JP2002007285A - 電子メール受信システム及び受信方法 - Google Patents

電子メール受信システム及び受信方法

Info

Publication number
JP2002007285A
JP2002007285A JP2000193087A JP2000193087A JP2002007285A JP 2002007285 A JP2002007285 A JP 2002007285A JP 2000193087 A JP2000193087 A JP 2000193087A JP 2000193087 A JP2000193087 A JP 2000193087A JP 2002007285 A JP2002007285 A JP 2002007285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
receiving
mailbox
management information
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000193087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3667600B2 (ja
Inventor
Hanako Kato
華子 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Tohoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Tohoku Ltd filed Critical NEC Software Tohoku Ltd
Priority to JP2000193087A priority Critical patent/JP3667600B2/ja
Publication of JP2002007285A publication Critical patent/JP2002007285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3667600B2 publication Critical patent/JP3667600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、セクション宛のメールを管理者が各受
付端末に振り分けており、処理ネックとなっていたが、
これを解消し、受付担当者の増減、分担変更、に管理工
数を伴わず柔軟に対応出来るメール受信システム、方法
を提供する。 【解決手段】 セクション宛のメールを受信するメール
サーバ10と、これに通信接続された複数のメール受付
端末20・・を含み、メールサーバ10は、セクション
メールボックス103、ユーザの前記メールを受信しセ
クションメールボックス103に逐次格納する受信手段
101、配信要求を受けセクションメールボックス10
3より最古のメールを取出し配信し、該メールをセクシ
ョンメールボックス103より削除する配信手段102
を有し、メール受付端末20・・は、メールボックス2
04、入力手段202、配信要求し受信メールをメール
ボックス204に格納する受付手段201、格納メール
の表示手段203を有す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子メールの受信方
法と受信方法に関し、特に不特定多数の相手からセクシ
ョンアドレス宛に送られて来た電子メールを複数の受付
担当者が分担して受信し処理するシステム、及び受信し
処理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】不特定多数の相手から一つのセクション
アドレス宛てに送られて来た電子メールを受信し、処理
する従来のシステムを図9に示す。メールサーバ50
は、メール配信装置51と、セクション用メールボック
ス52、個人用メールボックス(A1)53、・・個人
用メールボックス(An)55、送信バッファ56を備
えている。
【0003】不特定多数のユーザからセクション宛のメ
ール30を受けると、メール配信装置51によりセクシ
ョン用メールボックス52に格納される。セクション管
理者は、端末60からこれらのメールを読出し、一葉づ
つ要求される処理内容を判定し、対応する受付担当者に
転送する。
【0004】即ち、送信バッファ56、メール配信装置
51を通じ個人用メールボックス(A1)53、・・・
個人用メールボックス(An)55に転送し、このメー
ルは操作者A1、・・Anにより端末61、・・63に
読み出され処理される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この様にセクション管
理者が、毎回メール内容をチェックし複数の受付担当者
への振り分け処理を行っていた。従って、受信する電子
メールが大量になるにつれて、振り分け管理者の作業が
膨大になり迅速に対応しきれないという問題があった。
【0006】上記問題に鑑み、セクション用メールボッ
クス52の各メールを読出し、管理者により予め設定さ
れた振り分け先判定テーブルに従がい自動的に振り分け
先を判定し、対応する個人用メールボックスに格納する
方式が考案されている。
【0007】この方式では、管理者の振り分け判定作業
は削減され、この作業が処理のネックとなる点は改善さ
れるが、メールを受付処理する担当者の増減や、入れ替
え、各担当者の処理範囲の変動(新人の担当者がスキル
を拡張する場合やそれに伴う各担当の分担見直し等)が
発生する都度、振り分け先判定テーブルのキーワード、
振り分けアドレスを更新する必要があり、これら管理工
数が掛かるという別の課題が発生することがある。
【0008】又、自動振り分け方式は受付担当者(実際
の処理者)のその日、その時の状況に拘わらず固定的且
つ一方的に振り分けるものであり、状況に応じた処理が
出来るものではなかった。
【0009】又、他の方法としてメーリングリストを利
用して複数の受付担当者に同一の電子メールを送付する
方法も考えられるが、この方法では、電子メールの内容
を検討して実際に処理を行う受付担当者の決定方法があ
