JP2002000078A - 鉢構造 - Google Patents

鉢構造

Info

Publication number
JP2002000078A
JP2002000078A JP2000151579A JP2000151579A JP2002000078A JP 2002000078 A JP2002000078 A JP 2002000078A JP 2000151579 A JP2000151579 A JP 2000151579A JP 2000151579 A JP2000151579 A JP 2000151579A JP 2002000078 A JP2002000078 A JP 2002000078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
pot
bowl
passed
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000151579A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Miyake
志郎 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUBU NOZAI KK
Original Assignee
CHUBU NOZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUBU NOZAI KK filed Critical CHUBU NOZAI KK
Priority to JP2000151579A priority Critical patent/JP2002000078A/ja
Publication of JP2002000078A publication Critical patent/JP2002000078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 運搬とか出荷作業を良好に行える鉢構造の提
供を目的とする。 【構成】 上面が開口した有底状の鉢1であって、鉢1
の側面3には、紐を通すことのできる部分6,6aが形
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、樹木を育てる鉢の改
良に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、鉢内に土を入れて樹
木を育てる場合、鉢を移動させようとする時とか、鉢の
まま樹木を出荷する時等に、土が鉢内に入っているため
に重く、持ち上げるのに手が滑る等して運搬が困難とな
るという問題点があり、また、出荷の時に鉢内の土が溢
れやすい等の問題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の問題
点に鑑み案出したものであって、容易に運搬することが
でき、また、良好な状態で出荷することのできる鉢の構
造を提供せんことを目的とし、その第1の要旨は、上面
が開口した有底状の鉢であって、該鉢には、紐を通すこ
とのできる部分が形成されていることである。また、第
2の要旨は、上面が開口した有底状の鉢であって、該鉢
には、紐が付設されていることである。
【0004】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、鉢の斜視構成図であり、この鉢1は、ポ
リエチレン等の軟質合成樹脂で薄肉状に形成されたもの
であり、上面が開口された有底状に形成されており、底
面2の中央部には上下に貫通して中央孔2aが形成され
て、底面2の外周から側面3に至る部位には、所定間隔
で水抜き孔4,4,4が形成されており、また、側面3
の上端側外周には、水平リング状のリング突条5が外周
側へ突出して形成されており、このリング突条5は、上
下方向に3本とか4本間隔をおいて形成されたものとな
っている。このリング突条5は強度を増大させる役目の
他に、複数の鉢1を積み重ねた時の嵌合を防ぐために形
成されたものである。
【0005】また、本例では、最下部のリング突条5の
付近に、外周に沿って所定間隔で紐支持片6,6,6が
複数形成されており、各紐支持片6の左右両端側は切込
み状に形成された紐通し用切込孔6a,6aとなってお
り、この紐通し用切込孔6a,6a内に、図2に示すよ
うに紐7を通して、紐7を鉢1の側面上部部位の外周に
紐支持片6,6,6に支持させて付設することができる
ように構成されており、この紐7は樹脂製の帯状に形成
したものを用いることができ、その他、紐7の材質,形
状は強度が確保できるものであれば良い。
【0006】このような構成において、図3に示すよう
に、鉢1内に土を入れて樹木8を栽培している状態で、
鉢1を移動させるような場合には、図3のように紐7の
先端側を結んで結び部7aを形成させ、紐7を鉢1の側
面3外周に締め付けた状態として、その状態で紐7の下
方より手を差し込んで、紐7を介し良好に鉢1を手で持
ち上げて運搬することができ、運搬時に手が滑ることが
なく、良好に移動させることができるものとなる。
【0007】また、鉢1を付けたままで樹木8を出荷す
る時には、図4に示すように、紐7を締め付けて鉢1の
上面開口を絞り込み、内部の土が溢れないように鉢1の
上端開口を閉じるようにし、その状態で紐7を樹木8に
巻き付けて巻回部7bを形成させ、さらに紐7の端部を
反対側へ回して、水平方向に紐支持片6に通されている
紐の部分に締め付けて結び部7a,7aを形成させて固
定することができ、この状態では鉢1の上面が絞られて
土が溢れることが少なくなり、この状態で良好に出荷す
ることができるものとなる。
【0008】なお、図5〜図7に示すものは第2実施例
であり、図5では、鉢1の側面3に、上下方向に間隔を
おいて紐通し用切込孔9a,9bを形成させ、この紐通
し用切込孔9a,9b内に紐7を縦方向に通したもので
あり、図5では、紐通し用切込孔9a,9b間では紐7
は鉢1の内側に挿入され、下端の水抜き孔4に通され
て、底面2の上面側を通り、対向する側面3側に立ち上
げられて、対向する側面3に形成された紐通し用切込孔
9a,9bに通したものであり、図5では、2本の紐
7,7を90°変位した位置にそれぞれ対向する側面3
側へ回して通したものである。
【0009】また、図6では、紐通し用切込孔9a,9
b間で紐7を外側へ配置させて、紐7を底面2の底側に
回して対向する側面3に形成された紐通し用切込孔9
a,9bに通したものである。何れの場合にも、紐7は
縦方向に通されて、上方へ立ち上げられるものであり、
図7に示すように、鉢1内に植えられた樹木8の回りに
巻回させて紐7を鉢1の上面側で縛り、その状態で図7
に示すように、手で紐7を掴んで良好に鉢1を持ち上げ
ることができるものとなり、鉢1を紐7,7で強固に支
持して、安定した状態で運搬することができるものとな
る。
【0010】特に、図6のように底面2の底側に紐7が
通されている時には、支持力が増大されるものとなる。
なお逆に、図5のように紐7をリング突条5の外側に配
置させた場合には、上面で紐7を縛り付けて、鉢1の上
面を図4のように紐で絞り込んで、土の漏れを少なくし
て出荷することができるものとなる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上面が開口した有底状の鉢で
あって、鉢には、紐を通すことのできる部分が形成され
ていることにより、紐を通す部分に紐を通し、紐を介し
良好に鉢を持ち上げて運搬することができるものとな
り、内部の土が溢れるのを良好に防ぐことができるもの
となる。
【0012】また、上面が開口した有底状の鉢であっ
て、鉢には、紐が付設されていることにより、紐を介し
良好に鉢を持ち上げて運搬することができるものとな
り、また、出荷時には紐を締め付けて内部の土が溢れる
のを良好に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】紐支持片を形成させた鉢の斜視構成図である。
【図2】紐支持片に紐を通した状態の斜視構成図であ
る。
【図3】紐を縛った状態で紐に手を入れて運搬する状態
の斜視構成図である。
【図4】紐で鉢の上面を絞り、土が溢れないようにした
出荷状態の斜視構成図である。
【図5】第2実施例の縦方向に紐を通した鉢の斜視構成
図である。
【図6】図5の変形例を示し、紐の通し方を変えた状態
の鉢の斜視構成図である。
【図7】紐を上面側で結んで手を掛けて運搬する状態の
斜視構成図である。
【符号の説明】
1 鉢 2 底面 3 側面 4 水抜き孔 5 リング突条 6 紐支持片 6a 紐通し用切込孔 7 紐 7a 結び部 7b 巻回部 8 樹木 9a,9b 紐通し用切込孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面が開口した有底状の鉢であって、該
    鉢には、紐を通すことのできる部分が形成されているこ
    とを特徴とする鉢構造。
  2. 【請求項2】 上面が開口した有底状の鉢であって、該
    鉢には、紐が付設されていることを特徴とする鉢構造。
JP2000151579A 2000-04-18 2000-05-23 鉢構造 Pending JP2002000078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000151579A JP2002000078A (ja) 2000-04-18 2000-05-23 鉢構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117130 2000-04-18
JP2000-117130 2000-04-18
JP2000151579A JP2002000078A (ja) 2000-04-18 2000-05-23 鉢構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002000078A true JP2002000078A (ja) 2002-01-08

