理が施される。このようにして、画像表示データ格納
手段の単位領域で連結データが読み出されると、文字フ
ォントデータ格納手段の対応する単位領域のその後のア
ドレス情報が自動的にインクリメントされ、全角領域に
わたって文字コードデータ、文字装飾データ、色データ
が読み出され全角の画像データが作成され、簡単な構成
により画像作成の制御動作の負荷を大幅に低減し、画像
表示データ格納手段及びキャラクタデータ格納手段の記
憶容量を効率的に利用して、文字列の空白領域をなくし
表示文字数を増加させた状態で、全角領域の1/nの単
位領域文字と全角領域文字との混在表示が行われる。
【0006】同様に前記目的を達成するために、請求項
2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記単
位領域が半角領域であることを特徴とするものである。
このような手段によると、半角領域を単位領域として、
請求項1記載の発明での作用が実行される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施の形態を、
図1ないし図3を参照して説明する。図1は本実施の形
態の構成を示すブロック図、図2は図1のCGROMの
格納データの説明図、図3は本実施の形態の表示画像に
対応するフォントデータの説明図である。
【0008】本実施の形態は、本発明の単位領域を半角
領域とした場合であり、全体の動作を制御するCPU1
が設けられ、このCPU1にバスBを介して、表示画像
を構成する文字コードデータ、枠体付加データなどの属
性制御に使用される文字装飾データ、表示画像の着色に
使用される色データ、及び次領域への連結を指示する連
結データが、半角領域を単位領域として、単位領域ごと
に格納されるVRAM(Video Random A
ccess Memory)2が接続されている。同様
に、CPU1にバスBを介して、VRAM2に格納され
る文字コードデータに対応する文字フォントデータが格
納されるCGROM(キャラクタ・ジェネレータRO
M)5、CGROM5から出力される文字フォントデー
タに対して、枠体付加などの属性制御を行う属性制御回
路6、及び表示画像に対する着色処理を行う色制御回路
7が接続されている。
【0009】そして、CPU1にバスBを介して、VR
AM2から選択して読み出される文字コードデータに対
応する文字フォントデータのアドレス情報を設定出力
し、VRAM2から連結データが読み出されると、アド
レスインクリメント信号を設定出力するアドレス生成回
路3が接続され、VRAM2の文字コードデータの出力
端子とアドレスインクリメント信号の出力端子とが、ア
ドレス生成回路3に接続され、アドレス生成回路3のア
ドレス情報の出力端子がCGROM5に接続されてい
る。さらにVRAM2には、属性制御回路6と色制御回
路7とが互いに並列に接続されている。
【0010】本実施の形態では、CPU1には、設定条
件に基づいて、VRAM2から文字コードデータ、文字
装飾データ、色データ及び連結データを読み出し、CG
ROM5から、VRAM2から読み出される文字コード
データに対応する文字フォントデータを読み出す読出手
段が設けられており、さらに、CPU1には、アドレス
生成回路3のアドレス生成動作、属性制御回路6の属性
付加動作、及び色制御回路7の着色動作の制御を行う制
御手段が設けられている。また、VRAM2には、半角
領域を単位領域として、事前にアルファベットの文字コ
ードデータ、平仮名の文字コードデータ、これらの文字
コードデータに対する枠体データ、及び文字コードデー
タと枠体データの着色に用いられる色データが格納され
ている。 さらに、CGROM5には、半角領域ごとに
アドレスが付されたアルファベットと平仮名の文字フォ
ントデータが格納されており、図2に示すように、例え
ば、アドレス100hに対応し、半角文字「A」の文字
フォントデータD100が格納され、アドレス200h
に対応して、全角文字「あ」の左半角領域の文字フォン
トデータD200が、アドレス201hに対応して、全
角文字「あ」の右半角領域の文字フォントデータD20
1が格納されている。
【0011】このような構成の本実施の形態の動作を説
明する。本実施の形態によると、図3(a)に示す文字
連結のない単独の半角領域の画像の表示を行う第1のモ
ードでの表示、同図(b)に示す互いに文字連結のない
左半角領域の画像と右半角領域の画像との非連結表示を
行う第2のモードでの表示、及び同図(c)に示す互い
に文字連結された左半角領域の画像と右半角領域の画像
との連結表示を行う第3のモードでの表示が行われる。
本実施の形態において、第1字目に1バイトコードの文
字「A」を半角領域に表示させ、第2字目及び第3字目
に2バイトコードの文字「あ」の左半角領域と右半角領
域とを、互いに文字連結させずに表示させ、第4字目に
2バイトコードの文字「あ」の左半角領域と右半角領域
とを、互いに文字連結させて表示させる場合の表示画像
に対応するフォントデータが、図3(a)、(b)、
(c)にそれぞれ示されている。
【0012】この場合、1文字目に対しては、CPU1
の指令によって、VRAM2からは文字「A」のコード