いまいであった(担当者から見ても分担が不明確で、各
メールを誰が処理するのか毎回協議する必要があっ
た)。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の電子
メール受信システムは、不特定多数の相手からセクショ
ンアドレス宛に送られて来たメールを受信するメールサ
ーバと、このメールサーバに通信接続された複数のメー
ル受付端末とを含むメール受信システムであって、前記
メールサーバは、セクションメールボックスと、不特定
多数の相手からの前記メールを受信しセクションメール
ボックスに逐次格納する受信手段と、メール受付端末か
ら配信要求を受けるとセクションメールボックスより最
古のメールを取出し配信すると共に該メールをセクショ
ンメールボックスより削除する配信手段とを有し、前記
メール受付端末は、メールボックスと、操作指示用の入
力手段と、入力手段の指示に呼応し、前記配信手段に対
してメールの配送を要求し、受信したメールを前記メー
ルボックスに格納する受付手段と、格納されたメールを
表示する表示手段とを有すことを特徴とする。
【0011】本発明による第2の電子メール受信システ
ムは、不特定多数の相手からセクションアドレス宛に送
られて来たメールを受信するメールサーバと、このメー
ルサーバに通信接続された複数のメール受付端末とを含
むメール受信システムであって、前記メールサーバは、
セクションメールボックスと、受信したメール毎に、付
与した通番、タイトル、処理ステータスを管理情報とし
て保持する管理情報ファイルと、前記メールを受信しセ
クションメールボックスに逐次格納し、このメールの前
記管理情報を生成し管理情報ファイルに格納する受信手
段と、メール受付端末から管理情報取得要求を受けると
管理情報ファイルを読出し処理ステータスが未配信の管
理情報一覧を返す管理情報アクセス手段と、メール受付
端末から配信要求を受けると、要求に付随した指定があ
れば指定のメールを、指定がなければ最古のメールをセ
クションメールボックスより取出し配信し、このメール
をセクションメールボックスより削除する配信手段と、
メール受付端末から送信メールを受け、指定された宛先
に送信する送信手段とを有し、前記メール受付端末は、
メールボックスと、操作指示用の入力手段と、入力手段
の指示に呼応し前記管理情報取得要求を前記アクセス手
段に送信する管理情報インタフェース手段と、表示され
た前記管理情報一覧の内から入力手段の指示に呼応しメ
ールの通番を選択し、これを受付手段に渡す選択手段
と、前記配信手段に対して電子メールの配送を要求し、
受信した電子メールを前記メールボックスに格納する受
付手段と、格納された電子メールを表示する表示手段と
を有すことを特徴とする。
【0012】本発明による第3の電子メール受信システ
ムは、前記メール受付端末は、前記メールボックスに格
納され表示されたメールに対する返信メール作成をサポ
ートし、返信メールをメールサーバに送信する返信手段
も有し、前記返信手段は、返信メールに元のメールの通
番を付加し、前記メールサーバの送信手段は、受信した
返信メールを宛先に送信すると対応する前記管理情報を
クリアし、対応する受付者の実績情報をインクリメント
することを特徴とする。
【0013】本発明による第4の電子メール受信システ
ムは、前記メールサーバの受信手段は管理情報として着
信日付、時刻も生成し、管理情報ファイルに記録し、前
記メールサーバが、返信メールが元のメールの着信日
付、時刻から所定の時間内に送信されたかについて管理
情報を定期的にチェックし、遅れていれば警告メッセー
ジを元のメールの通番と共に、対応するメール受付端末
に送信する監視手段を有すことを特徴とする。
【0014】本発明による第5の電子メール受信システ
ムは、前記メール受付端末が、前記メールボックスに格
納され表示されたメールに関し、前記入力手段の指示に
呼応し、メールサーバに返却する返却手段を有し、前記
返却手段は対象メールを、返却を示すパラメータと共に
メールサーバに送信し、メールサーバの前記受信手段は
返却されたメールを受信し、返却フラグ、返却者識別と
共にセクションメールボックスに格納し、前記配信手段
は、配信要求に対し、要求者識別に一致する返却者識別
を伴っている受信メールを、除いて配信することを特徴
とする。
【0015】本発明による第6の電子メール受信システ
ムは、前記メール受付端末が、前記メールボックスに格
納され表示されたメールに関し、前記入力手段の指示に
呼応し、メールサーバに返却する返却手段を有し、前記
返却手段は対象メールを、宛先をセクションアドレスと
し、返却を示すパラメータと共にメールサーバに送信
し、メールサーバの前記受信手段は返却されたメールを
受信し、セクションメールボックスに格納し、管理情報
の処理ステータスを返却、未配信に更新し、返却者識別
と共に管理情報ファイルに格納し、前記配信手段は、配
信要求に対し、要求者識別に一致する返却者識別を伴う
管理情報に対応するメールを、除いて配信することを特
徴とする。
【0016】本発明による第1の電子メール受信方法
は、不特定多数の相手からセクションアドレス宛に送ら
れて来たメールを受信するメールサーバと、このメール
サーバに通信接続された複数のメール受付端末とを含む
メール受信方法であって、前記メールサーバは、セクシ
ョンメールボックスと、不特定多数の相手からの前記メ
ールを受信しセクションメールボックスに逐次格納する
受信手順と、メール受付端末から配信要求を受けるとセ
クションメールボックスより最古のメールを取出し配信
すると共に該メールをセクションメールボックスより削
除する配信手順とを有し、前記メール受付端末は、メー
ルボックスと、操作指示用の入力手段と、入力手段の指
示に呼応し、前記配信手順に対してメールの配送を要求
し、受信したメールを前記メールボックスに格納する受
付手順と、格納されたメールを表示する表示手順とを有
すことを特徴とする。
【0017】本発明による第2の電子メール受信方法
は、不特定多数の相手からセクションアドレス宛に送ら
れて来たメールを受信するメールサーバと、このメール
サーバに通信接続された複数のメール受付端末とを含む