Family

ID=26590340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000151579A Pending JP2002000078A (ja) 2000-04-18 2000-05-23 鉢構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002000078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010051181A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 竪樋利用の緑化構造と緑化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010051181A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 竪樋利用の緑化構造と緑化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130055636A1 (en) Fabric plant pot
US9149007B2 (en) Blow molded nursery container with stiffened rim and flexible handles
JP2002000078A (ja) 鉢構造
JP2009017828A (ja) マンゴーのポット栽培方法及びそれに用いる栽培用パレット
KR200429798Y1 (ko) 화분 운반용 포장박스
US20130298460A1 (en) Fabric plant pot
KR200406246Y1 (ko) 과일 보호구
JP2008289425A (ja) 取木用ポット
JP2002335750A (ja) 山芋栽培器
KR200427917Y1 (ko) 포도 줄기 지지구
JP2018186740A (ja) 苗木の袋詰め補助具
KR101446647B1 (ko) 내용물의 배출이 용이한 과자 용기
JPS602760Y2 (ja) 育苗兼栽培鉢運搬用箱
KR200375970Y1 (ko) 콩나물 재배용기용 커버
JP2001299099A (ja) 鉢構造
KR200234057Y1 (ko) 과실 보호장구
JPH0729816Y2 (ja) 果菜類の受け台
JPH0733643Y2 (ja) 苗受け育苗用筒
KR200367480Y1 (ko) 화분
KR200402902Y1 (ko) 과일 생육용 보호봉지
KR100494536B1 (ko) 복숭아용 과수봉투
KR100330173B1 (ko) 덩굴풀 식물용 넝쿨 관리기
KR20240000406U (ko) 식물 분재 이송 포장용 박스
JP3134657U (ja) ハンギングバスケット
KR101841270B1 (ko) 과수 나무용 가지 유인장치