データと、例えば黒色の色データとが読み出され、文字
「A」のコードデータはアドレス生成回路3に転送さ
れ、色データは色制御回路7に転送され、CPU1のカ
ラムカウンタのカウント値11は、図3(a)に示すよ
うに、1文字目を示すカウント「0」に設定される。そ
して、アドレス生成回路3は、VRAM2から転送され
る文字「A」のコードデータに基づき、CGROM5の
文字「A」に対応するアドレス100hを作成し、この
アドレスに基づいて、CPU1によってCGROM5か
ら半角文字「A」の文字フォントデータD100が読み
出され、読み出された文字フォントデータは、属性制御
回路6に転送される。この場合、属性制御回路6には文
字装飾データが入力されないので、属性制御の動作は行
われず、半角文字「A」の文字フォントデータD100
は、そのまま色制御回路7に転送され、色制御回路7に
おいて、半角文字「A」の文字フォントデータD100
に対して黒色の着色処理が行われる。
【0013】また、2文字目に対しては、CPU1の指
令によって、VRAM2からは文字「あ」の左単位領域
の文字コードデータ、枠体の属性データが読み出され、
さらに色データとして、例えば文字コードデータの黒色
の色データと、属性データの紫色の色データとが読み出
される。文字「あ」の左単位領域のコードデータはアド
レス生成回路3に転送され、属性データは属性制御回路
6に転送され、色データは色制御回路7に転送され、C
PU1のカラムカウンタは、図3(b)に示すように、
2文字目を示す「1」に設定される。そして、アドレス
生成回路3は、VRAM2から転送される文字「あ」の
左単位領域のコードデータに基づき、CGROM5の文
字「あ」の左単位領域に対応するアドレス200hを作
成し、このアドレスに基づいて、CPU1によってCG
ROM5から文字「あ」の左単位領域の文字フォントデ
ータD200が読み出され、読み出された文字フォント
データD200は、属性制御回路6に転送され、属性制
御回路6によって、文字「あ」の左単位領域に対して枠
体10が付加される。さらに、色制御回路7によって、
文字「あ」の左単位領域のコードデータに黒色が着色処
理され、枠体10に紫色が着色処理される。
【0014】しかし、この場合は連結データは読み出さ
れないので、右単位領域の文字コードデータと色データ
の読出のために、CPU1の指令によって、VRAM2
へのアクセス設定が行われ、VRAM2から文字「あ」
の右単位領域の文字コードデータ、黒色の色データが読
み出され、文字「あ」の右単位領域のコードデータはア
ドレス生成回路3に転送され、色データは色制御回路7
に転送され、CPU1のカラムカウンタは、図3(b)
に示すように、3文字目を示す「2」に設定される。そ
して、アドレス生成回路3は、VRAM2から転送され
る文字「あ」の右単位領域のコードデータに基づき、C
GROM5の文字「あ」の右単位領域に対応するアドレ
ス201hを作成し、このアドレスに基づいて、CPU
1によってCGROM5から文字「あ」の右単位領域の
文字フォントデータD201が読み出され、読み出され
た文字フォントデータは、色制御回路7に転送され、色
制御回路7において、文字「あ」の右単位領域に対して
黒色の着色処理が行われる。
【0015】また、図3(c)に示す4文字目に対して
は、CPU1の指令によって、VRAM2からは、文字
「あ」の左単位領域の文字コードデータ、枠体の属性デ
ータが読み出され、色データとして、例えば文字コード
データの黒色の色データと、属性データの紫色の色デー
タとが読み出され、さらに、VRAM2からは連結デー
タFcが読み出される。そして、文字「あ」の左単位領
域のコードデータはアドレス生成回路3に転送され、属
性データは属性制御回路6に転送され、色データは色制
御回路7に転送され、CPU1のカラムカウンタは、図
3(c)に示すように、4文字目を示す「3」に設定さ
れる。この場合、アドレス生成回路3は、VRAM2か
ら転送される文字「あ」の左単位領域のコードデータに
基づき、CGROM5の文字「あ」の左単位領域に対応
するアドレス200hを作成し、さらに、VRAM2か
ら転送される連結データFcに基づいて、アドレスイン
クリメント信号を作成して、CGROM5に転送する。
そして、CPU1によって、アドレス200hに基づ
き、CGROM5から文字「あ」の左単位領域の文字フ
ォントデータD200が読み出され、引き続いて、アド
レスインクリメント信号でインクリメントされたアドレ
ス201hに基づいて、CGROM5からは、CPU1
のカラムカウンタ値は「3」のままで、文字「あ」の右
単位領域の文字フォントデータD201が読み出され
る。この場合、VRAM2へのアクセス設定は行われな
い。このようにして、読み出された文字フォントデータ
は、属性制御回路6に転送され、属性制御回路6によっ
て、文字「あ」の全領域の文字フォントデータに対して
枠体10が付加され、色制御回路7において、文字フォ
ントデータに黒色の着色処理が、枠体10に紫色の着色
処理が行われる。
【0016】以上に説明したように、本実施の形態によ
ると、半角領域を単位として、文字コードデータ、文字