メール受信方法であって、前記メールサーバは、セクシ
ョンメールボックスと、受信したメール毎に、付与した
通番、タイトル、処理ステータスを管理情報として保持
する管理情報ファイルと、前記メールを受信しセクショ
ンメールボックスに逐次格納し、このメールの前記管理
情報を生成し管理情報ファイルに格納する受信手順と、
メール受付端末から管理情報取得要求を受けると管理情
報ファイルを読出し処理ステータスが未配信の管理情報
一覧を返す管理情報アクセス手順と、メール受付端末か
ら配信要求を受けると、要求に付随した指定があれば指
定のメールを、指定がなければ最古のメールをセクショ
ンメールボックスより取出し配信し、このメールをセク
ションメールボックスより削除する配信手順と、メール
受付端末から送信メールを受け、指定された宛先に送信
する送信手順とを有し、前記メール受付端末は、メール
ボックスと、操作指示用の入力手段と、入力手段の指示
に呼応し前記管理情報取得要求を前記アクセス手順に送
信する管理情報インタフェース手順と、表示された前記
管理情報一覧の内から入力手段の指示に呼応しメールの
通番を選択し、これを受付手順に渡す選択手順と、前記
配信手順に対して電子メールの配送を要求し、受信した
電子メールを前記メールボックスに格納する受付手順
と、格納された電子メールを表示する表示手順とを有す
ことを特徴とする。
【0018】本発明による第3の電子メール受信方法
は、前記メール受付端末は、前記メールボックスに格納
され表示されたメールに対する返信メール作成をサポー
トし、返信メールをメールサーバに送信する返信手順も
有し、前記返信手順は、返信メールに元のメールの通番
を付加し、前記メールサーバの送信手順は、受信した返
信メールを宛先に送信すると対応する前記管理情報をク
リアし、対応する受付者の実績情報をインクリメントす
ることを特徴とする。
【0019】本発明による第4の電子メール受信方法
は、前記メールサーバの受信手順は管理情報として着信
日付、時刻も生成し、管理情報ファイルに記録し、前記
メールサーバが、返信メールが元のメールの着信日付、
時刻から所定の時間内に送信されたかについて管理情報
を定期的にチェックし、遅れていれば警告メッセージを
元のメールの通番と共に、対応するメール受付端末に送
信する監視手順を有すことを特徴とする。
【0020】本発明による第5の電子メール受信方法
は、前記メール受付端末が、前記メールボックスに格納
され表示されたメールに関し、前記入力手段の指示に呼
応し、メールサーバに返却する返却手順を有し、前記返
却手順は対象メールを、返却を示すパラメータと共にメ
ールサーバに送信し、メールサーバの前記受信手順は返
却されたメールを受信し、返却フラグ、返却者識別と共
にセクションメールボックスに格納し、前記配信手順
は、配信要求に対し、要求者識別に一致する返却者識別
を伴っている受信メールを、除いて配信することを特徴
とする。
【0021】本発明による第6の電子メール受信方法
は、前記メール受付端末が、前記メールボックスに格納
され表示されたメールに関し、前記入力手段の指示に呼
応し、メールサーバに返却する返却手順を有し、前記返
却手順は対象メールを、宛先をセクションアドレスと
し、返却を示すパラメータと共にメールサーバに送信
し、メールサーバの前記受信手順は返却されたメールを
受信し、セクションメールボックスに格納し、管理情報
の処理ステータスを返却、未配信に更新し、返却者識別
と共に管理情報ファイルに格納し、前記配信手順は、配
信要求に対し、要求者識別に一致する返却者識別を伴う
管理情報に対応するメールを、除いて配信することを特
徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】先ず本発明のメール受信システム
及び方法が適用される例について説明する。図1は、ネ
ットワーク4を通じ、不特定多数のユーザのパーソナル
コンピュータ等のユーザ端末1、・・3から電子メール
による各種問い合わせを受け、電子メールで回答する情
報提供システムを示す。
【0023】情報提供サイトは、セクションメールボッ
クス103を持つメールサーバ10と、これにLAN5
で接続されたメール受付端末20、・・40を含む。各
メール受付端末は、回答能力のある複数の受付担当者の
それぞれにより使用される。
【0024】次に、本発明の第1実施形態について図面
を参照して詳細に説明する。図2を参照すると、本実施
形態の電子メール受信システムは、メールサーバ10、
メール受付端末20、・・40から構成される。
【0025】メールサーバ10は、受信手段101、配
信手段102、セクションメールボックス103、送信
手段105、及び送信バッファ106から構成されてい
る。
【0026】メール受付端末20は、受付手段201、
キーボードなどの入力手段202、ディスプレイなどの
表示手段203、メールボックス204、及び返却手段
207から構成されている。
【0027】メール受付端末40は、メール受付端末2
0と同様の構成であり、1台のメールサーバ10に対し
てメール受付クライアントは任意の複数台で構成され
る。
【0028】これらの手段はそれぞれ次の様に動作す
る。受信手段101は、メールサーバ10に送信されて
きた電子メール30をセクションメールボックス103
に格納する。
【0029】配信手段102は、メール受付端末20の
受付手段201からの配信要求に対して、セクションメ
ールボックス103から最古の電子メールを検索し、受
付手段201に配信する。
【0030】受付手段201は、入力手段202を介し
て受付担当者から呼び出され、メールサーバ10の配信
手段102に対して電子メールの配送を要求し、受信し
た電子メールをメールボックス204へ格納する。
【0031】メールボックス204に格納された電子メ
ールは表示手段203で表示される。返却手段207
は、配信されたメールを処理出来ない場合、これを返却
する為に使用される。
【0032】次に、図2及び図3を参照して本実施形態
の動作について説明する。不特定多数の相手から送信さ
れてきたセクションアドレス宛ての電子メール30は、
メールサーバ10の受信手段101で受信し、セクショ
ンメールボックス103へ格納する。