装飾データ、色データ及び連結データがVRAM2に格
納され、文字コードデータに対応する文字フォントデー
タがCGROM5に格納され、CPU1の指令によっ
て、VRAM2から所定の文字コードデータ、文字装飾
データ、色データが読み出され、読み出される文字コー
ドデータに対応する文字フォントデータがCGROM5
から読み出されて、読み出された文字フォントデータに
基づく画像に、文字装飾と着色処理が施されて表示画像
が作成される。
【0017】この場合、VRAMから連結データFcが
読み出されると、CPU1によって、左単位領域の文字
フォントデータの読出しに続いて、アドレスがインクリ
メントされ、右単位領域の文字フォントデータが自動的
に読み出され、左単位領域での文字装飾と着色がそのま
ま引き継がれて、全角の文字画像が表示されるので、簡
単な構成により画像作成の制御動作の負荷を大幅に低減
し、VRAM2及びCGROM5の記憶容量を効率的に
利用した状態で、文字列の空白領域をなくし表示文字数
を増加させて、半角領域文字と全角領域文字との混在表
示を行うことが可能になる。
【0018】なお、以上に説明した実施の形態では、半
角領域を単位領域として、半角領域文字と全角領域文字
との混在表示を行う場合を説明したが、本発明は、この
実施の形態に限定されるものではなく、一般に全角領域
の1/n領域を単位領域として、例えば全角領域の1/
4領域文字と全角領域文字との混在表示を行うことが可
能である。
【0019】
【発明の効果】請求項1記載の発明には、文字コードデ
ータ、文字装飾データ、色データ及び連結データが、全
角領域の1/nの単位領域ごとに格納される画像表示デ
ータ格納手段と、文字コードデータに対応する文字フォ
ントデータが、単位領域ごとに格納される文字フォント
データ格納手段とが設けられ、選択された文字コードデ
ータに文字装飾が選択設定され、選択された着色処理が
施された表示画像が作成表示される。この場合、制御手
段によって、データ読出手段、アドレス生成手段、属性
制御手段及び色制御手段が制御され、データ読出手段に
より、画像表示データ格納手段から、表示に使用する文
字コードデータ、文字装飾データ、色データ及び連結デ
ータが読み出され、アドレス生成手段により、データ読
出手段で読み出される文字コードデータに基づき、対応
する文字フォントデータのアドレス情報が設定出力さ
れ、データ読出手段により読み出される連結データに基
づき、その後の単位領域のアドレス・インクリメント信
号が設定出力される。そして、属性制御手段により、デ
ータ読出手段により読み出される文字装飾データに基づ
き、文字フォントデータ格納手段から出力される文字フ
ォントデータに属性付加が行われ、色制御手段により、
データ読出手段により読み出される色データにより表示
画像に着色処理が施される。
【0020】このようにして、画像表示データ格納手段
の単位領域で連結データが読み出されると、文字フォン
トデータ格納手段の対応する単位領域のその後のアドレ
ス情報が自動的にインクリメントされ、全角領域にわた
って文字コードデータ、文字装飾データ、色データが読
み出され全角の画像データが作成されるために、簡単な
構成により画像作成の制御動作の負荷が大幅に低減さ
れ、画像表示データ格納手段及びキャラクタデータ格納
手段の記憶容量を効率的に利用して、文字列の空白領域
をなくし表示文字数を増加させて、全角領域の1/nの
単位領域文字と全角領域文字との混在表示を行うことが
可能になる。
【0021】請求項2記載の発明によると、請求項1記
載の発明において、半角領域が単位領域に設定されるの
で、半角領域を単位領域として、請求項1記載の発明で
の効果を実現することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成を示すブロック図
である。
【図2】図1のCGROMの格納データの説明図であ
る。
【図3】同実施の形態の表示画像に対応するフォントデ
ータの説明図である。
【符号の説明】
1・・CPU、2・・VRAM、3・・アドレス生成回
路、5・・CGROM、6・・属性制御回路、7・・色
制御回路、10・・枠体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字コードデータ、文字装飾データ、色
    データ及び連結データが、全角領域の1/nの単位領域
    ごとに格納される画像表示データ格納手段と、前記文字
    コードデータに対応する文字フォントデータが、前記単
    位領域ごとに格納される文字フォントデータ格納手段と
    を備え、選択された文字コードデータに文字装飾が選択
    設定され、選択された着色処理が施された表示画像が作
    成表示される画像表示装置であり、 前記画像表示データ格納手段から、表示に使用する文字
    コードデータ、文字装飾データ、色データ及び連結デー
    タを読み出し、前記文字フォントデータ格納手段から、
    前記画像表示データ格納手段から読み出される文字コー
    ドデータに対応する文字フォントデータを読み出すデー
    タ読出手段と、 該データ読出手段により読み出される文字コードデータ