【0033】受付担当者は入力手段202を操作し、メ
ール受付端末20の受付手段201に処理開始を通知す
る。メール受付端末20の受付手段201は、メールサ
ーバ10の配信手段102に対して電子メールの配信要
求を行う(図2のステップA1)。
【0034】メールサーバ10の配信手段102は、配
信要求を受け付けると(ステップA2)、セクションメ
ールボックス103から最古の電子メールを1件検索す
る。但し、返却メールで、且つ返却者IDが要求者ID
と同一のメールは対象としない(ステップA3)。
【0035】検索したメールをメール受付端末20へ配
信し(ステップA4)、配信した電子メールをセクショ
ンメールボックス103から削除する(ステップA
5)。
【0036】メール受付端末20の受付手段201は、
電子メールを受信し、メールボックス204へ格納する
(ステップA6)。受付担当者は表示手段203によ
り、メールボックス204に格納した電子メールの内容
を表示させる(ステップA7)。
【0037】受付担当者の処理不可能の判断に基づいた
返却指示の有無を判定し(ステップA8)、指示がなけ
ればこのメールを受付け処理する。指示があれば、返却
手段207がこのメールをメールボックス204から取
出し、返却パラメータを付けて、セクションメールボッ
クス103宛に送信する(ステップA9)。
【0038】これを受信した送信手段105は、宛先ア
ドレスがセクションアドレスとなっているのでメールを
受信手段101に渡し、受信手段101は、差し出し人
アドレスより、返却者IDを抽出し、このメールに返却
フラグ、返却者IDを付与してセクションメールボック
ス103に格納する(ステップA10)。
【0039】尚、本実施形態の他の実施例では、メール
受付端末20は、返却手段207を含まず、上記ステッ
プA3では、セクションメールボックス103内の全メ
ールを対象として最古の電子メールを1件検索する。
又、上記ステップA8、A9、A10も含まない。
【0040】次に、本発明の第2実施形態について図面
を参照して詳細に説明する。図4は本実施形態のメール
受信システムの全体構成を示したブロック図である。メ
ールサーバ10Aが、前記メールサーバ10の構成要素
の他に管理情報ファイル104と監視手段107も備
え、メール受付端末20Aが、前記メール受付端末20
の構成要素の他に、管理情報I/F(インタフェース)
手段205と選択手段206と返信手段208も備えて
いる。
【0041】管理情報ファイル104の内容を図5に示
す。本図の(A)を参照し、管理情報ファイル104
は、セクションメールボックス103に受信するメール
単位で、管理情報として通番、タイトル、着信日付−時
刻、ステータスを保持している。ステータスは、受付担
当者に配信済み/否を示す配信フラグ、返却履歴の有無
を示す返却フラグ、配信先ID、返却者IDを含む。
又、本図(B)に示す期日単位の受付担当者別実績情報
も含む。
【0042】図4に戻り、監視手段107はセクション
宛のメールを受信してから所定時間内に返信メールが送
信されたかを監視し、遅れていれば警告メッセージを対
応するメール受付端末に送る。
【0043】管理情報I/F手段205は、受付担当者
により配信要求前に、指示されると管理情報の読出し要
求をメールサーバ10Aに送信し、管理情報を取得し、
表示させる。又前記警告メッセージの受信先にもなって
いる。
【0044】選択手段206は、表示された管理情報の
一つを、入力手段からの指示により選択する。
【0045】返信手段208は、配信されたメールの差
出人メールアドレス(ユーザアドレス)、ユーザ名、タ
イトル、通番を返信用テンプレートに埋め込み、それに
入力手段202からの返信内容であるテキスト情報を追
記し、又必要に応じ添付ファイルを付加し、メールサー
バ10Aの送信手段105に送る。
【0046】次に、図面を参照して本実施形態の動作に
ついて説明する。図8(A)はメールサーバ10Aのセ
クション宛のメール受信時の動作を示したフローチャー
トである。受信手段101Aは、ユーザから送られたセ
クション宛のメール30を受信すると、通番を付与して
セクションメールボックス103に格納する(ステップ
C1)。
【0047】次に、このメールのタイトルを抽出し、こ
れに前記通番、着信日付−時刻、ステータス初期値(配
信、返信の各フラグオフ)を管理情報として、管理情報
ファイル104の最新エントリに書き込む(ステップC
2)。
【0048】図6、7は、受付担当者が管理情報の読出
し要求をし、表示された管理情報の一つを選択し、これ
に対する返信メールを送る、或いは返却する一連の処理
について各手段が行う動作を示したフローチャートであ
る。
【0049】図6を参照し、受付担当者に起動された管
理情報I/F手段205は、メールサーバ10へ管理情
報を要求する(ステップB1)。要求を受けたアクセス
手段1041は、管理情報ファイル104より、配信フ
ラグがオフの管理情報を全て読み出し(ステップB
2)、読出した管理情報を返す(ステップB3)。
【0050】管理情報I/F手段205は、管理情報を
受信し、表示手段203に表示させる(ステップB
4)。選択手段206は、受付担当者に指定された管理
情報の通番を受付手段201へ渡す(ステップB5)。
【0051】受付手段201は、通番をパラメータとし
メールサーバ10へ配信要求し(ステップB6)、配信
手段102Aはこれを受付、渡された通番のメールをセ
クションメールボックス103より読出し、配信する
(ステップB8)。又、セクションメールボックス10
3から配信したメールを削除し、管理情報ファイル10
4の通番対応のエントリの配信フラグをオンに更新する
(ステップB9)。
【0052】尚、配信手段102Aは、上記配信要求の
パラメータとして通番が指定されてなければ、管理情報
のステータスが未配信となっているメールの内、最古の
メールを検索し、配信する。
【0053】一方、受付手段201は、メールを受信し
メールボックス204へ格納し(ステップB10)、こ
のメールは表示される。入力手段202を通じ返却指示
有無を判定し(ステップB12)、有れば返却手段20
7は、返却パラメータを付けてセクションメ―ルボック
ス103宛に送信する(ステップB13)。
【0054】受信手段101Aは、返却されたメールを
送信手段105から受取りセクションメールボックス1
03へ格納する(ステップB14)。次に通番をキーと
し管理情報ファイル104の対応エントリを探し、この
エントリの返却フラグをオンとし、差出人アドレスより
返却者IDを抽出しこれをセットし、又配信フラグをオ
フにする(ステップB15)。
【0055】受付担当者が配信されたメールを受け入れ
た場合には、返信手段208により返信メールを作成す
る。表示されているメールボックス204のメールを指
定し、「返信」アイコンを選択すると、該メール中の差
出人アドレス、タイトル、差出人名、通番を、返信用テ
ンプレートメールの宛先アドレス部、タイトル枠、本文
所定枠、ヘッダー内の所定行に設定する。
【0056】即ち、テンプレートのタイトル枠の「XX
XXへの御回答」のXXXX部分に配信されたメールの
タイトルを埋め込み、テンプレートの本文中の「○○様
へ」の○○の部分に差出人名を埋め込む。そしてテンプ
レート本文中に入力手段202を通じ回答内容を追記
し、通番をヘッダーの所定行に追記し、返信メールを作
成する(ステップB16)。そして返信メールをサーバ
10へ送信する(ステップB17)。
【0057】送信手段105は、返信メールをユーザへ
送信し、管理情報ファイル104の通番に対応するエン
トリのステータスをクリアし、このメールの差出人アド
レスより、受付担当者IDを抽出し、実績情報中の対応
エントリのカウントを+1する(ステップB18)。
【0058】次に図8(B)を参照し、監視手段107
の動作を説明する。監視手段107はタイマー割込によ
り、所定の周期(例えば数時間周期)で起動され、先ず
管理情報ファイル104の各エントリを順次読出し、着
信日付−時刻が、起動されたときの日付−時刻より所定
時間以上前かをチェックする(ステップD1)。
【0059】所定時間(リードタイム)を超えるエント
リが有るかを判定し(ステップD2)、有れば、該エン
トリの通番、タイトル、配信先IDを取得し、配信先I
D対応端末の管理情報I/F手段205に、通番、タイ
トルを付随して警告メッセージを送信する(ステップD
3)。
【0060】管理情報I/F手段205は、警告メッセ
ージを受信するとこれを、表示させる(ステップD
4)。
【0061】警告メッセージは、例えば、「SCSI−
HD増設の問合せ(通番:01)への返信期限が過ぎて
います。至急処理して下さい」の様に生成され送信され
る。
【0062】この様にすれば、各受付担当者の状況を考
慮しつつ、セクション宛のメールの処理速度を良好に保
てる。
【0063】
【発明の効果】本発明による電子メール受信システム及
び受信方法は、メールサーバに蓄積された電子メールを
最古の電子メールから受付担当者の処理状況などに応じ
て1件ずつ配信して処理する為、不特定多数の相手から
セクションアドレス宛てに送信されてきた電子メールを
複数の受付担当者が簡単な操作で到着順に受付け、処理
することが出来る効果を有す。
【0064】又、振り分けに関する制御情報、受付担当
者状況情報をメールサーバに登録し、管理することな
く、メール受付担当者、端末の増減、各受付担当者の処
理範囲の変動に柔軟に対応出来る。
【0065】即ち、受信メールが大量になった場合など
にメール受付端末、及び受付担当者を増やす場合は、増
やしたメール受付端末で入力手段を操作するだけで対応
出来る。受付担当者を減らす場合には、減らすメール受
付端末を操作しないことで対応出来る。
【0066】又、受付担当者の処理可能な範囲が変動し
た場合にも、その都度振り分け情報を更新する必要もな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のメール受信システム及び方法が適用さ
れるシステム例を示す図。
【図2】本発明のメール受信システムの第1実施形態の
全体構成を示すブロック図。
【図3】本発明のメール受信システムの第1実施形態の
動作及び、本発明のメール受信方法の第1実施形態の処
理手順を示すフローチャート。
【図4】本発明のメール受信システムの第2実施形態の
全体構成を示すブロック図。
【図5】図4の管理情報ファイル104の内容例を示し
た図で、(A)は管理情報の内容を示し、(B)は実績
情報の内容を示す。
【図6】本発明のメール受信システムの第2実施形態の
動作及び、本発明のメール受信方法の第2実施形態の処
理手順を示すフローチャート。
【図7】本発明のメール受信システムの第2実施形態の
動作及び、本発明のメール受信方法の第2実施形態の処
理手順を示すフローチャート。
【図8】本発明のメール受信システムの第2実施形態の
動作及び、本発明のメール受信方法の第2実施形態の処
理手順を示すフローチャートで、(A)はメールサーバ
10Aのメール受信時の動作、処理手順を示し、(B)
は、監視手段107の動作、処理手順を示す。
【図9】不特定多数ユーザのセクションアドレス宛の電
子メールを受信し、処理する従来のシステムを説明する
為の図。
【符号の説明】
1、3 ユーザ端末 10、10A メールサーバ 101、101A 受信手段 102、102A 配信手段 103 セクションメールボックス 104 管理情報ファイル 1041 アクセス手段 105 送信手段 106 送信バッファ 107 監視手段 20、20A、40、40A メール受付端末 201 受付手段 202 入力手段 203 表示手段 204 メールボックス 205 管理情報I/F手段 206 選択手段 207 返却手段 208 返信手段 30、31 電子メール 4 ネットワーク

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不特定多数の相手からセクションアドレ
    ス宛に送られて来たメールを受信するメールサーバと、
    このメールサーバに通信接続された複数のメール受付端
    末とを含むメール受信システムであって、前記メールサ
    ーバは、セクションメールボックスと、不特定多数の相
    手からの前記メールを受信しセクションメールボックス