    に基づき、対応する文字フォントデータのアドレス情報
    を設定出力し、前記データ読出手段により読み出される
    連結データに基づき、その後の単位領域に対するアドレ
    ス・インクリメント信号を設定出力するアドレス生成手
    段と、 前記データ読出手段により読み出される文字装飾データ
    に基づき、前記文字フォントデータ格納手段から出力さ
    れる文字フォントデータに属性付加を行う属性制御手段
    と、 前記データ読出手段により読み出される色データに基づ
    き、表示画像に着色処理を施す色制御手段と、 前記データ読出手段、前記アドレス生成手段、前記属性
    制御手段及び前記色制御手段の動作を制御する制御手段
    とを有することを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記単位領域が半角領域であることを特
    徴とする請求項1記載の画像表示装置。
JP2000194991A 2000-06-28 2000-06-28 画像表示装置 Pending JP2002014666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194991A JP2002014666A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194991A JP2002014666A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002014666A true JP2002014666A (ja) 2002-01-18

Family

ID=18693736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194991A Pending JP2002014666A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002014666A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265738A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Kyocera Corp 電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265738A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Kyocera Corp 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890002958B1 (ko) 라스터 주사 표시 장치
US5502462A (en) Display list management mechanism for real-time control of by-the-line modifiable video display system
US6134021A (en) Presentation graphics system for a color laser copier
JP2832008B2 (ja) 画像処理システム
US7187391B2 (en) Projection display apparatus, display method for same and image display apparatus
JP2578170B2 (ja) 画像表示装置
JPH01296879A (ja) 文字多重放送受信装置
EP0195163B1 (en) Video converter device
JP3190834B2 (ja) Osd表示回路
KR0134967B1 (ko) 플랫 패널 디스플레이 속성 발생기
JP2002014666A (ja) 画像表示装置
TW200532526A (en) User interface display apparatus using texture mapping method
JP3530215B2 (ja) オンスクリーン表示装置
JP3643416B2 (ja) 画像データ入出力装置および方法
JPH06180574A (ja) コンピュータ画像処理装置
JPH0121512B2 (ja)
JP2002006830A (ja) 画像表示装置
JPH04301886A (ja) ディスプレイ制御回路
JP3015497B2 (ja) 表示装置
JPH09130710A (ja) 液晶表示映像信号生成装置
JP3039283B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH09205597A (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
KR920008274B1 (ko) 그래픽 시스템의 16/256 컬러 스위칭 장치
JPH0561955A (ja) 表示制御方法及びその装置
JPH0497390A (ja) 表示装置