    に逐次格納する受信手段と、メール受付端末から配信要
    求を受けるとセクションメールボックスより最古のメー
    ルを取出し配信すると共に該メールをセクションメール
    ボックスより削除する配信手段とを有し、前記メール受
    付端末は、メールボックスと、操作指示用の入力手段
    と、入力手段の指示に呼応し、前記配信手段に対してメ
    ールの配送を要求し、受信したメールを前記メールボッ
    クスに格納する受付手段と、格納されたメールを表示す
    る表示手段とを有すことを特徴とする電子メール受信シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 不特定多数の相手からセクションアドレ
    ス宛に送られて来たメールを受信するメールサーバと、
    このメールサーバに通信接続された複数のメール受付端
    末とを含むメール受信システムであって、前記メールサ
    ーバは、セクションメールボックスと、受信したメール
    毎に、付与した通番、タイトル、処理ステータスを管理
    情報として保持する管理情報ファイルと、前記メールを
    受信しセクションメールボックスに逐次格納し、このメ
    ールの前記管理情報を生成し管理情報ファイルに格納す
    る受信手段と、メール受付端末から管理情報取得要求を
    受けると管理情報ファイルを読出し処理ステータスが未
    配信の管理情報一覧を返す管理情報アクセス手段と、メ
    ール受付端末から配信要求を受けると、要求に付随した
    指定があれば指定のメールを、指定がなければ最古のメ
    ールをセクションメールボックスより取出し配信し、こ
    のメールをセクションメールボックスより削除する配信
    手段と、メール受付端末から送信メールを受け、指定さ
    れた宛先に送信する送信手段とを有し、前記メール受付
    端末は、メールボックスと、操作指示用の入力手段と、
    入力手段の指示に呼応し前記管理情報取得要求を前記ア
    クセス手段に送信する管理情報インタフェース手段と、
    表示された前記管理情報一覧の内から入力手段の指示に
    呼応しメールの通番を選択し、これを受付手段に渡す選
    択手段と、前記配信手段に対して電子メールの配送を要
    求し、受信した電子メールを前記メールボックスに格納
    する受付手段と、格納された電子メールを表示する表示
    手段とを有すことを特徴とする電子メール受信システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記メール受付端末は、前記メールボッ
    クスに格納され表示されたメールに対する返信メール作
    成をサポートし、返信メールをメールサーバに送信する
    返信手段も有し、前記返信手段は、返信メールに元のメ
    ールの通番を付加し、前記メールサーバの送信手段は、
    受信した返信メールを宛先に送信すると対応する前記管
    理情報をクリアし、対応する受付者の実績情報をインク
    リメントすることを特徴とする請求項2記載の電子メー
    ル受信システム。
  4. 【請求項4】 前記メールサーバの受信手段は管理情報
    として着信日付、時刻も生成し、管理情報ファイルに記
    録し、前記メールサーバが、返信メールが元のメールの
    着信日付、時刻から所定の時間内に送信されたかについ
    て管理情報を定期的にチェックし、遅れていれば警告メ
    ッセージを元のメールの通番と共に、対応するメール受
    付端末に送信する監視手段を有すことを特徴とする請求
    項3記載の電子メール受信システム。
  5. 【請求項5】 前記メール受付端末が、前記メールボッ
    クスに格納され表示されたメールに関し、前記入力手段
    の指示に呼応し、メールサーバに返却する返却手段を有
    し、前記返却手段は対象メールを、返却を示すパラメー
    タと共にメールサーバに送信し、メールサーバの前記受
    信手段は返却されたメールを受信し、返却フラグ、返却
    者識別と共にセクションメールボックスに格納し、前記
    配信手段は、配信要求に対し、要求者識別に一致する返
    却者識別を伴っている受信メールを、除いて配信するこ
    とを特徴とする請求項1記載の電子メール受信システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記メール受付端末が、前記メールボッ
    クスに格納され表示されたメールに関し、前記入力手段
    の指示に呼応し、メールサーバに返却する返却手段を有
    し、前記返却手段は対象メールを、宛先をセクションア
    ドレスとし、返却を示すパラメータと共にメールサーバ
    に送信し、メールサーバの前記受信手段は返却されたメ
    ールを受信し、セクションメールボックスに格納し、管
    理情報の処理ステータスを返却、未配信に更新し、返却
    者識別と共に管理情報ファイルに格納し、前記配信手段
    は、配信要求に対し、要求者識別に一致する返却者識別
    を伴う管理情報に対応するメールを、除いて配信するこ
    とを特徴とする請求項2記載の電子メール受信システ
    ム。
  7. 【請求項7】 不特定多数の相手からセクションアドレ
    ス宛に送られて来たメールを受信するメールサーバと、
    このメールサーバに通信接続された複数のメール受付端
    末とを含むメール受信方法であって、前記メールサーバ
    は、セクションメールボックスと、不特定多数の相手か
    らの前記メールを受信しセクションメールボックスに逐
    次格納する受信手順と、メール受付端末から配信要求を
    受けるとセクションメールボックスより最古のメールを
    取出し配信すると共に該メールをセクションメールボッ
    クスより削除する配信手順とを有し、前記メール受付端
    末は、メールボックスと、操作指示用の入力手段と、入
    力手段の指示に呼応し、前記配信手順に対してメールの
    配送を要求し、受信したメールを前記メールボックスに
    格納する受付手順と、格納されたメールを表示する表示
    手順とを有すことを特徴とする電子メール受信方法。
  8. 【請求項8】 不特定多数の相手からセクションアドレ
    ス宛に送られて来たメールを受信するメールサーバと、
    このメールサーバに通信接続された複数のメール受付端
    末とを含むメール受信方法であって、前記メールサーバ
    は、セクションメールボックスと、受信したメール毎
    に、付与した通番、タイトル、処理ステータスを管理情
    報として保持する管理情報ファイルと、前記メールを受
    信しセクションメールボックスに逐次格納し、このメー
    ルの前記管理情報を生成し管理情報ファイルに格納する
    受信手順と、メール受付端末から管理情報取得要求を受
    けると管理情報ファイルを読出し処理ステータスが未配
    信の管理情報一覧を返す管理情報アクセス手順と、メー
    ル受付端末から配信要求を受けると、要求に付随した指
    定があれば指定のメールを、指定がなければ最古のメー
    ルをセクションメールボックスより取出し配信し、この
    メールをセクションメールボックスより削除する配信手
    順と、メール受付端末から送信メールを受け、指定され
    た宛先に送信する送信手順とを有し、前記メール受付端
    末は、メールボックスと、操作指示用の入力手段と、入
    力手段の指示に呼応し前記管理情報取得要求を前記アク
    セス手順に送信する管理情報インタフェース手順と、表
    示された前記管理情報一覧の内から入力手段の指示に呼
    応しメールの通番を選択し、これを受付手順に渡す選択
    手順と、前記配信手順に対して電子メールの配送を要求
    し、受信した電子メールを前記メールボックスに格納す
    る受付手順と、格納された電子メールを表示する表示手
    順とを有すことを特徴とする電子メール受信方法。
  9. 【請求項9】 前記メール受付端末は、前記メールボッ
    クスに格納され表示されたメールに対する返信メール作
    成をサポートし、返信メールをメールサーバに送信する
    返信手順も有し、前記返信手順は、返信メールに元のメ
    ールの通番を付加し、前記メールサーバの送信手順は、
    受信した返信メールを宛先に送信すると対応する前記管
    理情報をクリアし、対応する受付者の実績情報をインク
    リメントすることを特徴とする請求項8記載の電子メー
    ル受信方法。
  10. 【請求項10】 前記メールサーバの受信手順は管理情
    報として着信日付、時刻も生成し、管理情報ファイルに
    記録し、前記メールサーバが、返信メールが元のメール
    の着信日付、時刻から所定の時間内に送信されたかにつ
    いて管理情報を定期的にチェックし、遅れていれば警告
    メッセージを元のメールの通番と共に、対応するメール
    受付端末に送信する監視手順を有すことを特徴とする請
    求項9記載の電子メール受信方法。
  11. 【請求項11】 前記メール受付端末が、前記メールボ
    ックスに格納され表示されたメールに関し、前記入力手
    段の指示に呼応し、メールサーバに返却する返却手順を
    有し、前記返却手順は対象メールを、返却を示すパラメ
    ータと共にメールサーバに送信し、メールサーバの前記
    受信手順は返却されたメールを受信し、返却フラグ、返
    却者識別と共にセクションメールボックスに格納し、前
    記配信手順は、配信要求に対し、要求者識別に一致する
    返却者識別を伴っている受信メールを、除いて配信する
    ことを特徴とする請求項7記載の電子メール受信方法。
  12. 【請求項12】 前記メール受付端末が、前記メールボ
    ックスに格納され表示されたメールに関し、前記入力手
    段の指示に呼応し、メールサーバに返却する返却手順を
    有し、前記返却手順は対象メールを、宛先をセクション
    アドレスとし、返却を示すパラメータと共にメールサー
    バに送信し、メールサーバの前記受信手順は返却された
    メールを受信し、セクションメールボックスに格納し、
    管理情報の処理ステータスを返却、未配信に更新し、返
    却者識別と共に管理情報ファイルに格納し、前記配信手
    順は、配信要求に対し、要求者識別に一致する返却者識
    別を伴う管理情報に対応するメールを、除いて配信する
    ことを特徴とする請求項8記載の電子メール受信方法。
JP2000193087A 2000-06-27 2000-06-27 電子メール受信システム及び受信方法、並びにメールサーバ Expired - Fee Related JP3667600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000193087A JP3667600B2 (ja) 2000-06-27 2000-06-27 電子メール受信システム及び受信方法、並びにメールサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000193087A JP3667600B2 (ja) 2000-06-27 2000-06-27 電子メール受信システム及び受信方法、並びにメールサーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002007285A true JP2002007285A (ja) 2002-01-11
JP3667600B2 JP3667600B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=18692135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000193087A Expired - Fee Related JP3667600B2 (ja) 2000-06-27 2000-06-27 電子メール受信システム及び受信方法、並びにメールサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3667600B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8090036B2 (en) 2006-03-01 2012-01-03 Hitachi Kokusai Electric Inc. Transmitter and carrier leak detection method
CN115622972A (zh) * 2022-12-20 2023-01-17 广州讯鸿网络技术有限公司 一种流程信息化电子邮件处理方法、系统及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329154A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Hitachi Ltd 判断結果情報回収システム
JPH11261627A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Fujitsu Ltd 電子メール配信装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329154A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Hitachi Ltd 判断結果情報回収システム
JPH11261627A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Fujitsu Ltd 電子メール配信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8090036B2 (en) 2006-03-01 2012-01-03 Hitachi Kokusai Electric Inc. Transmitter and carrier leak detection method
CN115622972A (zh) * 2022-12-20 2023-01-17 广州讯鸿网络技术有限公司 一种流程信息化电子邮件处理方法、系统及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3667600B2 (ja) 2005-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7359941B2 (en) Method and apparatus for filtering spam email
US7640307B2 (en) Universal recallable, erasable, secure and timed delivery email
JP3943949B2 (ja) 電子メール処理システム、方法、プログラム及び記憶媒体
US7266586B2 (en) Method and apparatus for maintaining a unified view of multiple mailboxes
US6963904B2 (en) Method for correlating an electronic mail message with related messages
US8266230B2 (en) Active removal of e-mail recipient from replies and subsequent threads
EP0866586A1 (en) Method and system for delivery of email and alerting messages
US20020065892A1 (en) Method and apparatus for minimizing storage of common attachment files in an e-mail communications server
JP2001527257A (ja) 望まれていない電子メールの配信を制御する装置及び方法
US7620691B1 (en) Filtering electronic messages while permitting delivery of solicited electronics messages
JP2010525740A (ja) ワイヤレス・データ・サービス内において電子メール・メッセージをキャッシュする装置および方法
JP2001337896A (ja) 電子メール装置およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP3667600B2 (ja) 電子メール受信システム及び受信方法、並びにメールサーバ
JP2008242726A (ja) メール処理サーバー及びメール管理方法並びにプログラム
JP2797343B2 (ja) 電子メールシステム
JPH06195275A (ja) 分散型メールシステムにおけるメール情報管理装置
JP2003348162A (ja) 迷惑メール防止方法及び迷惑メール防止システム
JP2004032605A (ja) 電子メール応答システム及び電子メール応答システム用コンピュータプログラム
JP6992623B2 (ja) 標的型攻撃メール訓練支援装置、コンピュータで読み取り可能なプログラム、および標的型攻撃メール訓練支援方法
JP4640620B2 (ja) 電子メール管理システム、メールサーバ、電子メール管理方法、及びプログラム
JP2003143232A (ja) 電子メール管理方法及び電子メール管理のための装置
JPH1188413A (ja) 電子メール振分け方式およびそれに用いる記憶媒体
JPH11127189A (ja) 電子メールシステム
JP2003150512A (ja) 電子メール配信方法、電子メール配信システム、メールサーバおよびメールサーバプログラムならびに利用者端末および事前照会プログラム
JP3147841B2 (ja) メールサーバ、メール配信方法およびメール配信方法の制御プログラムを記録した媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees